「緑のたぬき」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 緑のたぬきとは

2025-01-02

[]

昼 緑のたぬきフルグラたくさん

夜 餃子42個 上げ焼きにしたかカロリーシマシで吐きそう

2024-12-31

そばの袋麺

探したけどどこにも売ってなかった

どん兵衛緑のたぬきカップ麺しかない

マルちゃん天ぷらそば5P、どこ行ってもうたんや……

2024-12-21

[]

昼にきのうかった小さめ弁当2個と袋ラーメン1つチャルメラ

夜さっきカップ麺3個 赤いきつね 緑のたぬき  ごぼてんうどん

300円くらいになってたGordian questってゲームかった 弁当1個ぶんかー

ps5のコントローラかうかまようなー

でもps4のコントローラも2個目かうか迷ってるうちにps5出たしなあ

一人だから2つつかうのって地球防衛軍の稼ぎ用か二人プレイ専用ゲームを無理やり一人でやるとかしか思いつかんわ

it takes twoがフリプだかカタログにきたからやろうかと思うけどあれもps4コントローラ1個とps5コントローラでやれるんかな?

そのためだけにかうのもなあ

地球防衛軍6もクソゲーだったから稼いでやりこむ気にはならんし

fpsもライトなやつしかしないし押し込みもほぼつかわんし振動オフってるしps6出るまで頑張れるかなあ

まあ今ちょと安いからって2つ目かうような状況ではないな

2024-09-14

朝にドーナツを食べました

そろそろお腹が空いてきたので緑のたぬきを食べます

2024-08-21

好きな顔と好きなカップ麺には相関がある

赤いきつね好きな人はきつね顔が好き

緑のたぬき好きな人たぬき顔が好き

2024-04-17

みんなは、(意識して)不買を続けてる物って有る?

俺は...

 ・緑のたぬき赤いきつねCMやってるあいつが嫌いだから。一度も食べたことが無いと思う。

   あいつが死んだら食べてあげようと思ってる。(俺って性格いかな?)

 ・マック食の安全性に問題が有ると思う。

   あの事件2014年の)以前から食べてないから、少なくとも15年以上は食べてないと思う。

 ・辛ラーメン(韓国製?):辛いのは食べられないのと、古いCMで男が腕で口元を拭う仕草が汚過ぎたから。

  ...


そんなのが有ったら、教えて欲しい。

2024-03-05

結局緑のたぬきが一番うめぇ

今まで色々カップ麺は食べてきた

200円を超えるラーメンとか一蘭の奴とか100円ぐらいのくっそ不味いラーメンとかカップヌードルとか酸辣湯麺(これだけは二度と食べたくない)

とか

でも結局、今日昼に食べた緑のたぬき

一番うめぇ

何なんだろう

結局これにたどり着くんだよね

粉末スープを入れる時にかき揚げを一旦

よかして、麺だけに入れるのがちょっとこだわり

飲み干してしまったわ

好きすぎて5分待てない

3分ぐらいで開けちゃう

固くてうめぇ

マジで緑のたぬきうめぇ

2023-12-31

俺は今晩、除夜の鐘を聞きながら「赤いきつね」と「緑のたぬき」を混ぜて食ってみようと思う。

そのための大きな器も用意した。

しかし、ふたつを混ぜて同時に食べたときにいったい何が起こるのか予測がつかない。

からみんなには安全場所避難していて欲しい。

大丈夫、俺は何があっても絶対に勝つから約束する。

2023-10-02

井森美幸凄い

ずっとモンダミンCMをやっている

芸能人として、スキャンダルもないし、安定して同じ位置に座り続けているし、事務所も堅実に経営してるし、スポンサーの覚えもいい(し同商品も売れ続けている)

いま、長いこと続けたなあって楽屋ウケみたいなCMをしている

でも凄いな

あやかりたい

武田鉄矢赤いきつね緑のたぬきもそうか

こっちはあまりあやかりたくない

なぜか?

