徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
病院で骨折や捻挫などの手当てに使われる、弾性包帯も伸縮包帯の一種。薄手で柔らかな伸縮包帯に対し、厚みがある弾性包帯は患部の固定・圧迫に適しています。日常的なケガには伸縮包帯、副え木などをしっかり固定するときには弾性包帯が向いていますので、目的に合わせて使い分けてくださいね。
伸縮包帯を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「6つのポイント」をご紹介します。
肌触りのよさを重視するなら綿100%、しっかりとした伸縮性が必要ならポリウレタンとの混紡タイプが狙い目です。どちらも通気性に優れているので、快適なつけ心地を求める人にもぴったりですよ。
耐久性もあるため、洗濯して繰り返し使いたい人にもおすすめ。手洗いまたは洗濯ネットに入れて洗濯して陰干しするのが一般的ですが、洗い方はメーカーによって異なるので必ず確認してくださいね。
通気性がよい不織布は、肘や膝など蒸れが気になる部位への使用にうってつけ。汗をかいても快適なつけ心地をキープします。
ほどよい伸縮性をもち、バンテージやテーピングとして便利に使えるのもメリットです。スポーツ時に手首・足首・膝などへの負担を少なくしたい人は、ぜひチェックしてみてください。
不織布タイプは手で切れるものが多く、突然のケガなどハサミがない場面でも便利。災害用に準備しておくのもおすすめです。
なお、熱を加えたり水に濡れたりすると、自着力が弱くなることがあるので取り扱いには注意が必要です。アイロンや洗濯の前には、必ず商品説明を確認してください。
コツいらずでガーゼや湿布などが固定できるため、毎日巻き直すのが面倒な人にもぴったり。動いてもずれたり外れたりする心配が少なく、関節部への使用にも重宝します。
伸縮包帯は、手首や腕などの細めの部位なら5cm以下、太ももや肩など大きい部位なら7.5cm以上の太めのものをチョイスしましょう。指などの細い部位に使用する場合は、できるだけ細いものか指用のネットタイプが狙い目です。巻きたい部位によって、幅を使い分けてください。
号数で表記されている場合は、2号(5cm)・3号(7.5cm)・4号(9cm)を1つの目安に選んでください。同じ号数でもメーカーによって装着感が異なりますので、ECサイトの口コミも参考にしてくださいね。
伸縮率は2〜3倍の商品が主流。商品によっては、300%などとパーセンテージで表記されています。なかには伸縮率を表記していないものもありますので、手で包帯を伸ばしている商品画像や、ECサイトの口コミなどを参考に、どれくらい伸縮するか確認しておきましょう。
できるだけ清潔な状態をキープするため、抗菌加工が施されているものを選びましょう。包帯に付着した細菌の増殖を防ぎ、傷口を衛生的に保護します。ニオイが気になるときにもぴったりですよ。
肌にやさしいものを求めるなら、キトサンなどの天然抗菌剤を使用した伸縮包帯をチェックしましょう。ただし抗菌加工済みであっても、定期的な交換は必要です。衛生面には十分に配慮しながら、1日も早い回復を目指してください。
手や指など濡れやすい部位に使うなら、防水機能を備えたものが便利です。手を洗ったり洗いものをしたりで濡れてしまっても、そのたびに巻き直す必要がありません。
防水性のある伸縮包帯は、肘や膝などに傷があるときにも重宝します。絆創膏などで傷口を保護した上に包帯でぐるぐる巻きにすれば、お風呂やシャワーでの浸水を防止。子どものケガを泥汚れから守ることもできます。1本持っていると便利なので、ぜひチェックしてみてください。
なかにはかわいい動物がプリントされたものもあるので、お子さんが動物好きならぜひチェックしてみてください。お気に入りの包帯を巻けば、ケガをして気分が下がってしまった子どもも笑顔になるかもしれませんね。
パッケージや商品説明に「ラテックスフリー」と表記されているか、しっかりチェックしてください。これまでアレルギー反応を起こしたことがない人も、包帯を巻いた部分に赤みやかゆみを感じたら、すみやかに使用を中止し医療機関を受診してください。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種類 | 分類 | 幅 | 全長 | 素材 | 伸縮性あり | 自着性あり | |||||
1 | ニチバン つきつきホータイ | ![]() | 重ねて巻いて押さえるだけでくっつく自着性伸縮包帯 | 伸縮包帯、自着包帯 | 不明 | 4cm | 4.5m(伸長時) | 不明 | |||
2 | アズワン アズワン|ベスケア 伸縮包帯|8-2432-01 | ![]() | 編み製法でほつれにくい。フィルム包装で衛生的な伸縮包帯 | 伸縮包帯 | 不明 | 50mm | 9m(伸長時) | レーヨン、ポリエステル、PU(ポリウレタン) | |||
3 | サムコス 自己粘着包帯 | ![]() | 指から足まで対応!毛や皮膚にべたつかず扱いやすい | 伸縮包帯、自着包帯(粘着包帯)、弾性包帯 | 不明 | 5cm | 450cm | 不織布 | |||
4 | アズワン ナビス|ベスケア 伸縮包帯 3号|8-2432-02 | ![]() | 伸縮性3倍!通気性にも優れた包帯 | 伸縮包帯 | 不明 | 7.5cm | 900cm(伸長時) | レーヨン、ポリエステル、ポリウレタン | |||
5 | コモライフ テープいらずの伸縮包帯 | ![]() | 誰かの手を借りずに巻きたいときに簡単に巻ける | 伸縮包帯、自着包帯(粘着包帯) | 不明 | 約2.5cm | 約500cm | ポリプロピレン、合成ゴム | |||
6 | 白十字 エコノミータイ | ![]() | 肘や手首など曲部にもフィットしやすいタイプ | 伸縮包帯 | 不明 | 5cm | 900cm(伸長時) | ポリエステル | |||
7 | COMOmed ロール自己粘着包帯 | ![]() | 伸縮性があり凹凸部位にもフィット | 伸縮包帯、自着包帯(粘着包帯)、弾性包帯 | 不明 | 約5cm | 450cm | 不織布 | |||
8 | アルケア シルキーポア|粘着性伸縮ガーゼ包帯|11933 | ![]() | 高通気性の不織布を使用。曲部への貼り付けも簡単 | 粘着性伸縮包帯 | 不明 | 7.5cm | 1000cm | ポリエステル不織布 | |||
9 | GSPORT 自己粘着性包帯 | ![]() | 不織布素材を採用した自己接着性弾性包帯 | 伸縮包帯、自着包帯(粘着包帯)、弾性包帯 | 不明 | 5cm | 不明 | 綿、天然ラテックス接着剤 | |||
10 | アルケア プレスネット 2号 伸縮ネット包帯 | ![]() | 優れた伸縮性を持ち、あらゆる部位にフィット | 伸縮ネット包帯 | 不明 | 1.6cm | 25m | ポリウレタン、ポリエステル | 不明 |
皮膚・衣類・毛にはくっつかないのに、包帯同士がくっつく便利な包帯です。ムレにくい不織布素材で、ハサミなしで手で簡単にカットOK。肌なじみのよいベージュ系カラーのほかパープル・ピンク・ライトブルーなどカラフルな色もラインナップしています。
種類 | 伸縮包帯、自着包帯(粘着包帯) |
---|---|
分類 | 不明 |
幅 | 5cm |
全長 | 450cm |
素材 | 不織布 |
伸縮性あり | |
自着性あり |
重ねて巻くとくっつく自着性タイプの包帯です。普通の包帯や通常の伸縮包帯では巻きづらい関節部・屈曲部を被覆したり、軽度に圧迫固定したりするのに使えます。留め具なしで固定できますが、巻きズレや緩みが少ないのも特徴です。
種類 | 伸縮包帯、自着包帯(粘着包帯) |
---|---|
分類 | 不明 |
幅 | 7.5cm |
全長 | 500cm(伸長時) |
素材 | 包帯:綿、ポリウレタン/表面:天然ゴムラテックス |
伸縮性あり | |
自着性あり |
自着性のない伸縮包帯使う際は、巻き終わりをテープで固定する場合もあります。以下の記事では、包帯の固定に便利なサージカルテープをご紹介しているので、ぜひ合わせてチェックしてください。
1位: ニチバン|つきつきホータイ
2位: アズワン|アズワン|ベスケア 伸縮包帯|8-2432-01
3位: サムコス|自己粘着包帯
4位: アズワン|ナビス|ベスケア 伸縮包帯 3号|8-2432-02
5位: コモライフ|テープいらずの伸縮包帯
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他