先入観や差別の心理学、ネガティブ暗示や、ネポティズム(えこひいき)など研究報告の資料並べです。 イヤな相手に悩んだとき、嫌いな連中に腹が立ったとき、話が通じない相手に出くわしたとき。 このサイトを紹介してみると、なにか良いことがあるかもしれません。 黒人に対する偏見は、ニュースを見るほど悪化する 2008/07 EurekAlert Negative perception of blacks rises with more news watching, studies say ローカルニュースやネットニュースをたくさん見る人ほど、黒人に対する偏見が強めになる 「自分はちゃんと報道を追っていて、偏見を持たない人間なのだ」と思っていても、報道されるのは犯人は黒人、貧しい黒人、黒人は危ない、ばかり・・・ 報道では黒人は加害者として強調される傾向があり、白人は被害者として強調されがちなのだ ニュー