タグ

2020年2月15日のブックマーク (1件)

  • 仙台市役所で保護猫の写真展 殺処分免れ譲渡先で暮らす姿通じ、適正飼育啓発

    仙台市動物管理センター(愛称=アニパル仙台)から譲渡された保護の様子を伝える「しっぽゆらゆら写真展」が2月12日、仙台市役所(仙台市青葉区国分町3)1階ギャラリーホールで始まった。 譲渡直後から現在までの様子、「うちの子自慢」も 「人と動物が共に健康に生きていけるまち」の実現を目指す動物愛護の拠点として、飼い主への適性飼育の啓発・指導を行っているアニパル仙台。収容された・犬の命を一つでも多く救うため、市民ボランティアや仙台市獣医師会の協力を得ながら希望者への譲渡事業も行い、毎年300頭以上が新たな家族に迎えられている。2018(平成30)年度は641匹のを保護し、287匹を譲渡。279匹がやむなく殺処分となった。 同展は、「譲渡事業をより多くの方々に知っていただくと共に、に関する現状について周知し適正飼育の普及啓発につなげたい」と2015(平成27)年から毎年行っている。今年は、2

    仙台市役所で保護猫の写真展 殺処分免れ譲渡先で暮らす姿通じ、適正飼育啓発