Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

象の門をくぐると、そこにはアンコールワットが(*^_^*)
言葉としては正確ではないと思いますが、
「あーーー、アンコールワットに来た~~」
って、初めて感じた瞬間でした。

でも、ここでも少し雲がかかり少し残念・・


感動で少しボケていますが、アンコールワットが~
5本の塔が見えるところは限られています♪


像の門から西塔門に向かう途中。


そして西塔門を背に参道に。


アンコールワット感が充満してきました~


右手の『経蔵』。
ここでも、夜明けを待つ人たちが。


そして、サンボさんに撮っていただいたσ(・_・)インの画像(*^_^*)


早朝時の再接近。
この時間は、ここまでしか接近できません。
ここで、午前6時前。


さて、ここから早朝時のべスポジに~


< 2017年11>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
ちび
ちび