タグ

2025年2月8日のブックマーク (3件)

  • 鬱から立ち直った話

    病者です。 病になったきっかけは、親のDVと小中で虐められてきた事が始まり。 幼児の頃から殴られて、学校から帰ったら酒浸りの父親がいて気に入らないことがあれば、いきなり「しつけだ」といって殴る。 しつけも何もただ勉強しているだけで殴られました そして母も私をかばって殴られます。 学校へ行けば、お前の親父はヤクザと言われ馬鹿にされ暴力こそないけれども、村八分状態。 父親はヤクザでもなくて、ただのチンピラみたいなものだったのに。それでもイジメられる原因にはなるんですけれど。 なにか物が無くなれば、私のせいにされ学校では教師も混じって集団リンチ。 小学校のときは校長先生だけが味方でした。私は挨拶を欠かさなかったのと校長先生の菜園を見ているのが好きで、よく遊びに行っていたから優しかった。 中学に入り、小学校の時よりも親に殴られ体中傷が付いて学校へ行って、今度は暴力が始まりました。 陰湿な嫌が

    鬱から立ち直った話
  • 「関係者全員が可哀想」中華風ファンタジーのコミカライズ担当になった漫画家が「原作者の対応」に不満…→相談を聞いた「編集者の回答」が重く鋭い

    畑中雅美 @gamikossu 小学館 第一コミック局チーフプロデューサー/ クリーチャーズ社外取締役/ ポケモン×BUMP OF CHICKEN「GOTCHA!」、エド·シーラン「Celestial」MV企画プロデューサー等々、なんでもやってます bsky.app/profile/gamiko… 畑中雅美 @gamikossu これは…関係者全員可哀想ですね…。あなたは自分の方が中華風世界観に詳しいと思ってらっしゃるようなのですが、原作者の方はそもそも自分のセンスでオリジナルの世界観を作っていたのでは? 感覚としては、伝統的な和装が… (残り2335字) #mond_gamikossu mond.how/ja/topics/u3yw… 2025-02-05 16:05:05

    「関係者全員が可哀想」中華風ファンタジーのコミカライズ担当になった漫画家が「原作者の対応」に不満…→相談を聞いた「編集者の回答」が重く鋭い
    zeromoon0
    zeromoon0 2025/02/08
    本来はコミカライズ担当の編集がその辺を上手く立ち回らなくてはいけないところなんだと思うけどな……。
  • 私のLINEを未読無視した美容師と再会しました。|しゅんき

    2025年 1月30日 推し美容師の彼にLINEを未読無視されてから、2か月と少しが経った。 面接前にバリカンが使えない謎の新人に無理を言って切ってもらった私の髪は、かなり伸びた。ツーブロックにしていないので、2か月しか経っていないが髪は結構ボサボサだ。 いつもは3ヵ月は我慢するが、推し美容師の彼がLINEを無視した意図も気になるし、早く1度会って話したかった。 私としては当にたまたまLINEを見逃しただけだと思っていたが、結構な人数に 「もう嫌われている」 「美容師はあなたのことが嫌だと気づいてもらおうとアピールしている」などと言われ、流石に不安だった。 だから、いつもは3ヵ月待つところだが、もう髪を切ることにした。 今回は、推しの彼にお金を払って切ってもらおう。少し遅くなったけれど、一人前の美容師になってデビューした彼へのお祝いだ。 ここでひとつ疑問に思ったのだが、カットモデルでいつ

    私のLINEを未読無視した美容師と再会しました。|しゅんき
    zeromoon0
    zeromoon0 2025/02/08
    カットモデル美容師の後日談。セルフイメージと他者の視点の相違。ワンオペとか実際に言っているのだろうか……?