Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
マイベスト
ナイトキャップおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ナイトキャップおすすめ商品比較サービス
【徹底比較】ナイトキャップのおすすめ人気ランキング【シルク100%の商品は?効果はある?2025年4月】

【徹底比較】ナイトキャップのおすすめ人気ランキング【シルク100%の商品は?効果はある?2025年4月】

寝ている間に枕と髪の毛に摩擦が生じて痛む原因になるので、髪のダメージを抑えたい人はナイトキャップを使うのがおすすめ。しかし、「安いものでも本当に効果はある?」「脱げる・蒸れる・髪が抜けるなどの心配はない?」と疑問を抱く人も多いでしょう。さらに、ハホニコ・COCOSILKなど色々なブランドがあるうえ、おしゃれでかわいいレディース用から男性用のシンプルな見た目のものまで、種類が多く迷いますよね。

今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気のナイトキャップ20商品を集め、6つのポイントから比較して徹底検証。おすすめのナイトキャップをランキング形式でご紹介します


mybestが定義するベストなナイトキャップは「翌朝髪がしっとりと保湿された感じがするうえ絡まりのないさらさらとした指通りになり、髪を入れやすく脱げにくい商品」。徹底検証してわかったナイトキャップの本当の選び方も解説しますので、ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年04月01日更新
山本幸恵
監修者
深頭筋ヘッドセラピスト
山本幸恵

ヘッドスパ専門サロン「ヒーリングヘッドセラピー Tiphareth」のオーナーであり、日本におけるヘッドスパの第一人者。15年間美容師として勤めたのち、2006年にオーナーセラピストとして日本初となるヘッドスパ専門サロンを開業し7年間運営。その後、現在のプライベートサロンをオープンし、サロンワークのみならずセミナーによる施術者の育成や美容化粧品の研究開発にも力を入れている。

山本幸恵のプロフィール
…続きを読む
平岩佑梨
ガイド
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。

平岩佑梨のプロフィール
…続きを読む

検証のポイント

売れ筋のナイトキャップ20商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 翌朝の髪のしっとり感

    1
    翌朝の髪のしっとり感

    翌朝の髪のしっとり感が得られる商品としてユーザーがとても満足できる基準を「20〜30代の10名のモニターが翌朝の髪がしっとりしたと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  2. 翌朝の指通り

    2
    翌朝の指通り

    翌朝の指通りがよい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「20〜30代の10名のモニターが翌朝の指通りがよいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  3. 脱げにくさ

    3
    脱げにくさ

    翌朝までかぶった状態を保てる脱げにくい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「20〜30代の10名のモニターが脱げにくいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  4. 跡のつきにくさ

    4
    跡のつきにくさ

    跡がつきにくい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「20〜30代の10人のモニターがより跡がつきにくいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  5. 髪の入れやすさ

    5
    髪の入れやすさ

    髪が入れやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「20〜30代の10人のモニターがより髪が入れやすいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  6. 手入れのしやすさ

    6
    手入れのしやすさ

    手入れがしやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「洗濯機で丸洗いできる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
最近の更新内容
  • 2025.04.01
    更新

    新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。

  • 2025.03.28
    更新

    新たに以下の商品の検証を行い、ランキングをアップデートしました。

    • あお季ホールディングス|さくらの森|ナイトキャップ

  • 2025.03.07
    更新

    新商品の発売情報をリサーチし、以下の商品の検証を行うこととしました。検証実施後ランキングに追加します。

    • あお季ホールディングス|さくらの森|ナイトキャップ

  • 2025.02.07
    更新

    新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。

  • 2025.01.06
    更新

    新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。

目次

ナイトキャップは逆効果?シルクのヘアキャップでも効果ない?

ナイトキャップは逆効果?シルクのヘアキャップでも効果ない?

ナイトキャップをかぶると、髪を乾燥と摩擦から守る効果が期待できます


特に、ナイトキャップの素材として多く使用されるシルクは、吸湿性・放湿性・保湿性に優れているので、髪の乾燥を防ぎつつ蒸れにくいのが特徴寝起きの髪のパサパサ感が気になる人におすすめです。


また、摩擦によるダメージで髪のキューティクルが損傷すると、ゴワゴワとした手触りになり髪のツヤが失われることも。寝ている間は寝返りを打つたびに髪が枕に擦れるので、ナイトキャップで髪をまとめることで摩擦を減らせるでしょう。


さらに、ナイトキャップで寝ている間の髪の毛をまとめることで、寝癖や絡まりを予防する効果も期待できます。

平岩佑梨
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

「ナイトキャップは本当に効果があるの?」「シルクのナイトキャップは手入れが面倒そうだけど、そこまでして使う意味はある?デメリットはないの?」と疑問に思う人も、ぜひ一度使ってみてください。


よりツヤツヤな美髪を目指したい人は、ヘアオイルやヘアミルクなど、プラスワンアイテムを併用しましょう。ブラシやヘアアイロンもツヤ出しに使えるのでおすすめです。

山本幸恵
深頭筋ヘッドセラピスト
山本幸恵

シルク以外の素材のナイトキャップは、むしろ蒸れやすくなりダメージにつながる可能性もあるので、素材に注意してください。


また、シルク素材なら髪の毛とナイトキャップの間の摩擦が抑えられる点でもおすすめです。

ナイトキャップとシルクの枕カバーはどちらがよいの?

ナイトキャップとシルクの枕カバーはどちらがよいの?

ナイトキャップの購入を検討している人のなかには、シルクの枕カバーと迷っている人もいるのではないでしょうか。


結論、髪のケアを重視するならナイトキャップをおすすめします。


ナイトキャップであれば髪全体を覆えるため、空気に触れる面積が少なく乾燥しにくいうえ摩擦を受けづらいといったメリットが。


一方、シルクの枕カバーは肌と髪の両方のケアをしたい人におすすめです。肌にも触れる枕カバーをシルクにすることで、摩擦を軽減し肌トラブルを防げるのがメリット。


ただし、髪のケアを重視するのであれば、枕カバーは不向きといえます。髪全体を覆えず、枕カバーに接していない髪が空気に触れることで乾燥しやすいためです。


シルクの枕カバーも検討したい人は、以下のコンテンツを参考にしてください。

偽物のシルクもある?本物の見分け方とは?

偽物のシルクもある?本物の見分け方とは?

「そもそもナイトキャップはシルクがよいの?」「日本製がおすすめ?外国製の安いナイトキャップでもよい?」といった疑問を抱く人も多いでしょう。また、シルク使用と謳っていても「本物なの?」と疑っている人もいるのではないでしょうか。


「ナイトキャップ シルク」と検索すると安価なものから高価なものまであり、本当にシルクを使用しているのか怪しい商品も存在します。


さらに、シルク100%と記載されていても化学繊維と混ざっている場合やサテンの可能性もあり、見分けるのが難しいところ


購入するときに見てほしいポイントは、公式サイトにシルクの証明書の記載があるかどうかです。購入すると商品と一緒に証明書のコピーが同封されている場合もあるので、口コミも参考にするとよいでしょう。


また、シルクには質の高さを示す等級があります。生糸の段階で主に3A〜6Aに分けられ、数字が大きいほうが良質とされています。シルクの質にこだわりたい人は、等級もあわせて確認するとよいでしょう。各商品の等級は、ランキングの「シルク等級」の項目をチェックしてください。

ナイトキャップの選び方

ナイトキャップを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。

1

素材はシルク100%一択!しっとりなめらかな手触りに

素材はシルク100%一択!しっとりなめらかな手触りに

保湿感のあるなめらかで柔らかい髪を目指すなら、シルク100%のシルクキャップがおすすめ。


シルクは保湿性が高く静電気が起きづらい特徴があり、摩擦によるキューティクルの損傷や毛髪内部の水分の減少を防げるのが魅力。


さらに、吸湿性と放湿性を兼ね備えており、汗や水分をすばやく吸収し外に放出する効果に期待できるため蒸れにくいのもメリットといえます。


ナイトキャップのなかにはコットン製もありますが、あまりおすすめではありません。今回検証した結果、シルク・コットンのミックスよりシルク100%の商品のほうが、しっとり感や指通りのよさに期待できる傾向がありました。


