2010年9月19日のブックマーク (9件)

  • 『通常クラス担任時代に会ったお子さん』

    すごく大昔の話です。 通常学級担任の頃。 新学年。 学年初めには身体検査だとか、いろんなことがあります。 「さあ廊下に並んで」と指示を出しました。 みんなさっと並びます。 あれれ並べない子がいる・・・もちろんまた指示をして(身体を押したりしただろうか?覚えていない・・・たぶんしなかったと思う)滞りなく身体検査をしましたが。 そう言えば、このお子さんは新入生で入って来た時から「授業中、何でこんなとこで?というところで泣き出す」ということが職員室の話題になることはありました。で「もし今の学校に特別支援学級があったら、そっちに行った方がいい子かもしれない」という話題になることもありました。しかし当時は特別支援学級はありませんでした。 この時の担任の先生は素晴らしい方。ベテランで、授業もすばらしい組み立てをしはります。いつもそれこそ「指導要領」「教育法」いや「憲法」からか?授業を組み立てていく

    『通常クラス担任時代に会ったお子さん』
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/09/19
    「実はそのからかった子は日常的に叩かれていたお子さんでした。」ヒエラルキー。▼ちなみに私は学校はおろかおそらく地域でも最下層にいたので虐められることはあっても他人で憂さを晴らすことはできなかった。
  • 群がるエビたち - pollyanna(pollyanna)

    ユーザー登録 | ログイン pollyanna Web: 所在地: 自己紹介: 群がるエビたち 10/09/19 15:14:41 nice! comment 閉じる なじみのお好み焼き屋... コリドラスたち 上に戻る トップページ | 利用規約 | ヘルプ | 運営について | 運営ブログ produced by Kimzo

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/09/19
    犬猫は飼育禁止のわが団地水ものならば飼えたりするのか?
  • 518こじこじ&ますた著『モフモフ売りがゆく!――サモエド・クローカの日記――』 - akamac's review

    書誌情報:ペットライフ社,111頁,体価格1,300円,2010年4月1日発行 モフモフ売りがゆく! サモエド・クローカの日記 作者:こじこじ&ますたペットライフ社Amazon - 【重要なお知らせ:はなちゃんを見慣れた訪問者の方々へ。この写真ははなちゃんではありません。はなちゃんとは別犬です。】 シベリア原産のサモエド犬クローカ(♂)のモフモフぶりが見事だ。2003年1月26日生まれで(評者と1日違い),現在,全高80cm・体高60cm,全長95cm・体長69cm。毎日シャンプー&ドライ(熱風の出ないぶっ飛ばしドライヤー)で3時間,準備と後片付けで小一時間かけるそうだ。イケメンの秘訣は一日18時間睡眠にあるらしい。ダンボール解体が趣味。 モフモフを売りにしているクローカ君は,夏はエアコン,冷え冷えマットに扇風機が欠かせない。冬はこじこじさん,ますたさんちは暖房を入れないほど,クローカ君

    518こじこじ&ますた著『モフモフ売りがゆく!――サモエド・クローカの日記――』 - akamac's review
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/09/19
    「はなちゃんとは別犬」いあ顔見ればわかりますって。(とか書くのははなちゃんマニアな人だけか?(^_^;))
  • 総務省が06年分政治資金収支報告書を廃棄し2年分しか閲覧できず! : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場

    2010年09月18日21:09 カテゴリ情報公開・情報開示政治とカネ 総務省が06年分政治資金収支報告書を廃棄し2年分しか閲覧できず! (1)2009年分の政治資金収支報告書はすでに提出されているが、いまだに公表・公開されていないにもかかわらず、2006年分の政治資金収支報告書が今月(9月)15日に廃棄処分され、閲覧できなくなっている、という。 東京新聞2010年9月18日 朝刊 総務省が06年分収支報告書廃棄 2年分しか閲覧できず 総務省に提出された二〇〇六年分の政治資金収支報告書が十五日に廃棄処分になり、〇七、〇八の二年分しか閲覧できなくなっていることが分かった。これまでは廃棄と同時期に最新の報告書が公表され、常に三年分の報告書が閲覧できたが、今年は法改正の影響で、〇九年分の公表は十一月にずれ込む見通し。二カ月間は公開範囲が狭まることになる。 政治資金規正法は、公表から三年が過ぎるま

    総務省が06年分政治資金収支報告書を廃棄し2年分しか閲覧できず! : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/09/19
    ネット上の文書まで廃棄する意味は何なのだろう?
  • Gazing at the Celestial Blue 300枚以上撮っても、使える画像がごくわずかな難物

