タグ

2017年3月23日のブックマーク (44件)

  • 漫画「とんかつDJアゲ太郎」が完結 落語、上野、VJ……あらゆる文化を融合、2年半の大団円

    3月23日に集英社のWeb漫画サイト「少年ジャンプ+」で、「とんかつDJアゲ太郎」(イーピャオ/小山ゆうじろう)が最終回を迎えました。連載期間は2014年9月からの約2年半。コミックス最新刊の第10巻は5月2日発売、最終巻となる第11巻は発売日未定です。 「とんかつDJアゲ太郎」コミックス第1巻 同作は渋谷の老舗とんかつ屋の息子・揚太郎が配達中にたまたま出会ったクラブカルチャーに衝撃を受け、DJととんかつ屋、2つの道で一人前の「とんかつDJ」を目指す物語。“クラブをアゲる”のと“とんかつを揚げる”のは一緒だという半ば強引な設定がネットでも人気を博し、2016年4月にはテレビアニメ化を果たしました。「マンガ大賞2016」でもノミネート作品に選定。 ネットで注目を集めた衝撃の一コマ アニメ第1話のPV 一見すると出落ちの異色ネタにみえる「とんかつ×DJ」ですが、クラブで熱気に溢れたフロアを落ち

    漫画「とんかつDJアゲ太郎」が完結 落語、上野、VJ……あらゆる文化を融合、2年半の大団円
  • 「新世紀エヴァンゲリオン」劇場版2作品がNHK BSプレミアムで2週連続放送

    × 429 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 151 145 133 シェア 庵野秀明が監督を務めたアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の劇場版2作品が3月24日、31日にNHK BSプレミアムで放送される。 24日にテレビシリーズの総集編にあたる「EVANGELION: DEATH(TRUE)2 NHK BSプレミアム版」、31日にはテレビシリーズの続きが描かれる「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に NHK BSプレミアム版」が放映される。ともに劇場公開時の作品を修正したもので、庵野が総監督を務めている。なお音楽は2作品とも「シン・ゴジラ」でも庵野とタッグを組んだ鷺巣詩郎が担当。 EVANGELION:DEATH(TRUE)2 NHK BSプレミアム版NHK BSプレミアム 2017年3月24日(金)23:4

    「新世紀エヴァンゲリオン」劇場版2作品がNHK BSプレミアムで2週連続放送
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2017/03/23
    もう20年前か
  • トランプ氏の元選対幹部、ロシア疑惑が再浮上

    【ワシントン】2016年の米大統領選でドナルド・トランプ氏の選挙対策部長を務めたポール・マナフォート氏が、かつて政治コンサルタントとしてロシアの国益のために働いたとの報道を受け、政権は同氏と距離を置こうとしている。

    トランプ氏の元選対幹部、ロシア疑惑が再浮上
  • ふるさと納税、返礼品は寄付金の3割まで 総務省通知へ:朝日新聞デジタル

    ふるさと納税の返礼品をめぐり、総務省は全国の自治体に対し、寄付額に対する返礼品額の比率を3割までとするよう要請する方針を固めた。自治体間で返礼品の競争が過熱しているため、初めて上限の目安を示す。4月1日付で通知を出す。 ふるさと納税は、一部の自治体がより多くの寄付を集めようと金券や高額な家電などを返礼品に加えている。総務省によると、2015年度の寄付総額1653億円のうち、4割超の約675億円が返礼品調達などに使われているという。 総務省は、調達コストが高いため、必ずしも地域活性化という来の目的に充てられていない事例があると判断。改善に向けて専門家や自治体の担当者から聞き取りを重ねてきた。 その上で、返礼品額の上限の目安を3割とする▽宝飾品や時計、カメラなどを返礼品に加えない▽高額な物品は返礼品にしない――の3点を盛り込んだ通知を出す方向だ。通知に強制力はないが、大幅に上回る自治体には個

    ふるさと納税、返礼品は寄付金の3割まで 総務省通知へ:朝日新聞デジタル
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2017/03/23
    宝くじも競馬もふるさと納税も還元率がどんどん下がっていく国
  • SQLiteのクォートにまつわる奇妙な仕様