ナイトキャップを選ぶ際は、シルク以外の素材が含まれていないか、ランキングの「素材」という項目を確認してくださいね。

仕上がりと価格はほぼ比例する結果に。仕上がりを重視するなら、2,500円以上を目安に選んで

仕上がりと価格はほぼ比例する結果に。仕上がりを重視するなら、2,500円以上を目安に選んで

ナイトキャップのなかには1,000円以内の安いものから4,000円以上する高価格帯のものまであり、高いナイトキャップを選べばよいのか、プチプラでも十分なのかわからない人も多いのではないでしょうか。


今回の検証では、ベスト3に入った商品はすべて2,500円以上で、価格と仕上がりはほぼ比例している傾向がありました。


仕上がりと価格はほぼ比例するので、しっとり感を得たい人は2,500円以上の商品を選ぶとよいでしょう。特に右上の枠にあるNext Branders・CB・サンレート・Hong Kong FuJinAn Tradingの商品がおすすめです。


とはいえ、まずはプチプラの商品から試したいという人もいますよね。そんな人は「5000C」の商品を候補に入れてください。シルク100%ではないもののモニターからそこそこ高い評価を得たため、ナイトキャップを試してみたい人におすすめです。

山本幸恵
深頭筋ヘッドセラピスト
山本幸恵

あまりにも安価すぎると偽物の可能性があるので注意しましょう。2,500円以上のナイトキャップであれば本物のシルクを使っている可能性が高いと考えられますが、シルクの証明書の記載があるかどうかもあわせて確認してくださいね。

2

ロングヘアなら筒型タイプ、ショートヘアならキャップタイプの形状がベター

ロングヘアなら筒型タイプ、ショートヘアならキャップタイプの形状がベター

ナイトキャップのタイプには大きく分けて、筒型タイプとキャップタイプの2種類があります。


ロングヘアの人におすすめなのが、筒型タイプ。髪を下ろしたままの状態で着用できるため、寝るときもナイトキャップの中が窮屈になりづらく寝癖がつきづらいのがメリット


ロングヘアの人がキャップタイプを着用すると、長い髪をくるくるとまとめキャップ内に入れる必要があり、寝るときに後頭部に違和感を覚える場合があります。


一方、キャップタイプのナイトキャップは、肩につかないくらいのミディアムヘアの人やショートヘア・ボブの人におすすめです。髪が短ければキャップをすっぽりかぶるだけでよく、無理に髪を入れる必要がないのが魅力。ナイトキャップを試したいメンズにもおすすめです。


ショートヘアの人やミディアムヘアの人が筒型タイプを使用すると、襟足が反り返るので寝癖がつきやすい印象です。


各商品のタイプは、ランキングの「形状」の項目をチェックしてください。

3

雑菌が溜まらないようこまめな手入れが重要。洗濯機で洗えるとベター

雑菌が溜まらないようこまめな手入れが重要。洗濯機で洗えるとベター

シルクは繊細な素材であり、温水・直射日光・強い摩擦・漂白剤などに弱く洗濯機で洗えないものが大半。そのため、シルクのナイトキャップは手入れがやや面倒です。


ナイトキャップの手入れの手間を省きたい人は、手入れ方法もチェックするとよいでしょう。


シルクナイトキャップの洗い方としては、手洗いを推奨しているものが多く、洗濯機で洗えたとしてもほとんどのメーカーがおしゃれ着コースのような1番やさしいコースでの洗濯を推奨しています。


各商品の手入れ方法は、ランキングの「洗濯方法」の項目を確認してください。


また、ナイトキャップを手洗いする場合は、おしゃれ着洗剤のようなデリケートな素材専用の洗剤を使うとよいでしょう。以下のコンテンツでは洗濯洗剤を比較検証しているので、リンク先のランキングを「おしゃれ着を洗いたい人向け」で絞り込んでチェックしてくださいね。おしゃれ着用洗剤だけをまとめたコンテンツもぜひ参考にしてください。

山本幸恵
深頭筋ヘッドセラピスト
山本幸恵

洗濯は1週間に1回を目安に行ってください。寝汗やブロー時につけたヘアオイルなどが酸化し雑菌が溜まると頭皮環境に悪影響となるため、こまめな手入れを心がけましょう。

選び方は参考になりましたか?
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

ナイトキャップ全20商品
おすすめ人気ランキング

ナイトキャップのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
コスパ順
並び替え
絞り込み
ロングヘア向け
ショートヘア向け
商品
画像
おすすめスコア
最安価格
ポイント
おすすめスコア
詳細情報
翌朝の髪のしっとり感
翌朝の指通り
脱げにくさ
跡のつきにくさ
髪の入れやすさ
手入れのしやすさ
素材
サイズ
着用タイプ
天然シルク
シルク等級
洗濯方法
形状
1

Next Branders

Foo Tokyoシルクキャップ

Next Branders シルクキャップ 1
4.56

しっとりサラサラ髪を目指す、ショート~ミディアムヘアに

4.90
4.70
4.15
4.85
4.35
3.50

シルク100%

56cm

ゴム(後頭部部分のみ)

6A

手洗い(つけ置き洗い推奨)

キャップ

2

Goowin

シルクナイトキャップ

Goowin シルクナイトキャップ 1
4.51

ロングヘアでもしっとり髪が目指せる。脱げにくいのも魅力

4.60
4.60
4.70
4.03
4.50
4.00

シルク

縦50×横24cm

ゴム

6A

洗濯機おしゃれ着コース

筒型

3

CB

COCOSILKヘアケアキャップ ロングヘア ゴムタイプ

CB ヘアケアキャップ ロングヘア ゴムタイプ 1
4.50

なめらかな髪を保ちたい人におすすめ。筒型でロングヘアもかぶりやすい

4.70
4.54
4.47
4.66
4.44
3.50

シルク100%

60cm

ゴム

6A

手洗い推奨

筒型

4

サンレート

Utukky シルクナイトキャップ 全周ゴムタイプ

サンレート Utukky シルクナイトキャップ 全周ゴムタイプ 1
4.44

シルク素材が髪を守る。ロングヘアでも髪を入れやすかった

4.67
4.47
4.17
4.81
4.50
3.50

シルク100%

50~68cm

ゴム

6A

手洗い

筒型

5

コジット

シルクシャイニーナイトキャップ

コジット シルクシャイニーナイトキャップ 1
4.43

ショート~ミディアムヘアかつ、パサつきがちな髪におすすめ

4.65
4.40
4.15
4.93
4.50
3.50

シルク

50~60cm

ゴム

不明

手洗い

キャップ

6

フジクラウド

ニコクラフトナイトキャップ

フジクラウド ナイトキャップ 1
4.40

軟毛・ロングヘアの絡まりやすい髪向き。パサつきにくく指通り良好

4.45
4.60
4.25
4.28
4.60
3.50

シルク

55cm

ゴム

不明

手洗い

筒型

7

Hong Kong FuJinAn Trading

19匁シルク100%ナイトキャップ フリル付き

Hong Kong FuJinAn Trading 19匁シルク100%ナイトキャップ フリル付き 1
4.38

髪のボリューム感を抑えられる。跡がつきにくいのも魅力

4.37
4.30
4.37
4.79
4.54
4.00

シルク100%

25cm

ゴム

6A

洗濯機のやさしいコース(手洗い推奨)

キャップ

8

粧美堂

SHOBIDOおやすみヘアキャップ

粧美堂 おやすみヘアキャップ 1
4.36

翌朝手ぐしが通りやすい髪へ。洗濯機でも洗える手軽さも魅力

4.60
4.56
3.89
4.46
4.09
4.00

シルク100%

不明

ゴム

不明

洗濯機おしゃれ着コース(洗濯ネット使用)

