STARFLEETのブックマーク (15,296)

  • 東京にこだわっている若い人が多いんだけど「東京でしかできない事」「買えないもの」って何があるんだろう?

    nasastar @nasastar 東京にこだわってる人、若い人に多いんだけど、今、東京でしかできない事、買えないものって何があるんだろう?ご飯はわからなくはない。が、地方は地方で美味しいところ山のようにあるでね 2025-02-09 00:02:38 nasastar @nasastar 人件費と家賃と材の仕入れ値考えると、同じ価格帯なら確実に千葉の方が美味しい。3割ぐらい安く、店によっては半額みたいなことも。ラーメンとかは別ね。 2025-02-09 00:03:59

    東京にこだわっている若い人が多いんだけど「東京でしかできない事」「買えないもの」って何があるんだろう?
    STARFLEET
    STARFLEET 2025/02/13
    地方でも情報にアクセスはできるが、掛かる費用や時間コストが大都市圏からの距離によって段違いだよな。先日庵野氏主催ヤマト周年記念イベ上映、地元県庁所在地映画館まで遠征したが往復2340円の交通費と終電文字数
  • 「客単価は2000円」ガンダムオタクに愛されたバーが値上げできず閉店へ…「オタクはお金使わない」「飲食に興味ない」などさまざまな憶測集まる

    K.H.K.W. @khkw_g32 チャージ1000円 ドリンク800円なのに 客単価2000円前後なのは来てる客も悪いと思う。 店を存続させる気が無い。 "「客単価は2,000円」“ガンダムオタク”に愛されたバーの店主が、「値上げができず、閉店を決意した」理由" l.smartnews.com/m-iISKnrX/EwLj… 2025-02-10 11:54:15 リンク 日刊SPA! 「客単価は2,000円」“ガンダムオタク”に愛されたバーの店主が、「値上げができず、閉店を決意した」理由 | 日刊SPA! JR中野駅の北側、ディープなオタクスポット「中野ブロードウェイ」を出て東側の歓楽街に店をかまえているのが、ホビーバー「プロフェッサーTK」(@GUNOYA)だ。『プッすま』(テレビ朝日系)、『出没!… 10 users 42

    「客単価は2000円」ガンダムオタクに愛されたバーが値上げできず閉店へ…「オタクはお金使わない」「飲食に興味ない」などさまざまな憶測集まる
    STARFLEET
    STARFLEET 2025/02/11
    「艦これ」は呉や佐世保という「聖地」に旅行できる層狙いの誘客イベントだから「非日常な旅先で使っちゃう金は大きい」効果があるけど、日常枠の止まり木的なポジションだと使う金も小遣いの範囲内だろうしねえ
  • 「自転車盗のリスクが高い」と出たのは駅などもない「まさか」の住宅地ど真ん中…AI犯罪予測が的中

    【読売新聞】「まさかこんな場所で」「AIが間違っているのでは」 2023年冬、神奈川県の湘南地区にある警察署。AI(人工知能)を活用した神奈川県警の犯罪予測システムがはじき出したデータに、署員らは首をかしげた。 「自転車盗のリスクが

    「自転車盗のリスクが高い」と出たのは駅などもない「まさか」の住宅地ど真ん中…AI犯罪予測が的中
    STARFLEET
    STARFLEET 2025/01/10
  • 「初期の2ちゃんねるのほうが知的水準が高かった」SNSで拡散される荒唐無稽なネタやデマに“マジレス”してしまう令和の陰謀論者(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース

    SNSで陰謀論やデマが拡散される危険性、そしてそれらが選挙に与える影響についても考察され始めている。原発事故やコロナ禍における“得体の知れないもの”に対する不安と恐怖、自分が信じたい情報で“真実”を補完しようとする確証バイアス、そして情報と感情が瞬時に共有されてしまうSNSの構造的欠陥――黎明期からネットカルチャーをウォッチしてきたジャーナリストのモーリー・ロバートソン氏に陰謀論者が増える構造を解説してもらった。 【画像】死者まで出た2021年の米議会乱入事件 黎明期、2ちゃんねるの罵詈雑言は「知的な遊び」でもあったそもそもこれだけ情報が溢れている中で、常に「正しい答え」だけを選び取り続けるのは不可能に近い。……にしても、である。「なぜ、そんなものを熱く信じるのだ」というレベルの明らかなデマまで、“マスメディアが報じない真実”として広く流布され、投票行動にも影響を与えている。 自民党はSN

    「初期の2ちゃんねるのほうが知的水準が高かった」SNSで拡散される荒唐無稽なネタやデマに“マジレス”してしまう令和の陰謀論者(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース
    STARFLEET
    STARFLEET 2025/01/01
    2ch趣味専門スレでのやりとり、数ヶ月後に某趣味専門誌の専門性を要求される記事でほぼ同じ内容を解説したものを見かけたことが。ある時期そういう知見を持った専門家が居た板は存在していたんだろうと思っている。
  • 【『信長の野望』シブサワ・コウ×『センゴク』宮下英樹:特別対談】 累計1000万部を超える傑作歴史マンガの原点は“ゲーム”だった。小説や映画では物足りなくなるほど、宮下氏の心を奪った『信長の野望』の革新性はどこから生まれたのか?

    緻密かつ大胆な歴史考証と、リアルな「合戦」の描写が話題を呼び、累計1000万部を超える人気歴史漫画『センゴク』シリーズ。しかし驚くべきことに、作者の宮下英樹氏(以下、宮下氏)は連載を開始するまで、歴史に関する知識がほとんどなかったという。 そんな宮下氏の「歴史もの」の原点にして、最大の影響を与えた作品は、なんとゲーム『信長の野望』シリーズ。言わずと知れた、コーエーテクモゲームスを代表する歴史シミュレーションゲームである。 古今東西、「歴史もの」のコンテンツは無数に存在してきた。小説、ドラマ、映画漫画……しかし、宮下氏にとっては「ゲーム」こそが原点であり、他のコンテンツが物足らなく感じてしまうほど価値あるものであり、今もなお、目指し続けている表現の形でもあるというのだ。 なぜ『信長の野望』というゲームが、他の歴史ものでは満たされなくなるほど宮下氏を刺激したのか。そして、幼き日の宮下氏が感じ

    【『信長の野望』シブサワ・コウ×『センゴク』宮下英樹:特別対談】 累計1000万部を超える傑作歴史マンガの原点は“ゲーム”だった。小説や映画では物足りなくなるほど、宮下氏の心を奪った『信長の野望』の革新性はどこから生まれたのか?
    STARFLEET
    STARFLEET 2024/11/29
    学生時代にmz2500買ったのは「信長の野望全国版」やりたかったってのもある(なぜかメインストリームの売れ筋パソコンに行かなかった修羅の道派)、大学同期と週末二徹連続対戦プレイでハマりまくってたのは遠い思い出w
  • 封切り前のジブリ映画を生徒に観せた学園理事長の話。

    式典と嫉妬 三十年以上前の話になる。記憶は曖昧だ。もう昨日のことも曖昧なおれの脳みそには断片しか残っていない。 学校の、式典のことだった。なんの式典だろう? おれは中高一貫校の出だ。中学校の卒業式かもしれない、高校の卒業式かもしれない。おれにはよくわからない。 よくわからないが、鮮明に覚えているシーンがある。おれとけっこう気の合った、仲のよかったやつが、証書の授与に行くところで、わざと転けたのだ。あからさまにわざと転けた。 それを理事長が「個性のある子もいました」というように褒めたのだ。おれはそれに嫉妬を覚えた。学校の理事長がわざと転けたふりをして、注目を浴びようとした生徒を褒めた。それだけのことなのに、なぜおれは嫉妬を覚えたのか。その理事長が、徳間康快という男だったからだ。 徳間康快という人間 おれがこのたび「徳間康快」という人間を思い出すきっかけになったのは、佐高信の『メディアの怪人徳

    封切り前のジブリ映画を生徒に観せた学園理事長の話。
    STARFLEET
    STARFLEET 2024/11/16
    面白いな。想像だが宮崎駿を徳間康快に引き合わせた、ってのは尾形アニメージュ編集長か担当だった鈴木氏あたりなんだろうな。
  • 『東京って街は排便すら満足にできない』→共感する声続々と集まる「トイレはどこにでもあるけどどこにでもない」「何分待っても空かない」

    ほくそ 笑美(80) @kerakeradancing 東京ウンコ散歩 (但し便意状況によりリミット有) ・駅のトイレでウンコ ↓ 改札抜けた先にトイレ ↓ 入場料(money💰️)ケチって脱糞 ・シンプルに汚いトイレ ↓ 家までお持ち帰りしようとして脱糞 ・駅近のトイレ探そう❗️ ↓ 皆無脱糞 2024-11-16 06:51:05

