タグ

2019年4月20日のブックマーク (33件)

  • 退職金「20年で1080万円減」大きく下がった理由(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    昭和の時代、定年を迎えるサラリーマンにとって、退職金は「悠々自適な老後」の象徴だった。しかし、平成の30年間でその存在は揺らいできた。額が大きく目減りし、制度のない会社も増えている。【毎日新聞経済プレミア・渡辺精一】 ◇5社に1社は「退職金なし」 退職金には大きく一時金と年金があり、受け取り方にも一時金のみ▽一時金+年金▽すべて年金――などのパターンがある。 厚生労働省「就労条件総合調査」は約5年ごとに退職金に関する調査を実施している。それによると、大卒者の定年退職者(勤続20年以上かつ45歳以上)の退職金の平均額は、1997年の2871万円をピークに下がり続け、2017年は1788万円と20年間で1083万円も下がった。 これはあくまで退職金を受けた人の平均額だが「退職金制度がない」という企業も増えた。退職金制度がない企業は93年には8.0%だったが、17年には19.5%に拡大している。

    退職金「20年で1080万円減」大きく下がった理由(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/04/20
    もらえりゃいいじゃん。もらえればさ。
  • いつも奇声を出しながら近づいてくる母、なんでそんなことするのか聞いてみたら思いやりだった「これはいい親」

    葉桜ふみ @FumiHazaBlog >RT うちはこっそり上がってきて音も立てずにそっとドアを開け、何も言わずにじっと様子を伺うタイプでかなりビビったし、いつ見られてるかわからんストレスで余計に気が散って仕方なかったので、こういう親に私はなりたい。 りさ @masanori4568 RT これ私もやるんだけど…!マジか…ビビるのか…!「今からいくぞ!ヤベーもん出してたら片付けとけよ!」というサインのつもりだったんだが(笑)

    いつも奇声を出しながら近づいてくる母、なんでそんなことするのか聞いてみたら思いやりだった「これはいい親」
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/04/20
    コレは恐らく母親が若かった頃になにかトラウマな話が有ったのだろうな。エピソード0に期待!
  • アラサー女子がKADOKAWA春アニメ6作品を徹底比較! 独断と偏見でランキングもつけてみた

    2019年春にスタートする話題のKADOKAWAアニメをピックアップ。番組を見る前に、下調べが必要ない第1話から楽しめるアニメ6作品をどんなテイストのアニメかひと目でわかるオリジナルチャートで分類! さらに第1話上映会に参加した編集者が、独断と偏見で決めた“今期マストで観ておきたいランキング”形式でご紹介します! こんにちは。aukana編集部アラサー女子のなおです。 2019年4月からスタートするKADOKAWAテレビアニメ第1話上映会に行ってきました! 『異世界かるてっと』『ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!』『賢者の孫』『世話焼きキツネの仙弧さん』『ひとりぼっちの〇〇生活』『真夜中のオカルト公務員』の計6作品を鑑賞しましたが…根っからのアニメ好きなので、仕事ということを忘れてアニメの世界に浸りまくり。 もともと作品に感情移入しやすい性格なのですが、6作中3作で目頭がジ

    アラサー女子がKADOKAWA春アニメ6作品を徹底比較! 独断と偏見でランキングもつけてみた
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/04/20
    もっといろいろないの?
  • https://gomachannel.net/iidukakouzou-arrest-reason/

    https://gomachannel.net/iidukakouzou-arrest-reason/
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/04/20
    2人若い人が死んでるんだよね。
  • DMM亀山会長「1社に長く勤めるのも能力だ」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    DMM亀山会長「1社に長く勤めるのも能力だ」
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/04/20
    なんか、ラストがブラック。ただ、まぁ、うまく言ってる時こそ引き締めるってのも間違ってないんだよね。
  • 「リアル北斗の拳」ソマリアでギャングやテロリストを更生させる 27歳の挑戦(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

