趣味でのプログラミングでは特にテスト等考えておらず、動作確認をしてパッと見動けばOKみたいな感じにしていました。適当にしすぎなので、趣味でもテストするようにしようと目論んでみます。 yossy/ASUnit - Spark project JUnitとかは聞いたことがあったので、まずはJUnitの目的や使い方を調べ、それを基にAS単体テスト用フレームワークのASUnitを使ってみます。 ASUnit 1.01 for ActionScript3 (asunit-1.01.swc) をダウンロード。 xUnitでのテストやTestFirstでの開発経験0です。以下を参考にします。 特集 「テスト駆動開発」はプログラマのストレスを軽減するか?(1/4) - @IT .NET Tools : NUnit入門 Test Firstのススメ [NUnit 2.0対応版](1/5) - @IT 課題ソ