タグ

Designに関するhamastaのブックマーク (39)

  • ベクター画像を大量に無料配布するサイトのまとめ | 日刊ウェブログ式

    ベクター形式の画像は拡大しても画質が劣化しないので、大サイズの画像やポスターの作成の際に便利です。そんなベクター素材を配布するサイトを資料集としてまとめてみました。よろしければご参考に。 Vecteezy ベクター画像配布サイトの定番 Official Site QVectors 膨大にあります Official Site Vecter Junky 10000のベクター素材が投稿されている Official Site ClipartLab EPS ベクター形式のクリップアートが膨大に配布されている Official Site Vector Valley 少数で高品質。オススメ Official Site 123Freevectors カテゴリーから探せるベクター素材サイト Official Site DragonArtz Designs 名刺、クリップアート、背景など高品質なベクター画像が

  • 色彩センスのいらない配色講座

    3. 自己紹介 職業:デザイナー 物心ついたときには絵を描くのが好きだった そのままの勢いで某美大某デザイン科に進学 社会に出たらデザインの話が通じなさすぎて悶絶 そんな社会に対して、デザインの効果をりろんてきに説明して説得しようとしている marippe_

    色彩センスのいらない配色講座
  • デザイナーからデザインの基礎や原則を学べるエントリーまとめ(webデザイナ向け)

    webデザインの入門書を買おうか迷っている方。 もしもそんな方がいたら、ネット上にはここを押さえておこうよと、webデザイナーが直接良質な記事を仕上げてくれていますのでそちらを是非一度参考にしてみて欲しいなと思いまとめて見ました。 また、その記事で、もっともぐっときた台詞もチョイスすてみました。 どんな想いで記事を書かれているかというのも大事かなと。 こちらもあわせてどうぞ。 Web制作をこれから始める人の為のスキル・HTMLCSS・ブラウザ・写真素材入手の基礎情報 とりあえず時間のない人はこの3つだけでもべて デザインを勉強したことがない人でもデザインできるようになるかもしれない4つの基原則 最初、デザイナーは型破りであるというイメージを抱く人も多いのですが、実際の現場では、様々な原則の上にあるルールにのっとり、そのルールを崩す「理由」があります。 例えばそれがセンスと呼ばれること

    デザイナーからデザインの基礎や原則を学べるエントリーまとめ(webデザイナ向け)
  • うまいなあ、とそのクリエイティブさに感心してしまうロゴのまとめ

    ネガティブスペースを活用したり、二つのオブジェクトを合体させたり、そのクリエイティブさに感心してしまうロゴデザインをBored Pandaから紹介します。

  • 「素人っぽいデザイン」から抜け出すために、デザイン制作時に心がけたい5つのポイント

    ☆ご注意☆ この記事は 2011年5月29日 に書いたものです。情報が古い可能性がありますのでご注意ください。 今も素人にちょびっっっとだけ毛が生えた程度ですが、 少しだけわかるようになりました。 毛の生えた私からツルツルの私へのダメだし Webデザイナーなりたてのころ、デザインのチェックをしてもらったとき、 「んーーーなんかこのへん素人っぽいね」と言われた事があります。 素人っぽい。。。???(゜д゜) そのときは何だろう、どんなのが素人っぽいんだろうとわかりませんでした。 就職はできたものの、技術は完全ど素人なので。 今も素人にちょびっっっとだけ毛が生えた程度ですが、 少しだけわかるようになりました。 「素人っぽい」の意味が。 毎日、たっくさんのWebサイトを見ますが、プロのデザイナーが作ったと思われる、構成もデザインもしっかりしたサイトもあれば、お店の人が一生懸命手作りしてそうなサイ

    「素人っぽいデザイン」から抜け出すために、デザイン制作時に心がけたい5つのポイント
  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
    hamasta
    hamasta 2010/12/10
    商用利用可能 美しいデザイン シンプルなデザイン アイコン 白黒
  • 和柄・和の模様・和のデザイン@夏貸文庫日本語9

