爽快な打鍵感が特徴的なメカニカルテンキー。Excelの表計算や会計ソフトなどでの作業時に便利です。しかし、ケーブルで接続する有線式と、BluetoothやUSBで無線接続するワイヤレス式があり、ボタン配列や機能もさまざま。ブランドもRottay・Magicforceなど選択肢が多く、どれを選べばよいのか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、メカニカルテンキーの選び方とともに、おすすめの商品を人気ランキング形式でご紹介します!自分にぴったりな1台を見つけて、PC作業やゲームプレイ環境を快適にしましょう。
学生時代から家電に対する並々ならぬ興味を持ち、20歳の時にメーカーヘルパーとして家電量販店にアルバイトとして入社、家電の世界へ飛び込む。 その後2年で家電販売員として個人で年商2億円を突破、入社5年目で年商3億円を経験、「法人ナンバーワン販売員」として表彰される。 その後15年以上家電販売員として活動し、現在はプロの家電販売員としてだけでなく、家電ライターとして様々なメディアで執筆・監修を行っているほか、家電情報ブログ「家電損をしない買い方をプロの販売員が教えます」を自ら運営し、家電製品のレビュー・批評を行っている。また、家電アドバイザーの資格も有し「家電」と名の付く物全てに精通、「すべての人が平等に良い家電に巡り会える機会の提供」に尽力している。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
それぞれのキーが独立し、打鍵感の異なる軸によって構成されているメカニカルテンキー。バネが内蔵されていて反発力があるほか、キーがスイッチのようにカチッカチッと押し込めるので心地よくタイピングできるのが特徴です。
また、軸を交換できるモデルであれば、特定のキーだけカスタムできる点が魅力です。ゲームプレイ時によく使う「WASD」やスペースキーだけ、軽く押せてスピードの速い軸にするという使い方もできます。さらに、メンブレン式やパンタグラフ式に比べて耐久性に優れるため、激しいゲームプレイによる消耗もあまり気にせず使用できるでしょう。
メカニカルテンキーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。
特に気を付けてほしいのがMacやiPadを使っている人で、Windowsと比べると対応する商品数自体が少ない傾向にあります。メーカーの公式サイトの仕様表と合わせて、ECサイトの口コミもチェックしておくのが無難です。
メカニカルテンキーの軸とは、キー1つ1つの根幹にあるキースイッチの事で、その構造上、軸のタイプはとても重要です。軸は大きく分けて4つあり、軸によって打鍵感・タイピング音・反応速度など使い心地が異なります。ここでは代表的な4つの軸について紹介しますので、選ぶ際の参考にしてください。
キーが軽く、「パスッパスッ」と空打ちしているかのような感触は赤軸ならでは。使い慣れていないと誤押下してしまったり、違和感を覚えたりすることもあるかもしれませんが、長時間使用したときの疲れにくさと作業効率の高さは折り紙つきです。
青軸は音が大きく、キーのストロークも高いので、堅実なタイピングを求める人におすすめです。
スピード感に欠けるのとしっかり押し込む必要はありますが、軸のなかで最も打鍵感が強いので、タイプミスしにくいのが特徴。また、「カチャッカチャッ」という爽快なタイピング音が魅力です。
茶軸は、打鍵感の好みをまだつかめていない人におすすめ。軽い赤軸と少し重い青軸の中間の性能を持っており、ほどよいスピード感と打鍵感をバランスよく兼ね備えています。
また、タイピング音が静かなので、ゲーム用にも作業用にも向いています。使用しているうちに「もっと速いタイピングができるものを」「もっと打鍵感が強いものを」と思えば、ほかの軸に切り替えてみましょう。
銀軸は、FPS(ゲーム)でスピードを求める上級者や、タイピングに自信がある人におすすめです。「スピード軸」とも呼ばれ、キーが反応するまでの押し込みが非常に浅いのが特徴。
打鍵感の軽い赤軸でも1.8mm前後というなか、1.0~1.2mmの押し込みで反応してくれる点が強みです。ただし、軽く押しただけでも反応してしまうので誤押下しやすく、作業用にはあまりおすすめできません。
テンキーもキーボードと同じように、キーの中心から隣のキーの中心までの間隔を「キーピッチ」と呼びます。テンキーのキーピッチは大きく分けて、19mmと19mm以下の2種類があります。
