周辺の住民は不安を口にしています。国土交通省が静岡県島田市の大井川でおこなった護岸工事の影響で、周辺の井戸が枯れるなどの影響が出ていることがわかりました。 菱川拓斗 記者: 大井川で続けられていた護岸工事の影響により、島田市の神座地区では井戸の水が減ったり干上がってしまうなどの報告が相次いでいます 国土交通省静岡河川事務所は3年前から島田市神座地区で、大井川の川底をコンクリートで補強する工事を行ってきました。 この工事によって神座地区の井戸30カ所のうち13カ所で、水量が減ったり水が出なくなったりするなどの影響が出ています。 農園カフェを営む渡瀬豊さんは工事が始まってから二度にわたり井戸の水が出なくなり、イチゴの苗が枯れる被害を受けました。 ありすふぁーむ・渡瀬豊さん: 現状 水が出ない状態を直してほしい、井戸を直してほしい。枯れたものに関しては被害が出ているので補償してほしいというのが正
愛知を拠点に三菱航空機が開発していた国産初のジェット旅客機、MRJ。ニッポンの航空産業の中核として量産化が期待されていましたが2023年2月、ついに計画の中止が発表されました。 【動画・元社長が激白】MRJ計画失敗、技術者が「謙虚さに欠けていた」破綻の原因はたった1枚の書類 夢の開発プロジェクトがなぜ頓挫したのか。三菱航空機の元社長の川井昭陽氏が、当時の胸中を明かしました。 三菱重工が国産初のジェット旅客機として開発を決めたのが「三菱リージョナルジェット(MRJ)」です。 100席以下の小型機ながら、部品点数は車の30倍にあたる約95万点。県営名古屋空港を開発拠点にした夢の国産ジェット旅客機の生産は、この地方に新たな基幹産業の誕生を期待させるものでした。 しかし度重なる設計変更で、プロジェクトは6度にわたって計画延期。2019年には名前から三菱の“M”の文字も消えました。そして2023年2
(ブルームバーグ): 中国浙江省の省都、杭州の郊外にある古びた小さな寺院からは、膨大な数の電気自動車(EV)が雑草やゴミの中に放置されている光景が一面に見渡せる。それはまるでEVの墓場のようだ。 中国国内の少なくとも6都市に、不要になったバッテリー駆動車の似たような集積地がある。杭州のそうした場所には、トランクから植物が生えるほど長い間放置された車もあれば、ダッシュボードの上にふわふわのおもちゃが置かれたままになっている車もある。 こうした光景は、2018年の「シェアサイクル」バブル崩壊後の状況を思い起こさせる。当時は、巨大ハイテク企業の出資を受けてシェアサイクル事業を展開するオッフォやモバイクなどの新興企業の台頭と衰退を経て、何千万台もの自転車が川や側溝、使われなくなった駐車場に放置されていた。 今回のEVの大量廃棄は、車両を所有していた配車サービス会社が経営破綻したか、より優れた機能と
サッカー女子W杯オーストラリア・ニュージーランド大会、決勝、スペイン対イングランド。トロフィーにキスするスペインのオルガ・カルモナ(2023年8月20日撮影)。(c)FRANCK FIFE / AFP 【8月21日 AFP】サッカー女子W杯オーストラリア・ニュージーランド大会(FIFA Women's World Cup 2023)決勝のイングランド戦で決勝ゴールを挙げ、スペインを初優勝に導いたDFオルガ・カルモナ(Olga Carmona)が21日、試合前に死去した父親を追悼するコメントを発表した。 カルモナの父親の死を公表したスペインサッカー連盟(RFEF)によれば、同選手は「W杯決勝の後に訃報を知った」という。 カルモナはX(旧ツイッター<Twitter>)で「知らないうちに、試合前からこうなる運命だった。お父さんが特別なことを成し遂げる力を与えてくれたのは分かっている。今夜も私のこ
F16戦闘機の前に立つオランダのルッテ首相(右)とウクライナのゼレンスキー大統領(中央)=20日、オランダ・アイントホーフェン/Peter Dejong/AP (CNN) オランダとデンマークがウクライナに対して、F16戦闘機を供与することがわかった。ウクライナのゼレンスキー大統領は、F16戦闘機供与の合意を「歴史的」とたたえた。 ウクライナ政府は、ロシアが制空権を握っているために反攻が遅れていることを受け、西側諸国に対して、F16戦闘機を提供するよう呼び掛けている。 オランダのルッテ首相はオランダ・アイントホーフェンで、ゼレンスキー氏と共同記者会見に臨み、移転の条件が満たされれば、オランダがウクライナにF16を供与すると述べた。 ゼレンスキー氏は今回の合意について、歴史的であり、これまでで最も重要なものだとたたえた。ゼレンスキー氏は、オランダが訓練後にF16を提供することに合意した最初の
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く