タグ

ブックマーク / takepi-kakipi.hatenablog.com (7)

  • ドッペルギャンガーに1年半乗ってみた感想(格安ルック車) - たけぴーのーと

    ドッペルギャンガーという自転車・オートバイ関連商材総合ブランドの自転車に1年半くらい乗っていました。 価格が魅力的な自転車メーカーですが、いろいろ調べてみると「フレーム破損で前歯が折れた。」というヤバそうな感じがするメーカーでもありながら「ドッペルギャンガーで世界一周してきました。」など格安なため、たくさんのユーザーに渡りいろいろな使われ方をし、ネット販売オンリー(今はリアル店舗でも取り扱ってる)だったのでネット上にはいろいろな意見がありました。 しかし、長期間運用してみて短期間でフレームにヒビが入ったり、独自規格のパーツが使われているわけでもなく、むしろ良い意味で設計が甘く、拡張性が高くていろんな使い方ができる自転車であり、価格が安いため普段から気軽に使える(ブランドを気にしなければ……)&整備の勉強の為に気軽に壊せる自転車です。 1年半経つとほぼノーマルの状態じゃないのは安い自転車ある

    ドッペルギャンガーに1年半乗ってみた感想(格安ルック車) - たけぴーのーと
    mfigure
    mfigure 2018/07/22
    有名自転車ユーチューバーのサイメン飯倉さんも、ちゃんと整備調整すればまともに使えるといってましたね。
  • リアメカガード入れてみました【grungeR2 ディレイラーガード】 - たけぴーのーと

    何を思ったのか突然「リアメカガードって必要だよね」と思い、grungeのリアメカガードを購入しました。 これが意外と値段がして、アマゾン価格だと約2000円。 grunge(グランジ) R2 ディレイラーガード 出版社/メーカー: グランジ(grunge) メディア: スポーツ用品 この商品を含むブログを見る シマノ製の安いリアメカが買えるぐらい(新品)の値段がしますね。 長く、物が使えるのならという思いで買ってみましたけど、 全然リアメカが守られてねーよ!!! リアがトップの状態でこれです。 5,6段目ぐらいでギリギリ守られている感じです。 あと、メーカーの説明によればエンドの強化にもなり、よりダイナミックなシフティングが可能と書いてありますが、思ってた通り、何も変わりませんでした。 装着も簡単です。タケノコバネを付けるのを忘れずに。 ちなみにさ……… 普段使いの自転車には、パイプを折り

    リアメカガード入れてみました【grungeR2 ディレイラーガード】 - たけぴーのーと
    mfigure
    mfigure 2018/05/29
    ただの長い棒の方が良いような。不良高校生が二人乗りのステップにした棒は、本来はディレーラーガードなんですけどね。
  • あさひオリジナル サイドディスプレイスタンドの詳細 - たけぴーのーと

    あさひ自転車で売られているサイドディスプレイのあれこれを書いています。 あさひ自転車さんの販売ページを見てみると業務用らしいです www.cb-asahi.co.jp 買ってみて実物を見てみると確かに、ゴツくて重くてプロ(業務向け)な感じです。 溶接でガッツリくっついています。 足の部分も同様に サイトには大きさの寸は載ってますが、スタンドで重要な重量が載ってなくて「重くて、業務用です」しか書いてませんが買ってみれば重量が分かります。測ってみたら… 重量は1700g台。 いい感じの重さです。 ボクが知ってる限りではこの製品が一番重いです。 パイプの素材も軽いアルミ合金が多いですが、コレはスチール素材ではないかと。 軽トラの鉄チンホイールと一緒なモノを使っているのではないかと。 あさひさんボクの勘当たってます? 実際に使ってみると 安物よりも重くて安定感があります。 ですが、下の方のフック

    あさひオリジナル サイドディスプレイスタンドの詳細 - たけぴーのーと
    mfigure
    mfigure 2018/03/28
    あさひの店に置いてあるスタンドはオリジナル商品だったんですね。ミノウラだと思ってました。
  • タケオカ自動車工業のアビーが欲しい高校生 - たけぴーのーと

