タグ

2018年5月14日のブックマーク (9件)

  • 「二次創作で人気が出たから一次創作に」の流れは今に始まった話ではないし、みんな心を落ち着けような、という先人達からの助言

    岡田育🍥『我は、おばさん』文庫化 @okadaic 文筆家 | #我はおばさん #おばさん文庫 | #ハジの多い人生 #嫁つも #天国飯と地獄耳 #40歳までにコレをやめる #오카다이쿠 #女の節目は両A面 | Author based in NYC | 今は毎日Blueskyに居ます。Twitterはとうにやめたが、文庫新刊キャンペーンのため期間限定で戻っています。 okadaic.net/archives/15576 岡田育🍥『我は、おばさん』9/20文庫化 @okadaic これはたしかに気になっていたけど、もっとさらに過去の記憶を辿っていくと、(二次創作と一次創作の境界が曖昧になる事例は)今に始まった話ではない気もするので、学級会もほどほどに……。 / “【クマとたぬき】「二次創作に人気が出たから…” htn.to/BcU2Tx 岡田育🍥『我は、おばさん』9/20文庫化 @o

    「二次創作で人気が出たから一次創作に」の流れは今に始まった話ではないし、みんな心を落ち着けような、という先人達からの助言
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2018/05/14
    逆パターンとして、JRPGのお約束テンプレから最終的に『精霊ルビス伝説』の二次創作(ゲームから見たら三次)に寄せていった『まおゆう魔王勇者』の例もある。自由なのはいいことよ。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2018/05/14
    EVA二次創作の『錬金術師ゲンドウ』が化けたオリジナル『福音の少年』ってのがあってな/id:timetrain 著作権法に二次創作はなく二次的著作物は依拠だけでなく表現の類似が必要でキャラクター権は存在せず三重に誤り。
  • 「広げた風呂敷が畳めない」漫画の話~例えば浦沢直樹を中心に/夢枕獏は「そもそも不要」論! - Togetter

    まあ、タイトル通りですわ。漫画(だけでもないけど)で、物語の風呂敷を畳むということについて、それが上手くない作家がいる、という話。これ、導入や途中の展開が面白くて期待を高めているからこそ、結末が収拾ついてないことに失望されるって面も確実にあるんですけどね。 序盤は複数の名前が挙がってただけど、これはまとめ者の観測範囲の問題で、徐々に「浦沢直樹」に話が集中していきました(笑) 途中で画像が紹介されてる「新吼えろペン」8巻の風呂敷論もお薦めの大傑作だった一篇。 https://www.amazon.co.jp/dp/4091571050 ツイートを使わせていただいたアカウントはこちら(追加は除く) @toronei @gryphonjapan @daichaning2 @tyurukichi_AA @AzaraSeals @Bbcbuta @tennteke @kantokuindia @nc

    「広げた風呂敷が畳めない」漫画の話~例えば浦沢直樹を中心に/夢枕獏は「そもそも不要」論! - Togetter
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2018/05/14
    その点キングダムやセンゴクみたいな歴史ものは、最初から風呂敷を畳めることが確定済みなのが安心できるところ。
  • 『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン|任天堂』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン|任天堂』へのコメント
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2018/05/14
    id:u_mid 1999年に倒産したショウエイシステムだそうです。下請けで開発にもかかわらず、著作権が東映側に譲渡されていなかったのだと。
  • 性犯罪加害者は勝ち続けてきた|Tamaka Ogawa|note

    ※約9000字。いろいろ書いていたらすごく長くなってしまったので、目次を。途中でリンクしている記事は、私がこれまでに取材・執筆した記事です。 【目次】 (1)性犯罪の被害者はジャッジされ、加害者は犯行を続ける。 (2)エリザベス・スマートはなぜ回復したか。 (3)被害者は自責し、加害者は他責する。 (4)性被害は知り合いからの被害が多いことが信じられていない (5)フランスで夫婦間の強姦は、それ以外よりも重く罰せられる。 (6)なぜ性犯罪だけ「冤罪」「ハニトラ」と言われるのか。 (7)性犯罪だけ冤罪が多いという統計があるのか。 ※有料記事に変更します。2019年1月10日