一般的には19mmが使われており、手が大きく指が太い人なら19mmのタイプを、手が小さく指が細い人なら19mm以下のタイプを選ぶとよいでしょう。
本体のキーボードと別のテンキーを使う時は、NumLockを非連動にする機能が大切になります。この機能があれば、キーボードとテンキーのNumLockは連動しません。大抵のテンキーついていますが、中にはついていないものもあるので、NumLock非連動機能があるテンキーを選びましょう。
そのほか、Excelの表計算や会計ソフトへの数字入力作業をする人は、「Tab」「00」キーの有無もあわせて確認しましょう。「Tab」キーは押すと入力する列を移動することができ、「00」キーは0を連続で入力する時に便利です。
有線タイプは、動作が安定していることが最大のメリット。表計算ソフトや会計系のソフトを使う人にとって、この動作の安定感というのは非常に重要です。また、充電や電池交換の必要もなく、わずかではありますが動作コストも抑えられます。
無線タイプの最大のメリットは、当然線がないこと。持ち運びもしやすいので、外出先などでちょっとテンキーが使いたいという方には無線タイプがおすすめです。ワイヤレスであれば、見た目にもデスク周りをすっきりと保つことができるので、持ち運びに限らずそこまで頻繁に使う方でなければ十分検討の余地があるでしょう。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
接続方法 | USBハブ | キーピッチ | キータッチ | NumLock非連動 | Tabキー付き | 00キー付き | 対応OS | 幅 | 奥行 | 高さ | 重量 | |||||
1 | 8Bitdo テンキーパッド | ![]() | 便利な2WAYが魅力。レトロデザインのテンキー | 無線 | 0個 | 不明 | メカニカル | Windows | 4.52cm | 15.2cm | 不明 | 590g | ||||
2 | RB 電卓テンキー | ![]() | キーを自由にカスタマイズ可能な電卓・テンキーの2WAY仕様 | 有線、無線 | 1個 | 不明 | メカニカル | Windows、Mac | 9cm | 15cm | 4cm | 410g | ||||
3 | Uboom メカニカル式テンキーパッド | ![]() | 赤軸採用。6色のLEDバックライトを搭載 | 有線 | 不明 | 不明 | メカニカル | Windows、Mac | 8.6cm | 12.7cm | 3.8cm | 280g | ||||
4 | Magicforce テンキーパッド | ![]() | 赤軸採用。オフィス用・ゲーム用どちらにもおすすめ | 有線 | 不明 | 不明 | メカニカル | Windows、Mac | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ||||
5 | Magicforce メカニカル式テンキーパッド 青軸 | ![]() | LEDバックライト搭載。3段階の輝度調節が可能 | 有線 | 不明 | 不明 | メカニカル | Windows、Mac | 不明 | 不明 | 不明 | 280g | ||||
6 | BRIMFORD テンキー | ![]() | 遅延なく使える有線接続。タイプライターのような打鍵音が特徴 | 有線 | 不明 | 不明 | メカニカル | 不明 | Windows | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | |||
7 | サンワサプライ 防水防塵テンキー | ![]() | 清潔に使える抗菌・防水仕様。便利なポインター機能つき | 有線 | 0個 | 不明 | メカニカル | Windows | 13.6cm | 11.2cm | 0.8cm | 560g | ||||
8 | Perixx PERIPAD-303 有線 メカニカル テンキー | ![]() | アルミニウム製の本体がGOOD!プラグアンドプレイに対応 | 有線 | 不明 | 不明 | メカニカル | 不明 | Windows | 8.2cm | 12.8cm | 2.3cm | 150g | |||
9 | VBESTLIFE メカニカルテンキーパッド | ![]() | 会計や事務作業に便利な000キー搭載モデル | 有線 | 不明 | 不明 | メカニカル | Windows XP、Windows Vista、Windows 7、Windows 8、Windows 10 | 8.5cm | 13cm | 3cm | 150g | ||||