    SQLiteでは、ISO SQL標準同様に、文字列リテラルはシングルクォートで囲み、識別子をクォートする場合は、ダブルクォートで囲むことになっています。 'foo' : 文字列リテラル "foo" : 識別子(テーブル名、列名等) しかし、マニュアルによると、SQLiteのクォーティングには例外があります。それを実例で紹介しましょぅ。まずは、実験の準備として、列 a だけを持つテーブル a を作成します。 $ sqlite3 test.db sqlite> CREATE TABLE a(a integer); sqlite> INSERT INTO a VALUES(1); sqlite> SELECT * FROM a; 1 sqlite> 続いて、以下を実行します。実行結果はどうなるでしょうか? sqlite> SELECT 'a', "a", [a], `a`, "aa" FROM

  • PCI DSS - Wikipedia

    上記5社がPCI SSC (Payment Card Industry Security Standards Council)を設立し、PCI関連基準の策定・維持、評価手順の確立、認定審査会社の教育・試験等を実施している。 PCI DSSはカード会員情報を格納、処理、又は伝送するすべてのメンバー機関、加盟店、サービスプロバイダに対して適用するとされており、その内、カード取扱件数が多い事業者はPCI SSCが認定する審査会社による準拠性確認が必要とされている。 PCI SSCによって認定される機関の一部を下記に記載する。 QSA(Qualified Security Assessor): 訪問審査を行い、PCIDSSの順守状況を確認・判定する。 ASV(Approved Scanning Vendors): PCIDSS要件11.2に規定される、脆弱性スキャンサービスを提供するベンダー。 P

  • クレジットカード決済の実装 - Diary

    クレジットカード決済の実装 、一番いいのは Amazon Payment Paypal みたいに完全に外部のサービスとして構築されていてそこにリダイレクトして処理が行われるものを使うことだろう。 ただ Amazon アカウントもってないだとか Paypal アカウント持ってないだとかいう人は結構多いし、 B2B 系だとさらにいろいろ面倒は増すと思う。国内だと GMO ペイメントがアカウントなしで GMO 側のドメインで決済できるものを提供していたと思うが使ったことないのでよく知らない。こういうタイプは最も望ましい、と思う。 まあ他にもそういうリンク型みたいのいろいろあるだろ。専門じゃないからよく知らん。 非通過型決済とでもいうのか、クライアントサイドで決済を行なって決済事業者としかクレカ情報をやり取りしないタイプの決済サービスが最近は出てきている。 Stripe がそういうのだと代表的なの

  • その名は「通販」。認知症介護の予想外の敵

    ストレスの主な原因は、前回書いた通り介護される母との意見・意志のい違いだ。認知症の母は、自分に対する正確な認識ができなくなっている。できないことをできると思い、自分でやろうとして事態を悪化させる。 大きな盲点だったのは、介護する側もまた、「この人は認知症である」という認識に立つことがなかなかできないこと。認知症と認めてしまうのが怖いからだ。このため「母はなぜこんなことをするのか」「なぜこんなことができないのか」と衝突し、ギリギリとストレスを溜めていくことになった。 だがもうひとつ、無視できないストレスの原因がある。 「過去に介護される側がやらかした不始末」だ。 どうやら認知症という病気は、発症したことで周囲が気が付くというものではないらしい。それ以前から兆候はあるが、ごく軽微なものなので周囲は気が付かないでいるようなのだ。 過去の「おかしなこと」が噴出する介護戦線 さあ認知症だ大変だ、と

    その名は「通販」。認知症介護の予想外の敵
  • Amazon.com、中東の大手ECサイト「Souq.com」買収で合意か

    Amazon.comが中東の大手ECサイト「Souq.com」を買収することで両社が合意したと、英Reutersが現地時間2017年3月22日に報じた。Amazon.comは同買収により、急成長する中東EC市場での足がかりを得る。 Souq.comはアラブ首長国連邦(UAE)のドバイに社を置き、UAEのほかサウジアラビア、クウェート、バーレーン、オマーン、カタール、エジプトでサービスを展開している。 2005年の創業以降、調達した資金は合計4億2500万ドルにのぼり、昨年2億7500万ドルの調達に成功した投資ラウンドでは、企業価値は10億ドルと見積もられた。 Amazon.comがSouq.com買収に向けて交渉していることはすでに2016年11月に報じられていた。Souq.comは当初、30%以上の株式売却を計画していたが、Amazon.comは全資産の取得を希望し、約10億ドルを提