2023-09-18

漂白剤の方の天一見て思ったけど、やっぱ日本って高収入の人が満足できるサービスってないな

いつもの年収2000万円増田だけどさ。

前々から日本って金無い人にとっての楽園天国だって書き続けてて、逆に年収千万円の人がコスパ良く消費できるサービス飲食含めて)ほとんどないよな~って思ってたら漂白剤の方の天一事件見ててやっぱ確信に変わってきた。

前も書いたけど、チェーンの天丼屋の500円の牛丼と、てんぷら専門店の2万円の天ぷらって、味や接客も含めたサービス全体の満足度って価格と同様の40倍とかに絶対にならないんだよね。

価格は40倍だけど、満足度は1.2倍くらい。

まり、半端なくコスパが悪い。逆に言えば工業化大量生産規格化された低価格商品サービスクォリティーが半端なく高い。

から年収2000万円稼いでも、高価格商品サービス価格に見合わないクォリティーに何度も遭遇するともう嫌になって天やとかかつやとか吉野家ユニクロでいいや、ってなるんだよね。

知り合いの年収3000万円の友達にきいても同じ。服はユニクロで買うし、コンビニでメシ買ったりもする。当然ハイブランド衣料品も買うことはあるけど、それをメインにすることは無い。コスパが悪すぎてうんざりするから

低価格商品の開発、企画している大手企業ほど大量の人材が関わって商品性を良くしたり市場シェアを勝ち取るための研究開発企画に何百億円と投資してきてるけど、

漂白剤の方の天一みたいな市場性が無く、競争を勝ち上がってきたのではなくブランドに胡坐をかいてるような店の場合は店側の努力大手企業に比べて圧倒的に少ない。

から嫌なんだよね。ブランド名だけにしがみついてプライベートで外の世界情報公開しないで、「秘密にすること」でコスパの悪さと品質微妙さを隠して価格だけ高くしてるような店は。

会員の紹介が必要プライベートな店はエッチな奴だけで十分。

飲食店風情がいくら天ぷらの揚げ方どうこういっても、イオンとかセブン高学歴社員が一斉に研究開発始めたら、多分高卒天ぷら料理長が作ってきた天ぷらより確実に美味くて安い物が作れると思ってるわ。

天一天ぷらよりうまい天ぷらが乗った「プレミアム緑のたぬき」が2000円くらいでコンビニに並ぶ未来マジであり得ると思う。

2023-06-27

緑のたぬきなんていないと思うけれど赤いきつねはいるよねって気持ちになっているのはレモンチューハイのせいだなきっと

2023-04-16

[]4月15日

ご飯

朝:春雨スープ。昼:ポロイチ味噌。夜:緑のたぬき

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみ

ワールドリッパー

ガチャ引くか悩んでる。ストーリーは読みたいけど……

シークレットゲーム -KILLER QUEEN-

遊んでる最中

多分まだ半分ぐらい。

2023-04-14

緑のたぬきの値段

今は150円位か

カップ麺の中で位置に1,2を争うほど好きな緑のたぬき

学生の頃は100円で買えたから間食代わりに食べてた気がする

50円近く値上がりするほど色々あったんだなと考えてしま

2022-04-30

anond:20220430135450

ほい公式回答な

緑のたぬき」「麺づくり」などの東洋水産は、「麺の全体がお湯に浸ってからという認識なので、注ぎ終わってから」との回答。

カップヌードル」「チキンラーメン」で知られる日清食品は、「注ぎ終わってから」。

スーパーカップ」のエースコックも「注ぎ終わってから」。

サッポロ一番」などのサンヨー食品は「公式見解ではないが、技術部の者も含め検討した結果、お湯が内側の線に到達してから一般的であるという認識。注ぎ終わってから」と答えた。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1506/22/news120.html

2022-04-12

どん兵衛についてくる天ぷらを食べるタイミング

一応、どん兵衛てんぷらは後乗せサクサクを推奨しているので

 

・お湯入れて出来上がったあとに載せて少しつゆを吸わせて食べる

 

本来の食べ方なんだろうけど、

 

・出来上がった後に載せてつゆをたくさん吸わせてふやかして食べる

・お湯入れるときに一緒に入れてだいぶふやかされたのを食べる

 

派もいそうだよね。みんなはどうしてるんだろう?

あと赤いきつね緑のたぬき場合も知りたい(これらは後乗せ推奨してないので)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん