ようやく抜け出せた~~。週1でコンテを切り続けるのは4週が限界だ、私。
やってる人もいるんだろうけどとてもじゃないけど真似できないし、したくない。
なんか気持ちが尖って来ちゃうんだよね。優しくなくなっちゃうから。
1クール物で事前にある程度の準備期間がとれるんだったら一度は全部自分でコンテ描きたいとか思うけど、それでもやっぱり1本きるのに2週間は欲しい。
最近のコンテは何故か100枚をゆうに超えるので、絵を描くのもしんどい。
1週間でスケジュール切られちゃうと、いっつも他の作業しててもコンテの事考えちゃう・・・余裕がなくなっちゃうんで。
コンテオンリーの作業だったらそれでいいんだけど、後処理演出やったり監督やったりするともはやキャパオーバー。
カットの内容忘れるとか何かしかで弊害がでる。
あんまり器用じゃないんですわ。手も遅いし。
手が空いて来た所で次は立て続けに秋番組のOP・ED作業を2本行きまっせ。
一年で3本分のOP・EDを作るなんて今までの私じゃ考えられないわ。
DVDの特典がらみの作業もくるのかな?そういえば・・・
う~んこうして考えるとものすごい充実した半年だねぇ。単に時間の使い方が下手なだけかもしれないけど。
今度自分で検証してみよう。お小遣い帳をつけるように。
もしかしたらやりくりが上手になるかもしれないわ
やってる人もいるんだろうけどとてもじゃないけど真似できないし、したくない。
なんか気持ちが尖って来ちゃうんだよね。優しくなくなっちゃうから。
1クール物で事前にある程度の準備期間がとれるんだったら一度は全部自分でコンテ描きたいとか思うけど、それでもやっぱり1本きるのに2週間は欲しい。
最近のコンテは何故か100枚をゆうに超えるので、絵を描くのもしんどい。
1週間でスケジュール切られちゃうと、いっつも他の作業しててもコンテの事考えちゃう・・・余裕がなくなっちゃうんで。
コンテオンリーの作業だったらそれでいいんだけど、後処理演出やったり監督やったりするともはやキャパオーバー。
カットの内容忘れるとか何かしかで弊害がでる。
あんまり器用じゃないんですわ。手も遅いし。
手が空いて来た所で次は立て続けに秋番組のOP・ED作業を2本行きまっせ。
一年で3本分のOP・EDを作るなんて今までの私じゃ考えられないわ。
DVDの特典がらみの作業もくるのかな?そういえば・・・
う~んこうして考えるとものすごい充実した半年だねぇ。単に時間の使い方が下手なだけかもしれないけど。
今度自分で検証してみよう。お小遣い帳をつけるように。
もしかしたらやりくりが上手になるかもしれないわ