サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
「100%の民意」って言葉が行政で生まれること自体が不可思議。民意を過剰に謳う橋下府政の歪みが表出した例なのかな。|あとこんな言葉を見出しに使う朝日もどうよ。
u_eichi のブックマーク 2011/06/09 12:12
asahi.com(朝日新聞社):君が代条例「100%の民意でない」 府教育委員が懸念 - 政治[politics][橋下徹][民主主義]「100%の民意」って言葉が行政で生まれること自体が不可思議。民意を過剰に謳う橋下府政の歪みが表出した例なのかな。|あとこんな言葉を見出しに使う朝日もどうよ。2011/06/09 12:12
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
www.asahi.com2011/06/08
大阪府の橋下徹知事は8日、府議会で成立した教職員に君が代の起立斉唱を義務づける条例について、府教育委員らと意見交換した。教育委員からは、大阪維新の会以外の主要会派が採決で反対したことについて「10...
81 人がブックマーク・52 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
「100%の民意」って言葉が行政で生まれること自体が不可思議。民意を過剰に謳う橋下府政の歪みが表出した例なのかな。|あとこんな言葉を見出しに使う朝日もどうよ。
u_eichi のブックマーク 2011/06/09 12:12
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!
asahi.com(朝日新聞社):君が代条例「100%の民意でない」 府教育委員が懸念 - 政治
www.asahi.com2011/06/08
大阪府の橋下徹知事は8日、府議会で成立した教職員に君が代の起立斉唱を義務づける条例について、府教育委員らと意見交換した。教育委員からは、大阪維新の会以外の主要会派が採決で反対したことについて「10...
81 人がブックマーク・52 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /