通気性がよく涼しい夏用のメンズスニーカー。ナイキ・プーマ・アディダスなどのブランドからも販売されています。しかし、メッシュやキャンバスなど生地の違いもあり、個性的なものから30代・40代でも使いやすいものまでデザインに幅があるため、どれを選べばいいか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、夏向けのメンズスニーカーのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。前半では夏用と冬用のスニーカーの違いについても解説。本記事を参考にして、ぜひお気に入りの夏用スニーカーを見つけてください。
大手アパレルメーカー、繊維商社にてデザイナー・マーチャンダイザーとして、ブランド立ち上げやリブランディングに携わり、2013年横浜で地産地消を目的としたファッションプロジェクト立ち上げを契機にデザインラボ創業。2019年デザインラボ株式会社設立。同社の代表取締役/クリエイティブ/ディレクター/デザイナー。企業向けファッション・スポーツ・ユニフォーム・サイクル製品等のブランディング、マーケティング・デザイン支援を行う。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
夏向けのスニーカーはメッシュやナイロンなど、通気性のいい素材が使われているものが多いのが特徴です。靴の内部に湿気が溜まりにくく快適なので、汗で足が蒸れやすい人にもおすすめ。
逆に、冬のスニーカーは夏用と違い、スエードやレザーなど防寒性が高い素材が使われています。密閉性が高いデザインと防寒性が高い素材が使われていることが多く、夏に使用していると足が蒸れやすくなるので、季節に合ったスニーカーを選びましょう。
夏用には適度にカジュアル感を出した、ビジネスカジュアルに合うスニーカーもあります。普段使いだけでなく、ビジネスシーンでも使用したい人はチェックしましょう。
夏向けのメンズスニーカーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。
メッシュ素材やキャンバス生地は通気性がいいので、夏に向いている素材です。それぞれの特徴を解説するので、好みのものを選びましょう。
夏でも涼しいスニーカーが履きたい人は、メッシュ素材を使用しているタイプがおすすめです。靴の上部分にメッシュを使用しているため、通気性に優れていて蒸れにくいのが特徴。防水性の高いゴアテックスを採用しているタイプもあるので、アウトドアシーンの使用にも向いています。
サンダルのように清涼感がありますがカジュアル過ぎず、キレイめのファッションに合わせやすいのもポイントです。柔らかく履き心地もいいため、疲れにくいスニーカーを探している人にも向いています。
長持ちのする靴がほしい人は、キャンバス生地のスニーカーをチェックしましょう。キャンバス生地は厚手でしっかりとした生地なので、耐久性が高いのが特徴。メッシュにはやや劣りますが、通気性・吸湿性にも優れているので、靴の内部が蒸れやすい春夏の使用にも好適です。
水が浸透しにくい構造のため、梅雨の時期の使用にも向いています。どのようなファッションにも合わせやすい、シンプルなデザインをしているものが多くあるのもメリットです。
カラーによって印象が変わるので、普段着ている服装や好みに合ったものを選びましょう。夏に合ったカラーを選べば、季節感のあるファッションを楽しめます。
どのような服装にも合わせやすいカラーがいい人は、ブラックやモノトーンを選びましょう。ブラックやモノトーンのスニーカーを履けば、全体的にまとまりのある印象になります。落ち着いた雰囲気なので、30~40代の大人の男性にもおすすめです。
ブラックやグレーはカジュアルからきれいめまで、幅広いファッションに合わせられるので、普段使いをしたい人もチェックしましょう。また、暗い色のスニーカーは汚れが目立ちにくいため、日ごろのお手入れを減らせる点もメリットです。
爽やかさのあるスニーカーを探している人は、ホワイトカラーを確認しましょう。ホワイトカラーは足元に軽やかさを感じさせるので、夏にぴったりなカラーです。また、ブラックなどと同様に、どのようなファッションにも合わせやすいのもポイント。
暗めのファッションでもホワイトのスニーカーを取り入れると、すっきりとした大人っぽい雰囲気になります。ただし、暗めのカラーよりも汚れが目立ちやすいので、定期的にお手入れをしましょう。
コーデのアクセントになるスニーカーがほしい人は、カラーものを選択しましょう。レッド・イエロー・グリーンなどのインパクトのあるカラーは、1足あるだけでコーデの主役になります。シンプルな服装に合わせるとスマートな印象になるので、ファッションを楽しみたい人におすすめです。
ローカット・ハイカット・ダッドスニーカーなど、スニーカーにはいろいろなデザインがあります。それぞれのポイントを解説するので、自分の好みや服装に合うタイプを選びましょう。