    若者の内向き志向。そんな言葉が使われて久しい。しかし、平成生まれをそんな一言でくくることが、当にできるのだろうか。 【動画】なぜソマリアなのか。永井さんに聞いた。 アフリカの北東部にソマリアという国がある。内戦の混乱が続き、治安状態は世界最悪と言われる地域だ。ネットでは「リアル北斗の拳の世界」とまで言われる。 そんな地で、テロリストやギャングの更生と社会復帰に取り組む若者がいる。NPO法人「アクセプト・インターナショナル」代表の永井陽右(27)だ。 掲げる目標は「テロを止め、紛争を解決する」こと。 なぜソマリアなのか。なぜ、ギャングやテロリストに手を差し伸べるのか。【BuzzFeed Japan/貫洞欣寛、敬称略】 2018年3月、ケニアの首都ナイロビ。隣国ソマリアからの難民や移民が集まった「イスリー」という地区で、「カリフマッシブ」というソマリア人ギャング団の解散式が開かれた。 かつて

    「リアル北斗の拳」ソマリアでギャングやテロリストを更生させる 27歳の挑戦(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/04/20
    (´-`).。oO(ギャグにみえた。)
  • 母子死亡事故 運転の男性はふだんも操作に手間取ると話す | NHKニュース

    19日、東京 池袋で歩行者などが次々にはねられて3歳の女の子と母親が死亡した事故で、運転していた87歳の高齢者は、最近、車の操作がうまくいかないことがあり「運転をやめようか」などと周囲に話していたことが分かりました。警視庁は運転ミスが原因とみて事故当時の状況を調べています。 この事故で自転車に乗っていた松永真菜さん(31)と長女の莉子ちゃん(3)が死亡し、乗用車の2人を含む8人が重軽傷を負いました。 運転していたのは旧通産省工業技術院の飯塚幸三元院長(87)で、警視庁によりますと事故直後の事情聴取に対して「アクセルが戻らなくなった」と話していたということです。 近所の人によりますと元院長は足が悪く、ふだんはつえをついて歩いていたということですが、最近、駐車をする時に車の操作に手間取ることがあり、1年ほど前には「運転をやめようか」などと話すことがあったということです。 警視庁は誤ってアクセル

    母子死亡事故 運転の男性はふだんも操作に手間取ると話す | NHKニュース
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/04/20
    過失有りだね。
  • ボルボは運転者が“危険”なら止まるクルマをつくる

    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/04/20
    今日本に必要なのは市民が危険な場合は運動停止をする車だね。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190420/k10011890441000.html
  • 「会社はだれも君に残って欲しいとは頼んでないよ」と、新卒時代の上司は言った|平岡 雄太

    『会社は誰も平岡に、会社に残って欲しいとは頼んでいないよ。』これはぼくが社会人1年目の頃に、上司に言われた言葉だ。それもずっとずっと役職が上の上司に。 新卒入社した会社の社は東京・六木。「東京で働くんだ。」そんな希望と憧れを持って大阪から出てきた。研修で仲の良い同期ができた。東京の電車にも、人の多さにも少し慣れてきた。 研修が終わって配属の内示で言い渡されたのは、縁もゆかりもない名古屋営業所だった。 会社で決まったことだから仕方がないこと。頭では理解できても、心では納得していなかった。 「採用時に東京勤務と聞いていたのに」 「採用部と事業部の連携ができていない結果だ」 「人の意向が一切配慮されていない」 いかにも正論のように会社を批判することは簡単だった。地方配属になった新入社員の愚痴を、ほとんどの人は同情をもって聞いてくれた。 そんなときに上司との1on1で言われたのが、冒頭の言葉

    「会社はだれも君に残って欲しいとは頼んでないよ」と、新卒時代の上司は言った|平岡 雄太
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/04/20
    なんか、うつ病になりそうな感じね。
  • 「最近のネズミ講は海外ゲームの名前にかぶせて名前をつける」ってなんで?→そこには合理的な理由があった「まさにずる賢い」

