記事へのコメント80

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    i-komo
    i-komo 残りを燃やせというのに、SDGs的にCO2を増やすのはどうのと言ってるの、それを言うならそもそも遊びで炭燃やしてんじゃねえよというところから突っ込めや、と思った。//温暖化対策で炭埋めるとか、また別の話でしよ。

    2024/06/21 リンク

    その他
    jou2
    jou2 ????全然わからん事が1つある。若い頃にアウトドアやキャンプは好き好んでじゃないけど繰り返しやったけど「キャンプ地に燃料や食べカスを撒く」って思想は持った事ない。自然好きが何を思ってそんな事すんの?

    2024/06/17 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard もうすぐ水責めされた炭が怒りのあまり妖異に変じて人類を襲い出す。既に奴らはそこら中に存在するのだ。そう、奴らの名前は炭水化物…。

    2024/06/17 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one なるほど、焚火跡が見つかるっていうのそういう事なのか。/コメントを見て。食べ物のクズが残っていても大したことはないが、炭は違うってことだから結構違う。

    2024/06/17 リンク

    その他
    hatest
    hatest 炭(すみ)を放置した人が言わなさそうなこと「すみ ません」

    2024/06/17 リンク

    その他
    hachibeechan
    hachibeechan 火消し壺はいいぞ。消し炭は簡単に熾るから作っておけば次のBBQの時短にもなる。なんも知らないあほは炭捨て場がある素人向けのBBQ場にいけ

    2024/06/17 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 みんながキャンプ場に捨ててたら、あっという間に地面黒くなるぞ。埋めるって言っても人力で掘れる深さなんてたかが知れてるし、使わなかった炭埋めたら数十年後にボタ山みたいになって火災になるかも知れない。

    2024/06/16 リンク

    その他
    tokyocat
    tokyocat むしろ炭こそが完全に自然に還った状態なのでは?

    2024/06/16 リンク

    その他
    urtz
    urtz 川辺等だと大きいのは水掛けて持って帰るが、小さいのは埋めてた。今度からは出来るだけ持って帰ろう。

    2024/06/16 リンク

    その他
    el-bronco
    el-bronco 消炭

    2024/06/16 リンク

    その他
    cyber_bob
    cyber_bob 火消し壺で再利用する予定がなければそのまま灰にしたほうが良い。キャンプ場で使用済みの炭は回収してる

    2024/06/16 リンク

    その他
    Iridium
    Iridium 焼杉の外壁流行ってると聞いてるんだけど、ほぼ見ないなー。使い方によってはまあまあオシャレになるとは思うし、耐久性高くて安いなら選択肢に入ってきてもおかしくない。まあデザインの兼ね合い的に難しいか?

    2024/06/16 リンク

    その他
    kugibin
    kugibin この話題は以前にもあったが、炭が最終的にどうなるのかを誰も説明しないのがモヤモヤする

    2024/06/16 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo タイトルが酷い。単に「これからの季節バーベキューやキャンプに行く人は”ゴミは指定場所があればそこに捨てる、なければ全て持ち帰る”ことを覚えていってください」という遙かに包括的かつ普遍的な知識で足る。

    2024/06/16 リンク

    その他
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 炭の取り扱いに慣れていない初心者は普通のキャンプよりもグランピングが向いてる?→専門業者に後始末してもらうしかない?

    2024/06/16 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  自宅に持ち帰って、次回使えばいいんだよ。または自宅で BBQ しろ。 / そもそも、炭よりも、薪を使え。 キャンプに行くなら、ガスや電気や炭はなるべく使うな。薪と紙と油紙を使え。植物油も可。

    2024/06/16 リンク

    その他
    cocoronia
    cocoronia 畑にはわざと薫炭をまく。水捌けと通気性が良くなる。環境には良い。景観的には私は気にしない。次回燃やして灰になったら植物にもまた良いし。キャンプ上は炭も灰も落としたらダメだからしないだけ。

    2024/06/15 リンク

    その他
    kyukyunyorituryo
    kyukyunyorituryo 「牛は炭を食べる」と聞いたことがあったが消化しないのか。 https://www.grand-home.biz/charcoal_regina/index3.html

    2024/06/15 リンク

    その他
    takoswka
    takoswka 土壌改良になるんでは?

    2024/06/15 リンク

    その他
    undercurrent88
    undercurrent88 地球スケールでみたら炭として土壌に固定化したほうが嬉しいけどね。そういう国PJやベンチャーは存在してるわけで。

    2024/06/15 リンク

    その他
    camellow
    camellow そんなトーシロさんが行くようなキャンプ場には炭捨て場が用意されてるだろうから施設のルールに従って捨てればよい。

    2024/06/15 リンク

    その他
    milkhouseuse239
    milkhouseuse239 炭壺に残して、次も使うものだと思ってた

    2024/06/15 リンク

    その他
    kaninoshirabe
    kaninoshirabe 炭が地中から出てくると困るの?とはめちゃくちゃ思う。なんか醜い、なんか嫌だ、っていうどうでもいい感情こじらせてる気がする。

    2024/06/15 リンク

    その他
    arrack
    arrack キャンプにきたら持ってきたものは全部持って帰れってだけなのに屁理屈こねてる奴は一体何なの?

    2024/06/15 リンク

    その他
    Flume
    Flume 施設に迷惑掛かるって話なら、素直にそう言ってくれよ。だから有害じゃなければ良いだろって話が出てくるんだよ。

    2024/06/15 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past なんか自然は全てを分解してくれる。という思い込みでもあるんだろうかね?

    2024/06/15 リンク

    その他
    beerbeerkun
    beerbeerkun バーベキュー用途の炭なんて温暖化への影響はほぼないに等しいやろ。火力発電やめるとか製鉄やめるとか牛肉食べるのやめるとかの前ではほぼゼロ。

    2024/06/15 リンク

    その他
    sangping
    sangping 埋めたりしなければ、雨風で割と早めに風化して粉微塵になりそうな気もするけどどうなんだろう?

    2024/06/15 リンク

    その他
    lavandin
    lavandin キャンプってそもそも景観を楽しむようなもんなんだから、景観が悪くなるってのは致命的よなぁ。割れ窓理論で治安も悪くなるし。

    2024/06/15 リンク

    その他
    togetter
    togetter BBQとかキャンプの際には完全に火が消えてから処理しないとね。

    2024/06/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    これからの季節バーベキューやキャンプに行く人は”炭は自然に還らない”ことを覚えていってください→「遺跡発掘でも昨日燃やしたかのような状態で出てくる」

    ichika @ichika_nikoma これから野外でバーベキューやキャンプに行く方など多いと思われますが、「炭は...

    ブックマークしたユーザー

    • i-komo2024/06/21 i-komo
    • gyu-tang2024/06/20 gyu-tang
    • jou22024/06/17 jou2
    • Helfard2024/06/17 Helfard
    • deep_one2024/06/17 deep_one
    • hatest2024/06/17 hatest
    • hachibeechan2024/06/17 hachibeechan
    • vamview2024/06/16 vamview
    • mirinha20kara2024/06/16 mirinha20kara
    • osakana1102024/06/16 osakana110
    • Kazu0_mi2024/06/16 Kazu0_mi
    • stamprally2024/06/16 stamprally
    • tokyocat2024/06/16 tokyocat
    • urtz2024/06/16 urtz
    • el-bronco2024/06/16 el-bronco
    • llllllp2024/06/16 llllllp
    • swampert2602024/06/16 swampert260
    • cyber_bob2024/06/16 cyber_bob
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事