    Amazon.com、中東の大手ECサイト「Souq.com」買収で合意か
  • スコットランド、独立問う住民投票を再実施へ 英国のEU離脱で

    英北部スコットランド・グレトナで掲げられたスコットランド旗(上)と英国旗(2014年8月17日撮影、資料写真)。(c)AFP/ANDY BUCHANAN 【3月14日 AFP】英スコットランド(Scotland)の自治政府は13日、英国の欧州連合(EU)離脱手続き開始が間近に迫ったことを受けて、独立の是非を問う新たな住民投票を実施する方針を明らかにした。昨年の国民投票で決まったEU離脱が英国にもたらすリスクが、改めて露呈した格好だ。 英下院は13日、テリーザ・メイ(Theresa May)首相にEU離脱を正式に開始する権限を与える法案について、上院が付与した2つの修正を削除することを可決。法案は上院に送られた。同法が上院の承認を経て成立すれば、メイ首相は以後いつでも離脱手続きに着手できる。 英国がこれまで40年間加盟してきたEUからの離脱交渉開始が間近に迫ったことを受けて、スコットランド民

    スコットランド、独立問う住民投票を再実施へ 英国のEU離脱で
  • 「働きたくない人」がSNSで咎められないことが怖い

    Twitter見てると、知識人っぽく装ってる人でも「仕事したくないし金だけ貰って寝てべるだけの暮らしをしたい」と言ってるのを目にする。 ネタツイならまだ分かるんだけど、ここ数年でグッと「気で言っているのでは?」と思うような内容が増えたように感じる。リプバトルとかやってるし。 別にブラック精神をみんな持つべき、と思うわけではないけど、日全体としてもはや「社会に貢献しよう」という気概が失われているというか、社会貢献する気のなさを口に出すことを恥とも思わなくなっているのが当たり前になってしまっている気がしている。 自分の考えが古いのかもしれないけど、そんな豚みたいな生活をすることが豊かさの一番上にあるのなら、豊かすぎるのも考えものだなと思った。(逆に、豊かでないからこういう考えが出るという考え方もあるとは思うが)

    「働きたくない人」がSNSで咎められないことが怖い
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2017/03/23
    教育勅語をマントラのように唱えるとやる気が湧いてくるのかも / 冗談はともかく、何十年も低成長を続けてきた国が豊かに見えるという社会認識がそもそも狂っていそう。若者の社会貢献離れを嘆くとかそういう類の
  • 県立幕張総合高:入試実技ひそかに優遇 体育系事前リスト | 毎日新聞

    千葉県立幕張総合高校(千葉市美浜区)が普通科の入試で、運動などの「実技検査」を受けた生徒130人を優遇し、不合格となった生徒の学力検査(5教科500点満点)の得点より100点前後低くても合格させていたことが分かった。優遇対象となる生徒の多くは運動部の顧問が勧誘するなどして入試前にリスト化。こうした仕組みは受験生に知らされず、一部の教員だけで秘密裏に数年間行われていた。

    県立幕張総合高:入試実技ひそかに優遇 体育系事前リスト | 毎日新聞
  • 『『森友学園問題、籠池理事長の証人喚問を前に各地で繰り広げられる撤退戦 : 市況かぶ全力2階建』へのコメント』へのコメント

    エンタメ 『森友学園問題、籠池理事長の証人喚問を前に各地で繰り広げられる撤退戦 : 市況かぶ全力2階建』へのコメント

    『『森友学園問題、籠池理事長の証人喚問を前に各地で繰り広げられる撤退戦 : 市況かぶ全力2階建』へのコメント』へのコメント
  • 『森友学園問題、籠池理事長の証人喚問を前に各地で繰り広げられる撤退戦 : 市況かぶ全力2階建』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『森友学園問題、籠池理事長の証人喚問を前に各地で繰り広げられる撤退戦 : 市況かぶ全力2階建』へのコメント
  • お遍路訴訟、62番札所の脱退認める 霊場会の請求棄却:朝日新聞デジタル

    四国遍路の札所寺院などでつくる「四国八十八ケ所霊場会」(香川県善通寺市)が、62番札所宝寿(ほうじゅ)寺(愛媛県西条市)の住職を相手取り、納経所運営要領の順守と未払いの会費の支払いを求めた訴訟の判決が22日、高松地裁丸亀支部であった。小川雅敏裁判長は霊場会側の請求を退け、宝寿寺の主張通り、同寺の霊場会からの脱退を認めた。四国八十八カ所の寺院が霊場会から脱退するのは初めて。 霊場会は、四国八十八カ所巡りの寺院からなる任意団体で、正会員はそれぞれの寺院の住職。訴状によると、宝寿寺の住職は運営要領で午前7時~午後5時とされている納経所の受付時間を短縮したほか、参拝者に尊が描かれた御影を授けなかった。また、会費72万円が未払いという。 裁判で宝寿寺側は「霊場会を脱退しており、要領に従う必要も会費を支払う義務もない」と主張した。 判決は、霊場会への入会手続きを定めた規定はないとしたうえで、「宝寿寺

    お遍路訴訟、62番札所の脱退認める 霊場会の請求棄却:朝日新聞デジタル
  • npm Blog Archive: announcing free Orgs

    The npm blog has been discontinued. Updates from the npm team are now published on the GitHub Blog and the GitHub Changelog. Today, we’re excited to announce that npm Orgs, our collaboration tool for helping teams manage permissions and share their code, is free for all developers of open source packages. You may invite an unlimited number of collaborators to manage an unlimited number of public p

  • AppleがWorkflowを買収し、アプリを700円→無料に

    Appleが、2015年度の「Apple Design Award」を受賞したiOSアプリ「Workflow」の開発者チームを買収した。App Storeでは3月22日(現地時間)、これまで有料だった同アプリの新版が無料で公開された。日ではこれまで、700円で販売されていた。 Workflowは、iOS端末での操作を自動化するアプリ。例えば「端末のカメラでセルフィーを3枚撮影し、GIFアニメにしてTwitterに投稿する」とか「最寄りのカフェを探してそのカフェのGoogleストリートビューを表示する」といった操作を、用意されたモジュールを組み合わせて作成し、workflowとして登録できる。

    AppleがWorkflowを買収し、アプリを700円→無料に
  • 迫田・武内両氏を参考人招致で合意 自民・民進 | NHKニュース

    自民党と民進党の参議院国会対策委員長が会談し、大阪・豊中市の国有地が学校法人「森友学園」に鑑定価格より低く売却されたことをめぐって、売却交渉が行われていたときに財務省で理財局長を務めていた迫田国税庁長官と、財務省近畿財務局の局長だった武内国際局長を、24日の参議院予算委員会に参考人として招致することで合意しました。

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2017/03/23
    参考人招致か
  • 籠池氏「九分九厘ではしご外された」 参院の喚問終了:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    籠池氏「九分九厘ではしご外された」 参院の喚問終了:朝日新聞デジタル
  • 「スパイダーマン」宣伝イベントで発生した衝撃の「虚無」 - エキサイトニュース

    虚無が生まれてしまった。しかも一番生まれてはいけないところで。 3月17日、日橋のマンダリンオリエンタル東京で映画『スパイダーマン ホームカミング』の宣伝イベントが行われた。内容としてはジャニーズアイドルグループである関ジャニ∞が『スパイダーマン ホームカミング』のジャパンアンバサダー(なんだそれ?)に就任し、日語吹き替え版の主題歌アーティストに選ばれた、というものである。 それだけなら昨今話題になる「洋画の日における謎な宣伝」でしかない。異常だったのは、WEB上での記事における写真だ。 日行われたジャパンアンバサダー就任式イベントに、関ジャニ∞の7人が #スパイダーマン イメージの赤と青の特製ジャケットで登場!日語吹替版主題歌の担当も発表されました。 新たなるスパイダーマンは15歳の高校生。パワー溢れるニューヒーローを後押しするイベントとなりました! pic.twitter.

    「スパイダーマン」宣伝イベントで発生した衝撃の「虚無」 - エキサイトニュース
  • 籠池理事長 「安倍晋三からです」と言って寄付金くださった | NHKニュース

    大阪の学校法人「森友学園」の籠池理事長は、参議院予算委員会での証人喚問で、先に「この学園を作るにあたっては安倍総理大臣の寄付金が入っていることを伝達する」などと述べたことに関連して、「安倍総理大臣の夫人の昭恵氏が、講演の際、同行していた人に席を外すよう言ったのち、私と2人きりの状態で『どうぞ安倍晋三からです』と言って、寄付金として封筒に入った100万円をくださった」と述べました。そのうえで、籠池氏は「昭恵夫人は全く覚えていないと言っているようだが、私たちには大変名誉な話なので、鮮明に覚えている」と述べました。

