
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント12件
- 注目コメント
- 新着コメント

brusky
“Cloudflare社に対し、東京地裁が管轄であると認められたこと、海外企業であったとしても情報開示の手続が日本でできると証明できたことは大きかった”勝ったところでCloudflare社は対応してくれるんだろうか。

Falky
喜ばしい一方、実はYahoo! Japanが欧州展開やめた件にも繋がる話。Cloudflareはカリフォルニア州を管轄裁判所とする規約だけど、日本の法律で訴えられて通っちゃう。そういうリスク抱えて全世界相手の商売はできませんよと

IthacaChasma
これに4年もかかるのが問題だと思う。被害者だけが長い間苦労し、金銭もかかる。その間にどれだけ被害が広がることか。この判例を元に今後は情報開示が迅速に行われるようになりますように。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2022/02/23 リンク