    『東京って街は排便すら満足にできない』→共感する声続々と集まる「トイレはどこにでもあるけどどこにでもない」「何分待っても空かない」
    STARFLEET
    STARFLEET 2024/11/16
    通勤時、朝の駅構内や商業ビルでのトイレ順番待ちで苦戦したことがあるので分かる。通勤経路上のトイレの設置場所と稼働状況をいかに把握しておくかは勤め人時代は重要だったな…
  • 『シヴィライゼーションⅥ』Steam版全部入りバンドルが2万3910円→2169円のセール中で、Nintendo Switch版も大型セール中。様々な文明を率いて、科学・文化・宗教・軍事いずれかによる勝利を目指す

    『Sid Meier’s Civilization Ⅵ』(シドマイヤーズ シヴィライゼーションⅥ)が、現在Steamで大型のセールを実施している。体のみなら90%オフで700円になっているほか、体・全拡張・DLCを全て含むコンプリートエディション『Anthology』バンドルが91%オフとなり、税込みで2万3910円→2169円となっている。 同作については現在Nintendo Switch版もセールを行っており、同様のコンプリートエディションを購入すると1万2100円→2959円と、こちらも大幅な値引きが行われている状態だ。 『シヴィライゼーションⅥ』は世界中で高い人気を誇るストラテジーシリーズの6作目。歴史上に存在したさまざまな文明(国家)を率いて、文明の萌芽が起こった太古の時代から、地球外天体の探索に乗り出す宇宙時代まで、数千年に及ぶ人類の歴史を自らの手で紡いでいくという壮大なゲ

    『シヴィライゼーションⅥ』Steam版全部入りバンドルが2万3910円→2169円のセール中で、Nintendo Switch版も大型セール中。様々な文明を率いて、科学・文化・宗教・軍事いずれかによる勝利を目指す
    STARFLEET
    STARFLEET 2024/10/30
    脳内ランキングではCivi3から4当たりがとにかく時間泥棒的黄金期だったな。Civi3、飛行船で戦略爆撃しつつ、ガレオン船+騎兵で敵国農民を攫ってくる、とかやってたw 「友好度MAXなガン◯ー」の翌ターン先制核攻撃も経験w
  • ロバート・ウッドヘッド氏×押井守氏 | 対談記事公開中 | Wizardry Variants Daphne

    1981年、サーテック社からApple II用ソフトウェアとして発売された3DダンジョンRPG『ウィザードリィ』。コンピューターRPGの始祖と呼ばれ、国内外、ゲーム業界を問わず、多くのクリエイターに影響を与えているタイトルである。 映画監督、演出家、脚家の押井守氏も『ウィザードリィ』から強く影響を受けたクリエイターのひとりだ。日のアニメーション史に燦然と輝く作品の数々を手がけてきた押井氏は、年季の入ったゲーマーであり、『機動警察パトレイバー』、『機動警察パトレイバー2 the Movie』、『アヴァロン』の劇中には、『ウィザードリィ』の多数オマージュが盛り込まれている。 そんな押井氏の『ウィザードリィ』愛は20年以上にわたって片思いの状態かと思いきや、実はお互いの想いを知らないままの両思いであったようである。『ウィザードリィ』の生みの親のひとりであり、作中に登場する“狂王トレボー”その

    ロバート・ウッドヘッド氏×押井守氏 | 対談記事公開中 | Wizardry Variants Daphne
    STARFLEET
    STARFLEET 2024/09/13
    パト2、パイロットのセリフにもWiz愛ががあったのか。
  • 「東京チカラめし」約2年ぶりに東京で“復活” まさかの出店場所に驚き「脳がフリーズしそうに」

    チェーン運営のSANKO MARKETING FOODSは、東京から撤退した牛丼チェーン「東京チカラめし」のメニューがべられる新業態「東京チカラめし堂」を5月7日に東京都内に出店すると発表しました。 東京チカラめしが東京に“復活”(画像はSANKO MARKETING FOODSニュースリリースから) 合同庁舎に出店 東京チカラめしは2011年に東京・池袋へ出店したのを皮切りに、首都圏を中心に全国130店舗を展開するなど拡大を続けていました。 しかし、その後は店舗の閉店が相次ぎ、2022年8月には都内唯一の店舗だった新宿西口1号店、2023年11月には関東唯一の店舗だった新鎌ヶ谷店(千葉県)が閉店。国内では大阪橋店(大阪市)が唯一の店舗となっていました。 東京の名を冠しながら、東京では店舗がなくなっていた東京チカラめし。同社は「『もう一度あの味をべたい』との熱いご声援に応える

