タグ

2020年12月9日のブックマーク (7件)

  • 真珠湾攻撃で戦死、「2階級特進」から漏れた6人の真実 史実追求の先にあったもの

    1941(昭和16)年12月8日のハワイ・真珠湾攻撃で戦死認定された航空兵55人には、冷徹なまでの「死後の選別」があった--。79年前のきょう、太平洋戦争の戦端を開いた戦果を受け、攻撃に加わって亡くなった彼らに対し、軍部は異例の「2階級特進」を適用した。だが、この処遇から6人だけが除かれ、1階級の進級にとどまっていたことが分かった。敵前逃亡など、あからさまな咎(とが)があったわけではない。同じ作戦に基づいて、同じ戦闘に、同じ航空部隊から参加して命を落とした兵士に、なぜ明確な格差が生じたのか。(小川 晶) 神戸新聞社の神戸社11階、文化部フロアの片隅に、年季の入った1台のコンピューターがある。1990年代のデスクトップパソコンのような、厚みのある外観。社内では「マイクロフィルム」の名で通る。過去の新聞記事が焼き付けられたフィルムを、コマ送りで見ることができる装置だ。 航空機事故を取材する新

    stealthinu
    stealthinu 2020/12/09
    非常にすばらしい記事だった。一人の軌跡をたどることで見えてくる歴史があるのだなと思った。
  • 【練習内容公開】イラストを100日練習しました|燕禅

    イラストレーションの練習を100日やりました.知らないことばかりだったので勉強していてとても楽しかったです! いいタグがあったので記念として初日に描いたものと並べておきます#進化してたらRT見た人もする#画力変化ビフォーアフター pic.twitter.com/WKhBvyZSoi — 都路 燕禅 (@enzen3852) November 29, 2020 イラストの練習を始めてトータル100日を突破しました.一旦立ち止まって初日のイラストと今のイラストを比べてみると,見違えるほど上達できたかなと思っています. そこで今回はこの記事で,私が100日でどんな練習を行い,どんな変化を遂げていったかを振り返ってみようと思います. (追記: 60日目と70日目のイラストの削除について。着物や扇子などの模様は、自分の手元や実家にある実物の写真・インターネットの写真などを複数参考にして、いずれのデザ

    【練習内容公開】イラストを100日練習しました|燕禅
    stealthinu
    stealthinu 2020/12/09
    この学習手法、例えば1日に時間を決めて1時間だけやるとかメタ学習方法的なものは他でも色々と参考になると思った。にしても上達率が半端ねえが。
  • CentOSが開発方針を変更ーー「CentOS 8」は2021年終了、今後は「CentOS Stream」に注力 | OSDN Magazine

    The CentOS Projectは12月8日、Linuxディストリビューション「CentOS」の開発方針の変更を発表した。「Red Hat Enterprise Linux(RHEL)」互換の「CentOS Linux」からフォーカスを「CentOS Stream」に移すという。「CentOS Linux 8」は2021年に終了するとしている。 CentOS(Community ENTerprise Operating System)はRed Hat Enterprise Linux(RHEL)と互換を目指すディストリビューションを開発するコミュニティプロジェクト。オープンソースで公開されているRHELのソースコードを元に、商標など無償公開・配布の際に問題となる著作物を取り除いてビルドし、公開している。2004年に歴史を遡るプロジェクトで、途中存続の危機を迎えがら2014年にRed H

    CentOSが開発方針を変更ーー「CentOS 8」は2021年終了、今後は「CentOS Stream」に注力 | OSDN Magazine
    stealthinu
    stealthinu 2020/12/09
    一時CentOSの危機ではScientificへ移行すべき?とかあったが今はもうその選択肢もない。CentOS7がEOLになったらDebianへの移行かねえ… まだ猶予あるから様子見だが。
  • “すべては実験” 起業の極意と面白さ|CASH光本勇介|(大竹 慎太郎,光本 勇介) @gendai_biz

