医療機器として認められているものなら、手首につけるだけで肩のこりを和らげる磁気ブレスレット。普段、なかなかマッサージに行けない人でも、気軽に取り入れられるアイテムです。コラントッテなどさまざまなブランドのものが各メーカーから販売されおり、どれを選べばいいのか迷ってしまう人もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、磁気ブレスレットのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。選び方のポイントや、磁気ブレスレットと腕時計を併用する際の注意点も解説しますので、たくさんある磁気ブレスレットの中から、自分に合った磁気ブレスレットを見つけてください。
現役薬剤師。6年制の薬学部を卒業後、大学病院の薬剤師として勤務していた。m3のメディアで薬剤師ブロガーとしても活躍。月刊誌「ドラッグマガジン」にて特集される。その後、株式会社yakuromaを設立し、現在は調剤薬局に勤務する傍ら、複業として医療従事者だけでなく一般の方に対してもさまざまなサービスを提供中。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
本記事で紹介している「磁気ブレスレット」のうち、首・肩のこりを改善する効果が認められているのは医療機器のみです。雑貨には首・肩のこりを改善する効果が認められていません。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
磁気ブレスレットとは、管理医療機器として認められているものなら手首につけることで腕や肩回りの血行を促進し、肩のこりを和らげる健康アクセサリーです。普段忙しくてなかなか肩のケアができない、仕事や家事をしながらケアしたい、といった人におすすめのアイテムでしょう。
スポーツ選手や、男性がつけるイメージがありますが、近年では女性向けのおしゃれな磁気ブレスレットも多く販売されています。さまざまな素材やデザインのものがあり、気軽にファッションの一部として取り入れられるアイテムです。
厚生労働省の公式サイトでも、医療機器として認められる磁気治療器によって周辺部位のこり・血行の改善が認められる(参考:厚生労働省)と記載されています。ですが、効果には個人差があり、短時間の装着では効果を発揮しません。継続的に手首につけることで、はじめて効果を発揮することを頭に入れておきましょう。
静電気除去効果をうたっている磁気ブレスレットもあります。磁気ブレスレットだけで静電気を完全にシャットアウトすることはできませんが、導電性のある磁気ブレスレットを身につけることで、静電気が逃げやすい環境を作ることができますよ。
製造元の信頼性を意識される方も多いと思いますので、購入する際はメーカーをチェックするのも1つの手です。
磁気ブレスレットを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
磁気ブレスレットを使用するシーンや、自分の好みによって素材を選びましょう。オフィスでも使える落ち着いた素材から、スポーツ用のアクティブな素材のものまで、さまざまな磁気ブレスレットがありますよ。
チタン素材の磁気ブレスレットは、ジュエリーのようなアクセサリー感覚でつけられるものが多く、コーディネートのアクセントにぴったりです。カジュアルすぎないので、オフィスで使用しても違和感がありません。
女性向けに、幅の細いシンプルなデザインのものや、チャームのついたものなども販売されています。ちょっとしたパーティー・結婚式・大切な人へ贈るプレゼントなどにもおすすめですよ。
ただし、チタン素材はアレルギーを持っている人もいるので、かぶれ等には注意してください。
ポリエステル素材の磁気ブレスレットは、つけていること感じないほど軽量で、冷たさを感じにくいのが特徴です。ブレスレットをつけることに慣れていない人や、金属ブレスレット特有の冷たさが気になってしまう人におすすめでしょう。
磁石部分に防水加工がされているものなら、水濡れに強く、アウトドアやスポーツの時にも使えますよ。ぜひチェックしてみてください。
シリコン素材でできた磁気ブレスレットは、シンプルでカジュアルすぎない見た目が特徴です。シーンを問わず使える磁気ブレスレットがほしい人にうってつけでしょう。水濡れに強く、乾きやすいので、温泉や海に入るときにも便利です。
シリコン素材は色移りがないので、夏場に長時間使用したい人にうってつけです。汗をかくスポーツシーンでも使えますが、チャームや留め具が大きいものは重たく感じることがあります。
磁気ブレスレットを選ぶときは、重さにも注目しましょう。つけているときに違和感を感じるほど重たいものは、ストレスになってしまうことも。普段使っている腕時計などで、重さを比較してみましょう。
また、ジュエリー感覚のアクセサリーとして取り入れたい人は、多少の重みがある方が高級感が増し、ファッションがより上質に見えます。反対に、スポーツシーンで使用したい人は、動きを邪魔しない、なるべく軽いものがおすすめです。商品ページや、公式サイトをチェックしてくださいね。
長さを調節できる磁気ブレスレットなら、取り外しが楽でストレスがかかりません。長さ調整用のチェーンにチャームが付いているものもあり、ワンポイントとしても楽しめます。
また、長さ調整できるユニセックスなデザインの磁気ブレスレットなら、男女兼用で使用できるメリットも。記念日に贈る、ペアルックのプレゼントにもおすすめですよ。
バスケやテニスなど腕をよく動かすスポーツの場合、ブレスレットのずれが気になりパフォーマンスに影響を与えてしまう可能性があります。自分の手首にフィットする、適切な長さのブレスレットを選びましょう。
