小型サイズで持ち運びに便利なミニ電卓。カバンや筆箱に入れておき、必要なときにさっと取り出して計算できます。しかし、商品によって形状や大きさに違いがあり、シンプルなもの・かわいいキャラクターものなどデザインもさまざま。どれを選べばよいか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、ミニ電卓のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。使いやすさにもこだわりつつ、ぜひ自分にぴったりのものを見つけてくださいね。
文具研究家、文筆家として文具についての情報や創作作品をさまざまなメディアで発信中。WEBメディアにて文具関連記事の監修を多数担当。オフィスや文房具屋に必ず置いてあるような定番文具を好む。得意ジャンルは文具、玩具、画材、図鑑などの書籍。ほかにもISOT (国際文具・紙製品展。国内外のメーカーが集う日本最大級の文具PR商談会)PRサポーター、文房具カフェ会員として活動。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
ミニ電卓とは名前の通り、通常よりも小さいサイズの電卓です。ポケットに入るようなコンパクトサイズで軽量なので、持ち運びやすいのが魅力。学校や仕事で計算が必要になった際、さっと取り出して使えます。
大きいサイズの電卓とは違ってTAX(税金計算)やINS(挿入)ボタンを備えているものは少なく、複雑な計算には不向きです。そのため、日常生活のちょっとした計算や、仕事上の簡単な数字の処理におすすめ。
普段の生活だけでなく、旅行や外出時に携帯する用としても活躍します。また、小さい形状を活かしたかわいいデザインのものも多く、雑貨として集める楽しみもありますよ。
ミニ電卓を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。
ミニ電卓は、キーホルダー式・折りたたみ式・カード式などいくつかの形状があります。どんなシーンで使うかを想定して、適したタイプを選びましょう。
ランドセルやカバンに取り付けるなら、キーホルダータイプがおすすめです。ミニ電卓にキーチェーンやリングがついており、通学時に装着できます。もちろん、大人がカバンにつけて持ち歩く際にも使えますよ。
ただし、電卓に蓋がないタイプは、画面に傷がついたり誤ってボタンが押されたりすることがあります。電卓をカバンの中に入れて持ち歩く場合は、傷や誤操作を防ぐよう工夫されているタイプがよいでしょう。
仕事中のちょっとした計算で使う場合は、折りたたみ式がぴったり。使わないときはポケットに入れておき、必要になればさっと取り出して計算できます。倉庫や建設現場での仕事でも活躍するでしょう。蓋つきなので、誤操作や画面の傷、ホコリなどを防ぎたい人にもおすすめです。
しかし、蓋がついているぶん、ほかのタイプに比べるとやや厚みがあります。ポケットや小さいカバンに忍ばせておくなら、サイズが問題ないか事前に確認してみてください。
持ち運びやすさにこだわる人は、カード式をチェックしてください。クレジットカードのように薄く軽いため、胸ポケットやペンケースに収納しておけます。学生なら授業中の計算用に、社会人なら仕事用として、常に電卓を持ち歩きたい場合に重宝しますよ。
一方で、商品のつくりによってはボタンが押しづらいことも。強めに押さないと反応しないこともあるので、操作性を重視する人は別のタイプも検討しましょう。
ミニ電卓のサイズが、用途や持ち運び方に合っているかも大切なです。たとえば小さいカバンに入れるなら、ミニ電卓のなかでもとくにコンパクトなものが適しています。サイズの目安としては縦5~6cm、横4~5cm前後に収まるものがよいでしょう。
ボタンの押しやすさも重視するなら、やや大きめのサイズを選ぶのもあり。少しかさばりますが、ボタンがしっかり押せるのでスムーズに使えます。あまり大きすぎると持ち運びが不便なため、縦10cm程度、横6~7cm以内のサイズがおすすめです。
ミニ電卓は人から見える状態で持ち歩くことも多いので、デザイン面にもこだわりましょう。悪目立ちさせたくない場合は、シンプルなデザインがうってつけ。黒・白・青といったベーシックカラーなら、仕事や会議といったフォーマルな場面でも使えます。
かわいいデザインが好みなら、キャラクターものやカラフルな色合いもおすすめです。ピンクや黄色など華やかなカラーをはじめ、アニメやサンリオのキャラをデザインしたミニ電卓もあります。自分の好きなキャラクターの電卓を探してみるのもよいですね。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
表示桁数 | 電源 | |||||
1 | CANON カラフル電卓 ミニ卓上|KS-125WUC-SL | ![]() | 税率設定キーを2つ備えたミニ卓上電卓 | 12桁 | 電池・ソーラー | |
2 | カシオ計算機 CASIO|卓上電卓 ミニジャストサイズ |MW12AN | ![]() | 税計算・時間計算に対応した12桁表示モデル | 12桁 | 電池・ソーラー | |
3 | キヤノン カラフル電卓|KS-126WUV | ![]() | 2つの税率キーや大きな単位も一目で確認できる千万単位機能つき | 12桁 | 電池 | |
4 | シャープ 実務電卓|EL-154H-X | ![]() | チルトディスプレイで、見やすい表示角度を選べる | 12桁 | 電池・ソーラー | |
5 | キヤノン カラフル電卓 ミニミニ卓上|LS-100WT-SP | ![]() | 2つの「税率」キーを搭載。税率改定・軽減税率に対応可能 | 10桁 | 電池・ソーラー | |
6 | シャープ カラー・デザイン電卓|EL-760R-PX | ![]() | すばやい入力をするための2キーロールオーバー機能つき | 8桁 | 電池・ソーラー | |
7 | キヤノン カラフル電卓 ミニ卓上|LS-105WUC | ![]() | 主張しすぎないカラフルさがとてもおしゃれ | 10桁 | 電池・ソーラー | |
8 | カシオ計算機 CASIO|実務電卓 ミニジャストタイプ|MW-10VTC-N | ![]() | 卓上・携帯どちらでも便利。各種計算が可能 | 10桁 | 電池・ソーラー | |
9 | カシオ計算機 CASIO|ユニバーサルデザイン電卓|MU8AN | ![]() | 見やすさ・使いやすさを実現!ユニバーサルデザイン電卓 | 8桁 | 電池・ソーラー | |
10 | CANON 商売計算実務電卓|LS-122TSG | ![]() | グリーン購入法に適合。時間計算機能を搭載 | 12桁 | 電池・ソーラー |
電卓にはさまざまなタイプがあります。以下の記事では、おすすめのテンキー電卓・金融電卓・関数電卓をご紹介していますので、それぞれの用途に合わせて使える商品を探している人は、ぜひチェックしてみてください。
1位: CANON|カラフル電卓 ミニ卓上|KS-125WUC-SL
2位: カシオ計算機|CASIO|卓上電卓 ミニジャストサイズ |MW12AN
3位: キヤノン|カラフル電卓|KS-126WUV
4位: シャープ|実務電卓|EL-154H-X
5位: キヤノン|カラフル電卓 ミニミニ卓上|LS-100WT-SP
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他