キャップ

9

5000C

ナイトキャップ

5000C ナイトキャップ 1
4.35

柔らかいまとまった髪に。ナイトキャップを試してみたい人におすすめ

4.44
4.37
4.37
4.35
4.57
3.50

シルク

直径約34cm

ゴム

不明

公式サイト記載なし

キャップ

9

あお季ホールディングス

さくらの森 ナイトキャップ

あお季ホールディングス さくらの森 ナイトキャップ 1
4.35

洗濯機でも洗えて、手軽にしっとりサラサラ髪を目指せる

4.35
4.70
3.85
4.85
4.05
4.00

シルク

25~30cm

ゴム

不明

6A

30度以下の水で手洗い/洗濯ネットに入れて一番やさしい洗濯機モード

筒型

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
ベストバイ ナイトキャップ
翌朝の髪のしっとり感 No.1
翌朝の指通り No.1

Next Branders
Foo Tokyoシルクキャップ

おすすめスコア
4.56
翌朝の髪のしっとり感
4.90
翌朝の指通り
4.70
脱げにくさ
4.15
跡のつきにくさ
4.85
髪の入れやすさ
4.35
手入れのしやすさ
3.50
Amazonで見る
シルクキャップ 1
最安価格
9,900円
高価格
最安価格
9,900円
高価格
素材シルク100%
形状キャップ
シルク等級
6A
洗濯方法
手洗い(つけ置き洗い推奨)

しっとりサラサラ髪を目指す、ショート~ミディアムヘアに

良い

  • 髪のしっとり感を保ちやすく、毛先の絡まりやパサつき感も気になりにくい
  • 締めつけ感がほどよく、髪や肌に跡がつきにくい
  • ショートヘア~ミディアムヘアなら、簡単に入れやすい

気になる

  • ロングヘアだと後ろの髪をしまいにくいことも

Next BrandersのFoo Tokyo「シルクキャップ」は、翌朝の髪のしっとり感や指通りをアップさせたい人におすすめです。着用後は髪にしっとり感があり、実際に使ったモニターからは「毛先のパサつき感が気にならず、全体的に髪がまとまっていた」という声が寄せられました。毛先の絡まりや引っかかりを指摘する声はほとんどなく、しっとりサラサラな髪を目指せるでしょう。


ほどよい締めつけ感で、髪や顔に跡がつきにくい点もメリット。ゴムがそこまできつくないので、「ナイトキャップは締めつけ感が気になる」という人でも使いやすいでしょう。ゆとりのある着用感ゆえ、脱げやすさを懸念する声も挙がったものの、かぶり心地のよさを重視する人には向いています。


また、キャップタイプなのでショートヘアやミディアムヘアの人におすすめ。ロングヘアのモニターから「後ろ髪を入れにくかった」という指摘は出たものの、ミディアムヘアまでならスムーズに髪を入れられるでしょう。


素材はシルク100%なので洗濯機では洗えないため、つけ置き洗いをしてください。デリケートな素材なので、やさしく丁寧にお手入れしましょう。


高級感のあるシルク素材で、髪のしっとり感やなめらかな指通りを翌朝までキープしやすかった本商品。寝ている間も美しい髪を保ちたい人は、ぜひ使ってみてくださいね。

サイズ56cm
着用タイプゴム(後頭部部分のみ)
天然シルク
シルクキャップ

Foo Tokyo シルクキャップの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

ランキングは参考になりましたか?
2位
脱げにくさ No.1
手入れのしやすさ No.1

Goowin
シルクナイトキャップ

おすすめスコア
4.51
翌朝の髪のしっとり感
4.60
翌朝の指通り
4.60
脱げにくさ
4.70
跡のつきにくさ
4.03
髪の入れやすさ
4.50
手入れのしやすさ
4.00
最安価格
4,500円
やや高価格
素材シルク
形状筒型
シルク等級
6A
洗濯方法
洗濯機おしゃれ着コース

ロングヘアでもしっとり髪が目指せる。脱げにくいのも魅力

良い

  • 翌朝にしっとりサラサラ感があり、スルスルと手櫛が通った
  • 筒形タイプで、ロングヘアも入れやすい
  • 寝返りを打っても脱げにくい

気になる

  • 手入れする際は、アイロン温度などの制限が多い

Goowinの「シルクナイトキャップ」は、しっとりサラサラの髪を目指したいロングヘアの人におすすめのシルクキャップ。翌朝の髪のしっとり感や指通りの評価が高く、モニターから「しっとりうるおい感が残っていた」「スルッと指が通ってびっくりした」という声が聞かれました。乾燥する時期はとくに髪がパサつきやすい人や、毛が細く絡まりやすい人にもぴったりです。


ゴムでしっかりととめる仕様で、就寝中に脱げにくいのもポイント。その分締めつけ感がやや強いものの、睡眠の邪魔になるほどではないでしょう。おでこや髪にゴムの跡が残る人も見られましたが、目立つほどではなく「跡はすぐに気にならなくなった」というコメントが目立ちます。


さらに、筒型タイプなので、ロングヘアを入れやすいのもメリットです。モニターからは「ロングヘアもするっとすべて入れ込めて、一発で被れた」との声が挙がっています。


また、水温は30℃が限度ですが、洗濯機で洗えるのも便利な点。しかしシルクキャップゆえに、塩素系・酸素系漂白剤の使用やタンブル乾燥はできません。アイロン仕上げは底面温度120℃を限度とするなど、制限が多い点には注意が必要です。とはいえ、髪をしっとりサラサラにまとめやすいのは魅力のナイトキャップ。髪が広がりやすい人や寝返りが多い人はぜひ検討してみてください。

サイズ縦50×横24cm
着用タイプゴム
天然シルク
シルクナイトキャップ

Goowin シルクナイトキャップの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

3位

CB
COCOSILKヘアケアキャップ ロングヘア ゴムタイプ

おすすめスコア
4.50
翌朝の髪のしっとり感
4.70
翌朝の指通り
4.54
脱げにくさ
4.47
跡のつきにくさ
4.66
髪の入れやすさ
4.44
手入れのしやすさ
3.50
最安価格
3,980円
やや高価格
素材シルク100%
形状筒型
シルク等級
6A
洗濯方法
手洗い推奨

なめらかな髪を保ちたい人におすすめ。筒型でロングヘアもかぶりやすい

良い

  • 髪のしっとり感を保ちやすい
  • 翌朝の指通りがよかった
  • 筒型タイプで長い髪も入れやすい

気になる

  • お手入れは手間がかかる

CBのCOCOSILK「ヘアケアキャップ ロングヘア ゴムタイプ」は、なめらかな質感で指通りのよい髪を保ちたいロングヘアの人におすすめです。長めの筒型タイプで長い髪も収まりやすいのがメリット。毛量の多いモニターからも「すっきり収まった」という声が寄せられました。


翌朝の髪のしっとり感もモニターから好評。「しっとり感を保てていた」「指をスムーズに通せた」など、髪のしっとり感や指通りのよさを支持するコメントが多く寄せられました。枕との摩擦で毛先が絡まりやすいロングヘアにもってこいのナイトキャップです。


頭周りはほどよい締めつけ感で、額や髪に跡がつきにくい点でも高評価を獲得。強い締めつけ感を訴えたモニターはほとんどおらず、「ゴムがきついと頭が痛くなる」という人も使いやすいでしょう。また、締めつけを感じにくい作りでありながら、寝ている間に脱げにくかったのも魅力です。


なお、メーカーが推奨しているお手入れ方法は手洗い。100%シルクのデリケートな素材なので、布を裏返しにして洗面器で丁寧に手洗いしましょう。


ロングヘアでもかぶりやすい筒型タイプで、なめらかな髪の質感を翌朝までキープしやすかった本商品。寝ている間の摩擦から髪を守り、美しいロングヘアを保ちたい人におすすめです。

