タグ

ブックマーク / 2chbooknews.blog.2nt.com (14)

  • ぶく速 作中のお姉さんキャラが皆年下だと気づいたときの悲しさ

    267 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/03(月) 23:37:07.00 ID:o0uTByAn どこのスレが一番平均年齢高いんだろうなw 268 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/03(月) 23:47:34.26 ID:2r2J0V3N [2/2] 富士見スレは比較的若い年齢層が多い気がする 269 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/03(月) 23:54:03.25 ID:n9xm2V6c [2/2] 2ch自体おっさんしか見てない 若年齢層はニコとかtwitterだ 272 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/03(月) 23:59:38.21 ID:a6IYo9h5 精神年齢が低いオッサンが集まってるだけだろ 273 名前:イラ

    guldeen
    guldeen 2013/07/15
    『バカボンのパパ』(41歳)を越えた時点で、自分の中の何かにケリを付けなきゃアカンという話なんかな。若くして死別した恋人や配偶者のイメージが、いつまでもその頃の(自分との)年齢差で思い起こせる、みたいな。
  • ぶく速 最近SFを読むという話をしたら、親戚のおじさんがローダン400巻を譲渡したいと言われました

    526 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2012/12/19(水) 04:02:39.48 最近SFを読むという話をしたら、親戚のおじさんがローダン400巻を譲渡したいと言われました 興味はありますが、今から読んで追い付けるでしょうか? 527 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2012/12/19(水) 06:46:17.23 追いつけるかどうかは読む気があるかどうかだけというか 400巻そろってるのが凄いなぁ 528 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2012/12/19(水) 06:49:23.30 マルペに費やす時間と棚があって細かい矛盾・リアル現代との差異を気にしない人なら無問題 ただし果てしないルーチンワーク・ジャングル惑星・くだらない回も 受け入れる大宇宙の様に寛大な心、あるいは読み飛ばす知恵は必須 529 名前:名無

    guldeen
    guldeen 2013/04/08
    せっかくのコレクションを、これ以上散逸させたくないんだろうね、そのおじさん。まぁ気持ちは分かるけど、さすがに400巻は(まぁ、ペリー・ローダンだから)…
  • ぶく速 キリスト教SFでおすすめ

    893 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 03:52:49.22 キリスト教SFでおすすめありますか? 出来れば、最近のものだとうれしいです。 894 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 04:28:07.39 >>893 異星人の郷はどうかね 895 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 05:12:25.68 >>893 古いものだが C・S・ルイス「マラカンドラ」「ペレランドラ」「サルカンドラ」 ラファティ「トマス・モアの大冒険」 ムアコック「この人を見よ」 ウルフ『新しい太陽の書』シリーズ 896 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 07:04:14.97 黙示録3174年 悪魔の星 異星の客 キリスト教の

  • ぶく速 ラノベの女キャラって「作られた感」が半端ないよな

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/12/09(日) 05:23:43.95 ID:oXn5n6Zv0 見るからにお前らに媚び媚びの萌豚御用達キャラじゃん 全然リアルじゃないし生き生きとしているキャラじゃない 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/12/09(日) 05:24:50.55 ID:+Y8bgniO0 [1/2] 現実の女も作りまくってるからモーマンタイ むしろリアルといえる 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/12/09(日) 05:25:36.40 ID:2WJW51RB0 そして最近そういう作品が長引いたせいで、キャラを演じる痛い女が増えた・・・ 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/12/09(日)

    guldeen
    guldeen 2012/12/15
    男性から見て、BLに登場する男性キャラの造形や言動が『ありえねーwww』って思えるのと、どっこいどっこいじゃね?
  • ぶく速 【悲報】剛力彩芽「原作に出てくる”髪の毛が長くて色白な女の子”という栞子のイメージを全部覆そうかと思っています(笑)」【ビブリア古書堂の事件手帖】

    7 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/21(水) 18:07:35.84 ID:mjuTjnT9 [1/2] 141 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2012/11/21(水) 17:50:46.20 ID:YwOaonvH0 プロデュース・小原一隆(フジテレビ・ドラマ制作センター) キャストの起用理由について 「剛力さんは、明るく元気で社交的なイメージが強いと思いますが、これまでの作品のふとした瞬間に見せるアンニュイな表情や、 もの思いにふける雰囲気など、イメージとは対照的なお芝居も、とても魅力的な女優さんだと以前から感じていました。 そうした部分が、僕のイメージしていた篠川栞子という2次元のキャラクターに良い形で息吹を吹き込んでくれると思い、オファーさせていただきました。 彼女にとってはこれまでには演じたことの

    guldeen
    guldeen 2012/11/23
  • ぶく速 現代とあまりかけ離れていない近未来が舞台で、ある分野の技術だけかなり進んでいるようなSF