    籠池理事長 「安倍晋三からです」と言って寄付金くださった | NHKニュース
  • 「あなた偽証に問われますよ」 籠池氏巡り与野党が火花:朝日新聞デジタル

    「安倍首相」「昭恵夫人」の名が、満員の委員会室に何度も飛び交った。森友学園への国有地売却問題で23日、国会であった籠池泰典氏の証人喚問。「寄付金をもらった」「口止めとも取れるメールが届いた」。首相側との関わりを強調する籠池氏に対し、議員たちは「事実なのか」と追及した。 籠池氏は午前10時前、弁護士に付き添われながら参院の委員会室に入った。濃いグレーのスーツの胸元には日国旗などをあしらったバッジ。硬い表情のまま腰を下ろすと、カメラのストロボがたかれた。 10時開会。山一太委員長が、「ご人ですか」と尋ねると、籠池氏は「はい、そうです」と軽く頭を下げた。うそを言うと偽証罪に問われる、と説明すると、籠池氏は口を結んで小さくうなずいた。その後、「良心に従って真実を述べ、何事も隠さず、また何事も付けくわえないことを誓います」と述べ、宣誓書に署名した。 「真に日国のためになる子供を育てたいという

    「あなた偽証に問われますよ」 籠池氏巡り与野党が火花:朝日新聞デジタル
  • 退位後称号は「上皇」、敬称は陛下に 特例法案に明記へ:朝日新聞デジタル

    天皇陛下が退位した後の称号について、政府は古来用いられてきた「上皇」とする方向で最終調整に入った。敬称はいまと同じ「陛下」のままとし、一般の皇族に使う「殿下」は用いない。退位後の称号や敬称は、大型連休明けにも国会提出する退位を実現するための特例法案に明記する。 複数の政府関係者が明らかにした。特例法案の骨格は、第1条に陛下が退位に至る一連の経緯や事情を書き込み、第2条に陛下の退位と皇太子さまの即位を明記。退位後の称号や敬称といった関連規定は第3条以降に記し、全体では10条程度の構成とする方向だ。 上皇の称号は「太上(だいじょう)天皇」の略称とされ、専門家には太上天皇を支持する意見もある。だが、政府関係者は「天皇より上位にあるように受け取られてしまう」と指摘。新天皇との関係上も、上皇と呼ぶのが望ましいと判断した。上皇が、歴史教育などを通じて広く定着していることも考慮した。 皇后さまについては

    退位後称号は「上皇」、敬称は陛下に 特例法案に明記へ:朝日新聞デジタル
  • 昭恵氏と予算めぐる「動画」、参院委で野党が質問:朝日新聞デジタル

    参院財政金融委員会で22日、安倍晋三首相の昭恵氏と外務省に関連するとみられる事業の予算との関係についてインターネット上で話題になっている動画をめぐるやりとりがあった。民進党の大塚耕平氏が質問した。 動画は京都大の松井三郎名誉教授の2月11日のシンポジウムでの発言の模様を撮影したもので、主催者がアップしたとみられる。それによると、松井氏はアフリカ・ケニアにエコトイレを設置する事業への支援をめぐって発言。「外務省の役人がなかなか理解してくれなくて安倍夫人の所へ行きました、首相官邸の。安倍夫人が会って(話を)聞いてくれました。その晩に首相と話をして今年予算つきました。8千万もらいました」などと述べた。 松井氏が理事を務める公益社団法人「日国際民間協力会」は3月21日、「誤解による発言で、特定事業に関連して外務省から8千万円の援助を受けた事実はない」と発言を訂正した。 22日の財金委では、大塚

    昭恵氏と予算めぐる「動画」、参院委で野党が質問:朝日新聞デジタル
  • 籠池理事長 国有地売却に政治的関与があったと認識 | NHKニュース

    大阪の学校法人「森友学園」の籠池理事長は、参議院予算委員会での証人喚問で、国有地の売却に政治的な関与があったと思うかを問われ、「政治的な関与はあったのだろうと認識している。さまざまな長短があると思うが、そのつどそのつど、政治的な関与があったと思っている」と述べました。

    籠池理事長 国有地売却に政治的関与があったと認識 | NHKニュース
  • Yahoo!ニュース

    Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

    Yahoo!ニュース
  • トランプ政権vs諜報機関、後戻りできない対立へ FBIとNSAの長官が全面否定、トランプ氏にとって最悪の1日 | JBpress (ジェイビープレス)

    米首都ワシントンのホワイトハウスで、米小売業界トップらと会談するドナルド・トランプ米大統領(2017年2月15日撮影)。(c)AFP/SAUL LOEB〔AFPBB News〕 ドナルド・トランプ米大統領が就任して以来、事実上毎日が「こんなことでっち上げられない」という瞬間の連続だった。だが、20日の議会公聴会――および公聴会に関するトランプ氏のライブツイート――は、ねつ造を完全に葬り去った可能性がある。米連邦捜査局(FBI)と米国家安全保障局(NSA)のトップが、大統領は何の根拠もなく陰謀論をぶち上げたと事実上証言したのだ。 ジェームズ・コミーFBI長官とマイク・ロジャーズNSA長官が証言している傍らで、トランプ氏は両氏が言わなかったことを発見しようと必死だった。「NSAとFBIは議会で、ロシアは選挙プロセスに影響を与えなかったと証言した」とトランプ氏はツイートした。このツイートが投稿さ