サイズ60cm
着用タイプゴム
天然シルク
ヘアケアキャップ ロングヘア ゴムタイプ

ココシルク ヘアケアキャップ ロングヘア ゴムタイプをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

4位

サンレート
Utukky シルクナイトキャップ 全周ゴムタイプ

おすすめスコア
4.44
翌朝の髪のしっとり感
4.67
翌朝の指通り
4.47
脱げにくさ
4.17
跡のつきにくさ
4.81
髪の入れやすさ
4.50
手入れのしやすさ
3.50
最安価格
1,980円
やや低価格
素材シルク100%
形状筒型
シルク等級
6A
洗濯方法
手洗い

シルク素材が髪を守る。ロングヘアでも髪を入れやすかった

良い

  • なめらかな質感でまとまりのある状態を保てた
  • 筒型タイプで、長い髪も入れやすい
  • ゴムが締めつけすぎず、髪や顔に跡が残りにくい

気になる

  • シルク素材のため手洗いが必要
サンレートの「Utukky シルクナイトキャップ 全周ゴムタイプ」は、しっとり感のあるなめらかな手触りの髪を目指す人におすすめです。翌朝の髪のしっとり感の評価が高く、実際に使用したモニターからは「柔らかくなめらかな質感で、髪にまとまりがあった」という声が挙がりました。

筒型の長い形状で、ロングヘアでも簡単に着用しやすいのが特徴。口も広いため、髪の量が多い人でもサッとかぶりやすいでしょう。また、締めつけを感じにくい着用感で髪や顔に跡がつきにくいのもポイント。翌朝のメイクやヘアセットに支障をきたしにくいでしょう。モニターからも「ゴムがきつくなく、締めつけられる感覚はなかった」と好評でした。


ゴムのゆったり感ゆえ、よく寝返りを打つ人は寝ている間に脱げやすいのが惜しいポイントです。


なお、生地はシルク100%なので、お手入れに洗濯機は向いていません。長持ちさせるためにも、洗面器などでやさしく手洗いしましょう。


ロングヘアでも簡単にかぶりやすく、しっとり感を保てた本商品。髪に跡がつきにくいので、朝のスタイリングを楽に済ませたい人にもおすすめですよ。

サイズ50~68cm
着用タイプゴム
天然シルク
Utukky シルクナイトキャップ 全周ゴムタイプ

Utukky シルクナイトキャップ 全周ゴムタイプをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

5位
跡のつきにくさ No.1

コジット
シルクシャイニーナイトキャップ

おすすめスコア
4.43
翌朝の髪のしっとり感
4.65
翌朝の指通り
4.40
脱げにくさ
4.15
跡のつきにくさ
4.93
髪の入れやすさ
4.50
手入れのしやすさ
3.50
最安価格
1,925円
やや低価格
最安価格
1,925円
やや低価格
素材シルク
形状キャップ
シルク等級
不明
洗濯方法
手洗い

ショート~ミディアムヘアかつ、パサつきがちな髪におすすめ

良い

  • 髪のパサつきが抑えられる
  • ゴムの跡がつきにくい

気になる

  • ゴムが緩くて取れやすいので、寝返りが多い人には向いていない
コジットの「シルクシャイニーナイトキャップ」は、パサついた髪をしっとりさせたい人におすすめのナイトキャップ。サラリとした着け心地のシルク100%ナイトキャップです。

実際に使用したモニターからは「普段よりパサパサ感が抑えられ、まとまっていた」と、なめらかでうるおい感のある手触りが好評。さらに、翌朝の指通りも「普段より手櫛が通りやすかった」というコメントが挙がり、おおむね良好でした。


加えて、モニター全員が「ゴムの跡はついていなかった」と回答。ただし、ゴムが緩くて跡がつきにくい分、寝ている間に外れやすいため、寝返りが多い人は注意が必要です。


また、ゴムがよく伸びるため、ボリュームのある髪も簡単にまとめて入れられます。スムーズに髪が入る一方、キャップがすべりやすく前髪がパラパラと出てくる点は気になりましたが、ショート~ミディアムヘアの人ならすっぽりおさまるでしょう。


シルク素材とあって洗濯機では洗えず、手洗いの必要があります。お手入れは少々面倒に感じるかもしれませんが、しっとり感とサラサラ感を得られるので、髪のパサつきが気になる人はぜひ候補に入れてくださいね。

サイズ50~60cm
着用タイプゴム
天然シルク
6位
髪の入れやすさ No.1

フジクラウド
ニコクラフトナイトキャップ

おすすめスコア
4.40
翌朝の髪のしっとり感
4.45
翌朝の指通り
4.60
脱げにくさ
4.25
跡のつきにくさ
4.28
髪の入れやすさ
4.60
手入れのしやすさ
3.50
最安価格
2,180円
中価格
素材シルク
形状筒型
シルク等級
不明
洗濯方法
手洗い

軟毛・ロングヘアの絡まりやすい髪向き。パサつきにくく指通り良好

良い

  • 翌朝の指通りがよく、髪がしっとり仕上がる
  • 髪の量が多くても収まりがよく、短時間でスッと入れられる

気になる

  • お手入れには手洗いが必要

フジクラウドの「ナイトキャップ」は、軟毛やロングヘアの人など、絡まりやすい髪に悩む人におすすめのシルクのナイトキャップ。一晩着用すると髪のパサつきをある程度抑えられました。使用したモニターからは「普段よりは絡まりにくく指通りがよかった」「全体的に髪がしっとりしていてなめらかな手触りだった」との声が挙がっています。


さらに、長さは55cmとゆとりのある筒型のシルクキャップで、ミディアム以上の長さの人や、毛量が多い人でも髪を入れやすいのが魅力。頭周りのゴムもほどよい伸縮性があり、毛量の多いモニターでも短時間で髪を入れられました


また、「朝には脱げていた」というモニターが数名いたものの、半数のモニターは一晩中ズレることはなくフィット感は良好。ただし、ゴムはやや締めつけ感があり「寝ている間は締めつけられて熟睡できなかった」というモニターもいました。ナイトキャップに慣れていない人は避けるのが無難です。


また、シルク素材を使用しているため、お手入れの際は手洗いが必要。とはいえ翌朝の指通りがよくサラサラ感を得られるので、絡まりやすい髪の人や髪が多い人におすすめのナイトキャップです。

サイズ55cm
着用タイプゴム
天然シルク
7位
手入れのしやすさ No.1

Hong Kong FuJinAn Trading
19匁シルク100%ナイトキャップ フリル付き

おすすめスコア
4.38
翌朝の髪のしっとり感
4.37
翌朝の指通り
4.30
脱げにくさ
4.37
跡のつきにくさ
4.79
髪の入れやすさ
4.54
手入れのしやすさ
4.00
最安価格
3,779円
中価格
素材シルク100%
形状キャップ
シルク等級
6A
洗濯方法
洗濯機のやさしいコース(手洗い推奨)

髪のボリューム感を抑えられる。跡がつきにくいのも魅力

良い

  • 髪のパサつきが抑えられてまとまり感がある
  • 普段よりサラッとした仕上がりで指通りがよい
  • 洗濯ネットに入れて一番やさしいモードなら洗濯機使用OK

気になる

  • ゴムが少しゆるいためか、脱げやすいと感じるモニターもいた

Hong Kong FuJinAn Tradingの「19匁シルク100%ナイトキャップ フリル付き」は、跡がつきにくいナイトキャップを探している人におすすめのナイトキャップ。締めつけ感が少なく、モニターから好評でした。6Aシルクを使用しているシルク100%のシルクキャップです


翌朝の髪のしっとり感の検証では、モニターから「髪のボリューム感やアホ毛がおさまっていた」「しっとりとなめらかな手触りになった」と声が挙がり高評価を獲得しました。キャップタイプですがゆとりがあるためロングヘアでも窮屈さを感じにくく、キャップ内に髪を入れやすいのが好印象。顔まわりの太めのゴムはきつすぎず額に跡がつきづらいうえ、翌朝までキャップが脱げづらいのもモニターから高評価を得ました。


一方、毛先は若干乾燥し引っかかる指通りだったのが惜しいポイント。また、1番やさしいコースであれば洗濯機の使用は可能ですが、手洗い推奨であるためやや手入れのしづらさを感じるでしょう。