    ■ 和柄・和の模様・和のデザイン ◆注意◆ メールマガジン和服の基礎知識と関連させたページです。和柄・日の文様・模様・意匠を画像付きで解説します。 管理人が見画像を描けたものからランダムに載せています。 ◇夏貸文庫和服/参考文献 (NEW 2007/06/29) ◆バックナンバー〈夏貸文庫版〉 (創刊号~第60号)  (NEW 2007/12/12) ※〔縞〕〔格子〕を別ページに分割。(2006/11/12) ※〔小紋〕を別ページに分割。(2008/02/07) ※〔役者文様〕を別ページに分割。(2008/07/24) ※分類しきれない〔その他〕を別ページに移動。(2008/09/04) ※〔多角形〕〔丸・円・曲線〕を別ページに独立。(2008/09/25) 《おまけ》 ◆ペイントの楽しい使い方/まとめページ〈夏貸文庫内〉 画像編集ソフトの使いこなしの基礎基

  • デコもじ|ウェブフォントで、ホームページが、ブログが、もっと楽しくなる♪

    デコもじは2016年11月30日(水)をもちましてサービスを終了致しました。 デコもじをご利用中の会員様におかれましては、サービス終了日をもちましてフォントの配信が終了となり、有料プランをご利用の場合はサービス終了日をもちまして課金が停止されております。 ※フォント配信は終了となりますが、Webサイト上に設置した JavaScript コードは会員様ご自身で削除をお願いいたします。 これまで長らくデコもじをご愛顧いただき、誠にありがとうございました。今後もシーサー株式会社の各種サービスのご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

  • ダウンロード素材 FLOPDESIGN

    無料でダウンロードできる1万点のデザイン素材。シルエット素材は人物から動物まで豊富で全て手作業で描かれたシルエットです。POPでかわいいいイラスト素材、ハイセンスなグラフィック素材はDTP・デザインに活躍します。ストックフォトの写真素材はユニークな切り口で、使いやすいホームページ向けのウェブ素材はバリエーション豊かです。各素材はデザインテイストもポップ、かわいい、レトロ、クールと様々です。

    hamasta
    hamasta 2009/08/28
    アイコン・壁紙・シルエットデザイン配布、販売サイト
  • http://ruri.crara.cc/archives/4526/

    hamasta
    hamasta 2009/08/26
    かっけー
  • 日本の伝統色 和色大辞典 - Japanese Traditional Color Names

    原色大辞典とは 原色大辞典は1997年にオープンしたネットの色見サイトです。 9種類の色見と色に関する各種サービスから構成されています。 色見コンテンツは ブラウザで定義されているHTMLカラーネーム、 日の伝統色、 世界の伝統色、 Webセーフカラー、 パステルカラー、 ビビッドカラー、 モノトーン、 地下鉄のシンボルカラー、 国鉄制定の塗装色 の9つから構成され、特に日の伝統色は古来伝わる先人の色彩感覚を現代に伝えるものとして多くの方々から支持をいただいています。 文字列と背景色の組み合わせを試せる配色大辞典、 規則性のある組み合わせから色を選べる配色パターン。 色見の他にも、今日のラッキーカラー、 コトバから色を解析して調合する成分解析、 ストライプを生成するストライプメーカー、 グラデーションを生成するグラデーションメーカー、 あなたの好きな色と色を調合する色調合、 サ