    カッコウ@vrchatイベントカレンダー運営 @nest_cuckoo_ 最近、ほんとうに感心したんだけど今のネズミ講は横文字の海外ゲームにかぶせて名前つけるんですね。 これやると悪評が検索に出てこないんですよ。 「マルチ ○○」で検索すると〇〇のマルチ対戦が出てきて一切検索対象にならない カッコウ@vrchatイベントカレンダー運営 @nest_cuckoo_ 「〇〇 評判」、「〇〇 評価」、 「〇〇 まとめ」なんかも全部カバー 「〇〇 ネットワークビジネス」はネットワークの部分だけ切り抜いてグーグル先生が反応してしまうのでこれも回避可能 リンク Wikipedia ネズミ講 ネズミ講(ネズミこう)とは、後に無限連鎖講と呼ばれることとなった連鎖配当組織のことである。ネズミ講の「ネズミ」はねずみ算式に増幅することの例えで、「講」自体に悪い意味はあまりない。現在の日では、無限連鎖講の防止に

    「最近のネズミ講は海外ゲームの名前にかぶせて名前をつける」ってなんで?→そこには合理的な理由があった「まさにずる賢い」
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/04/20
    ステルス仕様にしてないと勝ち残れないこのデスゲーム的な…。
  • そばに居たい猫…演奏中のピアノの中で昼寝(動画) : らばQ

    そばに居たい…演奏中のピアノの中で昼寝(動画) ご主人のことを愛してやまないこちらの。 離れたくないために、お昼寝場所に選んだのは……なんと演奏中のピアノの上でした。 動画をご覧ください。 Piano woogie boogie massages for meow - YouTube アップテンポな曲でも、気にせずスヤスヤ眠り続ける。 お腹に楽譜を置かれても、ニャンのその。 ときどき、飼い主さんの手の動きを気にしていましたが……。 終始、飼い主さんのそばから決して離れないニャンコなのでした。 決して寝心地のいい場所とは言えませんが、それだけご主人とご主人の演奏が好きなのでしょうね。 関連記事犬「だっての横で寝たいんだもん!」(動画)寝ているの顔にお魚を近づけたら(動画)なんて心優しい…ウサギにご飯を譲ってあげる(動画)ドローンでを撮ってみたら…最後はやっぱり!?(動画)ご主人

    そばに居たい猫…演奏中のピアノの中で昼寝(動画) : らばQ
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/04/20
    もっと、もーっと、タケモット!!! (にゃ~ん)
  • 【画像】パパ活、鬼のようなブラック労働だったとまんさんが告発 : 美まとめ

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/18(木) 09:18:12.244 ID:0017UhX00

    【画像】パパ活、鬼のようなブラック労働だったとまんさんが告発 : 美まとめ
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/04/20
    ボロい仕事だな。(嫌なら家でポテチ食って寝てりゃいいのに)
  • 就活中のセクハラ被害相次ぐ 企業・大学、対策急ぐ - 日本経済新聞

    就職活動中の大学生が企業の社員から受ける「就活セクハラ」の被害が相次ぎ、企業や大学が対策を急いでいる。リクルーターやスマートフォンのOB訪問マッチングアプリが普及するなか、大学生と社員が一対一で接する機会が増えているためだ。専門家は「被害に遭っても泣き寝入りした大学生も少なくないだろう。企業側の意識改革が急務だ」と指摘する。「しつこく連絡が来る」。今年1月、東京都内の私立大のキャリアセンターに

    就活中のセクハラ被害相次ぐ 企業・大学、対策急ぐ - 日本経済新聞
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/04/20
    こういうときに #meTooって使うんじゃないのか?
  • Amazonプライム・ビデオがChromecastに、YouTubeがFire TVに帰ってくる ようやく和解

    Amazonプライム・ビデオがChromecastに、YouTubeがFire TVに帰ってくる ようやく和解 米Amazon.comと米Googleは4月18日(現地時間)、互いの動画サービスをそれぞれのストリーミング端末で視聴できるようにすると発表した。向こう数カ月中にGoogleの「YouTube」の動画がAmazonの「Fire TV」で、Amazonの「プライム・ビデオ」の動画がGoogleの「Chromecast」や「Android TV」で視聴できるようになる。 両社の動画サービスとハードウェアをめぐる“冷戦”は、2017年9月から激化していた。雪どけのきざしは、2018年12月にAmazonChromecastの販売を再開したころに見えてはいたが、ようやく終わるようだ。 Googleが2018年1月にFire TVから引き上げたYouTubeアプリが復活することで、Fir