寝ている間の締めつけ感が気になる人やショートヘアの人におすすめのナイトキャップといえます。

サイズ25cm
着用タイプゴム
天然シルク
19匁シルク100%ナイトキャップ フリル付き

リリーシルク 19匁シルク100%ナイトキャップ フリル付きをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

8位
手入れのしやすさ No.1

粧美堂
SHOBIDOおやすみヘアキャップ

おすすめスコア
4.36
翌朝の髪のしっとり感
4.60
翌朝の指通り
4.56
脱げにくさ
3.89
跡のつきにくさ
4.46
髪の入れやすさ
4.09
手入れのしやすさ
4.00
最安価格
1,600円
やや低価格
素材シルク100%
形状キャップ
シルク等級
不明
洗濯方法
洗濯機おしゃれ着コース(洗濯ネット使用)

翌朝手ぐしが通りやすい髪へ。洗濯機でも洗える手軽さも魅力

良い

  • 翌朝の髪にしっとり感がある
  • ほどよい締めつけで跡がつきにくい
  • 弱流水なら洗濯機使用OK

気になる

  • 寝ている間にズレたり脱げたりした人もいる

粧美堂の「おやすみヘアキャップ」は、シルク100%で作られたと謳うシルク100%のシルクキャップです。


お手入れ方法としては、洗濯ネットに入れ弱水流で漂白剤系の洗剤を使用しなければ洗濯機でも洗えます。手洗いのナイトキャップが多いなかで、手軽に洗濯できるのは強みといえるでしょう。さらに、翌日の髪のしっとり感や指通りがよく、モニターからの評価も上々。「手ぐしのひっかかりが少なかった」「ドライヤー後のサラサラ感が保たれていた」といったコメントが挙がりました


ただし、「毛先のほうは絡まり具合が普段と変わらなかった」という意見もあったので、髪が長い人は毛先のしっとり感や指通りのよさを感じにくい可能性があるでしょう。


一方、締めつけが弱く脱げやすいのが惜しいポイント。額に跡がつきにくいのは魅力ですが、その分寝ている間にずれやすく、「翌朝には完全に脱げていた」というモニターも数人いました。寝相が悪い人には向いていないでしょう。

サイズ不明
着用タイプゴム
天然シルク
9位

5000C
ナイトキャップ

おすすめスコア
4.35
翌朝の髪のしっとり感
4.44
翌朝の指通り
4.37
脱げにくさ
4.37
跡のつきにくさ
4.35
髪の入れやすさ
4.57
手入れのしやすさ
3.50
最安価格
399円
低価格
素材シルク
形状キャップ
シルク等級
不明
洗濯方法
公式サイト記載なし

柔らかいまとまった髪に。ナイトキャップを試してみたい人におすすめ

良い

  • 普段より翌朝の髪にしっとり感が得られる
  • 翌朝の髪の指通りがよい

気になる

  • 額や髪に跡がつきやすい
  • ナイトキャップがズレやすい

5000Cの「ナイトキャップ」は、全10色の豊富なカラーバリエーションが魅力のナイトキャップ。


翌朝の髪のしっとり感の検証では、モニターから「柔らかくまとまりのある髪になった」「普段よりしっとりしているように感じた」とのコメントが集まり高評価を獲得しました。また、引っかかりが少なくスムーズな指通りで、絡まりを軽減できるのも魅力といえます。


ゆとりがあるキャップタイプのためロングヘアでも髪を入れやすく、簡単に着用できるのがメリット。顔まわりのゴムはゆるめでモニターから「寝ている間に脱げそう」という不安の声が挙がったものの、意外にも翌朝まで脱げずしっかり着用できました。ゴムがゆるいので睡眠に支障が出ないうえ、額に跡がつく心配が少ないのがうれしい点といえます。


公式サイトに洗濯方法の記載がありませんでしたが、シルクを使用しているため手洗いが無難でしょう。

サイズ直径約34cm
着用タイプゴム
天然シルク
ナイトキャップ

EUREKAショップ シルク風 ナイトキャップをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

9位
翌朝の指通り No.1
手入れのしやすさ No.1

あお季ホールディングス
さくらの森 ナイトキャップ

おすすめスコア
4.35
翌朝の髪のしっとり感
4.35
翌朝の指通り
4.70
脱げにくさ
3.85
跡のつきにくさ
4.85
髪の入れやすさ
4.05
手入れのしやすさ
4.00
最安価格
2,982円
中価格
素材シルク
形状筒型
シルク等級
6A
洗濯方法
30度以下の水で手洗い/洗濯ネットに入れて一番やさしい洗濯機モード

洗濯機でも洗えて、手軽にしっとりサラサラ髪を目指せる

良い

  • 翌朝の指通りがよい
  • 中性洗剤やシルク専用洗剤で30℃以下の水温なら洗濯機の使用が可能

気になる

  • ゴムがゆるく、寝ている間にズレやすい
あお季ホールディングスのさくらの森「ナイトキャップ」は、しっとりサラサラな髪を目指したい人におすすめのナイトキャップ。洗剤や水温に注意すれば洗濯機で洗えるので、手軽に使えます。

つけて寝ると翌朝の髪はしっとり感があり「普段よりも髪の手触りが柔らかく感じた」というコメントが挙がりました。また、指通りは非常によく、「寝起きの髪でもスルスルと手ぐしが通った」と好評です。


しかしゴムがゆるく、モニターからは「朝起きたら脱げていた」との声も。そのぶん締めつけ感はほとんどなく、跡がつきにくいのは魅力です。ロングヘア向きの筒型タイプですが、先が開いていないため髪の入れ方に少し迷う人も。とはいえゴムの伸びがよく、慣れればスムーズに着けられそうです。


中性洗剤やシルク専用洗剤を使用し、30℃以下の水温なら洗濯機でも洗えます。手軽にサラサラな髪を目指したいなら、候補になるナイトキャップです。

サイズ25~30cm
着用タイプゴム
天然シルク不明
11位
手入れのしやすさ No.1

大醐
絹屋シルクナイトキャップ つるつるタイプ

おすすめスコア
4.29
翌朝の髪のしっとり感
4.27
翌朝の指通り
4.27
脱げにくさ
4.34
跡のつきにくさ
4.24
髪の入れやすさ
4.54
手入れのしやすさ
4.00
最安価格
4,180円
やや高価格
カラー
桜色
黄金色
全部見る
カラー
桜色
黄金色
全部見る
最安価格
4,180円
やや高価格
カラー
桜色
黄金色
全部見る
カラー
桜色
黄金色
全部見る
素材シルク100%
形状キャップ
シルク等級
不明
洗濯方法
手洗い

ロングヘアでも髪が入れやすいうえ、睡眠中に脱げにくい点が魅力

良い

  • 翌朝の髪は柔らかくしっとり感が得られる
  • 翌朝の指通りが良好

気になる

  • ゴム跡が前髪や額につきやすい

大醐の「シルクナイトキャップ つるつるタイプ」は、日本製にこだわった絹屋のシルク100%のシルクキャップです。


キャップタイプながらゆとりがあるためロングヘアでもすっぽりと髪を入れられ、髪の入れやすさの検証ではモニターから高評価を獲得しました。耳横の髪が出てくる程度で翌朝になっても脱げておらず、寝ている間中しっかり着用できるでしょう。


翌朝に髪を触ってみたところ、しっとり感を得られたもののパサついた部分も残り、モニターからは「毛先のしっとり感はいまひとつだった」「引っかかりがあって指通りのよさはあまり感じなかった」との声が挙がりました。髪をくるくるまとめながらキャップに入れる必要があり、寝癖がつきやすいのがネックといえます。


さらに、洗濯方法は手洗い推奨のため、やや面倒に感じるでしょう。

サイズ約50cm(1~2cmほど誤差あり)
着用タイプゴム
天然シルク
12位

ディーエイチシー
DHCシルクナイトキャップ

おすすめスコア
4.25
翌朝の髪のしっとり感
4.34
翌朝の指通り
4.21
脱げにくさ
4.22
跡のつきにくさ
4.69
髪の入れやすさ
4.26
手入れのしやすさ
3.50
参考価格
2,420円
中価格
素材シルク100%
形状筒型
シルク等級
不明
洗濯方法
手洗い