    当ブログ開設当初から作製しているにもかかわらず、ちっとも記事が増えないカテゴリーが若干ある。 特に「魚」のカテゴリーは、「」と並んでネタに詰まった時の逃げ道として、、、もとい、重いネタ続きの時の和み系にと考えていた筈なのに、ちっとも記事が増えない(^^; いや、水槽が苔だらけでとてもお見せできなかったり、どころか画像撮影にも支障を来す状態だったりもするんだけど。 というわけで、水槽のお掃除をしたので(笑)、約1年ぶりに魚カテゴリーに追加。 これが、これまでに未紹介のうちのお魚。今現在、我が家の魚はこれと金魚しかいない。前にはエビ(魚じゃないけど水槽要員として)と、、、あと4種類ほど魚を入れていたこともあったが、丈夫じゃない連中は落ちてしまった。落ちてしまった種類を再チャレンジという気にもなれず、今は結局二種類のみ。 このお魚、一応「エンドラーズ・ライブベアラー」という流通名で買ったもの。

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/09/19
    (さかな)「遠藤君」な、なるほど。(^_^;)
  • B層対策には「見た目が良い」候補の擁立が不可欠な理由 : 低気温のエクスタシー(故宮)

    (01/02)【越年動画】アテナイのアクロポリス(アテネ) (12/31)【年末の御挨拶】良いお年をお迎えください (08/20)【インフォメーション】わがLinktree(リンクツリー) (04/24)【音源】有志が作成したらしい「れいわ新選組応援歌」 (01/01)賀正 (08/03)【プチ日記】マストドン(Mastodon)をせっせと更新中 (12/27)年末のごあいさつ「2019年もありがとうございました」 (07/21)日は第25回参議院議員通常選挙の投票日である (12/27)当ブログの後継ブログのデザインを一新した (11/21)当ブログのサイドバーを手直しした (07/14)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (03/31)〔ひとりごと〕今年度も今日でおしまい (01/16)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (01

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/09/19
    BUNTENが政治家になれない第一の理由。(ついでに、就職できないn番目の理由。面接禁止の実現を強く訴えたい。)
  • asahi.com(朝日新聞社):無資格でインスリン注射 ケアホームの介護職員 大阪 - 社会

    大阪府箕面市が出資する社会福祉法人「あかつき福祉会」のケアホームで、介護職員が7年間にわたって、糖尿病の男性入所者に、無資格でインスリンを注射する医療行為をしていたことが府の調査でわかった。医師法などに違反する可能性があるとして、府は近く施設の立ち入り調査をする方針。  箕面市によると、介護職員は2003年1月から、1型糖尿病の30代の男性に1日2回、インスリン注射をしていたという。  医師法などは、原則として医療行為は医師や看護師らに限定している。1型糖尿病の患者は毎日、注射をする必要があり、医師らから指導を受けた患者やその家族については注射が認められている。男性は自分で注射できるよう練習したがうまくいかないことが多かったため、やむを得ず介護職員が注射していたという。  介護職員の医療行為をめぐっては今年4月、厚生労働省が特別養護老人ホームに対し、たんの吸引や、チューブから胃に流動を入

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/09/19
    自己ちゅうできない独居糖尿患者は死ぬしかなかったりして。orz
  • asahi.com(朝日新聞社):妻からのDV被害届、夫の巡査部長に伝える 京都府警 - 社会

    京都府警下鴨署(京都市左京区)の地域課に勤める巡査部長(54)の夫から暴力(DV)を受けてけがをしたとして、(53)が右京署(右京区)に傷害容疑で被害届を出したところ、連絡を受けた下鴨署が巡査部長に対し、被害届が出た事実を伝えていたことが府警への取材でわかった。巡査部長の親族が、に被害届を取り下げるよう求める電話もしていたという。下鴨署は「配慮が足りなかった」と釈明している。  府警によると、被害届では巡査部長は6月23日と7月4日、の実家で、馬乗りになったり腕をつかんで振り回したりし、にそれぞれ2週間と1週間のけがをさせた。は同9日、被害届を出した。  右京署の副署長は同日夜、下鴨署の副署長に被害届が出たことを連絡。下鴨署の副署長が巡査部長に「被害届が出ているが事実か」と問いただし、今後は暴力を振るわないよう指導したという。  その約1時間後、巡査部長からの携帯電話に着信があ

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/09/19
    警察ならでは。
  • 前野[いろもの物理学者]昌弘 on Twitter: "「まんがサイエンス」の新刊読んでたら「IHは交流を流しているから磁場が時間変化して電磁誘導の渦電流で熱が出る」という説明をしていたんだが、そういう原理のIHもあるの?? わしが試してみた限りでは、瞬間的な直流を間歇的に流して電磁誘導を起しているんだけど。"

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/09/19
    ならば"流す電流を変化させて"うんぬんと書けば交流でも脈流(パルス)でも正解になるかな?