おしゃれに気をつかう人は、磁気ブレスレットのデザインにもこだわりましょう。近年の磁気ブレスレットは、メンズ・レディース向けにさまざまなデザインのものが販売されています。中には、磁気ブレスレットと分からないようなデザインのものも多くありますよ。
高級感のある、アクセサリーのような磁気ブレスレットや、場所を選ばないシックで落ち着いたデザインのもの、カジュアルなファッションに合うスポーティーなデザインのものなどがあります。自分好みの磁気ブレスレットを選んでくださいね。
プレゼント用ならシンプルなデザインのものがおすすめです。ビジネスシーンを含め日常的に付けていても違和感がないので、貰った相手もうれしいでしょう。
ただし、医療現場では金属製品を付けられない場合があるので、医療関係者の人へプレゼントする場合は気をつけてくださいね。
本記事で紹介している「磁気ブレスレット」のうち、首・肩のこりを改善する効果が認められているのは医療機器のみです。雑貨には首・肩のこりを改善する効果が認められていません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
重量 | 素材 | アジャスターあり | |||||
1 | コラントッテ Colantotte|ループ CREST|ABAEF | ![]() | グレード感のある輝きでさまざまなシーンで活躍 | S:13g/M:13.5g/L:14g | 本体:シリコン/ジョイント部分:ステンレス(SUS316L) | ||
2 | コラントッテ ループ AMU|ABAEJ | ![]() | さなざまなライフスタイルにマッチする組紐タイプ | S:19.6g/M:21.2g/L:22.8g | ベルト:シリコン、ナイロン/磁石パーツ:ステンレス(SUS316)、希土類永久磁石/バックル:希土類永久磁石、ステンレス(SUS316) | ||
3 | コラントッテ Colantotte|ループ EN|ABAEL | ![]() | 天然石と磁気の力、数珠デザインを融合させ日本の美を追求 | 不明 | 天然石、SUS316L(長方形パーツ・ロンデル)、ウレタンゴム | ||
4 | Arnev Products 静電気除去 ブレスレット | ![]() | 静電気防止とファッションを兼ね備えたブレスレット | 不明 | シリコン、チタン | ||
5 | オルアージュ ゲルマパワーシリコーンブレスレット | ![]() | 純度99.99%以上の無機ゲルマニウムパウダーを配合 | 約6.7g | シリコーン、石材、チタン、ゴム | ||
6 | コラントッテ Colantotte|SPORTS アームループ|AMACA | ![]() | 磁気の力でボディケア可能。水に強い素材を使用 | 11g | シリコン | ||
7 | ゆうき コアフォースループ | ![]() | コアフォースパウダーをループ全体にコーティング | 不明 | ヘマタイト、フェライト磁石、サマコバ磁石 | 不明 | |
8 | コラントッテ コラントッテ ループ QUON|ABAEI | ![]() | 市松や菱をモチーフにした日本らしいデザイン | 24g | ベルト:シリコン/バックル:ステンレス(SUS304)/磁石パーツ:フェライト永久磁石 | ||
9 | Lmpyf 磁気ブレスレット | ![]() | 静電気除去機能つきの磁気ブレスレット | 約18g | チタン、シリコン | ||
10 | ABILES ABILES PLUS ブレスレット | ![]() | 肩こりや腰痛を抱えてる人にブラックアイがおすすめ | 23g | シリコン |
軽くしなやかなフィット感とグレード感のある輝きで、あらゆるスポーツシーンやカジュアルシーンを彩ります。希土類永久磁石160mT4個を交互に配列し、磁力を広範囲に影響させられるのが特徴。上品な輝きのプレミアムシルバー、美しく輝くプレミアムゴールド、シックな輝きのプレミアムブラックの3色展開です。
重量 | S:13g/M:13.5g/L:14g |
---|---|
素材 | 本体:シリコン/ジョイント部分:ステンレス(SUS316L) |
アジャスターあり |
紐を編み込むことにより、それぞれの色合いを鮮やかに表現。繊維ならではのやさしいつけ心地で、腕になじむように柔らかくフィットします。磁石部分・バックルともに表面を保護する特殊なアルマイト加工を施しており、傷や汚れがつきにくいのもうれしいところ。
重量 | S:19.6g/M:21.2g/L:22.8g |
---|---|
素材 | ベルト:シリコン、ナイロン/磁石パーツ:ステンレス(SUS316)、希土類永久磁石/バックル:希土類永久磁石、ステンレス(SUS316) |
アジャスターあり |
針が動くアナログ時計は、磁気ブレスレットを近づけると、動きが悪くなる可能性があるので要注意。アナログ時計の内部には、歯車などの細かな金属パーツが入っており、磁気が近づくことで金属パーツが磁気を帯びてしまい、動きが狂ってしまうためです。
もし、時計の動きが悪くなってしまった場合は、修理に出して「磁気抜き」をしてもらいましょう。磁気ブレスレットと腕時計を併用したい場合は、磁気に反応しにくい耐磁性のある腕時計を使用するのがおすすめですよ。
1位: コラントッテ|Colantotte|ループ CREST|ABAEF
2位: コラントッテ|ループ AMU|ABAEJ
3位: コラントッテ|Colantotte|ループ EN|ABAEL
4位: Arnev Products|静電気除去 ブレスレット
5位: オルアージュ|ゲルマパワーシリコーンブレスレット
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他