締めつけが弱く脱げやすい。翌朝はしっとりまとまり指通りもよい

良い

  • かぶらないときより、髪にややしっとり感が得られた
  • ほどよい締めつけで跡が残りにくい

気になる

  • 中性洗剤でやさしく手洗いする手間が必要

DHCの「シルクナイトキャップ」は、天然シルク100%でできているシルクキャップで、ダメージを防いでツヤツヤ髪に導くと謳っています。


翌朝の髪のしっとり感の検証では、実際に使用したモニターから「未使用時と比べてしっとり感があった」「見た目にも艶っぽさがあった」といったコメントが。髪にしっとり感が出てまとまりがよくなることにより指通りも向上し、順位を上げる要因になりました。


タイトな筒型タイプですが締めつけはほとんど気にならず、寝ている間も不快感なく着用できるでしょう。額に跡がつきにくいのもうれしいポイントです。ただしその分脱げやすく、「すぐにスルッと後ろに抜けてしまう」というモニターも多数いました。さらに、シルク100%で構成され、手洗いしかできないのも惜しいポイントです。

サイズ54~62cm
着用タイプゴム
天然シルク
13位
手入れのしやすさ No.1

nemuli
シルクナイトキャップ

おすすめスコア
4.24
翌朝の髪のしっとり感
4.30
翌朝の指通り
4.30
脱げにくさ
3.85
跡のつきにくさ
4.70
髪の入れやすさ
4.20
手入れのしやすさ
4.00
最安価格
9,900円
高価格
素材シルク100%
形状筒型
シルク等級
不明
洗濯方法
洗濯機おしゃれ着コース(弱水流)

跡のつきにくさを重視する人向き。翌朝の指通りもおおむね良好

良い

  • 伸縮性のある生地がほどよくフィットして跡がつきにくい
  • 翌朝の指通りはおおむね良好で、ブラッシング後のような指通りに
  • 髪がしっとりとまとまりやすい

気になる

  • 寝返りなどで脱げたりズレたりすることがある
  • 髪を入れるのに少し慣れが必要

nemuliの「シルクナイトキャップ」は、ナイトキャップの跡がつきやすく悩んでいる癖毛の人や寝癖がつきやすい人におすすめ。ゴムタイプではなく、全体が伸縮性のある生地で作られており、頭にほどよくフィットして跡がつきにくい傾向がありました実際に使用したモニターからは「柔らかい生地で締めつけも気にならず、跡がつきにくかった」との声が挙がっています。


翌朝の髪の指通り・しっとり感はおおむね良好で、モニターから「ブラッシングをしたあとのようなさらさら感」「しっとりとまとまりやすかった」という意見が多く聞かれました。髪の入れ方は少し慣れが必要ですが、筒状になっているのでロングヘアでもすっぽりと収められますよ


一方で、翌朝にはズレていたというモニターも。寝返りの回数が多い人には向いていないでしょうとはいえ、40℃以下かつおしゃれ着コースのような弱めの洗浄なら洗濯機で洗えるので、暑い時期でも清潔な状態を保てます。脱げやすいのは難点であるものの、締めつけの少ないフィット感を求める人にはおすすめのナイトキャップです

サイズ30cm
着用タイプ
天然シルク不明
13位

ツルワ
ナイトキャップ

おすすめスコア
4.24
翌朝の髪のしっとり感
4.60
翌朝の指通り
4.40
脱げにくさ
4.15
跡のつきにくさ
4.88
髪の入れやすさ
3.30
手入れのしやすさ
3.50
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,600円
20%OFF
参考価格:
2,000円
サイズ
M
L
全部見る
カラー
ネイビー
トープ
シルバーグレー
グレー
ブラック
シャンパン
ピンク
アイボリー
ベージュ
全部見る
サイズ
M
L
全部見る
カラー
ネイビー
トープ
シルバーグレー
グレー
ブラック
シャンパン
ピンク
アイボリー
ベージュ
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,600円
20%OFF
参考価格:
2,000円
サイズ
M
L
全部見る
カラー
ネイビー
トープ
シルバーグレー
グレー
ブラック
シャンパン
ピンク
アイボリー
ベージュ
全部見る
サイズ
M
L
全部見る
カラー
ネイビー
トープ
シルバーグレー
グレー
ブラック
シャンパン
ピンク
アイボリー
ベージュ
全部見る
素材シルク
形状キャップ
シルク等級
6A
洗濯方法
手洗い

髪のパサつきが気になる人に。頭囲はリボンで調整可能

良い

  • 翌朝の髪がしっとりまとまりやすい
  • リボンでサイズ調整できるため、締めつけ感や額の跡が気になりにくい

気になる

  • キャップタイプでゆとりが少なく、長い髪を収めるのは大変
  • 洗濯機不可で手洗いが推奨されている

ツルワの「ナイトキャップ」は、髪のパサつきが気になるショート~ミディアムヘアの人で、締めつけが苦手な人におすすめのシルクキャップです。翌朝の髪のしっとり感が高評価で、モニターからは「毛先までしっとり感があった」という声が挙がっています。


後ろのリボンで頭囲を調整できるので、締めつけを感じにくいのも魅力。額にあたる部分にゴムがないため、跡もつきにくいといえます。一方、脱げにくさには個人差があり「翌朝までしっかりフィットしていた」「翌朝には完全に取れていた」と意見が割れました。寝相や枕との相性によっては脱げてしまうかもしれません。


そのうえ、キャップタイプなのでゆとりが少なく、ロングヘアだと髪を収めるのに手間がかかります。実際にモニターに使用してもらったところ、髪を入れる際に苦労するモニターが続出しました。


また、洗濯機不可で手洗い推奨と、手入れの負担も気になるところ。手間なく使いたい人やロングヘアの人には不向きですが、髪をしっとりまとめたい人や締めつけを避けたい人なら候補になるナイトキャップです。

サイズ頭囲:50~56cm
着用タイプゴム、リボン
天然シルク
15位

CB
COCOSILKナイトキャップ ゴム紐タイプ

おすすめスコア
4.10
翌朝の髪のしっとり感
4.17
翌朝の指通り
4.14
脱げにくさ
4.00
跡のつきにくさ
4.12
髪の入れやすさ
4.34
手入れのしやすさ
3.50
最安価格
3,380円
中価格
サイズ
L
M
全部見る
カラー
ピンク
ブラック
ホワイト
レッド
アッシュライトピンク
シャンパンゴールド
ネイビー
ライトパープル
グリーン
アッシュピンク
アッシュブルー
ライトピンク
ライトブルー
全部見る
サイズ
L
M
全部見る
カラー
ピンク
ブラック
ホワイト
レッド
アッシュライトピンク
シャンパンゴールド
ネイビー
ライトパープル
グリーン
アッシュピンク
全部見る
最安価格
3,380円
中価格
サイズ
L
M
全部見る
カラー
ピンク
ブラック
ホワイト
レッド
アッシュライトピンク
シャンパンゴールド
ネイビー
ライトパープル
グリーン
アッシュピンク
アッシュブルー
ライトピンク
ライトブルー
全部見る
サイズ
L
M
全部見る
カラー
ピンク
ブラック
ホワイト
レッド
アッシュライトピンク
シャンパンゴールド
ネイビー
ライトパープル
グリーン
アッシュピンク
全部見る
素材シルク100%
形状キャップ
シルク等級
6A
洗濯方法
手洗い