    Amazonプライム・ビデオがChromecastに、YouTubeがFire TVに帰ってくる ようやく和解
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/04/20
    Appleとも和解したっぽいし、少しの間この界隈は気軽に過ごせる状態になるってことかな。
  • トロッコ問題の大喜利化と倫理のAI化と大喜利的提案: 極東ブログ

    衆知というものも痴呆症の傾向があるのか、毎年ということでもないが、一定の周期で、トロッコ問題が大喜利化する。これはどういうことなんだろうかと考え、その先にけっこう悲観的な未来を思い描き、うっくつした心理の解消に大喜利みたいなことを私も考えてみた。 まず、トロッコ問題とはという話を簡単に説明しておくと、これは、思考実験の一つである。思考実験というのは、現実には存在しないが、仮に存在するとしたらどうか考える、というものだ。そして、その大喜利化の基原則は、思考実験をしない、あるいは、思考実験をくさして笑いを誘うということだ。 トロッコ問題の基形はこうだ。暴走するトロッコの軌道上に5人の作業員がいて、そのまま放っておけば5人はトロッコに轢き殺される。が、あなたはその軌道上の分岐器を操作できる。そしてトロッコを他の軌道に切り替えられる。が、そちらの軌道上には、もう1人の作業員がいて、切り替えると

    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/04/20
    トロッコ問題の正解⇒トランプ大統領に委ねる⇒USA!USA!(´-`).。oO(ぉ、おぅ…)また、AIに委ねる⇒AIに委ねるのを選択を大統領に委ねる⇒USA!USA!
  • 牛、5Gに繋がる

    このCow、最先端だッ。 僕たちのストリーミング生活を爆速化してくれるであろう5G通信。今のところもっともその恩恵を受けているのは、イングランド南西部サマセットの農場で暮らす乳牛たちのようです。モ〜。 ロイター通信によると、シスコシステムズは5G通信のフィールドテストを行なっており、その一環として搾乳用の乳牛50頭に5G通信ができる首輪をつけました。首輪は生体測定情報や位置情報を送信し、個別の牛を探す時もモニターを見ながら探し出せたり、遠隔監視にも役立ちます。 そして、生体データから「この牛は搾乳しても大丈夫」と認識されると、首輪とあごの下に取り付けられた発信機でゲートを操作し、牛さんは自動的に搾乳機へ。搾乳機はどの牛がやってきたかもちゃんと認識するという、まさに全自動搾乳システムができあがっているのです。 5Gならではの同時接続性と高速通信を活かした、おもしろい例ですよね。シスコシステム

    牛、5Gに繋がる
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/04/20
    5G牛。モンハンのバージョンか何かに見えるなw
  • https://twitter.com/i/events/1119359438882627584

    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/04/20
    知ってた。(だが、この立場の人が言ってしまうってのが凄いことなのか。平成の果てって感じ。)
  • 「この程度の冊子が1000円」発言に関して思うこと - 私なりの見解とサークル主さんへの賛辞 #技術書典|湊川あい #わかばちゃんと学ぶ 本 発売中

    ※まず最初に、この記事は件のツイートに対する反論記事ではありません。あくまでもサークル主の方々と、いつもお世話になっている素晴らしい編集さんへの応援記事であることを明言しておきます。 こんにちは。湊川あい(Minatogawa Ai)と申します。 フリーランスでWebデザイナー/漫画家/技術書執筆をしています。著書はわかばちゃんと学ぶシリーズなど。技術書典6では2500部ほど持ち込み、新刊・既刊あわせて1日で1600部ほど頒布しました。 自分の知見を他人の脳にダイレクトに伝える。これって最高におもしろいですよね。技術解説、書くのも読むのもすっかりハマってしまいました。2年前から技術書典のとりこです。 ちなみに商業出版・技術同人誌(オリジナル一次創作)・Web連載、必要だと感じたらぜんぶやるマンです。商業でも技術書典でもWeb連載でも、媒体が違うだけで、届けたい人に向けて書くという行為は同じ

