2011年1月5日のブックマーク (10件)

  • BRUTUS - Wikipedia

    毎月1日・15日発売。 1980年(昭和55年)5月創刊。当初は月刊誌であったが、同年7月より月2回刊となり現在に至る。 「ブルータス」の名前の由来は、アメリカの人気コミック『ポパイ』に登場する水夫のキャラクター「ブルート」から。 タイトルロゴは『an・an』『POPEYE』(ともにマガジンハウス)と同様に堀内誠一がデザイン。 主な読者層は30代半ば〜40代半ば。男性70%、女性30%。 「特集主義」を掲げ、毎回、新しい独自の切り口でライフスタイルを提案する。「映画」「」「音楽」「ファッション」「インテリア」「建築」「」「旅」「アニメ」「アート」と、扱う内容は幅広い。 2018年11月15日にウェブサイト「Brutus.jp」が公開。月額457円の課金メディアとしてスタートし、雑誌で掲載した過去5年分のほぼ全ての記事を公開するほか、今後発売される号については発売日から一定期間経過後に掲

    kokutou_gareria
    kokutou_gareria 2011/01/05
    今月号買いました。なかなか良いブックガイドとなりそうです。サンデル教授を引き合いとした、巻頭のいとうせいこう&萱野稔人の対談は必見。
  • フィギュアの飾り方でその人のセンスや生活水準がわかる:ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    kokutou_gareria
    kokutou_gareria 2011/01/05
    納得
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:彼 女 が 一 度 も で き な い 男 の 特 徴

    こういう男がお見合いや婚活のお世話になるお(^ω^) ・一見おとなしそうでマジメという印象を持たれている。人はそれを好印象と思っているが、他人には変な人、挙動不審な人としか認識されていない。 ・謙虚なのは最初だけで、気を許すと途端に攻撃的になる。会話が苦手なだけで、当の性格は短気で傲慢、他人を見下している。そのため人間関係が長続きしない。 ・プライドが高く「当の自分はこんなはずじゃない」と常に屈した感情を持っている。 ・人との関わりを避け、ゲームやアニメ、マンガなど1人で没頭出来ることを趣味としている。 ・子供の頃は親や周囲の大人の言う事をよく聞き、大人になってからも自立せず囲いの中で生きている。 ・親との仲が良い。その日の出来事は包み隠さず親に話す。母親は息子を王子様扱いし、他人にはばからず話すので、周囲からは息子はマザコンだとばれている。 ・論理的、合理的な思考を

  • 新生モーニング娘。レベル高すぎwwwwwwwww:ハムスター速報

    新生モーニング娘。レベル高すぎwwwwwwwww カテゴリ☆☆☆ 1:名無し募集中。。。:2011/01/02(日) 20:01:54.22ID:0 4:名無し募集中。。。:2011/01/02(日) 20:03:18.21ID:0 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 5:名無し募集中。。。:2011/01/02(日) 20:03:28.89ID:0 キタ━━━━━━━川*’∀’)━━━━━━━!!!! 13:名無し募集中。。。:2011/01/02(日) 20:05:06.75ID:0 モーニング娘2011年 遂にキタな 事務所も気になったな 名無し募集中。。。:2011/01/02(日) 20:25:13.99 0 >>1 ×△× ×○△ ××× 559:名無し募集中。。。:2011/01/02(日) 21:24:05.15ID:0 新生モーニング娘

    kokutou_gareria
    kokutou_gareria 2011/01/05
    田中れいな・高橋愛・新垣里沙は顔と名前が一致する
  • 作画を体系的に理解するための7作品

    はじめに最近アニメーター志望の若者と話す機会が多いのだけれど、そこで気づかされるのは、彼らの中に過去の作画(特に90年代以前の作品)を見たことのあるという人が、驚くほど少ないことだ。 例えば「金田伊功をどう思う?」と聞くと、「金田伊功って誰ですか?」という答えが返ってくる。「なかむらたかしの作画で何が一番好き?」と聞くと、「見たことがありません」と言われてしまう。「ではきみは、昔の作画を見たことがあるの?」と聞くと、たいていが「youtubeで流れていたものくらいなら……」という答えしか返ってこない。 今の若い人の間では、作画を体系的にとらえようという人は少ないようだ。見るのは専ら近年の話題作画ばかりで、歴史を辿ってみたり、系譜をひもといてタイミングごと理解しようとする人はほとんどいない。 これは、ちょっと由々しき問題だと思わされた。作画は、もう長いこと(20世紀の遅い時期から)マイノリテ

    作画を体系的に理解するための7作品
    kokutou_gareria
    kokutou_gareria 2011/01/05
    どうせ労力を割くのであれば、金田伊功を知らない人間に対して、金田の作画を体系的に知ることによってどのような情報を享受することができるようになるかを説くべきでは。っとか思っちゃったけど、改変ネタなのか。
  • 2ちゃんねるで10人中9人が勘違いしていること:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • 本村健太郎弁護士がフジの番組でトレース疑惑 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 ボーナス(愛知県)2011/01/04(火) 22:03:05.45 ID:YHUB0efv0 ?PLT(18010) ポイント特典

  • YouTube - CHAGE&ASKA LOVE SONG

    チャゲ&飛鳥さんのアルバム「PRIDE」から「LOVE SONG」です。

    kokutou_gareria
    kokutou_gareria 2011/01/05
    ASKA倍音
  • VIPで年賀状募集したらいっぱい来たので紹介してく:ハムスター速報

    VIPで年賀状募集したらいっぱい来たので紹介してく カテゴリ 1 :名前:鰐◆WANIvSPbAo:2011/01/04(火) 22:18:24.32 ID:6+YmuxsG0 個性豊かな年賀状が全部で41枚きました 2 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 22:19:24.72 ID:a0CGOVMA0 どこで募集したの? 4 :名前:鰐◆WANIvSPbAo[春日歩ちゃん愛してます]:2011/01/04(火) 22:20:08.62 ID:6+YmuxsG0 >>2 VIP 5 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 22:20:21.00 ID:yvpHvEQP0 住所晒したのか >>5 そうでえす 152 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:201

  • 「なのは」と「化物語」ってどこでヒットしてんの?

    雑誌での扱いや伝聞するセールスの数字から、 とてもヒットしてるというのはわかるんだけど そのわりにネットで毀誉褒貶をあんまり見ないって言うか。 熱く語ったり叩いたりしてる人を見ないって言うか。 「なのは厨」ってすごい精鋭部隊らしいけど 「なのは厨」について語るオタク達すら「理解不能な別種の生き物」扱いしてるし 具体的にどこでそのようなメジャーな人気を得て保ってるの? メガミマガジンという雑誌は「なのはマガジン」と言ってもいいと思う。 自分の観測範囲が中心だとは思ってないけど、 メガミマガジンでのなのはの占有面積はその時の世間の流行とは没交渉な気がしてならない。 化物語にいたっては「バケモノ厨」みたいな名前すら聞かない。 恋愛サーキュレーションぐらいは聴いたことあるけど。 ライトな議論もマニアックな議論もあんまり見ない。 誰がどんな感じに消費して購買してるんだ。 当に教えて。

    「なのは」と「化物語」ってどこでヒットしてんの?
    kokutou_gareria
    kokutou_gareria 2011/01/05
    化物は女の子のファンが多い。これはニコニコで関連タグを追えば分かる。なのはのファンは、ネットを中心に活動するけいおん等の京アニ系ファンとは生息領域が異なる。主戦場は即売会やライブを本拠地とした草の根。