Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
Caloo(カルー) - 比企郡嵐山町の発熱(子供)の口コミ 4件
病院をさがす

比企郡嵐山町の発熱(子供)の口コミ(4件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-4件 / 4件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

清水小児科アレルギークリニック (埼玉県比企郡嵐山町)

みやこわすれ131(本人ではない)

予約制のため待ち時間が少なくとても助かります。先生は優しく頼もしい先生です。待合には大きくてきれいな水槽があり、熱帯魚にいつも癒されています。また、廊下や部屋の中にはアンパンマンの飾り付けなどがされており、子どもはアンパンマン病院と呼んでいます。すぐ隣に薬局もあるので、子連れにはとても嬉しい設計です。

来院時期: 2025年01月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 子ども(15歳頃まで) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

清水小児科アレルギークリニック (埼玉県比企郡嵐山町)

®️®️(本人ではない・5〜10歳・女性)

近くに良い小児科が無かったので、探しに探して、やっと見付けました!
家から45分と決して近くはありませんが、ここを見付けて本当に良かったといえる病院です。

先生がとても的確で優しく、子供が安心して診察してもらうことが出来ました。
いつも分かりやすく説明してくださるので、病気に疎い私でも助かります。
院内も綺麗で掃除も行き届いており、清潔感があります。


でもさすが、良い病院だけに、混んでますね。
予約して行きましょう。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

清水小児科アレルギークリニック (埼玉県比企郡嵐山町)

momohana(本人ではない・1〜3歳・男性)

[症状・来院理由]

最初ただの寝冷えかと思っていたのですが、37~39℃台の熱が6日続いて心配になり受診しました。


[医師の診断・治療法]

保育園ではやっている病気があるかきかれましたが、特にないことをお伝えしました。
聴診、喉の診察、耳の中の診察。喉は少し赤くなっている。痰の絡む咳をしているけれど、胸の音は悪くなかったそうです。
高い熱が長く続いているので、抗生剤を出しておくので、それで様子をみてくださとのことでした。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

私の予約した時間の前の枠が予防注射だったのですが、まだ終わっていないとのことでした。受診理由が熱だったので、健康な方との接触を避けるため、駐車場の車の中で待つよう言われました。その際、順番が近くなったら鳴る呼び出しのベルを渡されます。予約の時間以上に待つこともあります。でも、先生やスタッフの方が優しいのであまり気にしていません。待合室には小さなプレイスペースやかわいいお魚の水槽があり、子供は退屈していません。
予約は携帯電話で簡単にできるので、気兼ねをせずにできます。一応前もって予約をしておいて、やっぱりキャンセル、なんてこともしちゃってます。
とにかく先生が優しく、親の話をよくきいてくれる感じです。
他の小児科では、親が先生にしかられるなんて話もききますから(笑)
近所にこのような小児科があることは大変心強いです。

来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: シプロヘプタジン塩酸塩シロップ0.04%、プルスマリンAシロップ 小児用0.3%、プロカテロール塩酸塩シロップ5㎍/ml 0.0005%、ワイドシリン細粒200、ビオフェルミンR散、アンヒバ坐剤小児用100㎎
料金: 1,740円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

清水小児科アレルギークリニック (埼玉県比企郡嵐山町)

ピクシー426(本人ではない・5〜10歳・女性)

子供の付き添いで受診しました。
こちらは何回か受診した事がありますが人気の病院でいつも混んでいます。インターネットから予約制ですが、それでも1時間以上は待たなければいけないので本当に辛い時は苦痛です。
人気なだけあり、先生の応対などは適切で薬も良く効く気がします。物腰の柔らかい先生なので何でも相談出来るところが人気なのかな??
大きな水槽があり、子供はそこで魚を眺めるのが好きなようです。キッズスペースもあり便利です。

来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: ※子ども医療費
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