タグ

2024年9月13日のブックマーク (9件)

  • 「丹波」名乗るウイスキー、地元醸造に思えないと疑問の声 酒造会社釈明「誤解与えたので対応考える」

    兵庫県限定で販売されている「丹波ウイスキー」について、地元で醸造されたか確証がないので扱えないと酒屋が貼り紙を出していたとX上で投稿され、波紋が広がっている。 このウイスキーを製造・販売する「四季酒造」(同県丹波市)は、「以前に造ったものを一部入れたが、提携蒸溜所のも混ぜている」と取材に説明した。混ぜたものは海外産の可能性もあるといい、「ジャパニーズウイスキーはうたっていませんが、誤解を与えていますので、今後の対応を協議中です」と明かした。 一部の酒屋が「地元醸造の確証が得られない」と販売中止に 貼り紙の写真は、2024年9月11日にX上で投稿された。 その内容によると、酒屋は、四季酒造の四季丹波蒸溜所で醸造・蒸溜・貯蔵を行っていると聞いて、丹波ウイスキーの取り扱いを始めた。その後、蒸溜所を見学しようとしたが、忙しいと断られ、現地を見に行くと、人の出入りはほとんどなかったという。酒造側から

    「丹波」名乗るウイスキー、地元醸造に思えないと疑問の声 酒造会社釈明「誤解与えたので対応考える」
    rain-tree
    rain-tree 2024/09/13
  • 番組側、LINEの会話を全く別の意味に翻訳 ベラルーシ邦人スパイ容疑 | 毎日新聞

    拘束され、捜査員とみられる男性らにワゴン車に連れ込まれる日人男性=ベラルーシ国営テレビの特別番組から ベラルーシで日人男性がスパイ容疑で拘束されたことを巡り、同国国営テレビが、男性の「指示役」として名指しした会社経営の知人男性が毎日新聞の取材に応じ、「(事件を報じた番組は)全くのデタラメで、私も彼もスパイなはずがない」と語り、一刻も早い解放を訴えた。 番組は、拘束された男性と知人男性の無料通信アプリ「LINE(ライン)」でのやりとりも報じたが、日語を全く意味が異なるロシア語に訳していた。事件を巡り、ロシアの同盟国で、対日関係が悪化しているベラルーシ政府の思惑が働いている可能性もある。 関係者によると、スパイ容疑で拘束されたのは中西雅敏さん。2018年にベラルーシ人女性と結婚して現地に移住し、南東部のゴメリ国立大で日語教師をしていたという。

    番組側、LINEの会話を全く別の意味に翻訳 ベラルーシ邦人スパイ容疑 | 毎日新聞
    rain-tree
    rain-tree 2024/09/13
  • カロリーメイト公式ゲーム『Calorie Mate LIQUID FOR GAME CREATORS』Steamにて期間限定配信!大塚明夫さんや津田健次郎さんらがCV担当 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    大塚製薬は9月12日、栄養ドリンク「カロリーメイト リキッド」が主人公の3Dアクションアドベンチャーゲーム『Calorie Mate LIQUID FOR GAME CREATORS』の期間限定、無料配信をSteamにて開始しました。 カロリーメイトのゲーム登場!缶になって開発者に栄養届ける『CalorieMate LIQUID FOR GAME CREATORS』無料のアクションADV | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    カロリーメイト公式ゲーム『Calorie Mate LIQUID FOR GAME CREATORS』Steamにて期間限定配信!大塚明夫さんや津田健次郎さんらがCV担当 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    rain-tree
    rain-tree 2024/09/13
    「私はリキッド。カロリーメイト・リキッド。フルーツミックス味だ」ってソリッドスネークに言われると混乱する
  • 味の素「電気調味料」発表 皮膚への電気刺激で減塩食を“しょっぱく”するネックバンド型デバイスなど開発へ

    味の素(東京都中央区)は9月10日、皮膚への微弱な電気刺激で品の味を調節する技術「電気調味料」を発表した。ネックバンド型や耳掛け型のデバイスを用い、様々な減塩の塩味を増強できるという。 電気刺激で塩味を増強するデバイスとしては、明治大学 宮下芳明研究室とキリンホールディングスによるスプーン型のデバイス「エレキソルト」があるが、電気調味料の場合は舌ではなく、顎と首の後ろへ微弱な電気を流す仕組み。このため液体のみならず固体の減塩にも対応でき、咀嚼、嚥下中でも効果があるという。 研究では「鶏がらスープ」「豚バラ大根」「餃子」など和・洋・中の減塩で検証したところ、全て塩味が増強されたという。「品によっては、塩味だけでなくうま味や酸味も強まり、かつ風味も変化することが示され、電気刺激は品の味だけでなく風味にも影響を与えることを実証した」としている。 味の素は、首にかけるネックバンド型や、

    味の素「電気調味料」発表 皮膚への電気刺激で減塩食を“しょっぱく”するネックバンド型デバイスなど開発へ
    rain-tree
    rain-tree 2024/09/13
    イグノーベル賞絡みかな(エレキソルト)と思ったらそっちではないのか “舌ではなく、顎と首の後ろへ微弱な電気を流す仕組み。このため液体のみならず固体の減塩食にも対応でき、咀嚼、嚥下中でも効果”
  • 繊細さんの行動原理

