Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

日々適当

hibitekitou

今年夏に観た映画

movie/anime |2015-08-31
8月も31日になりまして、小中高あたりは夏休みも終わりなんですね。ということは全く関係ないのですけど、ひとつ区切りとして、今年夏に見た映画の記録などを。(そんなに観ていませんが)

7月20日にインサイド・ヘッドを観に行った事は書きましたけど、その前日にバケモノの子を観ておりました。面白かったけど、時かけやサマーウォーズ、おおかみこども程、はまることはありませんでした。
で、ミニオンズです。これを8月前半に観てきました。これはすごく良かったです。インサイド・ヘッドは非常に良くまとまって丁寧な作りだったように思うのですが、このミニオンズは適度に雑な物語構造なのが良いですね。それにしてもミニオンズがすごいのは、映像のバリエーションの豊富さですな。日本でも、東宝のクレジットがあったし、前観に行った映画で流れたのは(ミニオンズの映像から派生させた)さらに新作だったように思うし。海外でもさまざまな商品とのタイアップなんかをやっているようですし。

これらって映画制作スタッフがやってんですかね?
それからジュラシックワールドですかな。これは抜群に楽しめました。残念ながら4DXでもS3Dでもない、通常の2D上映での観賞だったわけですけど、さすがの迫力です。
まぁ、物語の取っ掛かり(事態が悪化する直接の原因)については、つっこみどころが大きすぎるような気はしますけど(位置確認できるんなら、まず檻の中にいるかどうかそれでチェックしろよ、的な)、まぁ小さなことです。
でもって、イベント上映となるたまゆら~卒業写真~ 第2部 響を観てきました。まぁなんというかキラキラした感じでした。第1部よりもさらに良く、第3部に期待も膨らむというものです。

ということで、そんなに本数観ておりません。しかして今後、ピクセルアントマン進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド心が叫びたがってるんだ。とか控えているわけですな。ってここまで書いて気付いたけど、そいえば進撃の巨人も観てたんだった。まぁ、後編に期待です。あるいは来月はよほど暇だったらWake Up, Girls! 青春の影とかARIA The AVVENIREとかも劇場で観ておきたい、かもしれないとかなんとか…。どれだけ観に行けますかなぁ。
<追記>
あ、攻殻機動隊新劇場版も観に行ってたんだ。楽しく観たんだけど、このエントリ書いた時、すっかり忘れてた。
</追記>
コメント ( 0 )|Trackback ( )
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。