    トランプ政権vs諜報機関、後戻りできない対立へ FBIとNSAの長官が全面否定、トランプ氏にとって最悪の1日 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 4269 on Twitter: "はえー https://t.co/OO7nNC2Jq2"

    はえー https://t.co/OO7nNC2Jq2

    4269 on Twitter: "はえー https://t.co/OO7nNC2Jq2"
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2017/03/23
    安倍総理は太陽王だったんやね…
  • 松井知事、財務省批判強める 森友問題「責任押し付けている」 - 共同通信

    大阪府の松井一郎知事は22日、府私立学校審議会(私学審)が2015年1月に学校法人「森友学園」の小学校設置を認可適当と答申する前に、財務省が国有地売却に積極的に動いたとの認識を改めて示した。その上でこれを否定する同省側に対し「先走ったことで処分を受けることを恐れ、府に責任を押し付けている」と批判を強めた。 松井氏は、財務省近畿財務局の担当者が13年9月から府庁を訪れて認可の見通しを尋ねていたことを踏まえ「誰が聞いても国有地を売る方向で話を進めていた。森友案件のスタートは(担当者が来庁した)13年9月12日だ」と指摘した。

    松井知事、財務省批判強める 森友問題「責任押し付けている」 - 共同通信
  • Yahoo!ニュース

    Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

    Yahoo!ニュース
  • Synology社の最新のNAS(DiskStation DS216j)に買い換えたら今まで自分が知っていたNASの概念を超えていたのでセットアップから便利な使い方まで紹介 - karaage. [からあげ]

    はじめに(追記) SynologyのNASによるAmazonプライムフォトへの自動バックアップ機能はなくなりました。今は手動でバックアップする必要がありますので注意ください。 NASの買い換え 今までずっとI-O DATAさんのLANDISKをデータ保存用のNASとして使っていました。ちなみにNAS(Network Attached Storage)というのは、要はネットワークに繋がったハードディスクです。これ豆ね。自分はよくPCLinuxとか入れてデータごとHDDを吹っ飛ばしたりしていたのと、家に複数PCあるので複数のPCからアクセスできるデータストレージがあると便利なので、家庭内でもNASを好んで使っていました。 今のNASも、少し容量が心配になってきた(2TB)くらいで、特に問題はなく困っていることもなかったのですが、Hi (id:hisway306)さんの以下の記事をみて少し考え

    Synology社の最新のNAS(DiskStation DS216j)に買い換えたら今まで自分が知っていたNASの概念を超えていたのでセットアップから便利な使い方まで紹介 - karaage. [からあげ]
  • 「日本の科学研究、この10年で失速」 ネイチャーが特集:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    「日本の科学研究、この10年で失速」 ネイチャーが特集:朝日新聞デジタル
  • おれはリバタリアンだけどそういう息苦しい社会は持続可能ではないと思う..

    おれはリバタリアンだけどそういう息苦しい社会は持続可能ではないと思う。 増田が挙げているのは自己責任論というより、自分のもつ特定の思想に反した振る舞いをする人間を罵倒するお墨付きが与えられる社会って感じだ。 当の自由主義社会は、どんな行いも基的に(迷惑を掛けない限り)許容され、 それによるどんな類の失敗であっても、ある程度社会がフェイルセーフしようとすることが肯定される社会だ。 増田のと真逆なんだよ。増田モデルは全体主義やファシズムに近い。 そして、自己責任論と結びつけられやすいリバタリアニズムだけれども、 非リバタリアンが想像するリバタリアンは「個人は自分のやることを理性的に判断して行動できる合理的個人である」 と主張して暗に「賢くなれ、さもなきゃ死んで当然」と言わんばかりのマッチョだと捉えられがち。 でもリバタリアンと言われる人の多くはそんなに凝り固まっていない。賢くなることは重要