    「この程度の冊子が1000円」発言に関して思うこと - 私なりの見解とサークル主さんへの賛辞 #技術書典|湊川あい #わかばちゃんと学ぶ 本 発売中
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/04/20
    超大手の出版社の編集者がこの体たらくじゃまずいのでは。本人は涼しい顔でスルーのようだが、言葉選びが下手ならSNSを使わなければ良い話。もしくは自分の立場を明示しなければ良い話だが養護する必要はないのでは?
  • Amazonさえ付け入る隙がない、中国「EC物流」の最前線と実態

    訪問するたびに変わる街の「景色」 中国における「OMO(Online Merges with Offline)」の進化が止まらない。OMOとは、オンラインとオフラインが融合し、消費者がそれらを垣根なく行動していくことを指す。とりわけ中国でのスマートフォンとリアルの融合のスピードは目を見張る。 筆者は年4回ほど、中国に行くが、そのたびに街の風景が変わっていく。 中国最大のIT企業であるアリババ・グループ(阿里巴巴)のライバルであるテンセント・グループ(騰訊)は、2011年1月に「WeChat(微信)」を開始。そのアクティブ・ユーザーは2018年に10億人に到達した。さらに2013年8月から「WeChat Pay(微信支付)」というQR・バーコード決済が開始され、一気にキャッシュレス・スマートフォン決済の主役となった。そして、このスマートフォン決済を活用した、様々なOMOサービスが生まれている

    Amazonさえ付け入る隙がない、中国「EC物流」の最前線と実態
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/04/20
    ラストワンマイル…より長い最後の6マイルくらいが酷いのでせっかくの機械化が第なしと言う感じですねw
  • 尾美としのり、恩師・大林宣彦監督との23年間の絶縁状態を初告白…理由を知り涙 - スポーツ報知

    俳優の尾美としのり(53)が19日放送のTBS系「爆報!THE フライデー」(金曜・後7時)に出演し、恩師の映画監督・大林宣彦氏(81)と23年間も絶縁関係にあったことを初告白した。 尾美は幼稚園のころから子役として活躍していたが、1982年、16歳で大林監督の映画「転校生」の主役に抜てきされた。以後、83年に「時をかける少女」、85年には「さびしんぼう」と続く“尾道三部作”に主演するなど同監督作品への出演が続いた。 ところが29歳のとき、雑誌で大林監督のインタビュー記事を見てショックを受ける。そこで監督は「尾美くんは僕の映画からは卒業だね」と卒業宣告をしていた。「どういうことなんだ」と当初は見当がつかなかったが、かつて楽屋で「たまには大林監督以外のほかの仕事もしてみたい」と愚痴をこぼしたことを思い出し、その発言が伝わったのではと考えるようになったという。 そして実際に尾美は大林組の仕事

    尾美としのり、恩師・大林宣彦監督との23年間の絶縁状態を初告白…理由を知り涙 - スポーツ報知
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/04/20
    まぁ、いいんじゃね?
  • 月額3000円の「飲み放題コーヒー」が儲かるわけ

    「月額3000円を支払えば、コーヒー飲み放題」。そのようなサブスクリプション(定期購入)形態のカフェが登場して、2年半が経過した。店の名は「coffee mafia(コーヒー・マフィア)」。現在、都内に3店舗(西新宿、飯田橋、銀座)を展開している。 顧客はあらかじめウェブ上で会員登録して、月額料金3000円(税込み)を支払う。すると1カ月間、来店のたびに1杯300円(同)のハンドドリップコーヒーを受け取れる。1日に複数回利用することもできる。 毎日ほぼ1回、利用されている コーヒー・マフィアの運営会社である飲店マーケティング支援企業「favy」によると、詳細は未公表ながら「会員数は着実に増加している」(高梨巧社長)という。 4月半ばの平日に飯田橋の店舗を訪れてみると、朝10時台にもかかわらず多くの顧客が来店していた。数えてみると、30分間で約20人もの利用者がいた。顧客は会員であることを

