タグ

ブックマーク / finalvent.cocolog-nifty.com (9)

  • バイデン政権という汚点: 極東ブログ

    バイデン政権はひどいものだったなあという印象が強いが、なかなか主要メディアは口を拭ってるものだと思っていた。が、BBCにそれなりの記事が掲載されていた(参照)まあ、そうだろう。それを参考に書いておきたい。率直にいって、老化したトランプ次期大統領もこうなりかねないのだから。 2025年初頭、ホワイトハウスの記者会見場でのバイデン大統領の姿は、歴史に残る象徴的なものとなった。言葉に詰まり、視線を彷徨わせる瞬間が繰り返され、聴衆の中に沈黙と不安が広がった。かつてオバマ政権時代に副大統領を務め、熱意ある演説で国民を鼓舞した「巧みなコミュニケーター」としての面影は、無惨なほどそこにはなかった。 バイデン氏の「年齢の影響」という疑念は、すでに2023年の大統領選テレビ討論会で最高潮に達していた。共和党候補として再出馬したトランプとの対決は、かつての「トランプvsバイデン」の再現として注目を集めたが、結

    goadbin
    goadbin 2025/01/18
    バイデン大統領の最大の失策はカマラハリスをDEIの観点だけで副大統領にしたことだろう。上院一期しか政治キャリアがなく今回一部では報じられたがディベートもできないなんて当時からわかっていた
  • 兵庫県知事選挙雑感: 極東ブログ

    2024年11月17日に行われた兵庫県知事選挙は、これまでの地方選挙の枠を超えた注目を集める選挙となった。不信任決議を受け、メディア的にバッシングされた前知事の斎藤元彦氏が再出馬し、そして民意によって再選を果たすという展開は、政治の混乱とそれに対する市民判断の新しい局面を象徴する出来事となるかもしれない。私は東京都民であり、この話題には関心がなく、メディア報道もSNSの動向も事実上無視していた。しかし、この結果には驚いた。他地域の市民にとっても、この兵庫県知事選挙の結果は地方政治にとどまらず全国的な影響を持つ可能性もあるかも知れない。 今回の兵庫県知事選挙には過去最多となる7人が立候補し、投票率は前回の41.10%から大幅に上昇して55.65%を記録した。高い投票率とも言えるだろう。その背景には、斎藤氏の再出馬をめぐる議論や、候補者間の激しい政策論争が有権者の関心を引きつけたことがある。そ

    goadbin
    goadbin 2024/11/18
    この選挙は興味がなかったんだけど、ブコメ1000越えのものが2つもあってそんなに騒ぐ選挙結果なの?とは思う。
  • 令和の裏金問題は本当に重大なのか?: 極東ブログ

    衆議院選挙を前に、メディアで「裏金」の問題が大きく取り上げられている。しかし、これが日政治にとって当に重大な問題なのだろうか。この問いかけから、今回の裏金問題を見つめ直すことで、日政治における質的な課題を考えてみたい。 今回の「裏金」問題とは 日語で一般的に使われる「裏金」とは、通常、帳簿に記載されていない不正な金銭や、賄賂を指す。例えば、企業や公共機関が架空の経費を計上したり、記帳せずに金銭を隠したりする行為が含まれる。今回の「裏金問題」の「裏金」とは、自民党の派閥が行っていた政治資金パーティーの収益の一部を、正規の収支報告書に記載せず、議員にキックバックすることで生じた不正資金を指している。この収益の一部は派閥や議員の収支報告書に記載されない形で議員に還流されており、これが問題視されている。確かに、個人議員の視点では、帳簿に記載されていない不正な金銭だから「裏金」なんだろ

    goadbin
    goadbin 2024/10/19
  • カマラ・ハリス米大統領選挙候補のインタビュー: 極東ブログ

    米国時間の10月16日、カマラ・ハリス米大統領選挙候補は、FOXニュース・チャンネルでブレット・ベイヤーと生中継のインタビューに応じた。内容は現在YouTubeで見ることができる(参照)。 ハリス候補については、好意的なリベラル系のメディアには出演するが、公平な記者会見を行っていないことが問題視されていた。また、共和党有権者に直接アピールする必要もあり、保守メディアとも言われるFOXニュースのインタビューに応じた。このインタビュー自体が、事件ともいえるせいかすでにロイターなのでも報道されている(参照)。 約30分間のインタビューが終了した直後にトランプ陣営は「ひどい」インタビューだったと声明で批判した。 トランプ陣営の元スタッフで政治ストラテジストのデービッド・アーバン氏は、ハリス氏は責任を回避してトランプ氏をスケープゴートにしようと したとし、一貫性がなく平均以下の出来だったと語った。

    goadbin
    goadbin 2024/10/18
    回答をそらしたという返答の多くがいわゆるワードサラダになっている。これはCBSのようなリベラル寄りのメディアででも見られる。
  • 日本の子供が自分を不幸だと感じているのはもしかして……: 極東ブログ

    ユニセフは3日、38か国を対象に7年ぶりに実施した子供の幸福度調査を発表した。それによると、日は38か国中20位。他方、健康分野では1位だった。というニュースが流れた。どうやら、日の子供は身体的には健康だけど、精神的には幸福ではない、ようだ。 というわけで、教育評論家の尾木直樹氏はブログでこう言っていた(参照)。 このパラドックス(逆説)は何を意味するのでしょうか? ② 最大の要因は日の学校における『いじめ地獄』です、海外の研究によると50歳になっても社会的、経済的影響は残り人生そのものを幸福にしないようですから重大事態ではないでしょうか? へえと思った。前回2013年の調査では、31か国を対象にし、日は全体で6位だった。つまり、対象国が増えたとはいえ、7年間で6位から20位に転落したのは、この間、特段に「いじめ地獄」が進んでいないと、尾木説は矛盾する。まあ、矛盾しているだろう。調

    goadbin
    goadbin 2020/09/04
    幸せの概念にもよるが、どちらかというと自己肯定が低いというのが実態に近そう。
  • 2020年東京都知事選、「リベラル」の迷走: 極東ブログ