    ちょっと前、所属していた趣味のコミュニティがとある繊細さんが加入したことでゆっくりと活動にブレーキが掛かり、ついに事実上の解散状態になった。 その顛末については人に伝わると良くないので書かない。 そういう内容を期待しているひとはこれ以上読む必要はない。 ただ繊細さんを間近で目撃して、なんとか活動を盛り返せないかと色々努力してコミュニケーションをとってみた(無駄だったけど…)経験から、繊細さんの行動原理が何となく分かってきたので書いておこうと思う。 行動原理は単純で「繊細さんは常に命の危機を感じている人間である」ということ。 この前提が分かっていれば、いろいろな行動に説明が付く。 命の危険に瀕した人間、例えば船で遭難した人間が仲間の死体をべる、あるいは殺してべることは罪ではあるが理解はできると思う。 命の危機を感じている人間が、公平性や遵法性をいったん棚上げして利己的に行動することはご

    繊細さんの行動原理
    rain-tree
    rain-tree 2024/09/13
    コミュニティを「あきらめる」に関してだが、同質性の高い環境だと少数派の声はかき消されるが、今みたく同質性が保ちにくくなってる社会ではその少数派をどう包摂するかに多数派が向き合わざるを得ないと思っている
  • イグ・ノーベル賞 18年連続日本人が受賞 ブタはお尻からも呼吸 | NHK

    ノーベル賞のパロディーで、ユニークな研究などに贈られる「イグ・ノーベル賞」の受賞者が発表され、ことしは、ブタなどの動物に「お尻から呼吸する能力があることを発見した」として、日などの研究チームが「生理学賞」を受賞しました。日人の受賞は18年連続です。 「イグ・ノーベル賞」は、1991年にノーベル賞のパロディーとしてアメリカの科学雑誌が始めた賞で、人をクスッと笑わせつつ考えさせる研究に贈られます。 日時間の13日、ことしの受賞者が発表され、東京医科歯科大学と大阪大学で教授を務める武部貴則さんらの研究チームが「生理学賞」を受賞しました。 研究チームは、肺による呼吸が難しい状態になったブタなどの動物の腸に、高い濃度の酸素を含んだ特殊な液体をお尻から送り込む実験を行いました。 その結果、どの動物も血液中の酸素が大幅に増え、このうちブタでは一定の条件のもとで、呼吸不全の症状が改善することが確認で

    イグ・ノーベル賞 18年連続日本人が受賞 ブタはお尻からも呼吸 | NHK
    rain-tree
    rain-tree 2024/09/13
  • https://x.com/h_yoshida_1973/status/1834117173444563278?s=46&t=Zhy0X_R2k62bqw_SiUIqjQ

    rain-tree
    rain-tree 2024/09/13
  • 思い込みや思考の癖から脱する。相手の期待値を上回るために必要な「メタ思考」のフレームワーク - ミーツキャリアbyマイナビ転職

    大量の業務に追われ、気づけば目の前の仕事をこなすだけの日々……。より質の高い仕事を求めたり、斬新なアイデアを生み出したい気持ちはあっても、なかなか時間と心の余裕を持てない人も多いはず。 そんな人におすすめなのが、物事を一つの上の視点から考える「メタ思考」のフレームワーク。『具体や抽象』などの著書で「メタ思考」の有用性を提唱してきた、ビジネスコンサルタントの細谷功さんは「一つ上の視点から考えることで『気づき』を得られ、知的な成長のための第一歩を踏み出すことができたり、思い込みや思考の癖から脱することによって発想が広がります」と言います。 高難度の仕事をこなしてキャリアアップを実現させたいビジネスパーソンにとっても非常に重要なメタ思考の基的な考え方と、日々の仕事にメタ思考を取り入れる方法論について、細谷さんに伺いました。 細谷功(ほそや・いさお)さん。ビジネスコンサルタント、著述家。1964

    思い込みや思考の癖から脱する。相手の期待値を上回るために必要な「メタ思考」のフレームワーク - ミーツキャリアbyマイナビ転職
    rain-tree
    rain-tree 2024/09/13
  • 千葉市議会維新会派が請願書偽造か | チバテレ+プラス

    Published 2024/09/12 20:28 (JST) Updated 2024/09/13 12:46 (JST) 千葉市議会は9月12日夕方、議会運営委員会を開き、会派「日維新の会・無所属の会」が請願書を偽造していたとして13日予定していた会派の代表質問を取り下げることを決めました。 議会関係者によりますと請願書は、来議員が作るべき議会の討論原稿案を市執行部が作らず、議員も受け取らないよう求めるもので維新会派の議員4人を紹介議員に千葉市花見川区の「議会の透明性を考える会」という団体から提出されました。 ただ、この請願書は偽造されたもので団体は架空な上、団体の代表として名前を使われた人は「名前を勝手に使われた」などと話しているということです。 千葉市議会は13日の議事日程終了後、議会運営委員会を開催し、処分について議論すると見られます。

    千葉市議会維新会派が請願書偽造か | チバテレ+プラス
    rain-tree
    rain-tree 2024/09/13
    “請願書は、本来議員が作るべき議会の討論原稿案を市執行部が作らず、議員も受け取らないよう求めるもので維新会派の議員4人を紹介議員に千葉市花見川区の「議会の透明性を考える会」という団体から提出され"