ドッペルギャンガーという自転車・オートバイ関連商材総合ブランドの自転車に1年半くらい乗っていました。 価格が魅力的な自転車メーカーですが、いろいろ調べてみると「フレーム破損で前歯が折れた。」というヤバそうな感じがするメーカーでもありながら「ドッペルギャンガーで世界一周してきました。」など格安なため、たくさんのユーザーに渡りいろいろな使われ方をし、ネット販売オンリー(今はリアル店舗でも取り扱ってる)だったのでネット上にはいろいろな意見がありました。 しかし、長期間運用してみて短期間でフレームにヒビが入ったり、独自規格のパーツが使われているわけでもなく、むしろ良い意味で設計が甘く、拡張性が高くていろんな使い方ができる自転車であり、価格が安いため普段から気軽に使える(ブランドを気にしなければ……)&整備の勉強の為に気軽に壊せる自転車です。 1年半経つとほぼノーマルの状態じゃないのは安い自転車ある