    おれはリバタリアンだけどそういう息苦しい社会は持続可能ではないと思う..
  • 平安時代に起きた巨大津波の痕跡か 山形 庄内砂丘 | NHKニュース

    東北の日海側、山形県でこれまで知られていない高さ30メートルを超えるような巨大津波が起きていた可能性を示す痕跡が、山形大学の調査で新たに見つかりました。津波だとしたら県の想定の16メートルを大幅に超える高さとなり、専門家は「防災対策へつなげるため今後も総合的な研究が必要だ」と指摘しています。 地質学が専門の山形大学の山野井徹名誉教授の研究チームは、海岸から内陸におよそ1キロほど入った斜面にある泥の層に注目しました。泥の層は標高25メートルから37.9メートルの付近にあり、含まれていた植物から年代を測定したところ、西暦1000年代から1100年代前半、平安時代後期にできたと見られることがわかりました。研究チームは津波によって低い所にあった近くの沼の泥が巻き上げられたと見ています。 山形県の想定では、津波の高さは最高で16.3メートルで、今回の痕跡が津波によるものだとしたら、想定を大きく上回

    平安時代に起きた巨大津波の痕跡か 山形 庄内砂丘 | NHKニュース
  • 「Snapdragon 835」の性能はどこまで向上した? ベンチマークテストを試す

    「Snapdragon 835」の性能はどこまで向上した? ベンチマークテストを試す:Galaxy S7 edgeと比較 Qualcommが、3月22日に中国・北京で「Snapdragon 835 Benchmarking Workshop Beijing」を開催した。Benchmarking Workshopは、Qualcommが定期的に開催しているイベントで、その時点で最新となるモバイルプロセッサのベンチマークテストを行ったり、新プロセッサがもたらす機能のデモを体験したりできる。 まずはSnapdragon 835についておさらいしておこう。835は、現在提供されているSnapdragon 820シリーズに続く、ハイエンドのプロセッサ。モバイル向けプロセッサとしては初めて10nm FinFETプロセスで製造されており、820と比べてパッケージサイズが35%小型化した。

    「Snapdragon 835」の性能はどこまで向上した? ベンチマークテストを試す
  • 川内 博史 on Twitter: "森友学園問題。売買契約書以前の一部資料である取得等要望書が財務省から出た。ほとんど全て黒塗り。何も分かりません。 https://t.co/pn9X2nsyT4"

    森友学園問題。売買契約書以前の一部資料である取得等要望書が財務省から出た。ほとんど全て黒塗り。何も分かりません。 https://t.co/pn9X2nsyT4

    川内 博史 on Twitter: "森友学園問題。売買契約書以前の一部資料である取得等要望書が財務省から出た。ほとんど全て黒塗り。何も分かりません。 https://t.co/pn9X2nsyT4"
  • 「森友」請負業者 維新に献金/大阪府議会委 宮原議員が明らかに

    学校法人「森友学園」(大阪市)の小学校建設請負業者の藤原工業(大阪府吹田市)が日維新の会大阪府総支部に献金していたことが21日、わかりました。同日開かれた大阪府議会都市住宅常任委員会で日共産党の宮原威府議が政治資金収支報告書をもとに明らかにしました。 宮原氏が示したのは2013年分の政治資金収支報告書で藤原工業は12月27日、日維新の会大阪府総支部(当時、橋下徹代表)に10万円の献金をしていました。 藤原工業は府がさかのぼって確認できる02年以降07年までに1件2億4000万円、08年~14年までの7年間に7件22億円の府発注工事を請け負っています。橋下徹氏が知事に就任した08年以降受注額が急激に増えています。 こうした事実を示した宮原氏に対し松井一郎知事は、献金について「いま初めて知った」と答弁。府の公共事業の受注業者からの献金について「政治資金規正法にのっとって広く献金をいただく

    「森友」請負業者 維新に献金/大阪府議会委 宮原議員が明らかに
  • 森友学園への国有地売却 背任容疑で告発状 | NHKニュース

    学校法人「森友学園」への大阪・豊中市の国有地の売却について、地元の市議会議員や住民が、「近畿財務局が不当に安く売って国に損害を与えた」として、容疑者を特定せず、背任の疑いで大阪地方検察庁に告発状を提出しました。 これについて、豊中市議会の木村真議員や、住民など230人は、「交渉にあたった近畿財務局が、不当に安く売って国に損害を与えた」として、22日、容疑者を特定せず、背任の疑いで大阪地方検察庁に告発状を提出しました。検察は、受理するかどうか、今後、判断すると答えたということです。 木村議員は記者会見で、「国会の証人喚問には、籠池理事長だけが呼ばれているが、当時の近畿財務局長らも呼ぶべきだ。検察が捜査して、真相を明らかにしてほしい」と話していました。 一方、近畿財務局は、「国有地の売却価格は適正だと考えている」としています。

