タグ

2010年2月11日のブックマーク (4件)

  • ブラウザで Ruby on Rails 開発! Heroku を使ってみよう - WebOS Goodies

    Heroku は現在リミテッドβの状態なので、ユーザー登録を行うにはこちらのページでメールアドレスを登録し、招待メールが来るのを待たなくてはなりません。私が登録したときは 2 週間待ちだったのですが、現在はだいたい 1 日以内に招待が来るようです。ちょっと面倒ですが、ぜひサインアップして、 Heroku の素晴らしい世界を体感してみてください。 ・・・どうでもいいけど、サインアップのページにある看板はいったい。 無事にサインアップできたら、さっそくこちらのページから heroku にログインしましょう。すると、最初に以下のアプリケーション管理画面が表示されます。 heroku では同時に複数の Rails アプリケーションが開発できるので、この画面でそれらを管理するわけです。しかし、現在はひとつもアプリケーションが存在しませんので、新たに作成してみましょう。アプリケーションの作成は「Cre

  • Hawk Finance

    Cheaper and faster than Uniswap? Discover Hawk Finance, the leading DEX on Binance Smart Chain (BSC) with the best farms in DeFi and a lottery for EGG.

  • ファイル交換はやめてください! - 多摩幕府

    拙作、魔法の材料ございますシリーズが、ファイル交換ソフトに登録されました。 宝珠が三つ66SFdjoc7xさん、ただちに公開をやめてください。 無料で読みたい人は、お近くの図書館をご利用ください。 古屋を利用されてもかまいません。 しかしファイル交換はやめてください。 作者や作品への冒涜です。 宝珠が三つ66SFdjoc7xさん、あなたは我々物書きの敵です。

    ファイル交換はやめてください! - 多摩幕府
    closer
    closer 2010/02/11
    なんていうか、これでやめるとは思えないし、「小説ってただで読めるんだ」っていう認識を広めてしまっているだけなきがする。
  • 「ラピュタのロボット兵に似てる」 現代アート、最優秀賞取り消し : 痛いニュース(ノ∀`)

    「ラピュタのロボット兵に似てる」 現代アート、最優秀賞取り消し 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2010/02/10(水) 21:44:37 ID:???0 ラピュタ模倣で最優秀賞取り消し…大阪府主催の公募展 障害がある人が創作した現代アートを展示する大阪府主催の公募展で最優秀賞を受けた絵画が、宮崎駿監督の映画「天空の城ラピュタ」のキャラクターの模倣であることが10日、分かった。府は受賞者からの辞退の申し出を受け、同日審査結果を取り消した。 賞を取り消されたのは、大阪東大阪市の女性(26)が制作した「降りそそぐ光」。数ミリ四方に裁断した布をモザイク状に張った作品で、高い評価を得ていた。 大阪府障がい福祉室自立支援課によると、1月下旬の審査後、府職員から「『ラピュタ』のロボット兵に似ている」と指摘があり、同課は「ラピュタ」を制作したスタジオジブリに照会。

    closer
    closer 2010/02/11
    モチーフが盗用、というか引用だと、その作品自体の価値がなくなるのだろうか。現代アートって名乗っておいて、それはどうなのとおもうけど。ラピュタ自体、スウィフトの引用だし。。。