初作が発売されてから今年で25周年を迎える『真・三國無双シリーズ』。筆者としては七転び八起きをしているタイトルという印象が強いが、ここに来て原点回帰を行うという。それは昨今の「リメイク」ムーブメントへの安易な迎合ではなく、自省と再出発を意味している。「士、三日会わざれば刮目して相待すべし」。『真・三國無双 ORIGINS』は間違いなく、シリーズ復活の狼煙となるだろう。 『真・三國無双 ORIGINS』はコーエーテクモゲームスが贈る『真・三國無双シリーズ』最新作。1月17日の発売を予定している。対応プラットフォームはPC(Steam)、PlayStation 5、Xbox Series X|Sとなっている。本作は原点回帰をコンセプトとしつつ、オリジナル主人公の存在を通じ、「赤壁の戦い」までを描く内容となっている。 ※本稿はコーエーテクモゲームス提供レビュー用コード(PS5版)でのプレイにもと
デベロッパーのインフィニットループは12月24日、デスクトップマスコットプラットフォーム「Desktop Mate」を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、2025年1月8日配信予定。価格は無料。 本作はゲームではなく、ユーザーのPCのデスクトップ画面にかわいいキャラクターを登場させるソフトウェアだ。インフィニットループ公式キャラクターの「あいえるたん」が基本収録され、追加キャラクターがDLCにて販売される。 「Desktop Mate」を導入すると、3Dグラフィックで表現されたかわいいキャラクターがPCのデスクトップ画面に現れる。キャラクターは、開いたウィンドウの上に座ったり、ウィンドウ間をジャンプしたり、画面端からひょっこり顔を出したりなど、デスクトップ上を自由自在に動き回る。最新の3D技術により、美麗なグラフィックと自然な動きを実現しているとのこと。 本作にはキャラク
デベロッパーのHAHAHAは11月28日、デスクトップアプリ『あなたの妻』をリリースした。対応プラットフォームはPC(Steam)。本アプリは配信後さっそく、好評を博しているようだ。 『あなたの妻』はデスクトップアプリだ。本アプリを起動するとデスクトップ上にLive2Dで描かれた少女のキャラクターが出現。本アプリでは、少女を“あなたの妻”としてデスクトップに配置することとなる。 少女は、左クリックにて自由に移動が可能。デスクトップの好きな位置において自由に作業することができるようになるかたちだ。また、マウスを動かすと、少女の視線もそのマウスの先を向くこととなる。マウスの動きが大きくなると少女も視線が動くだけでなく、マウスを左右に動かすと、それに合わせて体を若干左右に捻る、下側のマウスを見る為にしゃがんだりと、マウスの動きに連動して顔も体も動いてくれるのだ。 本アプリはSteamユーザーレビ
このたびAUTOMATONのサイトのリニューアルを実施いたします。ゆえに、11月21日10時からお昼すぎ(あるいは夕方)まではメンテナンス作業のため一時公開を停止させていただきます。 AUTOMATON編集長の川瀬です。 このたびAUTOMATONのサイトのリニューアルを実施いたします。ゆえに、11月21日(木)10時からお昼すぎ(あるいは夕方)まではメンテナンス作業のため一時公開を停止させていただきます。作業完了後に公開を再開次第、AUTOMATON公式Xアカウントのポストにてご報告いたします。またリニューアルオープン後はしばらく動作が不安定になることがございます。ご不便をおかけします。 今回はリニューアルに際して告知を出すにあたり、なぜリニューアルをするのか、リニューアル意図は何かを、せっかくなのでご説明させていただきます。また昨今インターネットでたびたび議論になる記事内広告について弊
ゲームにおいて、「剣」が武器となることは珍しくない。とはいえ、特に戦闘だけでなく探索要素もあるゲームでは常に剣を抜いた状態でいるわけではなく、非戦闘時には剣を鞘にしまうアニメーションが用意されることもある。逆に戦闘になった瞬間には抜刀したりもするだろう。この抜刀/納刀時のアニメーションについて、「鞘」に納められた剣では“ごまかされる”こともあるという。 そんな鞘から剣を抜くアニメーションをごまかしてきたと“懺悔”をしたのはアニメーターのDillon Gu氏だ。同氏はRooster Teethに在籍し、Webアニメ「RWBY」シリーズの「RWBY Volume3」のアニメーション制作に携わったことで知られている。その後2020年に独立しDillonGoo Studiosを設立。数々の3Dアニメーションを手がけている。 Dillon氏が今回告白をすることになった発端は、国内のコスプレイヤー、サ