    森友学園への国有地売却 背任容疑で告発状 | NHKニュース
  • 清水ただし on Twitter: "確認しました。公明党と維新からのクレームだそうです。ちなみに宮原議員は質疑時の資料配布も拒否されていました。 https://t.co/Yafcn5ZqaU"

    確認しました。公明党と維新からのクレームだそうです。ちなみに宮原議員は質疑時の資料配布も拒否されていました。 https://t.co/Yafcn5ZqaU

    清水ただし on Twitter: "確認しました。公明党と維新からのクレームだそうです。ちなみに宮原議員は質疑時の資料配布も拒否されていました。 https://t.co/Yafcn5ZqaU"
  • 【森友学園】籠池理事長の証人喚問、中継を求めNHKに抗議の声→放送されるけれど……

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    【森友学園】籠池理事長の証人喚問、中継を求めNHKに抗議の声→放送されるけれど……
  • 上司や上役にダブルバインドで詰められて辛くなったら相手を9才の幼女だと思えば良い! - orangestarの雑記

    漫画amazonで売ってるので買ってください ここは悪いインターネットですね。 作者: 小島アジコ発売日: 2016/12/31メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見るりちょうとえんさん 作者: 小島アジコ発売日: 2017/03/09メディア: Kindle版この商品を含むブログを見るとなりの801ちゃん+5 (Next comics) 作者: 小島アジコ出版社/メーカー: 宙出版発売日: 2016/12/22メディア: コミックこの商品を含むブログ (1件) を見る

    上司や上役にダブルバインドで詰められて辛くなったら相手を9才の幼女だと思えば良い! - orangestarの雑記
  • 高市総務相、資金往復で還付金受け取る (毎日放送) - Yahoo!ニュース

    高市早苗総務大臣が、自身と政党支部の間で資金を往復させることで、寄付金控除の還付金約300万円を受け取っていたことがわかりました。 「あくまでも法的に違法性はない」(高市早苗総務相) 政治資金収支報告書によりますと、高市大臣は2012年、11月と12月の2回にわたり、自身が代表を務める自民党奈良県第2選挙区支部から1220万円の寄付を受けた後、逆に1000万円をこの支部に寄付しました。そして、翌年の確定申告で寄付金控除を申請し、還付金約300万円を受け取っていたということです。 「還付金をもらうがためと疑われてもおかしくない状況になっている」(民進党 那谷屋正義参院議員) 「支部のお金がほぼ底をついたという連絡があったので、お金をかき集めて自分なりに精いっぱいのお金を支部に入れた」(高市早苗総務相) 政治家と政党支部の間でお金を往復させるだけで還付金が手に入るこの仕組み。永田町で

    高市総務相、資金往復で還付金受け取る (毎日放送) - Yahoo!ニュース
  • 英科学雑誌 日本の科学研究の失速を指摘 | NHKニュース

    世界のハイレベルな科学雑誌に占める日の研究論文の割合がこの5年間で低くなり、世界のさまざまな科学雑誌に投稿される論文の総数も日は世界全体の伸びを大幅に下回ることが、イギリスの科学雑誌「ネイチャー」のまとめでわかりました。 それによりますと、世界のハイレベルな68の科学雑誌に掲載された日の論文の数は、2012年が5212だったのに対し、2016年には4779と、5年間で433減少しています。 また、世界のハイレベルな68の科学雑誌に掲載された日の論文の割合は、2012年の9.2%から2016年には8.6%に低下しています。 さらに、オランダの出版社が集計した、世界のおよそ2万2000の科学雑誌に掲載された論文の総数は、2005年から2015年にかけての10年間で、世界全体では80%増加した一方で、日の増加は14%にとどまり、日は世界全体の伸びを大幅に下回っています。 特に、

    英科学雑誌 日本の科学研究の失速を指摘 | NHKニュース
  • tanaka(アイコン変えた😷) on Twitter: "【悲報】T芝の研究発表で、今後の展開について質問したら、社の事情で研究を続けられなくなったとの回答。 #電子情報通信学会"

    【悲報】T芝の研究発表で、今後の展開について質問したら、社の事情で研究を続けられなくなったとの回答。 #電子情報通信学会

    tanaka(アイコン変えた😷) on Twitter: "【悲報】T芝の研究発表で、今後の展開について質問したら、社の事情で研究を続けられなくなったとの回答。 #電子情報通信学会"