    月額3000円の「飲み放題コーヒー」が儲かるわけ
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/04/20
    サブスクは良い。だが、クレカ登録が進まなければ絵に描いた餅だがな。
  • 小池一夫先生の訃報に寄せて - 警察官クビになってからブログ

    ぜんぜんまとまってないのですが・・ いま書きたいのでぽつぽつ・・書きます。 私は小池一夫先生のファンの一人でした。 もともとは父が先生の大ファンだったこともあり 先生の作品が家にズラリ並んでいたのです。 それはもう伝説上のような。 雲の上にいるような。 そんな存在に感じておりました。 ほんの「それだけ」のことだったのですが・・・ ただ、最近・・一つ特別なことがありました。 先生が私の描いた漫画を読んでくださり、 拡散のツイートまでして下さったのです。 ※警察官をクビになった話というブログに描いた漫画です。⇒https://www.keikubi.com/entry/2018/10/28/175934 「憧れの人に自分の漫画を読んでもらえた」 こんなに!嬉しいこと!ありますでしょうか? 変な汗がどばどば。 私のような無名の物書きがブログに描いた漫画をです。 まるで奇跡のような話に感じました。

    小池一夫先生の訃報に寄せて - 警察官クビになってからブログ
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/04/20
    感謝はどんな形であれ早くするべきだ。そういう事なのだけれど、なかなか実践できないんだよね。
  • 「洋画アレルギーと6つの原因」と銘打った解説マンガに町山智浩が「CIAもわからないの」と反応…「そもそもわかる気がなくて興味がない」説も

    大塚志郎 漫画を色々発表中!ぜひご覧ください! @shiro_otsuka 漫画家。漫画を色々投稿します!いいねフォローなどしてくれると喜びます。生還図鑑を自費出版で発表中!DLsitecomipoで漫画家のトンデモ裏事件簿も独占配信中!ピクシブ・ブースも→umihan.booth.pm pixiv.net/member.php?id=… 大塚志郎 漫画を色々発表中!ぜひご覧ください! @shiro_otsuka 洋画アレルギーの6つの原因 ・顔と名前が覚えられない ・話についていけない ・字幕が苦手 ・Hシーンが苦手 ・長い ・「絵」じゃないから これらが主な原因です 治す方法ももちろんあります pic.twitter.com/YqcDi4CnM9

    「洋画アレルギーと6つの原因」と銘打った解説マンガに町山智浩が「CIAもわからないの」と反応…「そもそもわかる気がなくて興味がない」説も
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/04/20
    そこまでして見なくてもいい気もw
  • Ankerの30製品以上が最大50%!Amazonタイムセール祭りで特価セール開始 - こぼねみ

    アンカー・ジャパン株式会社は、日4月20日(土)9時から4月23日(火)23時59分まで開催される「Amazon タイムセール祭り」にて、Ankerのモバイルバッテリー、ワイヤレスイヤホン、ロボット掃除機、モバイルプロジェクター、USB充電器など合計30製品以上が最大50%OFFとなる特選タイムセールを開催しています。 タイムセール商品もポイントアップキャンペーン対象となり、今なら最大で8.5%のポイントアップのチャンスもあります。 セールページ内を見ると、全部で45製品がリストアップされています。 Amazonといえば、先日プライム会員費が値上がりしました。 Amazon タイムセール祭りはプライム会員向けも多いので、これを機にプライム会員に入るケースもあるかもしれません。 そんな時はプライム会員単体で加入するよりも実質割安くなるAmazonゴールドカードを検討してみても良いかもしれま

    Ankerの30製品以上が最大50%!Amazonタイムセール祭りで特価セール開始 - こぼねみ
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/04/20
    あとでみる。Ankerは一度買ったが良い。
  • 大阪の自転車練習場所のブログ!関西サイクルスポーツセンターで乗れた♪