    日本の伝統色 和色大辞典 - Japanese Traditional Color Names
  • http://www.designwalker.com/2009/04/wireframe-2.html

    http://www.designwalker.com/2009/04/wireframe-2.html
  • HTML TAG index

    ページ全般タグ 基要素、タイトル、背景色、背景画像、マージン、範囲指定、META情報、罫線 ... テキスト・フォントタグ 見出し、段落、改行、文字サイズ、文字の装飾、強調、略語、引用、整形済み ... リンクタグ 別ページへのリンク、ページ内のリンク、表示先の指定、メール送信用のリンク ... リストタグ 箇条書きのリスト、番号付きのリスト、定義型リスト、マーカーの変更 ... イメージタグ 画像の表示、代替テキスト、画像に並ぶテキスト、イメージマップ ... テーブルタグ 表の作成、表のタイトル、行と列のグループ化、セルの背景色、表に並ぶテキスト ... フレームタグ フレームの基、分割のレイアウト、フレームの境界線、インラインフレーム ... フォームタグ フォームの作成、フォーム部品、送信形式、部品のラベル、部品のグループ化 ... 埋め込みタグ プラグインデータの埋め込み、J

    HTML TAG index
    hamasta
    hamasta 2008/07/18
    日本語 HTMLリファレンスなど
  • CSS・スタイルシートテンプレート - ネットマニア

    ・初心者の為のテンプレートの使い方! ・テンプレート人気ランキングHTMLタグ人気ランキング ・ダウンロードされた方は掲示板に報告お願いします。 CSS・スタイルシートを使用してレイアウトを組む為のテンプレートです。 これを利用すると、<TABLE>タグを使用しないレイアウトが可能です。 スタイルシートレイアウトをマスターすると、デザインの幅がかなり広がります。 また、最近ではブログデザインがスタイルシートレイアウトを利用しています。 適当にダウンロードしてソースをご覧下さいませ。

    hamasta
    hamasta 2008/07/18
    HTML CSSデザインテンプレート
  • CSSデザインテンプレート

    商用・非商用を問わず、サイトの立ち上げ・リニューアルに使えるホームページ用テンプレートを配布しています。雛形ですので、修正しやすいシンプルなコードを心がけて作成しました。趣味のサイトに使うもよし、会社のホームページにするもよし、教材として使うもよしと、制限はゆるめです。制作代行でテンプレートを使ったり、そのまま再配布して金銭を得る行為は禁止です。 基テンプレート セット 左サイド・右サイド・両サイドメニューを含む基テンプレートセット。そのまま使ってもよし、CSSを修正してオリジナルデザインを目指すもよし。ホームページの雛形としてご利用ください。 左サイド 両サイド 右サイド まとめて3つをダウンロード トップページ + 下層ページ サイトテンプレートセット WEB制作に使えるHTML+CSSテンプレートセットです。10~30ページの小規模サイト向け。商品やサービスに関連する写真と入れ替

    hamasta
    hamasta 2008/07/09
     シンプルなひな型 商用利用可能
  • CSSデザインテンプレート-AGss-

    ご利用における注意点 画像の直リンクはしないでください AGssに直接的、間接的に被害を与えるサイトのご利用は、禁止します。 リンクや報告は強制してません。でもしてくれると、ミコト幸せ音頭をおどります(笑) AGssのテンプレートを利用したことにより、いかなる損害やトラブルが起こっても、一切責任は負わないものとします。

    hamasta
    hamasta 2008/07/09
     デザインのひな型 利用規約は緩め
  • http://www.stylish-style.com/gallery/gallery-top.html

    hamasta
    hamasta 2008/07/08
    2カラム 3カラムデザイン
  • フリーのプロフェッショナル矢印アイコン集:phpspot開発日誌

    56 Professional Free Arrow symbol & icons フリーのプロフェッショナル矢印アイコン集 次のようなアイコンがベクター形式でフリーで配布されているみたいです。 こうした矢印はWEBのUIを作る上で非常によく使うものなので、覚えておくと矢印のデザインなら困らないでしょう。

  • HTML5ホームページテンプレート無料配布 [Cool Web Window]

    404 Not Found お探しのファイルは見つからないようです。 お手数ですが、下記リンクからトップページへお戻りください。 CoolWebWindow Copyright (C) Cool Web Window All Rights Reserved

  • UIパターンいろいろ - DesignWalker

    UIパターンいろいろ - DesignWalker