    671 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2012/05/15(火) 17:36:37.42 >>669 すいません、トップをねらえはスケール感が大きくて… 673 名前:▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E [] 投稿日:2012/05/15(火) 18:18:27.68 >>671 最初小さいやんか、アキラ~世界系の中だろwパトレイバー 674 名前:▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E [] 投稿日:2012/05/15(火) 18:22:45.50 >>671 マジレスすると ネットの中の島々 以降の ブルース・スターリング全部とあいどる キブスン

    guldeen
    guldeen 2012/10/29
    『例えるとパトレイバーやイヴの時間のようなのが理想です』
  • ぶく速 【悲報】Amazon「Kindleで購入できるのは電子書籍を読む権利であり、データそのものではありません」

    1 名前: スノーシュー(福岡県)[] 投稿日:2012/10/26(金) 21:29:34.22 ID:gt2vNJWO0● ?PLT(12100) ポイント特典 sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif 電子書籍の読者が購入しているのは、書籍タイトルのデータ自体ではなく、その利用を認めるライセンスにすぎない。 そんなデジタルコンテンツの利用にまつわるリスクを改めて浮き彫りにする出来事があった。 ノルウェーに住むリン・ナイガードというITコンサルタントによると、彼女がアマゾンから「購入」した Kindle電子書籍が遠隔から消去され、彼女のアカウントも閉鎖されたという。 具体的な理由は明らかでないが、ノルウェーに居住するナイガード氏が英国内のユーザー向けに ライセンスされているコンテンツを利用していたことが、アマゾンの規約に触れたという可能性は考えられる。

    guldeen
    guldeen 2012/10/29
    同じ形態は、クレジットカードや、商用ソフトなどでも言える話ではあるが…
  • ぶく速 そろそろ「2chネタを多用してる作品」ジャンルに名前つけようぜ

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/15(月) 05:12:49.32 ID:kM9lO6Yv0 [1/8] 最近増えてて あざとい上に狙いすぎてて気持ち悪いので蔑称つけたい 中二病でも今やってて思った、あとシュタゲとかわたもてとかはやてとかなんかいろいろあるじゃん 2chネタをっていうか全般的にネット文化的な要素をとりあえず盛り込んどけ的なスタンスの作品な 寄生作品 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/15(月) 05:13:15.48 ID:GRLzyeGX0 ネット媚 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/15(月) 05:14:12.31 ID:3W5RUCL/0 ネパロ 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投

    guldeen
    guldeen 2012/10/18
    『二ch煎じ』とは、なかなかうまい命名。
  • ぶく速 そういやラノベでMMORPGの世界に飛び込む系のヒット作って意外と少ない気がするな

    399 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/12(水) 00:43:13.98 ID:jgCQaO2b [1/6] そういやラノベでMMORPGの世界に飛び込む系のヒット作って意外と少ない気がするな SAOの生まれた時期を考えてもかなり前から需要はありそうなんだが 401 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/12(水) 00:45:04.00 ID:fmdgEOJn [3/10] >>399 ネット小説ではその手のテーマが盛んらしいと聞くね でも、出版までこぎつけヒットする作品がない、って状態なんかな? 407 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/12(水) 00:51:52.76 ID:erAu1S+a [1/3] >>401 自分が知らない作品はヒットしてないとか思ってないか?

    guldeen
    guldeen 2012/10/18
    小説としてだと、ゲーム内部"だけ"じゃないからね。電車男のように、各ユーザの日常生活も描くようにしないと、一般層受けはしないし、でもそんなのを多くの一般人は見たいか?と言われると…ねぇ。
  • ぶく速 ウィリアム・ギブスン「ミクさんはすべての名声を超えた根源にある仮想の何か」

    16 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2012/06/05(火) 20:56:27.27 スレから転載。 > 378 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/06/05(火) 20:25:26.00 ID:fjs/CcIC0 > >>261 > > > 991 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 投稿日: 2012/06/03(日) 23:44:20.62 > > I Sing the Body Electric - LA Times Magazine > > http://www.latimesmagazine.com/2012/06/i-sing-the-body-electric.html > > > > Projected: A Mikumentary > > http://taraknight.net/Project

    guldeen
    guldeen 2012/10/08
    多くのSFの場合、そういった仮想人格というかAIは、『少数の手で』作られる設定が多いように思う。だからこそ、多人数参加CGMの産物としての初音ミクが人気を得ている現状には、一瞬はギブスンも戸惑ったんだろう。
  • ぶく速 谷川俊太郎、ニコ動で『這いよれ! ニャル子さん』を視聴していた!

