2011年12月9日のブックマーク (27件)

  • “IT焼肉”はどこまできているか 注文端末やPOSから種付け支援、スマートフォンアプリまで:日経ビジネスオンライン

    ソーシャルメディアを活用してみんなでアイデアを出しあい、逆風にある焼肉を盛り上げよう、というこの企画も後半戦に入りました。ユニークな焼肉店の紹介から、焼肉の応援の方法までさまざまなコメントを頂いています。 全体的なコメントの傾向としては、回を追うごとに焼肉に限定した盛り上げアイデアにとどまらず、どんなビジネスにでも展開・応用可能な視点のものが増えてきました。 これは当然と言えます。焼肉は1つのビジネスですから。そこで今回は焼肉をビジネス形態ととらえた時に、経営改善、業務の効率化の方法として選択肢となり得る「IT化」について取り上げます。 「IT焼肉」。「焼肉のIT化」。どうにも距離がありそうな焼肉とITです。現状どんな段階にあるのか。まず実態を探りました。 テーブルと社がつながる 焼肉店でITと考えて思い出したのは、テーブル上に置かれたタッチパネル・ディスプレイで注文できるシステムでした

    “IT焼肉”はどこまできているか 注文端末やPOSから種付け支援、スマートフォンアプリまで:日経ビジネスオンライン
    nanoha3
    nanoha3 2011/12/09
    チェーン店にのみ良い感じかな。
  • どうなるKodak 赤字が毎月54億円...

    Kodakの未来とは。 かつては写真の全てがあったKodak。技術が進歩して行く中で少しずつ世界が狭くなって行くKodak。なんと現在、毎月赤字が7000万ドル(約54億円)というところまできているそうです。それでもKodakは倒産の心配はないといいます、まだ手元には8億6200万ドルの資産がある、と。しかし、毎月7000万ドルもの赤字を出していては、その手元のお金もあっという間に尽きてしまいますよ。単純計算ですが、2012年を乗り切る事は不可能です。 Kodakは今までたくさんの写真関連商品を生み出して来たという輝かしい過去があるだけでなく、今でもLeica S2に使われているような素晴らしいイメージセンサーを作っています。が、それだけでは黒字化は難しい。今のKodakは、RIMとAppleを相手取った特許侵害の裁判で勝つのを祈るばかり。 今後、みんなが飛びつく様な画期的な商品がでてこな

    どうなるKodak 赤字が毎月54億円...
    nanoha3
    nanoha3 2011/12/09
    単純計算するとその資産金額は14ヶ月で消えるから、倒産の心配は大きいと思うが・・・
  • ジャンプ連載漫画がトレス発覚(一部の絵がweb上の写真画像に似ていたため)して休載|やらおん!

    1 名前:あやめφ ★[] 投稿日:2011/12/09(金) 09:50:40.67 ID:??? 連載作品『ダシマスター』において、一部の背景や料理材等の絵で、ウエブ上の写真画像に 非常に類似したものがあることがわかりました。事実関係を確認するため、 第3号(12月21日発売)より当分の間休載させていただきます。 グランドジャンプ http://grandjump.shueisha.co.jp/news/2011/12/post-15.html 2 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/12/09(金) 09:56:50.92 ID:9Osb59K6 盗作? 3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/09(金) 09:57:42.78 ID:/84QbZfo トレースだろ 4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/12/09(金) 10:01

    nanoha3
    nanoha3 2011/12/09
    許可取ってなかったら普通にアウトだよね。てか、取材もせずに書いてたのか。
  • http://purisoku.com/archives/4953876.html

    nanoha3
    nanoha3 2011/12/09
  • 司法修習→寿司修習→寿司弁護士、弁護士法人アディーレ法律事務所が回転寿司を開業 : 市況かぶ全力2階建

    トリドールグループの晩杯屋、酎ハイ3杯(750円)をケチろうとしてきたカスハラ客をお店とSNS上のダブルで返り討ちに

    司法修習→寿司修習→寿司弁護士、弁護士法人アディーレ法律事務所が回転寿司を開業 : 市況かぶ全力2階建
    nanoha3
    nanoha3 2011/12/09
    すげえw
  • 任天堂各ハード別、ROMカセットの最大容量 - ノウテンプ(hatena diary)