10 | アーキサイト ARCHISS|ARCHISS Maestro NPad メカニカル ニューメリックパッド 静音赤軸|AS-TKM21/SRGB | ![]() | 安定したボディのシンプルなデザイン | 有線 | 不明 | 19mm | メカニカル | Windows | 8.8cm | 13.6cm | 2.5~3.5cm | 約290g |
接続方法 | 有線 |
---|---|
USBハブ | 不明 |
キーピッチ | 不明 |
キータッチ | メカニカル |
NumLock非連動 | |
Tabキー付き | |
00キー付き | |
対応OS | Windows、Mac |
幅 | 8.6cm |
奥行 | 12.7cm |
高さ | 3.8cm |
重量 | 280g |
キーボードの材質に抗菌剤を練り込んだ抗菌仕様のテンキーです。IP68をクリアした防水防塵設計により、キーボードの水洗いができるのもポイント。ポインター機能も搭載し、マウスがなくてもカーソル移動やクリックがスムーズにできますよ。
接続方法 | 有線 |
---|---|
USBハブ | 0個 |
キーピッチ | 不明 |
キータッチ | メカニカル |
NumLock非連動 | |
Tabキー付き | |
00キー付き | |
対応OS | Windows |
幅 | 13.6cm |
奥行 | 11.2cm |
高さ | 0.8cm |
重量 | 560g |
接続するだけですぐに使えるプラグアンドプレイ対応なので、ドライバーのインストールが不要です。入力しやすい曲線の高さ設計で、長時間の使用でも疲れにくい設計。000キーが搭載されているので、会計処理や事務作業にもおすすめです。
接続方法 | 有線 |
---|---|
USBハブ | 不明 |
キーピッチ | 不明 |
キータッチ | メカニカル |
NumLock非連動 | |
Tabキー付き | |
00キー付き | |
対応OS | Windows XP、Windows Vista、Windows 7、Windows 8、Windows 10 |
幅 | 8.5cm |
奥行 | 13cm |
高さ | 3cm |
重量 | 150g |
接続方法 | 有線 |
---|---|
USBハブ | 不明 |
キーピッチ | 19mm |
キータッチ | メカニカル |
NumLock非連動 | |
Tabキー付き | |
00キー付き | |
対応OS | Windows |
幅 | 8.8cm |
奥行 | 13.6cm |
高さ | 2.5~3.5cm |
重量 | 約290g |
テンキーに登録したショートカットキーがひと目でわかるようになる、アイコンシール付きの赤軸テンキーです。接続先デバイスのOSを自動識別できるため、初期設定が不要ですよ。Easy-switch機能は3台までのデバイスを同時に接続可能で、FN+BT1~3ボタンで操作端末を切り替えられます。
接続方法 | 無線 |
---|---|
USBハブ | 不明 |
キーピッチ | 不明 |
キータッチ | メカニカル |
NumLock非連動 | |
Tabキー付き | |
00キー付き | |
対応OS | iOS、Mac、Android、Chrome OS、Windows 8/10/11 |
幅 | 8.8cm |
奥行 | 13.3cm |
高さ | 4.2cm |
重量 | 320g |
まるでタイプライターのような丸味を帯びたキーのデザインで、カラフルな配色が特徴のテンキーです。ワイヤレスなので配線不要、デスク上をすっきりさせて使えるのもポイント。かわいいデザインはデスクでぱっと人目を引いてくれますよ。
接続方法 | 無線 |
---|---|
USBハブ | 0個 |
キーピッチ | 不明 |
キータッチ | メカニカル |
NumLock非連動 | |
Tabキー付き | |
00キー付き | |
対応OS | Windows |
幅 | 8.9cm |
奥行 | 12.9cm |
高さ | 2.75cm |
重量 | 100g |
有線接続タイプのテンキーで、メカニカル青軸を搭載していることが特徴的。青色のバックライトも利用でき、3種のライト演出モードをボタン操作で管理可能です。ESCキーやTabキー・削除キー・コンピュータ電卓を直接開けるショートカットキーなどを備えており、仕事場での利用にもおすすめです。
接続方法 | 有線 |
---|---|
USBハブ | 不明 |
キーピッチ | 不明 |
キータッチ | メカニカル |
NumLock非連動 | |