    河内長野市にある関西サイクルスポーツセンターに行ってきました。 大阪北部から堺まで高速道路、残り下道で1時間半弱です。 関西サイクルスポーツセンター 入り口です。カーナビ故障中で道に迷い、迷った先に道の駅や美味しそうなうどん屋さんがあって寄っていたので、着いたら昼過ぎになってました( ・∇・) 大人 入場料800円 フリーパス2000円 子供A(3歳〜小学生、身長110cm以上) 入場料500円 フリーパス2000円 子供B(3歳〜小学生、身長110cm未満) 入場料500円 フリーパス1200円 駐車場1日1000円 JAFカード提示で入場料が2割引になりますよ。 子供の料金が二種類あるのは身長によって乗れるアトラクションが変わるからです。 入口入ると早速面白い自転車が並んでます。これは動かないですけど日付入りのプレートと記念撮影ができます。。 園内マップ。結構敷地が広いです。 入口付近

    大阪の自転車練習場所のブログ!関西サイクルスポーツセンターで乗れた♪
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/04/20
    サイクルスポーツセンターって、自転車で全く行けないような山奥に有るよね。不思議。自転車振興をしようと考えていない気さえします。(元ローディー)
  • ギリシャ、独資産差し押さえ検討=戦争賠償で「最終手段」:時事ドットコム

    ギリシャ、独資産差し押さえ検討=戦争賠償で「最終手段」 2019年04月20日06時37分 【ベルリン時事】ドイツ紙シュピーゲル(電子版)は19日、ドイツに第2次世界大戦での被害で戦争賠償を求める方針を決めたギリシャが、賠償の一環として国内のドイツの資産の差し押さえを検討していると報じた。 独への戦争賠償、正式に請求へ=ギリシャ議決、38兆円の試算も 国内では差し押さえを認める判決が出たことがあるが、これまでは政府が対独関係を考慮し実行に移していなかった。ギリシャの強硬派も差し押さえが2国間関係に大きな亀裂を生むことを認識しており、外交交渉や国際司法裁判所への提訴などが奏功しなかった場合の「最終手段」とみられるという。

    ギリシャ、独資産差し押さえ検討=戦争賠償で「最終手段」:時事ドットコム
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/04/20
    まだ払ってないのね。
  • 本日公開「劇場版 響け!ユーフォニアム〜誓いのフィナーレ〜」石原監督「学校でどう居場所を見つけるか」 - エキサイトニュース

    前年度、全日吹奏楽コンクールに出場を果たしたものの銅賞に終わった北宇治高校吹楽部は、「全国大会金賞」を目標に再始動。2年生に進級した黄前久美子は、4月に入学した1年生の指導係となった。 久美子と同じユーフォニアムを担当する1年生の久石奏は、演奏技術が高い上に人当たりも良く、一見、優等生なのだが……。 武田綾乃の小説を原作に、高校生たちの繊細かつ複雑な人間ドラマを描いてきたアニメ『響け!ユーフォニアム』シリーズ。2015年に放送されたテレビシリーズ第1期と2016年放送の第2期に加えて、2の劇場版も制作。昨年4月には、スピンオフの劇場版『リズと青い鳥』も公開された そして、ファン待望の最新作『劇場版 響け!ユーフォニアム〜誓いのフィナーレ〜』が日4月19日(金)から公開。作では、小説『響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章』(以下、第二楽章)を原作に、2年生となった

    本日公開「劇場版 響け!ユーフォニアム〜誓いのフィナーレ〜」石原監督「学校でどう居場所を見つけるか」 - エキサイトニュース
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/04/20
    ポスター?が進撃の巨人とかなにか別なものに見えるw
  • 先輩に言われてやる気を失うセリフ、1位は?

    先輩に言われたら、やる気を奪われてしまうセリフは? 社会人1~2年目の男女に聞いたところ、「この仕事向いてないんじゃない?」(31.0%)と答えた人が最も多いことが、ソニー生命保険の調査で分かった。 次いで「やる気ある?」(25.5%)、「ゆとり世代だなあ」(23.7%)という結果に。「適正を否定される、意欲を認めてもらえない、世代でひとくくりにされるなど、正当に評価してもらえないことによって、モチベーションが下がってしまう人が多いようだ」(ソニー生命保険) このほか「そんなことは常識でしょ」(18.2%)、「前にも言ったと思うんだけど?」(14.0%)、「ちゃんと考えたの?」(13.3%)など、「知識不足や能力不足を指摘するような言葉に接すると、やる気を失う人が少なくないようだ」(同) 男女別にみると、「女/男だからしょうがないね」(男性6.0%)、女性19.8%)では、女性のほうが13