    たまにこういうのを一生懸命調べたくなってしまうのは僕だけでしょうか。ゲームソフトの主流がまだROMカセット式だった頃は、ソフトの容量が何メガなのかってけっこう気になっていたものなんですよ。そういう情報で、メーカーがそのタイトルにどれだけ気合い入れているのかを想像してみたりとか。 そこでハード別に、発売されたソフトの最大容量は一体どのくらいだったのかを調べてみたのでした。 ※Bはバイト、bはビット(8ビット=1バイト)。1Mb=1024kbで計算。よくゲーム容量の表記で「〜メガ」みたいに省略されている場合は、基的にメガビットです。ただ、これが通用するのはあくまでもゲームの世界だけで、他ではビットという単位はほとんど使われていないっぽいです。 ※ディスクメディアの場合は単純にディスク1枚の容量を記載。 ※ソースはネット。主にWikipediaです。確認作業はそんなにしていないので間違っている

    任天堂各ハード別、ROMカセットの最大容量 - ノウテンプ(hatena diary)
    nanoha3
    nanoha3 2011/12/09
    GBけっこう容量あるなー
  • チェーン店じゃない個人経営の飲食店って入りにくいよね。店独自の変なルールありそうで

    1 :.......(千葉県):2011/12/08(木) 14:30:11.27 ID:ZNHvBrE2P ?PLT(12744) ポイント特典 大手外チェーンの最新分煙対策 禁煙店から分煙店へ変える動きが加速 http://nr.nikkeibp.co.jp/bunen/voice/201112/ 18 :名無しさん@涙目です。(東日):2011/12/08(木) 14:35:06.31 ID:nclChdz20 あれだな、ジロラーだかジロリストだかのマイルール押し付けだな! 2 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/08(木) 14:30:31.80 ID:vO9vMrkm0 もういいよ高菜は 71 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/08(木) 14:59:54.89 ID:thiGjJAg0 串カツの二度付け禁止がどーたらって騒ぎ出したあたりから

    チェーン店じゃない個人経営の飲食店って入りにくいよね。店独自の変なルールありそうで
    nanoha3
    nanoha3 2011/12/09
    最初は入りづらいよなー 特に店内があまり見えない=雰囲気の分からないお店は。チェーン店の殆どは窓が多くて、(本当の)初めてでも入りやすいと思う。
  • iPad 3はQuad Core A6プロセッサが搭載されるみたいよ。

    iPad 3はQuad Core A6プロセッサが搭載されるみたいよ。2011.12.07 12:35 iPadがさらに進化するー。 新情報です。1月に出荷すると思われるiPad 3にはなんとQuad Core A6プロセッサが搭載されるとか。Quad Coreか...。コア増やすと消費電力低減と発熱抑制とかありましたよね。 Retinaディスプレイで、QXGAの2048x1536の高解像度10インチ液晶って噂もありますので増々iPad 3が楽しみになってきましたー! [MACお宝鑑定団Blog] (長谷憲)

    iPad 3はQuad Core A6プロセッサが搭載されるみたいよ。
    nanoha3
    nanoha3 2011/12/09
    A6は搭載されると思うけど、Retinaは無理だと思う。GPUのスペック足りんでしょ。
  • 任天堂・宮本茂氏、現在の立場から引退し「ゲーム開発の最前線に戻る」【UPDATE】 - Game*Spark

    任天堂・宮本茂氏、現在の立場から引退し「ゲーム開発の最前線に戻る」【UPDATE】 - Game*Spark
    nanoha3
    nanoha3 2011/12/09
    役職に仕事内容がひっぱられ過ぎてたのかな。 /「最前線に戻る」が正解だよなー /コジマ監督なんかは役職は役員でありつつもゲーム作りばかりしてる印象。
  • ゲハブログをソースとして使うことの是非

    ゲハブログとは、2ちゃんねるのゲハ板(ハード・業界板)のまとめブログで、主にはちま起稿(http://blog.esuteru.com/)やオレ的ゲーム速報@刃(http://jin115.com/)を指す。 扇動的だったり、捏造などの記事など問題視されることが多い。そのようなブログをソースとして紹介することの是非が議論となった。

    ゲハブログをソースとして使うことの是非
    nanoha3
    nanoha3 2011/12/09
    ゲハが新しいゲハ的対立を生む・・・憎しみの連鎖
  • 北朝鮮の作品に著作権保護義務なし 最高裁判決 - MSN産経ニュース