履きやすくて合わせやすいスニーカーがほしい人は、ローカットタイプが向いています。ローカットタイプは履き口がくるぶし下なので、脱いだり履いたりしやすいのが特徴です。足首が出ているので涼しく、夏にぴったりなスニーカーといえます。
また、シンプルなフォルムが多いため、どんな服装にも合わせやすいのもポイント。どんな年代でも履きやすい、若者過ぎないデザインも多くあります。そのため、オンオフ問わず履きたい人や、シンプルな服装が好みの人にもおすすめです。
コーデの主役になるデザイン性のあるスニーカーがほしい人は、ハイカットタイプがおすすめです。ハイカットタイプはくるぶしを覆う高さがあるので、足元にボリュームが出るのが特徴。見ためにインパクトがあるため、スニーカーを使ったおしゃれなファッションを楽しみたい人にも向いています。
また、ハイカットタイプには厚みのあるタイプとスリムなタイプがあるので、好みやファッションによって選びましょう。厚みのあるタイプは存在感がありコーデの主役に、スリムなタイプは全体の印象がスッキリしますよ。
個性的なデザインのタイプがほしい人は、ダッドスニーカーをチェックしましょう。ダッドスニーカーはボリュームのあるフォルムで、アッパー部分にレトロ感のあるデザインが多いのが特徴です。メッシュ素材で個性的なデザインのものや、ランニングに使えるクッション性の高いものまで幅広くあります。
シンプルなコーデだけでなく、スポーティ感のあるコーデにも合わせてもいいでしょう。また、ソール部分に厚みがあるので、脚を長く見せる効果があるのもポイント。ファッションを楽しみつつ、スタイルアップをしたい人にもおすすめです。
夏向けのスニーカーを探している人は、有名ブランドも確認しましょう。有名ブランドであればデザインだけでなく、品質にも安心感があります。
履き心地のいいニューバランスや、使いやすいデザインが豊富なコンバースは、お手ごろな価格のものも多いのが特徴。きれいめな服装に合わせたい人は、シンプルなデザインの多いアディダスを選びましょう。デザイン性や機能性に優れているNIKEは、アクティビティなシーンでも活躍します。
また、スニーカーによってサイズ感が違うので、試着せずに購入すると足の大きさに合わない場合も。しかし、履いたことのあるブランドであれば大きさに違いがほとんどないので、サイズ選びを失敗しにくい点もポイントです。
ランニングや運動をよく行う人は、ソールにクッション性があるか注目しましょう。クッション性があれば足が地面に着いたときの衝撃をやわらげるので、ケガのリスクを減らせるのがメリットです。足の負荷も軽くなり疲れにくくなるため、長距離を走るときにも向いています。
特にランニング初心者の人は足の筋肉ができていないため、保護するためにもソールに厚みのあるタイプを選びましょう。また、クッション性のあるスニーカーを選べば、普段使いと軽い運動用を兼用できて使いやすい点もポイントです。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
型 | タイプ | 履き口 | アッパーの素材 | 生地 | ソールの厚さ | ソールの素材 | |||||
1 | チーチルスタイル ランニングシューズ | ![]() | 衝撃を吸収するEVAインソール搭載の厚底タイプ | ローカット | 不明 | 紐 | メッシュ | 不明 | EVA | ||
2 | PUMA Bari Mule | ![]() | スポーティーでファッショナブルな春夏に向いている1足 | ローカット | 不明 | 紐 | キャンバス | 不明 | 不明 | 不明 | |
3 | Columbia Sportswear テラストライド アロー|BM7249-010 | ![]() | 夏でも快適な通気性の良いスニーカー | ローカット | 不明 | 紐 | メッシュ | メッシュ | 不明 | ラバー |
プーマのクラシックなコートスタイルモデルをベースにしたバリミュール。キャンバス素材のアッパーにフォームストリップが映えるデザインで、スポーティーでファッショナブルな春夏に向いている1足です。カラーは、ホワイトとブラックの2色が展開されています。
型 | ローカット |
---|---|
タイプ | 不明 |
履き口 | 紐 |
アッパーの素材 | キャンバス |
生地 | 不明 |
ソールの厚さ | 不明 |
ソールの素材 | 不明 |
以下の記事ではコンバースやニューバランスなど、人気ブランドのスニーカーを紹介しています。ブランドごとに詳しく解説しているので、気になる人はチェックしてみてください。
以下の記事では、夏に涼しいシューズの選び方やおすすめ商品を紹介しています。夏向けのシューズを探している人は、スリッポンやトングサンダルなどもチェックしましょう。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他