    先輩に言われてやる気を失うセリフ、1位は?
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/04/20
    "やる気に火がつくセリフ" をみるに、まさに学生気分が抜けていないような…。(ホントの事言われるとキレるヤツ)サービス提供側に立っている意識が低くお客様気分なんだろ。こりゃ10年でもモノになるのかどうか…。
  • ポケモンの映画

    コナンもドラえもんも毎年動員数増やして クレしんもアンパンマンも一応1作目より売れてる回があるのに ポケモンは20作以上やってて1作目のミュウツーの逆襲の興行収入を超えたことがないらしい。 あんなに知名度あって、Twitterのトレンドにポケモン関連がよく入ってポケGOゲームも売れててみんなやってるのに。 んまぁ減ってるって言っても大抵30億は行ってるんだけど。 なんかフシギダネみたいな話。

    ポケモンの映画
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/04/20
    キャラが喋らないからストーリー展開をし辛いんだろうね。ここはポケモンの擬人化で乗り切って見るというのも一興かと。(ポケモンのけもフレ化爆誕の瞬間である!)
  • Amazonタイムセール祭りでノートン・ESET、MS Officeなどソフトウェアが特価となる特選タイムセール - こぼねみ

    Amazonタイムセール祭りにて、Microsoft Office、ノートン、ESETなどPCソフトが特価となる「特選タイムセール」が開催されています。 セール期間は4月23日(火)23時59分まで。 対象は、ノートン、ESET、カスペルスキーのセキュリティソフト各種。 また、プライム会員限定セール として、Office 365やOffice 2019などMicrosoft Officeシリーズが5%OFF、Adobe Creative Cloudなど画像・動画ソフトが最大30%OFF、Adobe Acrobatなど実用ソフトが最大25%OFFなどとなっています。 Amazonといえば、先日プライム会員費が値上がりしました。 Amazon タイムセール祭りはプライム会員向けも多いので、これを機にプライム会員に入るケースもあるかもしれません。 そんな時はプライム会員単体で加入するよりも実質割

    Amazonタイムセール祭りでノートン・ESET、MS Officeなどソフトウェアが特価となる特選タイムセール - こぼねみ
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/04/20
    Officeの永続版はMac版が別なんだね。
  • 池袋プリウス老人暴走事故、トヨタをはねてクボタを巻き込む : 市況かぶ全力2階建

    れいわ新選組の山太郎さん(49)、公示日に緊急入院からの即日退院で同情票と寄付金狙いかと憶測が飛び交う

    池袋プリウス老人暴走事故、トヨタをはねてクボタを巻き込む : 市況かぶ全力2階建
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/04/20
    通産省の天下りクボタの元副社長…2人轢き殺したが逮捕されていないの?
  • 大事なゴミを見せあう会

    人から見たらゴミ。でも大事なものがある。 大事なのかわからないけど捨てずにとってあるもの。 そんなゴミを持ってそうなデイリーのライターが集まって、そのゴミの大事さを見せ合う場を設けた。 明らかにゴミ、でもちょっと分かる。そんなゴミが集まりました。

    大事なゴミを見せあう会
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/04/20
    旅行中のレシートはアツい。アレは写真みたいなものでどこに何時にいたかが分かる上、何をたべてどんな味だったかが思い出せたり出せなかったり。ただ、邪魔になるのが玉に瑕。ノートに閉じてるのは一つの知恵だねw
  • https://jp.techcrunch.com/2019/04/20/2019-04-18-instagram-no-like-counter/

    https://jp.techcrunch.com/2019/04/20/2019-04-18-instagram-no-like-counter/
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2019/04/20
    皆が押すから「いいね」するツラレ押しが減るのは評価。写真をUPして愉しんでるので、その辺は嬉しい。ただ、どれくらいの戦闘力があるか?が可視化できなくなるから、写真力をアピる意味では少し寂しい。