Pizza Hut Canadaは10月30日、PS5を「ピザ温め機」に改造する装置「PIZZAWRMR」を公開した。この装置は、PS5の排熱を利用して効率的にピザを温められるよう設計されている。3Dプリント設計図も公開されており、3Dプリンターユーザーは実際に手持ちのPS5をピザ温め機に改造できる。 ピザハット(Pizza Hut)は、米国を本拠地とするピザチェーン店だ。同チェーンは世界的に展開されており、日本でもお馴染みだろう。ハット(小屋)の赤い屋根がトレードマークであり、ロゴにもなっている。 ピザハットのカナダ法人であるPizza Hut Canadaが、突如としてゲームコンソール改造キットを公開した。「PIZZAWRMR」の名を関するこのキットは、文字通り「Pizza Warmer(ピザ温め機)」である。この改造キットは、新型PS5(PS5 Slim)にフィットするよう設計されて
AI開発企業であるEtchedとDecartは11月1日、『Oasis』の無料デモ版をPC向けに無料公開した。開発元によると本作はAIによって生成されたゲームであるといい、SNS上で注目が集まっている。 『Oasis』はオープンワールド・サンドボックスゲームだ。Chromeブラウザ上でプレイでき、5分の時間制限付きで遊ぶことができる。本作では『マインクラフト』風の世界を舞台に、歩いたりブロックを壊したり、インベントリを開いてアイテムを使ったりすることが可能。一通りのアクションが実行可能であるが、視界を動かすと風景が一瞬で変わっていたり、あるいは立っているだけでもじわじわと世界が変形していったりなど、不安定な挙動も見受けられる。 Introducing Oasis: the first playable AI-generated game. We partnered with @Decart
NetEase Gamesおよびグラスホッパー・マニファクチュアは10月31日、『シャドウ・オブ・ザ・ダムド: ヘラ リマスタード』をリリースした。本作のリリース前日に、グラスホッパー・マニファクチュアのCEOを務める須田剛一氏があるメディアによる“酷評レビュー”をあえて「素晴らしいレビュー」として紹介。同氏の「レビュースコアを気にしない」理念も垣間見えるユーモアたっぷりな行動を受けて、ユーザーは笑いを誘われたようだ。 『シャドウ・オブ・ザ・ダムド: ヘラ リマスタード』は、2011年にPS3/Xbox 360向けに発売された『シャドウ オブ ザ ダムド(Shadows of the Damned)』のリマスター版だ。同作は、悪魔ハンターを生業とするガルシア“G”ホットスパーを主人公とするアクションアドベンチャーゲーム。ガルシアは、銃器や打撃武器に変化する相棒であるドクロのジョンソンと共に
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは10月30日、傘下のFirewalk StudiosとNeon Koiを閉鎖することを発表した。閉鎖に伴ってFirewalk Studiosが手がけていた『CONCORD(コンコード)』、およびNeon Koiが手がけていたモバイルゲームは開発中止となる。 Firewalk Studiosは、当初2018年にProbablyMonstersの傘下スタジオとして設立。2023年にSIEに買収され、PlayStation Studiosに加入した。SIEの傘下スタジオとしては、オンライン専用ヒーローFPS『CONCORD』を開発。プレイヤーが独自のアビリティやロールをもつキャラクターを使って、5対5のPvPバトルを楽しむ作品となっていた。 『CONCORD』はPC(Steam/Epic Gamesストア)/PS5向けに今年8月24日に発売されたものの
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く