    北朝鮮映画を無断でニュース番組で使用され、著作権を侵害されたとして、北朝鮮の行政機関と日の配給会社が日テレビとフジテレビに、放送差し止めと損害賠償を求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第1小法廷(桜井龍子裁判長)は8日、「日北朝鮮の著作物を保護する義務を負わない」とする判断を示した。配給会社に対して計24万円の賠償を支払うようテレビ局に命じた2審知財高裁判決を破棄、請求を全て退けた。テレビ局側の勝訴が確定した。 日北朝鮮は、著作権保護に関する国際条約(ベルヌ条約)に加盟。同条約は「同盟国の国民の著作権が保護される」と規定しており、原告側は「日でも北朝鮮作品の著作権は守られべきだ」と主張。テレビ局側は「日北朝鮮を国家として承認しておらず権利義務関係はない」と訴えていた。 訴訟では、未承認国との間で国際条約上の義務が発生するかが争点となり、同小法廷は、「国際条約に未承認国が加入

    nanoha3
    nanoha3 2011/12/09
    速報:北朝鮮で日本アニメ解禁
  • #IVS 羽生さん講演「経営者のための決断力と大局観」に関するツイッターまとめ

    Infinity Ventures Summit 2011 Fall Kyoto (インフィニティ・ベンチャーズ・サミット2011 Fall Kyoto) Session 9 「経営者のための決断力と大局観」に関するつぶやきが 非常に参考になったので、後々も参考にしようとまとめました。 続きを読む

    #IVS 羽生さん講演「経営者のための決断力と大局観」に関するツイッターまとめ
    nanoha3
    nanoha3 2011/12/09
    「長考に好手無し」 /「自分の慣れた手で指し続けるというのは、10年後を考えた時に一番リスクが大きい。」自分のキャリアで同じこと考えて会社辞めた。仕事は転職できる機会が減っていくので将棋よりリスキー
  • アフリカの路上で生き延びるには(ケニアの自動車免許取得・ズク教官の教え)

    ナナシ=ロボ @robo7c7c あー、タイトル忘れたが映画で、アメリカの主婦がヨーロッパでレンタカー借り様としてオートマ頼むとボロボロのが一台しか無いってシーンが RT @nanashi_74: 機械的な話はさておき、ATがアホみたいに普及してるのって日米くらいでねーの?

    アフリカの路上で生き延びるには(ケニアの自動車免許取得・ズク教官の教え)
    nanoha3
    nanoha3 2011/12/09
    圧倒的に正しいw /数年前ヨーロッパでレンタカー借りたけど、確かにオートマはあんまりなかった。
  • バブル世代という神話: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~

    2014年10月(1) 2014年09月(1) 2014年08月(2) 2013年02月(6) 2013年01月(17) 2012年12月(16) 2012年11月(12) 2012年10月(5) 2012年09月(2) 2012年07月(5) 2012年06月(2) 2012年03月(2) 2012年02月(21) 2012年01月(18) 2011年12月(8) 2011年11月(7) 2011年10月(1) 2011年08月(6) 2011年07月(4) 2011年01月(9) 2010年12月(7) 2010年02月(1) 2010年01月(17) 2009年12月(4) 2009年09月(10) 2009年08月(25) 2009年07月(26) 2009年06月(20) 2009年05月(5) 2008年06月(5) 最近、バブル期に関する書き込みをよく見かけます。今と比べ、い

    nanoha3
    nanoha3 2011/12/09
    可能性はバブル時代の方が大きかったのでは? 就職にしろ、買い物にしろ。
  • キーボード投影ガジェット、ついに登場!オシャレなMagicCubeにあなたはメロメロ

    キーボード投影ガジェット、ついに登場!オシャレなMagicCubeにあなたはメロメロ ガジェット好きにはたまらない一品。 2011-12-07T16:00:09+0900 @yukkuri0616をフォロー ゆっくりしていってね!!-ゆっくりライフハック、しませんか?- テクノロジー キーボード投影ガジェット、ついに登場!オシャレなMagicCubeにあなたはメロメロ Tweet 数ヶ月前、キーボードを投影する技術が搭載されたiPhone5のコンセプト動画が登場し、ネット上は大騒ぎになりました。 iPhone5コンセプト動画はコチラ。 しかし残念なことに、Appleはキーボード投影技術を搭載したiPhone5を発売するという公式発表はまだありません。 「それならばウチが作ってやるよ!」と、Celluon社がキーボード投影ガジェット「MagicCube」を開発! このMagicCub

    nanoha3
    nanoha3 2011/12/09
    厚さが半分になったら買う。
  • 【iPhone】これほど美しいヘッドセットはみたことない!ジャブラストーン2