    性犯罪加害者は勝ち続けてきた|Tamaka Ogawa|note
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2018/05/14
    ものすごく良い文章であり得るべき知見の塊であるが故に痴漢冤罪の件は書かないほうがよかった(冤罪に巻き込まれた時認めたことにして示談を推奨と取られかねない/現在の刑事司法の問題の矮小化)
  • 【国際信州学院大学】うどん屋で無断キャンセル発生!50人分の食事が…

    コアラEX @KoalaEX 無断キャンセルに合いました。 50人で貸切の予約で、料理を準備してお待ちしてましたが、予約時間過ぎても見えず、此方から電話するとキャンセルとの返事。 キャンセル料を請求したら、そんな説明は受けていないと逆ギレ。 国際信州学院大学の教職員の皆さん、二度と来ないでください。 #拡散希望 pic.twitter.com/Fo0Kk9Llg2

    【国際信州学院大学】うどん屋で無断キャンセル発生!50人分の食事が…
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2018/05/14
    id:totoronoki 少なくとも法的な責任は(一部の著作権侵害を除けば)発生しないと思います。責任がそれだけとは限りませんが/ジョークではなくメディアアートと位置づければ別に笑える必要はない。
  • ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン|任天堂

    © 2018 Nintendo ©JUMP 50th Anniversary ©集英社 キャプテン翼©高橋陽一/集英社 ©コーエーテクモゲームス  キャプテン翼II スーパーストライカー©高橋陽一/集英社 ©コーエーテクモゲームス  キン肉マン マッスルタッグマッチ©ゆでたまご・東映アニメーション ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.  魁!!男塾 疾風一号生©宮下あきら/集英社・東映アニメーション ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.  聖闘士星矢 黄金伝説 完結編©車田正美/集英社・東映アニメーション ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.  天地を喰らう©宮ひろ志 ©宮企画 ©集英社 ©カプコン  ドラゴンクエスト©1986 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNS

    ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン|任天堂
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2018/05/14
    DQ1は復活の呪文通る仕組みだったら嬉しい人多いだろう。それでいうならDQ2入れて欲しかったな。
  • アニメ監督さんがアニメのリマスター版ブルーレイを見て思うこと「なんでも綺麗になることが正解じゃない」

    松尾衡 @komatsuof1 アニメのリマスター版のブルーレイを観て”?”と思うことがあります。 僕らはフィルムの特性を見るために、美術ボードとキャラクターの色見を数種類のフィルムで撮影するテストをしていました。 色、解像度、グレインをチェックしていたのです。 松尾衡 @komatsuof1 ところが、リマスターでは生のセルと背景を目指しているように感じる。 これで良いの? そう思う。 あのテストの時のこだわりは、生のセルや紙に描かれた背景をありのまま映すことを目標にはしていなかった作品もあるはずだ。 フィルムマジックに頼っていた部分もあった。 松尾衡 @komatsuof1 パーフェクトブルー、千年女優を作った時に選んだフィルムは両作品で違う。 前者は青が強めで、解像度が荒いフィルムを選び、 後者はニュートラルで甘い絵が映る古いフィルムを選んだ。 この情報が消えてしまうなら、それはリ

    アニメ監督さんがアニメのリマスター版ブルーレイを見て思うこと「なんでも綺麗になることが正解じゃない」
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2018/05/14
    3:4のブラウン管視聴が前提だった作品を、今の9:16大画面液晶環境で見る場合には、情報量はむしろ多いほうがいいはずなんだ。そういう意味では、セル情報を可能な限り再現するのもむしろありだと思う。
  • 国際信州学院大学

    信州から世界-フランス-へ羽ばたく人材を育てたい 自主性と規律を重んじていたのは今や昔 自由な発想で今までにない思想を作り出す La pureté est pour toujours 常に無垢であれ ピックアップ情報 災害備蓄用フランス産ミネラルウォーターを無償譲渡します 授業中のBeReal防止の為携帯電話抑止装置(ジャマー)を試験運用します

    国際信州学院大学
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2018/05/14
    大学のポータルにしては貧乏臭い作り(逆に言えば凝った貧乏臭さなのだが)で、この辺を感じられるかがリテラシーなんだよな。