    108 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/27(金) 01:22:18.59 ID:Moy7cTPy 日は谷川俊太郎さんのおたくにお邪魔しました。ニコ動で『這いよれ! ニャル子さん』さんをご覧になったという谷川さんの衝撃の感想・・・そしてあの詩の朗読・・・すべて、6/10のこえサイファーにくればわかります! — しいかちゃんさん (@siikachang) 4月 25, 2012 109 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/27(金) 03:17:56.99 ID:SZFjV5R7 >>108 ちょwww 谷川俊太郎って、あの谷川俊太郎だよな…? ニャル子…恐ろしい子!(白目) 110 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/27(金) 04:33:43.68 ID:CISu/oo5

    guldeen
    guldeen 2012/05/05
    創作界隈の人って、こういう人がザラに居るので、侮れない。
  • ぶく速 【ニャル子】「SAN値」って一般常識レベルのネタなの?

    823 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/19(日) 19:50:19.56 ID:mghqS70f そういえば、最初に一番驚いたのが「SAN値」が一般常識レベルのネタだったというところだな。 タクテクス読者とさらにそれより少ないであろうクトゥルフのTRPGプレーヤーしか知らないものと 思ってた。 830 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/19(日) 20:37:38.34 ID:amg/k3SA >>823 そこはRPGマガジンじゃなかろうかw クトゥルフRPG出たころって、もう雑誌名変えてなかったっけ? 841 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/19(日) 22:29:10.92 ID:Urv21vvD [2/2] >>830 まだタクテクスの頃だよ、格的にCoCのリプレ

    guldeen
    guldeen 2012/05/05
    たしかに、TRPGとかやってる系の人じゃないと、知らない用語じゃないかと思う。>SAN値
  • ぶく速 日本SF大賞候補作「魔法少女まどか☆マギカ」 各作家の選評

    815 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2012/01/27(金) 20:56:38.63 89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/26(木) 22:27:58.99 ID:5ef14vkM0 [1/15] こんばんは。そして>>1乙 SF大賞の選評が読みたくて、読楽2月号を買ってきた。 以下、選考委員全員のまどか選評を投下。長文御免。 (参考のため、各選考委員の生年を併記) (選評その1) 冲方丁(1977生) >『まどか☆マギカ』においては、定型ジャンルの方程式を前提としつつ、 >常にそれを裏切ることで期待感を確保しつつ、 >衝撃的な真実の暴露においてSFガジェットをふんだんに盛り込み、 >個人と世界の救済を等価値に設定するアニメらしさを失わず、 >冒頭からの「願い事」といキーワードを巧みに織り込み、 >ラストでカタストロフをもた

    guldeen
    guldeen 2012/02/18
    ホント、いろんな人が見てるなぁ、この作品は▼メインキャラが5人、ってのは人物関係を計ると、ちょうどいいバランス配分なのかも。
  • ぶく速 怪物や怪人が出てくる、物悲しさのある小説

    704 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/02/11(金) 01:38:47 1.どのような作品を読みたいのかなるべく詳しく教えてください。 怪物や怪人が出てくる、物悲しさのある小説が読みたいです 人間が怪物化するとかでもOK SFでもFTでもホラーでもラノベでも映像作品でも 2.今までに読んだSFは何冊くらいですか? 30冊~40冊ぐらい 3.その中で面白いと思った作者・タイトルを教えてください。 レズニック ブラッドベリ 筒井康隆 クラーク 4.SF以外で好きな小説のジャンルは? ゴシック小説 ラノベ 5.SF以外のジャンルで好きな作者は? 梶井基次郎 桜庭一樹 山弘 6.嫌いな作家・ジャンルがあれば教えてください。 村上春樹、辻 仁成 7.こういう作品はNG、というものがあれば教えてください。 死人が生き返る系 よろしくおねがいいたします 705 名前

    guldeen
    guldeen 2011/05/06
    元は人間だったことへの悲哀、ってのがちょくちょく。
  • 1