    iPhone】これほど美しいヘッドセットはみたことない!ジャブラストーン2 オシャレは耳元から。 2011-12-04T13:00:43+0900 @yukkuri0616をフォロー ゆっくりしていってね!!-ゆっくりライフハック、しませんか?- テクノロジーiPhone】これほど美しいヘッドセットはみたことない!ジャブラストーン2 Tweet パっと見、ヘッドセットには見えないデザイン。 重さ、7g。1円玉7個ですよ。 充電器とセットでも16g。軽い、軽すぎる。 外側をなでれば音量の調整もできます。 最大通信距離 10m。 連続通話時間 最大8時間。 連続待ち受け時間 約9日ほど。 最大ペアリング数 8個。 こんなに小さなボディなのにパワフルパフォーマンス。 デザイン、バッテリー、重量はヘッドセット界No1コスパ。7gはさすがに軽すぎます。 仕事もプライベートも

    nanoha3
    nanoha3 2011/12/09
    う、うちのEarSet2ちゃんの方が美しいし、インターフェース最高なんだからね! http://f.hatena.ne.jp/nanoha3/20070429080622 /Jabraは昔使ってたけど、電源のon/offと携帯/ヘッドセットの切り替えがイマイチだったから人にあげた
  • Q.あなたは目標を達成するための最短ルートを知っていますか?

    Q.あなたは目標を達成するための最短ルートを知っていますか? 遠回りは遠慮したいですよね。 2011-12-08T19:00:47+0900 @yukkuri0616をフォロー ゆっくりしていってね!!-ゆっくりライフハック、しませんか?- ライフハック Q.あなたは目標を達成するための最短ルートを知っていますか? Tweet 前書き 突然ですけど、「カーナビ」ご存知ですか?ご存知ですよね。 私たちは自分が知らない目的地まで車を運転する場合、大多数の方がカーナビを使用します。 カーナビを使うことで、あなたは知らない目的地まで迷わず簡単に到着することができます。 カーナビを使ったことがある人はわかると思いますが、ものすごく便利ですよね。 カーナビのような、自分の目標達成までの最短ルートを案内してくれるナビゲーションシステムがあれば、人生はどんなに楽か・・・ 残念ながら技術の進歩をも

    nanoha3
    nanoha3 2011/12/09
    急がば回れという言葉があってな・・・
  • 精神論ではない仕事を速くこなす技術

    今ホッテントリになっている この記事『仕事が遅い人の共通項』http://tirrano.com/?p=1543 は的外れだ。仕事を速くこなすためには「素直さ」のようなことはどうだっていい。むしろ邪魔ですらある。仕事の速さに精神論は邪魔でしか無い。もっとシンプルな方法で仕事は速くこなせるようになる。具体的には以下の7つのポイントが有効だ。 1.時間を区切る 「時間をかけて頑張って解決しよう」と考えている時点で、あなたは最も効率の悪い仕事のやり方を選んでいるといえる。なぜなら、「時間で解決しよう」というのは、創造的な解決方法を放棄していることだからだ。たとえば、「象を3秒以内にかけ」といわれたら、誰でも象を表現するために最適かつ短時間で終わる方法を考えだそうとする。時間による制限は人の創造性を引き出すシンプルかつ効率的な方法だ。だから、「イマイチ効率が悪いやり方をしているようだな」と感じるな

    精神論ではない仕事を速くこなす技術
    nanoha3
    nanoha3 2011/12/09
    だいたい合ってる。てか、同じ事をコンサルで習った。
  • http://app.zio3.net/pdboard

    nanoha3
    nanoha3 2011/12/09
    連絡に使うかw
  • asahi.com(朝日新聞社):「グルーポン客殺到で損害」と提訴 北九州の飲食店 - 社会

    印刷  インターネットの共同購入サイト「グルーポン」で、格安クーポン券を契約より多く販売されて損害を受けたとして、北九州市小倉南区の飲店が8日、運営会社「グルーポン・ジャパン」(東京)に約340万円の損害賠償を求める訴えを福岡地裁小倉支部に起こした。  訴状によると、飲店とグルーポンは定を半額にするクーポン500枚を売る契約を4月に締結。しかし、実際は約2千枚を売って、1日のクーポン利用客が事前説明の約3.5倍に上り、利用客だけで品切れになったといい、格安で販売したことによる賠償を求めている。  グルーポン・ジャパンは「訴状が届いておらず、コメントは控えたい」としている。 関連リンクグルーポンに賠償求め提訴へ「契約より多く販売し損害」(12/8)グルーポン、米株式市場に上場 時価総額1兆3千億円に(1/5)

