2019年9月10日のブックマーク (2件)

  • N国党の立花孝志さんが、親密な関係の司法書士の非弁行為ネタで弁護士会に突撃したらしい(追記あり) : やまもといちろう 公式ブログ

    映像は全部は観ておりませんが、何かやらかしておるようです。 で、元ネタがこちらですが、この「退職代行センター」で告知・募集している中身はあくまで退職希望者の退職意志を雇用している法人に伝えるところまで、と明記してあるものの非弁行為として東京弁護士会が照会かけてくるのはまあ仕方ないところですね。 そして、照会期限が短かったので、直接弁護士会にN国党の立花孝志さんを連れて面談に行ったら門前払いをされていました。まあ、照会事項が出たので直接乗り込んでいく前に書面でやり取りせえやという対応になるのはこれはこれで仕方がないところですが。 https://twitter.com/asanagi_co/status/1165884438447710209 [引用] 当社の退職代行ビジネスに対して東京弁護士会が非弁容疑をかけてきました。照会項目が45個もあるため直接弁護士会へ回答しに行ってきました。 --

    N国党の立花孝志さんが、親密な関係の司法書士の非弁行為ネタで弁護士会に突撃したらしい(追記あり) : やまもといちろう 公式ブログ
    banban
    banban 2019/09/10
    このサービスは境界線が曖昧でグレーになりがちだなぁと思ってた(どこまでやの?どこで引く?同業者がエスカレートしかねない)弁護士は飯の種?いやこんな小さいのはやりたくないでしょ?とモヤるから今後を見守る
  • [ま]dancyu に載ったり毎週末ビールイベントだったりビールな日々 @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    スポンサーリンク 先月、Distant Shores Brewing(以下DSB)のテイスティングルームでビールのサービングのお仕事しました。 そりゃもうビールを注ぎまくって楽しく働いたんですけど、そのときに雑誌の取材が来てまして。 9月6日(金)発売の「dancyu  2019年10月号」のクラフトビール特集で、DSBが見開き1ページ使って紹介されています。 その中で使われている写真の1枚に僕が写り込んでますですよ。 カウンターの中じゃなくて入口付近で立っていてお客さんに紛れようとしているんですけどDSBのTシャツ着てるんでちゃんとスタッフに見えます。 とても小さいですけど自分だとわかるのはうれしいものです。 こう見えても過去には業でNHKニュースに映像が流れたり地方紙の取材を受けて記事になったりしたこともある僕ですが、大好きなビール仕事でのdancyuデビューですからね実はすんごくう

    [ま]dancyu に載ったり毎週末ビールイベントだったりビールな日々 @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    banban
    banban 2019/09/10
    わかった!立ち読みしてくる!!(←ダメじゃん 笑