    2020年東京都知事選が終わった。だいたい予想どおりの脱力した結果だった。「リベラル」と見なされることの多い宇都宮健児氏と山太郎氏については、《いわゆるリベラル票が宇都宮氏と山氏で割れる。リベラル票の全体は、前回のその全体であった鳥越俊太郎氏を指標にすれば、だいたい20%。》、前回の「リベラル」の《鳥越氏は選挙時にスキャンダル的な話題の影響を受けたので、それがなければもう10%は載せていたかもしれない。》と予想した。結果は25%弱。予想範囲内。 他方、小池百合子氏については、《今回は増田氏のポジションがなく、小池氏に吸収される。つまり、小池氏が、70%は行く。小池氏圧勝は間違いないだろう。》で、圧勝だったが、結果は60%弱。予想範囲内とも言えるが、ここの10%のブレはなんだろうと選挙結果を見ていくと、維新の小野泰輔の10%弱があり、まあ、概ねそんなあたりだろうとは思った。 投票率は55

    goadbin
    goadbin 2020/07/08
    東京都知事選に関してはリベラルというより野党共闘派の迷走でしょ。
  • 横田めぐみさんは、なぜ北朝鮮に拉致されたのか?: 極東ブログ

    横田めぐみさんのお父さん、横田滋さんが亡くなり、世の中の話題が少し拉致問題に焦点を当てるようになり、ふと、以前、若い人に、横田めぐみさんは、なぜ北朝鮮に拉致されたのか?と問われたことを思い出した。 横田めぐみさんは、なぜ北朝鮮に拉致されたのか? どう答えたらよいのだろうかと戸惑った。戸惑った一番の理由は、私が、その問いの解答を知らないからだ。だから、私は、「知らない」と答えるべきかと思った。それも誠実ではあるだろう。ただ、昭和という時代に生きた私は、知っているとは言えないが、思い当たることはいろいろある。それを語るべきだろうかと、戸惑いが広がった。 こう答えたと思う。「当の理由はわからない。ただ、私が思う理由を話していいかな」それに肯定的だったので、こう答えた。「日語教師にするためだと思う。」 もちろん、この答えでは疑問が続く。「なぜ北朝鮮は日語教師を必要としたのか。なぜ拉致なんてし

    goadbin
    goadbin 2020/06/07
    この件は年齢や拉致の経緯がかなり特殊で、横田めぐみさんをもともと狙っていたのではなく、何らかのアクシデント(上陸しているところを見られたとか)で拉致したというのが救う会方面の見解。
  • 緊急事態宣言の終わり: 極東ブログ

    今日から、緊急事態宣言が解除された。現実的には、段階的な解除ということになるが、町にランドセルの子供も見かける。満員電車には乗らなかったが、そういう風景もあったのではないか。 感慨深いといえば感慨深いのだが、私の場合、この間、自粛で我慢したよなあというより、まあ、自分の予感通りにほぼなったなということだ。3月9日に『新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)についての、たぶん奇妙な予想』(参照)という記事を書いた。 当てずっぽうで思ったそののんきな予想は、日のこの感染がある時期に急速にかつ他国に類もない収束を迎えるかもしれない、ということだ。他国と比較してという意味である。 ……むしろ、結果的に奇妙な国家という特性を示す事例になってしまうのではないか、と。 ほら、私の予想通り、と思うわけではない。なぜなら、これは、ただの直感に過ぎず、なんの根拠も示してなかった。しいて言えば、日の全

    goadbin
    goadbin 2020/05/27
    わりかし真剣に安倍政権支持者側が安倍首相に臨時国会前に勇退を勧めた方がいいと思う(コロナが現水準を維持しているという条件付き)。改憲の可能性を残したいのであれば特に。
  • 「# 検察庁法改正案に抗議します」が理解できなかった: 極東ブログ

    私のようなのんきなブロガーでも、昨日の朝、降って湧いたようにTwitterで、「#検察庁法改正案に抗議します」というタグが広がっているのを知った。印象としては、自然な市民の声というより、9日の夜に事実上組織的な仕込みがあったんじゃないかという不審な感じがした。しかし、それはそれとして、何の騒ぎなのか当の問題点を理解しようとしたのだが、よくわからなかった。合わせて、政府が示した三権分立の図は間違っている、といった話題が付随していた。が、こちらのような概ねくだらない騒ぎと見てよいようだった。 重要なことは、検察庁法改正案の問題点を理解することだが、自分なりに一次情報(閣第五二号 国家公務員法等の一部を改正する法律案)に当たってみたのだが、皆目わからない。率直なところ、私のような凡庸な市民にはわからない性質かなと思った。その後、この運動の盛り上がりに付随する説明などを読みながら、もにょった。 ま

    goadbin
    goadbin 2020/05/11
    単純に黒川東京高検検事長の定年を認めるなでいいと思うんだけど。あと背後にあるとされる河井元法務大臣の逮捕ネタに関しては右翼団体に頼んで検察の建物の前で連日褒め殺しをやってもらうほうが効果的では?
  • 1