    「東京チカラめし」約2年ぶりに東京で“復活” まさかの出店場所に驚き「脳がフリーズしそうに」
    STARFLEET
    STARFLEET 2024/05/07
    昔、合同庁舎上階の食堂をたまに利用してたがランチタイムはエレベーター渋滞がひどかった。チカラめし青山店に出店から閉店まで通ったが、メシの後期劣化、ワンオペで待ち時間増と店内が汚いとか最後はカオス文字数
  • 竹林のそばに停めていた車を久々に動かしたら音がしたので見てみたらこれ「うわ!」「破壊されるやつ」

    和 @No216090 車、竹林のそばに止めてるんだけどね、久々に動かしたらバキって音がしてね、なんだろうと思ったらたけのこ収穫してた。 pic.twitter.com/OjPnQUfVso 2024-04-28 15:44:36

    竹林のそばに停めていた車を久々に動かしたら音がしたので見てみたらこれ「うわ!」「破壊されるやつ」
    STARFLEET
    STARFLEET 2024/04/29
    実家エリアは竹の生育限界線すぐ北側なので竹は大丈夫だが、笹が庭に侵入し刈っても刈っても手に負えない。長年空き家状態の隣家は屋内にも笹根が伸びてる模様で、トイレ窓内側から笹の葉が出てたし。
  • WHO脱退を訴える5,000人が日本全国から池袋に集結...2024.4.13 パンデミック条約反対デモ|雨宮純

    WHO脱退を訴える5,000人が日全国から池袋に集結...2024.4.13 パンデミック条約反対デモ 東池袋中央公園を埋め尽くす人の群れ東池袋中央公園に、凄まじい数の人々が集結している…筆者の情報網にそんな報告が飛び込んできたのは、冬も明けてすっかり暖かくなり、初夏の雰囲気すら感じさせる4月13日の昼頃だった。ちょうど都内某所で別の原稿に手を付けていた筆者は、久しぶりの大規模デモとあっては見逃すわけにはいかないとノートPCを閉じ、現地へと向かった。 慣れた足取りで東池袋中央公園へと向かった筆者を迎えたのは、以下のような光景だった。 到着したのはデモ出発の直前。人の波の中には「北海道」や「愛知」など、参加者の所属地域を示すプラカードも掲げられていた。全国から約束の地とばかりにこの場所を目指して大集結した人々は公園内に収まりきれず、押し出された群衆が歩道やサンシャイン側にまで溢れ出している

    WHO脱退を訴える5,000人が日本全国から池袋に集結...2024.4.13 パンデミック条約反対デモ|雨宮純
    STARFLEET
    STARFLEET 2024/04/21
  • グランドシネマサンシャインのIMAXでマナー違反が起こると何故映画ファンがキレるのか

    最近、グランドシネマサンシャインの「デューン砂の惑星2」のIMAX上映でスマホを光らせたとか話し声がうるさいとかでXの映画界隈が盛り上がっている。 映画ファンの端くれとして、どうしてそんなに映画ファンがキレるのかということについて話してみる。 劇場の構造やスクリーンの規格についても説明するがわかりにくい要素は省くのでその辺はご承知頂きたい。 そもそもグランドシネマサンシャインって?IMAXって何?グランドシネマサンシャインは池袋に2019年にできたシネコン(映画館)である。大小様々なスクリーンを備えていてさまざまな作品を上映しているところだと 考えてもらえればいい。この映画館にはレーザーIMAXシアターという特殊な上映室が存在する。簡単に言えば通常のスクリーンよりも大きいスクリーンを設置し、スピーカーも それに合わせて高音質でサラウンドが効いている上映室だと思って欲しい。豪勢な設備な分通常

    グランドシネマサンシャインのIMAXでマナー違反が起こると何故映画ファンがキレるのか
    STARFLEET
    STARFLEET 2024/03/18
    上映初日の朝イチ上映だと来場者でトラブりにくいかなと思うが、最近の上映初日は平日というハードルがあるのが難点だよな
  • 通称「渋谷の北朝鮮」…!異常ルールで支配する管理組合を相手に立ち上がった住民たち…!ルポ「秀和幡ヶ谷レジデンス」(週刊現代,栗田 シメイ) @moneygendai

