raitu @raitu 組込業界の同僚は「Googleで調べれば答えが出るような仕事なんて所詮その程度なんじゃないの」という。でも、将棋指しやWeb業界等はネットを媒介に互いに情報を提供し合い全体として恐ろしい速度で成長していくし、個々も学習意欲に応じて成長していく。羨ましい。#embedded_jp 2010-07-09 14:32:52 raitu @raitu 基本的に独占を目指したやり方は長期的には破綻するというのは歴史が証明しており、相互繁栄を目指さない限り長期的な成功はあり得ないのだが、しかし僕のいる職場においては「Googleで検索しても答えが出ないような仕事」に対しノウハウを個人保有する事に価値を見いだす人も多い。 2010-07-09 14:37:47 橙乃ままれ @marmalade_macro @raitu 長期的な利益vs短期的な利益の問題の尺度は人生の長さと関連