    起業3年目までの教科書 はじめてのキャッシュエンジン経営』の発売を記念して、著者である株式会社トライフォート代表取締役CEOの大竹慎太郎さんと、その友人で、即時買取アプリ「CASH」を成功させ、会社をDMMに70億円で売却して話題になった、株式会社BANK代表取締役兼CEO勇介さんの起業家対談をお届けします。 (取材・文・写真/編集集団WawW! Publishing乙丸益伸) CASHを公開した日も一緒にいた ――そもそもお2人はどういうお知り合いなんですか。 光:最初は共通の知人の紹介で知り合ったんですけど、慎ちゃん(大竹慎太郎氏のこと)とは奇妙な縁があって、CASHを公開した日(*1)も深夜まで一緒に飲んでいたんですよ。 (*1)CASHを公開した日:即時買取アプリ「CASH」の公開日。公開から16時間で3億6000万円の出金があり、サービスの一時停止を余儀なくされ、大きな話

    “すべては実験” 起業の極意と面白さ|CASH光本勇介|(大竹 慎太郎,光本 勇介) @gendai_biz
    stealthinu
    stealthinu 2020/12/09
    恵比寿テキーラ事件で光本勇介って誰?と思ったらCASHの人か… なんであれでうまくいっちゃうのかがわからん…
  • 派遣エンジニアが起こした事件が理不尽だった件

    どもども。僕はしがない派遣エンジニアです。 某零細企業から、某大手企業に派遣されています。 派遣先はお堅い職場です。 コロナのご時世ですが、リモートの「リ」も聞いたことありません。 万が一、データー漏洩した場合とんでもないことになりますからね(しらんけど そんな職場ですが、わたくしは2年ほど勤めています。 お堅い職場ゆえに息苦しさもありますが、それが心地よかったりもします。 というよりも派遣という気軽な身分が合っているのかもしれません。 さて題に。 こんな職場へ、新しい新人さんが入ってきました。 新人といっても50代のベテランエンジニア、Aさんです。 もちろん派遣です。 Aさんはどうにも「優秀ではないエンジニア」のようでした。 かろうじてプログラミングはできるけど、IDEの使い方、フレームワーク等はほとんど経験がないご様子。 何でもかんでもプロパーさんに聞いて回るので、「そんなことくらい

    派遣エンジニアが起こした事件が理不尽だった件
    stealthinu
    stealthinu 2020/12/09
    これはひでえな。どうやってそうなったのか把握できてるのにフォローしないのだねえ。
  • フィッシング対策協議会 Council of Anti-Phishing Japan | ニュース | 協議会からのお知らせ | フィッシング対策協議会よりコミュニティにて活躍する有識者に対しチャレンジコイン贈呈を開始 (2020/12/08)

    フィッシング対策協議会は、フィッシング詐欺対策コミュニティにて顕著な活動を行っている有識者などに対し、同じ志で活動する仲間として称え、感謝の意を表し、繋がりを示す証としての記念品 「チャレンジコイン」 の贈呈を開始いたしました。 2020 年度においては、次のような方々(約 100 名)へ贈呈させていただきます。 当協議会が主催するイベントにてご登壇いただいた有識者 当協議会に設置されたワーキンググループにてご活躍いただいた有識者 専門知識やスキルを活かしフィッシング詐欺対策に関する社会貢献を実践されている有識者 フィッシング対策協議会 では、今後ともオンライン環境がすべてのインターネット利用者にとって安全になることを目指した活動に対してさまざまな支援を継続して行っていきます。 <チャレンジコインについて> チャレンジコインは、直径 4 センチの円形金属製コインです。同じ意識を持つ仲間との

    stealthinu
    stealthinu 2020/12/09
    フィッシング対策の活動して認められるとこのコインを貰えるらしい。今年は約100人とか。僕らみたいに末端でユーザと話してる人ももらえるのかなw
  • 米ウーバー、自動運転部門を売却 配車サービス利用減少で経営悪化 | 共同通信

    stealthinu
    stealthinu 2020/12/09
    自動運転部分を売るのか… これから、という部門だと思うのに競争がきびしいよなあ。