全周ゴムで着用しやすい。一方、寝癖がつきやすく毛先が絡む

良い

  • 翌朝の髪にしっとり感がある
  • 髪をまとめてかぶるだけで簡単

気になる

  • 中性洗剤・シルク専用洗剤で手洗いする手間が必要

CBの「ナイトキャップ ゴム紐タイプ」は、シルク100%のCOCOSILKのナイトキャップです。


全周にゴムがついたキャップタイプで髪をサッとスムーズに入れられ、髪の入れやすさの検証では、モニターから高評価を獲得しました。翌朝の髪のしっとり感の検証では、多少は保湿感がありしっとりしていたものの、普段とあまり変わらない印象で、まずまずの評価に。また、髪をまとめてキャップ内に入れる必要があり寝癖がつきやすいうえに、毛先が絡まりやすく指通りのよさはいまひとつといえます。


翌朝まで脱げなかったモニターがいた一方で、つむじあたりまでズレたり完全に脱げたりしたモニターもおり、頭の形や寝相によっては脱げやすい印象です。しばらくすると消えるものの額にうっすらと跡が残ったので、起床後から外出までの時間が短い人には不向き。さらに、手洗い推奨のため、手入れがラクとはいい難いでしょう。

サイズL:54~60cm
着用タイプゴム
天然シルク
ナイトキャップ ゴム紐タイプ

COCOSILK ナイトキャップ ゴム紐タイプをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

16位

ハホニコ
美容師さんが考えた髪のためのシルクmoonナイトキャップ

おすすめスコア
4.06
翌朝の髪のしっとり感
4.10
翌朝の指通り
4.30
脱げにくさ
4.07
跡のつきにくさ
4.06
髪の入れやすさ
3.67
手入れのしやすさ
3.50
最安価格
2,355円
中価格
素材シルク100%
形状筒型
シルク等級
不明
洗濯方法
手洗い

額に跡がつきにくい。しかし、タイトな筒型で締めつけが気になる

良い

  • 普段よりも翌朝の指通りがよい
  • ほどよい締めつけ感

気になる

  • ひと目ではどう髪を入れるが分かりにくい

ハホニコの「美容師さんが考えた髪のためのシルクmoonナイトキャップ」は、朝までまっすぐ美髪をキープと謳うシルク100%のシルクキャップです。


翌朝の髪のしっとり感の検証では、なめらかな髪に近づいたもののしっとり感が物足りず、モニターからは「しっとりと保湿された感じはいまひとつだった」「すごく変化があったわけではなかった」との声が挙がりました。翌朝の指通りの検証では「毛先が乾燥して引っかかり普段と変わらない」とモニターの評価が伸び悩み、総合評価を下げる要因に。


タイトな筒型タイプですが額に跡がつきにくい一方で、締めつけが気になったモニターがおり頭まわりに不快感がある印象です。また、髪の入れ方に苦戦したモニターがおり、髪を入れやすいとはいい難いでしょう。手洗い推奨のため、手入れはやや面倒といえます。

サイズ60cm
着用タイプゴム
天然シルク
美容師さんが考えた髪のためのシルクmoonナイトキャップ

ハホニコ 美容師さんが考えた髪のためのシルクmoonナイトキャップをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

16位

BATON
ITSUKIヘアークレープリーBTN-ITK-0036

おすすめスコア
4.06
翌朝の髪のしっとり感
4.10
翌朝の指通り
4.24
脱げにくさ
3.90
跡のつきにくさ
4.37
髪の入れやすさ
3.77
手入れのしやすさ
3.50
最安価格
3,520円
中価格
素材内側地:シルク50%、コットン50%/表地:コットン100%
形状キャップ
シルク等級
不明
洗濯方法
手洗い

締めつけを調節できるが脱げやすい。使用効果はあまり期待できない

良い

  • 髪の広がりが抑えられた
  • 翌朝の指通りがよく、引っ掛かりにくい

気になる

  • どうかぶるか分からず、髪を入れるのに時間がかかる
  • 寝ている間に脱げやすい

BATONの「ヘアークレープリー」は、人に見せたくなるナイトキャップがテーマのナイトキャップ。髪にあたる面がシルク50%・コットン50%の素材です。


締めつけがほぼないので額に跡がつきづらく、跡のつきにくさの検証では高評価を獲得しました。特殊なかぶり方でつけるのにやや時間がかかるものの、締めつけの強さを調整できるのはメリットといえます。


しかし、脱げやすく多くのモニターが翌朝には脱げていたのが難点。しっとり感が物足りないうえ指通りも普段と変わらず、モニターからの評価が伸び悩みました。手洗い推奨のため、手入れはやや面倒と感じる印象です。

サイズ約50~60cm
着用タイプゴム(一部のみ)、スカーフ状
天然シルク不明
18位

LifeShopMoa
ナイトキャップ

おすすめスコア
3.96
翌朝の髪のしっとり感
3.97
翌朝の指通り
4.04
脱げにくさ
3.94
跡のつきにくさ
4.64
髪の入れやすさ
3.50
手入れのしやすさ
3.50
参考価格
900円
やや低価格
素材シルク100%
形状キャップ
シルク等級
6A
洗濯方法
手洗い

リボンで締めつけを調節できる。しかし、脱げやすいのがネック

良い

  • 後ろのみゴムつきで、跡がつきにくい

気になる

  • リボンを結ぶまでに髪が出てきて、入れにくい
  • 脱げやすい

LifeShopMoaの「ナイトキャップ」は、サイズ調節ができるリボンタイプ。シルク100%のシルクキャップです。


リボンタイプで自分好みの締めつけの強さに調節でき、締めつけをきつくしなければ額に跡がつきづらいのが魅力。ただし、ゆるめに結ぶと脱げやすく、モニターの大半が翌朝まで着用できない結果でした。途中で脱げてしまったためか翌朝のしっとり感や指通りのよさはあまり感じられず、総合評価を下げる要因に。


リボンを結んでいる間に髪が落ちてくるので、髪をキャップ内に入れ切るのにやや時間がかかる印象です。手入れ方法は手洗い推奨のため、洗濯を時短したい人には不向きでしょう。

サイズ30cm(リボン長さ)
着用タイプリボン
天然シルク
19位

マッシュスタイルラボ
gelato pique Dick Bruna with GELATO PIQUE総柄ネルナイトキャップPWGH244501

おすすめスコア
3.72
翌朝の髪のしっとり感
3.65
翌朝の指通り
3.95
脱げにくさ
3.40
跡のつきにくさ
4.45
髪の入れやすさ
3.40
手入れのしやすさ
3.50
最安価格
2,618円
中価格
カラー
PNK
全部見る
カラー
PNK
全部見る
素材綿54%、レーヨン46%
形状キャップ
シルク等級
洗濯方法
手洗い

仕上がりのよさは感じにくいうえ、伸縮性が低く髪を入れにくい

良い

  • 顔に跡がつきにくい

気になる

  • 伸縮が物足りず、髪を入れにくいうえ寝ている間に脱げやすい
  • 翌朝の髪のしっとり感や指通りのよさは感じにくい

マッシュスタイルラボのgelato pique Dick Bruna with GELATO PIQUE総柄ネルナイトキャップ」は、ナイトキャップには珍しい柄つきデザインが特徴的なナイトキャップ。コットンとレーヨン混紡のネル素材で、お手入れは手洗い推奨です。


ゴムが一部にしか入っておらず、伸縮性は低め。跡がつきにくいのは魅力ですが髪の毛を入れにくく、特にロングヘアの人はかぶるのに時間がかかるでしょう。さらに、寝ている間にズレたり脱げたりしたモニターも多く、扱いやすいとはいい難い印象。


また、素材がシルクではないためか、翌朝の髪のしっとり感や指通りは物足りませんでした。そのため、見た目重視で寝具をジェラートピケで揃えるなら候補にはなりますが、ナイトキャップを使うメリットは感じにくいといえます。

サイズ56cm
着用タイプ
天然シルク
20位

ランドクリエイト
silkToナイトキャップ

おすすめスコア
3.68
翌朝の髪のしっとり感
3.64
翌朝の指通り
3.71
脱げにくさ
3.56
跡のつきにくさ
4.06
髪の入れやすさ
3.67
手入れのしやすさ
3.50
最安価格
3,480円
中価格
素材シルク、ナイロン、ポリウレタン
形状筒型
シルク等級
不明
洗濯方法
手洗い

締めつけが弱く脱げやすい。生地が厚めでかぶりにくいという声も

良い

  • 特になし

気になる

  • 翌朝の髪の変化は感じにくい
  • 髪のごわつきや絡まりが気になる
  • 厚手で伸ばしにくい生地のため、髪を入れにくい
ランドクリエイトのsilkTo「ナイトキャップ」は、ロングヘアもすっぽり包み込めると謳うシルク85%のナイトキャップ。

筒型タイプでロングヘアの人も髪に跡がつきにくく、上から軽く結べるゴムもついているので絡まりにくいのが特徴です。額部分の締めつけが弱く額に跡がつきにくいのはうれしいポイントですが、脱げやすいのが難点。また、実際に使用したモニターからは、生地が厚めで扱いにくいという声も挙がりました。


使用した翌朝の髪は、指通りのよさやしっとり感はとくに感じられず、いまひとつの結果に。使用していないときと比べて違いを感じられなかったモニターがほとんどでした。

サイズ約36〜86cm
着用タイプゴム
天然シルク

売れ筋の人気ナイトキャップ全20商品を徹底比較!