    nanoha3
    nanoha3 2011/12/09
    グルーポンの契約書見てみたいなw
  • ホームステイしてるアメリカ人の娘に耳かきしたらイキやがった - ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/12/08(木) 01:50:27.50 ID:Hj7uM7Jz0 ウチはホストファミリーやってて 1ヶ月ほど前からアメリカ人の娘(16)と一緒に生活してる 最近は結構打ち解けてきて恋愛相談とかもしてた んで、昨日の出来事なんだが アメリカには耳かき文化が無いことを知った訳よ 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/12/08(木) 01:50:57.43 ID:L/F6DrXv0 チャック開けた 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/12/08(木) 01:51:24.85 ID:JtF8YWRD0 ズボンを下げた 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/12/08(木) 01:53:10.46 ID:oDhhcvbS0 綿棒当た

    nanoha3
    nanoha3 2011/12/09
    次は歯磨きだ・・・
  • 『ギルティクラウン』第9話・・・主人公安心のクズっぷり、そしていのりちゃん出番少ない方が面白いな|やらおん!

    876 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2011/12/09(金) 01:54:22.81 ID:tmD8HjxP 笑わせにくるなwwwwwwwwww 877 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2011/12/09(金) 01:54:23.43 ID:djfurZeS 目がキテルw 887 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2011/12/09(金) 01:54:24.25 ID:tLU6OQ/6 成長どころか病んじまったじゃねえかwwwwwww 897 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2011/12/09(金) 01:54:27.70 ID:B+rVTGAx なんだこのギアス的展開 904 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2011/12/09(金) 01:54:28.58 ID:1DZXv4sm 主人公がクズすぎて笑えてくる 910 名前

    nanoha3
    nanoha3 2011/12/09
    処世術だ。
  • 『アイドルマスター』第23話・・・まさかのBAD ENDw どこで選択肢間違ったのか|やらおん!

    701 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/12/09(金) 01:51:44.67 ID:RjsdZuyh なんだこの展開は。 702 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/12/09(金) 01:51:44.71 ID:etZq4Cn8 いやPが死んだみたいだろwwwwwwwwwww 703 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/12/09(金) 01:51:44.93 ID:bUAJiHUl BAD ENDじゃねえかwwwww 684 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/12/09(金) 01:51:39.90 ID:9Tqion1i 早く笑顔のPの写真をモノクロ額縁に!!!!!!!!!!!!!1 691 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/12/09(金) 01:51:41.20 I

    nanoha3
    nanoha3 2011/12/09
    来週はアルター覚醒させたミキ&春香のガチバトルくるで・・・! /もしくはこれ→春香「765プロが倒産してもう1年かぁ……」 - ゴールデンタイムズ http://bit.ly/tHBIF7 /ゆきぽ可愛かった。なまスカのお姫ちんの歩きが?
  • 日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman

    楽天→途上国支援ベンチャー「会社に行けず、泣いて自分を責めた」 NEW キャリア 2024.07.29

    日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman
    nanoha3
    nanoha3 2011/12/09
    みんな外出しちょる・・・
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

    nanoha3
    nanoha3 2011/12/09
    よくよく考えると、他のPC/携帯メーカーより圧倒的に顧客教育サービスすごいよなー 量販店と違って無料だし。
  • 任天堂:宮本専務は有力ソフト開発から退かない-米誌報道で - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    任天堂:宮本専務は有力ソフト開発から退かない-米誌報道で - Bloomberg
    nanoha3
    nanoha3 2011/12/09
    報道側の問題かな
  • 黄金の国ジパング再来、金輸出100トン突破へ-個人の換金売り殺到で - Bloomberg

    の金の年間輸出量が100トンの 大台を初めて突破する勢いだ。アジアを中心にした金の需要を背景に価 格が歴史的な高値を更新するなか、個人からの換金売りが大幅に増えて いるためだ。かつてマルコ・ポーロが著書『東方見聞録』で「黄金の国 ジパング」と紹介した日が再び金の国としての存在感を高めている。 財務省の貿易統計によると、1-10月の日の金輸出量は95.6トン と、世界有数の産金国の生産量に肩を並べるくらいに増えている。昨年 の年間実績91.7トンを抜いたほか、過去最高だった08年の95.5トンをも 上回った。輸出量から輸入量を差し引いたネットベースの輸出量も85.4 トンと過去最大となる。 日から金が向かう先は、香港やタイ、シンガポールなど経済発展 が著しいアジア諸国が目立つ。産金会社が出資する業界団体ワールド・ ゴールド・カウンシルの森田隆大・日本代表は、日の金の輸出量が統 計

    黄金の国ジパング再来、金輸出100トン突破へ-個人の換金売り殺到で - Bloomberg
    nanoha3
    nanoha3 2011/12/09
    「金需要と供給から言うと日本だけが売って供給している観がある。金生産国の中国は1トンも輸出していない」