
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
279 usersがブックマーク
148
【速報】明石市長 市議らへの暴言認め謝罪「政治家を引退」と明言 記者会見で経緯「プチッとキレてスイッチが入った」 市議会では問責決議案可決(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
記事へのコメント148件
- 注目コメント
- 新着コメント

arrack
有能以前に人の上に立つ資格がなかった人。最初のパワハラのときに潔く引退するべきだった/全然仕方なくない。本当にパワハラにあったらこんなこと言えない。あれは人の人生を破壊する行為。市長たる資格がなかった

kanpokanpokanpokanpo
引退する判断自体は評価したい。権力にしがみつく人は多いから。が、引退して政治家を育てるのも駄目だと思う。あなたは「政治を通して世の中を良くしたい」という信念を貫く権利自体を失ったと考えるべきだ

onikuoisii
同情的な人多いけど、権力で相手の仕事や立場を失わせると脅しかける発言ばかりで、実際「人は金と地位と恐怖でしか動かない」って堂々と言ってるらしいし、副市長2人とも恫喝耐えきれず辞めてるし超ヤバい人だよ

kajika0
ハラスメントと威圧を使えば誰でも結果が出るわけじゃないんだけど、それでも、多くのトップは部下を怒鳴って脅した方が早い中でそうしないでいるわけで、この人の「成果」が評価されるのが俺は本当に不愉快だった。

duckt
東大出てNHK入社、その後司法試験に合格し弁護士、衆議院議員、明石市長。高校では生徒会長、駒場寮では委員長で柔道三段。選挙では落選もしているし弟さんには障害がある。回りが止まってるように見えるだろうなあ。

alivekanade
結果が全ての世の中になって救われる人の方が多いからいいことだししょうがないんだけど、私のように人を蹴落として敵を作ってでも結果を作って色々やってきた人間は生きづらい世の中になってきた。

mixvox-j
”恥ずかしながら4年前の件を受けてアンガーマネジメントの本も読んで、6秒数えるなど自分なりにはなんとかやってきたつもり。"アンガーマネジメントdisってるのか無力だと言いたいのか。どっちにしろアレ。

stracciatella
能力が低い人と付き合うとイライラしてパワハラするという心理は、自分の子供に宿題教えてるシチュエーションが似てる。全くアンガーマネジメントの下手さにげんなりするが、情けないことに時々キレてしまう。

north_god
異を強く示されただけで不信任の強制力は無いしな―。(組織からの人望を失って)降ろされたんじゃなく(市民からの人望はあるけど自分の不始末で)降りてやった感をキレ散らかして出していているんじゃないかと

cowai5
議会一致の問責決議って訳ではなく、自民党、公明党が中心になって通した感じなのな https://twitter.com/KUMAnoRii/status/1580156892336517125
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2022/10/12 リンク