ナイトキャップ の検証

mybestではベストなナイトキャップを「翌朝髪がしっとりと保湿された感じがするうえ絡まりのないさらさらとした指通りになり、髪を入れやすく脱げにくい商品」と定義。


そんなベストなナイトキャップを探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のナイトキャップ20商品を集め、以下の6項目のポイントから徹底検証しました。


検証①:翌朝の髪のしっとり感

検証②:翌朝の指通り

検証③:脱げにくさ

検証④:跡のつきにくさ

検証⑤:髪の入れやすさ

検証⑥:手入れのしやすさ

今回検証した商品

  1. 5000Cナイトキャップ
  2. BATONITSUKIヘアークレープリーBTN-ITK-0036
  3. CBCOCOSILKナイトキャップ ゴム紐タイプ
  4. CBCOCOSILKヘアケアキャップ ロングヘア ゴムタイプ
  5. Goowinシルクナイトキャップ
  6. Hong Kong FuJinAn Trading19匁シルク100%ナイトキャップ フリル付き
  7. LifeShopMoaナイトキャップ
  8. Next BrandersFoo Tokyoシルクキャップ
  9. nemuliシルクナイトキャップ
  10. あお季ホールディングスさくらの森 ナイトキャップ
  11. コジットシルクシャイニーナイトキャップ
  12. サンレートUtukky シルクナイトキャップ 全周ゴムタイプ
  13. ツルワナイトキャップ
  14. ディーエイチシーDHCシルクナイトキャップ
  15. ハホニコ美容師さんが考えた髪のためのシルクmoonナイトキャップ
  16. フジクラウドニコクラフトナイトキャップ
  17. マッシュスタイルラボgelato pique Dick Bruna with GELATO PIQUE総柄ネルナイトキャップPWGH244501
  18. ランドクリエイトsilkToナイトキャップ
  19. 大醐絹屋シルクナイトキャップ つるつるタイプ
  20. 粧美堂SHOBIDOおやすみヘアキャップ
1

翌朝の髪のしっとり感

翌朝の髪のしっとり感

翌朝の髪のしっとり感が得られる商品としてユーザーがとても満足できる基準を「20〜30代の10名のモニターが翌朝の髪がしっとりしたと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

一晩ナイトキャップを着用して翌朝の髪のしっとり感を評価し、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • モニター:20代の女性5名、30代の女性5名
  • 髪の長さ:肩につくミディアム以上

チェックしたポイント

  • 髪の乾燥を感じず保湿感がある手触りか
  • なめらかで柔らかい手触りか
2

翌朝の指通り

翌朝の指通り

翌朝の指通りがよい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「20〜30代の10名のモニターが翌朝の指通りがよいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

一晩ナイトキャップを着用して翌朝の指通りのよさを評価し、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • モニター:20代の女性5名、30代の女性5名
  • 髪の長さ:肩につくミディアム以上

チェックしたポイント

  • するすると手ぐしが通り、さらさら感を得られるか
  • 髪の引っかかりや絡まりがないか
3

脱げにくさ

脱げにくさ

翌朝までかぶった状態を保てる脱げにくい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「20〜30代の10名のモニターが脱げにくいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

一晩ナイトキャップを着用して脱げにくさを評価し、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • モニター:20代の女性5名、30代の女性5名
  • 髪の長さ:肩につくミディアム以上

チェックしたポイント

  • 翌朝になってもナイトキャップが脱げていないか
  • ナイトキャップがズレて髪がキャップから出ていないか
4

跡のつきにくさ

跡のつきにくさ

跡がつきにくい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「20〜30代の10人のモニターがより跡がつきにくいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

一晩ナイトキャップを着用して跡のつきにくさを評価し、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • モニター:20代の女性5名、30代の女性5名
  • 髪の長さ:肩につくミディアム以上

チェックしたポイント

  • 締めつけはきつくないか
  • 睡眠の支障にならないか
  • 翌朝ゴムや布の跡が額についていないか
5

髪の入れやすさ

髪の入れやすさ

髪が入れやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「20〜30代の10人のモニターがより髪が入れやすいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

ナイトキャップを着用するときの髪の入れやすさを評価し、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • モニター:20代の女性5名、30代の女性5名
  • 髪の長さ:肩につくミディアム以上

チェックしたポイント

  • キャップに髪をすべて入れられるか
  • 前髪やうなじまわりの髪が出てこないか
  • 短時間で髪を入れられるか
6

手入れのしやすさ

手入れのしやすさ

手入れがしやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「洗濯機で丸洗いできる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

テスターが各商品をチェックし、ポイントに沿って点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • 洗濯しやすいか

ナイトキャップのかぶり方・使い方は?

ナイトキャップのかぶり方・使い方は?

ナイトキャップのかぶり方は3ステップ。


まず、髪がしっかりと乾いているかをチェックしましょう。特にお風呂上がりの場合は、ドライヤーで根元までしっかりと乾かしてから着用するように心がけてください。


根元が乾いていない状態でナイトキャップを使うと、雑菌が繁殖し頭皮やナイトキャップが不潔な状態になります。ナイトキャップを清潔に保つことももちろん重要ですが、髪も清潔な状態にしておきましょう。


次に、しっかりとブラッシングしてください。絡まったままキャップ内に髪を入れると摩擦の原因になるため、しっかりブラッシングしてから着用するようにしてくださいね。


最後に、片手で髪をまとめて持ち、空いた手でナイトキャップをかぶってください。うまくかぶれない場合は、キャップの先が空いている筒状のタイプがおすすめ。特に、シルクのナイトキャップはツルツルとして使い方が難しいですが、筒状ならヘアバンドをつける要領で着用できます。


ナイトキャップで前髪がぺったんこになる・跡がつくのが気になる人は、前髪だけ外に出してかぶってもよいでしょう。

ナイトキャップって頭皮に悪い?ハゲるって本当?

山本幸恵
深頭筋ヘッドセラピスト
山本幸恵

濡れている頭皮は、雑菌が繁殖しやすい状態。しっかり髪を乾かさずにナイトキャップを使用すると、内側が蒸れて雑菌が繁殖し、フケやかゆみ、におい・抜け毛の原因につながります。


使い方でも説明しているとおり、しっかりと髪を乾かし切ってからナイトキャップをかぶってくださいね。

ナイトキャップの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、ナイトキャップのAmazonの売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

おすすめのナイトキャップランキングTOP5

1位: Next BrandersFoo Tokyoシルクキャップ

2位: Goowinシルクナイトキャップ

3位: CBCOCOSILKヘアケアキャップ ロングヘア ゴムタイプ

4位: サンレートUtukky シルクナイトキャップ 全周ゴムタイプ

5位: コジットシルクシャイニーナイトキャップ

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ナイトキャップ関連のおすすめ人気ランキング

ITSUKIのナイトキャップ

6商品

人気
ナイトキャップ関連の商品レビュー

新着
ナイトキャップ関連の商品レビュー

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

カテゴリから探す