    相場と比べて格安になった 老朽化マンションの増加にともない、管理組合による行き過ぎた監視体制も問題化している。住民がマンション自治への無関心を続けた結果、いつのまにか組合理事会の権限が強くなりすぎ、それによってトラブルが起きるケースが各地の築古マンションで頻発しているのだ。 住民側は泣き寝入りするしかないケースが大半を占めるなか、それでも「異常管理組合」を打ち負かした稀有な例もある。 京王線・幡ヶ谷駅(渋谷区)から徒歩4分。「秀和幡ヶ谷レジデンス」は、総戸数298、築約50年の大型分譲マンションだ。 デザイン性の高い外観でファンの多い「秀和シリーズ」の一つであるうえ、立地も良い。しかし、幡ヶ谷レジデンスは最近まで、付近の相場と比べて格安な価格で取り引きされていた。 その理由は、管理組合の理事会による独裁だ。住民を縛り付ける異常なルールが数多く存在し、不動産価値が下落。幡ヶ谷レジデンスはSN

    通称「渋谷の北朝鮮」…!異常ルールで支配する管理組合を相手に立ち上がった住民たち…!ルポ「秀和幡ヶ谷レジデンス」(週刊現代,栗田 シメイ) @moneygendai
    STARFLEET
    STARFLEET 2024/03/10
    昔、よくこのマンション前通ってたけどこんな管理がよくもまあ長く続いてよな。なお、深夜残業帰宅で終電後にここのマンション脇の三叉路でロレックス仕入れすぎた詐欺軽トラ兄ちゃんズに声掛けされたことがw
  • NHK福岡のラジオ第2がスウェーデンで聴こえた件

    今回の「追跡!バリサーチ」は、NHK福岡になんとスウェーデンからお手紙が届いた件について! 送り主は69歳の男性・ゲーテさんで「スウェーデンでNHK福岡ラジオ第2放送を受信した」と書かれていました。 当にスウェーデンでNHK福岡のラジオが聴こえたのか? 聴こえたとしたら、なぜなのか…? (NHK福岡放送局ディレクター・清田翔太郎) こちらが、スウェーデンから届いた一通の手紙とCDです。 NHK福岡に届いた手紙とCD 送り主はゲーテ・リンドストロムさん(69)。 一緒に入っていたCDには「JOLB NHK福岡第2放送です」とNHK福岡の廣瀬雄大アナウンサーの声が! 「JOLB」は、福岡放送局が1日の放送終わりに流しているコールサインです。 同梱されていた手紙には「あなたの局の電波は、普通は受信できません。きれいな音質で聴こえた時には驚きました」と書かれていました。 ちなみにAM放送である、

    NHK福岡のラジオ第2がスウェーデンで聴こえた件
    STARFLEET
    STARFLEET 2024/03/10
    伝搬の関係で意外なところでふだん聞こえない局が入感するのは面白いよな。とまれ本邦は2028年多数の放送局での中波停波も控えているのでこういう話も今後は少なくなるのかもしれないな
  • 「東京駅集合で」と言われたので「東京駅のどこですか?」と聞いたら「1から10まで言わないとわからんのか!」とキレる人がいたらヤバいですよね。

    米村歩@日一残業の少ないIT企業社長 @yonemura2006 「東京駅集合で」と言われたので「東京駅のどこですか?」と聞いたら「1から10まで言わないとわからんのか!」とキレる人がいたらヤバいですよね。そんなのたどり着けるわけないだろうと。 一方で「東京駅銀の鈴集合で」と言われて「銀の鈴までの道順詳しく教えて」と言われたら「1から10まで言わないとわからんのか!」となるのも当たり前と言える。それくらい自分で調べて何とかしろとなる。 これ仕事でも同じで、仕事のゴールと手順の違いなんですよね。ゴールを明確にせずに「1から10まで言わないとわからんのか!」という人は当にヤバい。害悪なので当にやめてほしい。 一方で銀の鈴までのたどり着き方を詳細に指示してもらわないと動けない人はもう少し自分の仕事のやり方を真剣に考えた方がいい。 2024-03-03 08:19:37 米村歩@日一残業の

    「東京駅集合で」と言われたので「東京駅のどこですか?」と聞いたら「1から10まで言わないとわからんのか!」とキレる人がいたらヤバいですよね。
    STARFLEET
    STARFLEET 2024/03/04
    出張で新幹線や在来線利用なら乗車列車の発着ホーム何号車札前集合、駅近打合せ絡みの集合なら特定改札前がいいかな。昔、携帯普及前に友人が「新宿駅中央線ホーム集合」と言って結果1時間以上暑熱下で相手探す羽目
  • 3万アカウントの凍結を見届けた 趣味としてのTwitter(X)スパム報告 | N-Styles

    趣味にはさまざまなものがある。 私はゲーム好きが高じて株主総会のレポートを毎年書いたり、映画館でペンライトを振って歓声をあげる応援上映にのめりこんで同じ映画を何十回も観たりしている。 最近、新たにTwitter(Xともいう)におけるスパム報告が趣味に加わった。 [2024年2月20日現在 31000件ほど凍結確認済み] こちらは、記録に残している凍結済みアカウントのリストだ。2023年9月下旬から記録をあつめて、半年ほどで3万アカウントに達した。 他に、未凍結のスパムリストが5000件ほどある。 Twitter(現在はXと呼ばれる)のスパムといえば、バズったツイートに他のツイートをコピーしたり、自動生成したような文章でリプライを投げる青バッジ付きの「インプレゾンビ」が大活躍中だが、検索で拾いにくい上に凍結が容易ではないという理由で対象にしていない。 対象のスパム 現在は以下の4つを対象とし

    STARFLEET
    STARFLEET 2024/02/22
    読ませる内容で良いな
  • 都営地下鉄全駅にホームドア 立て役者となったのは… 都営浅草線 都営新宿線 都営三田線 都営大江戸線 | NHK

    鉄道の駅に設置されているホームドア。転落事故の防止に大きな効果を発揮しますが、都のまとめでは、都内の駅の設置率は、2023年3月現在、半数程度にとどまります。 こうした中、都営地下鉄では2月20日、設置率は100%となりました。最後に設置された押上駅のある浅草線は、5つの事業者による相互直通運転が行われ、ホームドアの設置は鬼門とされてきました。事業者それぞれで経営規模や車両が異なるため、足並みを揃えて高額な整備費用を負担できるかどうかが不透明だったためです。 しかし、今回、当初想定された車両改修コストは740分の1にまで抑えられ、ホームドアの全駅設置が実現しました。その立て役者となったのは2次元コードでした。

    都営地下鉄全駅にホームドア 立て役者となったのは… 都営浅草線 都営新宿線 都営三田線 都営大江戸線 | NHK
    STARFLEET
    STARFLEET 2024/02/22
    二次元コードの挙動を利用しているのがいいな。
  • 1年半前の大阪王将ナメクジ騒動、事態が急展開を見せたが一番印象に残っていたのは「ゴキブリは買い、ナメクジは売り」というフレーズだった

    リンク 朝日新聞デジタル 大阪王将、店にナメクジ・の飼育も 元従業員が告発する衛生環境:朝日新聞デジタル 仙台市太白区にあるギョーザチェーン店「大阪王将」仙台中田店の調理場の衛生環境の悪さを、元従業員がSNS上で告発し、波紋を広げている。市保健所が店舗への立ち入り検査を行い、清掃の徹底を求める結果を公表… 8 まとめ 【追記】「ナメクジ退治とゴキブリ退治やりたくない」大阪王将の元店員を名乗る人の衛生事情の告発により株価急落の大事件に.. このまとめの内容について ・告発主のツイートは結構かいつまんでまとめている ・まとめてないツイートにはGやNが出てくる画像があるから元Twitter見るなら自己責任で ・一応現時点では一方的な告発なので真偽は不明 868923 pv 2220 1052 users 557

    1年半前の大阪王将ナメクジ騒動、事態が急展開を見せたが一番印象に残っていたのは「ゴキブリは買い、ナメクジは売り」というフレーズだった
    STARFLEET
    STARFLEET 2024/02/16
    その後の経過がひどいな。ちなみに十数年前、新宿にあったラーメン屋でキャベツ盛りラーメンでキャベツめくったらナメクジ生きたままってのがあって、その場で丼は交換してもらったがその後二度と行かなかったな。
  • People - いぬいしょう / 【コミックDAYS読み切り】People | コミックDAYS

    People いぬいしょう 【アフタヌーン四季賞2023冬 四季賞】観測史上最大の積雪を記録した夜。今日も仕事が終わらないサラリーマン・柳木は交通事故に遭った母親のため病院へ向かう。その道中、こんな夜に限って、続々と事件が舞い込んでくる。

    People - いぬいしょう / 【コミックDAYS読み切り】People | コミックDAYS
    STARFLEET
    STARFLEET 2024/02/07