    どうも。変わったモノが好きなたけぴーです。 ボクは2000年生まれなのであともう少しで18歳です。 まぁ覚えなくてもいいですがせめて名前でも覚えてくださいね。 そんなの覚えられない!!! という方はA4の紙に500回ぐらい書くといいかもしれません。 さて、18歳になるといろいろな事ができるそうです。 死刑にすることができる パチンコに行ける 深夜まで働くことができる R-18に自信を持って行ける 選挙権が与えられる 普通自動車運転免許が取れる ウッホ、もう免許取れるんだ。 ということです。 初めての愛車はもう、心の中で決まってる タケオカ自動車工芸のアビーです。 ミニカーです。 原付きの4輪番です。 一人しかのれません。 最高時速54Km/h。 高速道路走れません。 幹線道路だとロードバイクの自転車お兄ちゃんより邪魔者になるかもしれません。 けど、ほしっす オートメカニックでアビーを知った

    タケオカ自動車工業のアビーが欲しい高校生 - たけぴーのーと
    mfigure
    mfigure 2017/09/15
    黄色のミニカトッポです。チョロQみたいな可愛いクルマですよ。
  • 高校生になって感じたこと。(イマサラスギル) - たけぴーのーと

    高校生が集まってグループでグログ書いてワイワイやってます。 ボク合わせて5人で頑張ってやってます。 unaginobori.xyz treeblog.hatenablog.com www.puchu-teki.com bunntinnmalu.hatenablog.com みなさん。頑張ってます。みなさんが頑張りすぎててボクは正直言って鼻血ブーです。 ボクはマイペースにがんばりますが。 タイトル通り感じた事を書きます。 特に無し (ウッホ。ボク以外ガッツリ書いてますよ。) 自分の人生くらい責任持って自分勝手に決めようよってかんじですかね。 夜、遊びに行って遅く帰ってきてもあんまり言われる事はなくなりましたね。 ていうか、ボクの感性ザックリしすぎてません?みなさん。 業務連絡 国体って1年後なのに選手のみなさんバンバン福井に来てるよ。

    高校生になって感じたこと。(イマサラスギル) - たけぴーのーと
    mfigure
    mfigure 2017/08/27
    国体来年ですか、忘れてましたよw
  • 富士通 OASYS 40AP 分解 (HDDまで) - たけぴーのーと

    祖父が文章作成で使っていた富士通のOASYS 40APをHDDまで分解していきます。 捨てるか買い取り に出すかで迷いますが液晶がボロボロでほぼ何も見えず、捨てるか〜ということに決定。液晶以外に故障箇所は無かったので100円ぐらいで買い取ってもらえるかも? 劣化というか酸化となのか分かりませんが時代を感じます。 AppleのRetinaディスプレイとか劣化しないのかな〜って思ったり。落としてガラスにヒビが入ることぐらいしか知りませんけど。 ちなみに今、EIZOのFlexscan欲しいです。EIZOさんください。 EIZO FlexScan 23.8インチ カラー液晶モニター ( 1920×1080 / IPSパネル / 5ms / ノングレア/ ブラック ) EV2450-BKR 出版社/メーカー: EIZO 発売日: 2015/06/12 メディア: Personal Computers

    富士通 OASYS 40AP 分解 (HDDまで) - たけぴーのーと
    mfigure
    mfigure 2017/08/18
    うちの書院も液晶の表面が知らないうちにドロドロに溶けて使えなくなりました。いったい何が原因なんでしょうね?
  • ゴールデンウィークが明けて学校が行けない人へ - たけぴーのーと

    どうも。高校生ブロガーのたけぴーです。 1年前、ゴールデンウィークが明けてから不登校になりました。 1年生の時は部活も吹奏楽部に入り、勉強もそこそこ頑張っていて充実していましたね 2年生になり文系と理系にクラス分けがあってなんとなく理系を選びました。 しかし、理系のクラスに男子が多くトラブルが絶えないクラスメイトばっかりで抑制するために怖めの先生が担任でした。 今、思えば超超超マジメでしたね。あと人がいじめられてるのを見ると何の関係もない自分がいじめられるのではないかと思って恐怖心もありました。 ゴールデンウィーク明けてから不登校になったわけですが、6月ぐらいにテストがあったので保健室登校でテスト受けていました。 9月ぐらいまでは学校に行けず、ニート生活をしていました。 しかし、出席日数が足りなくなってくると進級ができなくなるので学校に行かないとヤバイぞとなりました。今考えると、キッパリと

    ゴールデンウィークが明けて学校が行けない人へ - たけぴーのーと
    mfigure
    mfigure 2017/05/09
    ドリキャスを捨て値で売っちゃった人。君のドリキャスは自分の物かもしれない。
  • 1