タグ

2015年5月16日のブックマーク (3件)

  • DMM.comは上場する?巨額の利益を生み出す謎の企業が目指す姿とは - クートンブログ

    「DMM.com」はもはや、その名前を知らない人はいないくらい、有名となった企業です。あなたは「DMM」と聞いて何を思い浮かべますか? アダルト動画配信の会社 FX業者 艦これ いずれも、圧倒的な知名度で成功を納めているDMMの事業です。しかし、その企業実態は謎に包まれています。DMMは私が以前から気になっていた会社のひとつなのですが、最近「この会社、もしかして上場するつもりなんじゃないか?」と思うことがあったので、調べてみることにしました。 なぜ私が「DMMは上場するんじゃないか?」と思ったのかというと、 DMM創始者の亀山敬司会長が積極的にメディアに露出し始めた 脱アダルトを目指すかのように新しい事業を次々立ち上げている という動きがここ数年で起こっているからです。 上場するかどうかはともかくとして、「クリーンなイメージの会社へと変貌を遂げようとしている」意図がDMM側にあることがわか

    DMM.comは上場する?巨額の利益を生み出す謎の企業が目指す姿とは - クートンブログ
  • ニューバランスの鈴木氏が教える、すべてのWeb担当者が作るべきマーケティングプランとは? | 企業Web担当者初級講座

    あなたはマーケティングプランを作っていますか? そして、あなたのマーケティングプランは、上記の質問が簡潔にまとまっていますか? マーケティングプランは、誰が見ても理解できる内容で、上記の質問が1枚の書面にまとまっていなければ意味がありません。そこでこの記事では、社内外のマーケティング担当者と意思疎通が取れるマーケティングプランを立てる方法を5つのステップに分けて解説します。 記事末では、もっと詳しくデジタルマーケティングについて学びたい方のために記事を執筆したニューバランスジャパン鈴木氏のセミナー情報も掲載しています。 マーケティングプランは「簡潔な指示書」でなければならない!ここで指す「マーケティングプラン」とは、マネージャークラスが書く大きな戦略プランという意味ではありません。自身が担当している業務のWebやデジタル分野において、骨組みとなる「ブリーフ(簡潔な指示書)」を指しています

    ニューバランスの鈴木氏が教える、すべてのWeb担当者が作るべきマーケティングプランとは? | 企業Web担当者初級講座
  • 初心者が、WordPressでコーポレートサイトを作る全手順-2 | ブランド戦略 WEB 採用サイト制作、大阪のフレイバーズ

    WEB制作のポイント 2017年7月16日 初心者が、WordPressでコーポレートサイトを作る全手順-2 初回の「初心者が、WordPressで企業サイトを作る全手順-1」では、企業サイトの体裁をおおよそ完成させた。 第2回目となる今回は、各セクションの体裁をどうするか、どうやって更新していくかについて紐解いていこうと思う。 数あるCMSツールのなかでも、WordPressは実は初心者にとっても扱いやすいもので、なおかつ極めようと思えば、その意思に応えてくれる奥深さも備えている。 「初心者が」のキモは、あらかじめテンプレートが準備されているCMSツールを活用することによって、HTMLCSSといった、いわゆるWEB制作の知識がなくても、WEBサイトとしてある程度の体裁を整えられることだ。 少し馴れてきたら、WordPressを使って、試行錯誤しながらでもWEBサイトにあなたのオリジナリ

    初心者が、WordPressでコーポレートサイトを作る全手順-2 | ブランド戦略 WEB 採用サイト制作、大阪のフレイバーズ