Tabキー付き | |
00キー付き | |
対応OS | Windows 11,10,8.1,8、XPなど、Macでは番号キーのみ |
幅 | 11cm |
奥行 | 17.7cm |
高さ | 4.5cm |
重量 | 255g |
接続方法 | 有線、無線 |
---|---|
USBハブ | 不明 |
キーピッチ | 不明 |
キータッチ | メカニカル |
NumLock非連動 | |
Tabキー付き | |
00キー付き | |
対応OS | Windows、macOS、iOS、Android、iPadOS |
幅 | 9.2cm |
奥行 | 14.8cm |
高さ | 3.5cm |
重量 | 180g |
素早く快適なデータ入力のために設計された、メカニカル式のテンキーです。選択範囲を右に動かすTabキーと、選択範囲を下に移動するEnterキー、さらにワイドゼロキーが搭載されています。NumLockキーがないため、作業効率がアップしますよ。
接続方法 | 有線 |
---|---|
USBハブ | |
キーピッチ | 不明 |
キータッチ | メカニカル |
NumLock非連動 | |
Tabキー付き | |
00キー付き | |
対応OS | Windows、Mac、Linux、Chrome |
幅 | 約9.5cm |
奥行 | 約15.2cm |
高さ | 約3.8cm |
重量 | 349g |
良質なABS素材を採用しマット仕上げの質感でお手入れもしやすく、人間工学に基づいた19キー設計は長時間使用しても疲れません。内蔵排水設計で、水がかかった時キーボードの表面は瞬時に水を排出します。赤・紫・青の3色のLEDバックライト付きです。
接続方法 | 有線 |
---|---|
USBハブ | 不明 |
キーピッチ | 不明 |
キータッチ | メカニカル |
NumLock非連動 | 不明 |
Tabキー付き | |
00キー付き | |
対応OS | Windows、Mac、Linux、iOS、Android |
幅 | 9.5cm |
奥行 | 16cm |
高さ | 3.1cm |
重量 | 165g |
接続方法 | 有線 |
---|---|
USBハブ | 不明 |
キーピッチ | 19mm |
キータッチ | メカニカル |
NumLock非連動 | |
Tabキー付き | |
00キー付き | |
対応OS | Windows |
幅 | 8.8cm |
奥行 | 13.7cm |
高さ | 3.7cm(スタンド使用時:4.9cm) |
重量 | 225g |
高級メカニカルキーボードとして人気のMajestouchシリーズと同様のCherry MXスイッチを採用したテンキーパッドです。打鍵音を30%削減する静音スイッチなので、夜間の使用にもおすすめ。ノートパソコン標準キーボード上のテンキーと連動しないので接続してすぐ使用できます。
接続方法 | 有線 |
---|---|
USBハブ | 不明 |
キーピッチ | 19mm |
キータッチ | メカニカル |
NumLock非連動 | |
Tabキー付き | |
00キー付き | |
対応OS | Windows |
幅 | 8.8cm |
奥行 | 13.7cm |
高さ | 3.7cm |
重量 | 225g(ケーブル除く) |
接続方法 | 有線 |
---|---|
USBハブ | 不明 |
キーピッチ | 不明 |
キータッチ | メカニカル |
NumLock非連動 | 不明 |
Tabキー付き | |
00キー付き | |
対応OS | Windows |
幅 | 8.6cm |
奥行 | 13.2cm |
高さ | 4.2cm |
重量 | 約249g |
テンキーの入力速度は作業効率に直結する重要な能力のひとつです。パソコン上ではもちろん、スマートフォンで練習できるアプリもありますので、「テンキーを導入したけれど効率がいまいち上がらない」「ブラインドタッチが上手くいかない」とお悩みの人は、ぜひ試してみてください。
メカニカル式のキーボードを探している人には、こちらの記事もおすすめです。選び方や専門用語を詳しく解説していますので、購入の際の参考にしてください。
1位: 8Bitdo|テンキーパッド
2位: RB|電卓テンキー
3位: Uboom|メカニカル式テンキーパッド
4位: Magicforce|テンキーパッド
5位: Magicforce|メカニカル式テンキーパッド 青軸
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他