Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
マイベスト
茶葉・インスタントドリンクおすすめ商品比較サービス
マイベスト
茶葉・インスタントドリンクおすすめ商品比較サービス
  • ゆず茶のおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • ゆず茶のおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • ゆず茶のおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • ゆず茶のおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • ゆず茶のおすすめ人気ランキング【2025年】 5

ゆず茶のおすすめ人気ランキング【2025年】

さわやかな香りとやさしい甘さが魅力のゆず茶。お湯を注ぐだけで手軽に楽しめるため、仕事・家事の合間や寝る前のリラックスタイムにぴったりです。美容や健康にもよいといわれ、アレンジレシピも豊富。しかし、はちみつ入りやスティックタイプなどもあるので、どれを選ぶか迷ってしまいますよね。


そこで今回は、ゆず茶のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。本場、韓国の味を楽しめるものや、氷砂糖とゆずで作られたシンプルなタイプなどもご紹介。ぜひ本コンテンツを参考に、お気に入りのゆず茶を見つけてくださいね。

2025年04月07日更新
田中希代子
監修者
管理栄養士
田中希代子

管理栄養士の他お米ダイエットコーチ、食アスリートシニアインストラクターとして活躍。管理栄養士として1万食以上の献立を提供した経験を活かし、減量を目指す人や強くなりたいアスリートを食事面からサポート。「食事を変えて理想の自分に近づく」「食で強くなる」「食事もトレーニング」としてとらえた胃腸を鍛える食事で減量・便秘解消・疲れ・だるさの解消・パフォーマンスUPなどの目標達成に貢献。自身が運動音痴なトレーニング愛好家であるがゆえ、ウォーキングやドローインなど日常の中でできるエクササイズも日々実践中。ジュニアユース、レディースユースなどのサッカーチームのサポート実績あり。

田中希代子のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

ほんのり甘酸っぱくておいしい!ゆず茶の魅力とは?

ほんのり甘酸っぱくておいしい!ゆず茶の魅力とは?

ゆず茶の魅力は、柑橘類ならではの甘酸っぱい味わいと香りを手軽に楽しめることです。ゆずを砂糖やはちみつに漬け込んで作られる、韓国発祥のゆず茶。加熱して煮詰めたゆずジャムよりもとろみが少なめで、お湯を注いでお茶として飲むほか、料理やお菓子作りなどアレンジレシピも楽しめます。


果肉たっぷりのゆず茶は、ゆずの栄養を摂れる点も魅力。原料のゆずは低カロリーで、ビタミンCやクエン酸が豊富に含まれています。とくにゆず茶は栄養素の多い皮もしっかり使うため、美容や健康を気づかう人にぴったり。ノンカフェインのゆず茶なら、寝る前にも気軽に楽しめます。

ゆず茶の選び方

ゆず茶を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。

1

果肉も楽しみたいなら、瓶入りのゆず茶を選ぼう

ゆず茶といえば、たっぷり入った果肉が味わえる瓶入りのジャムタイプが定番です。はちみつ入りや、アレンジしやすい果肉多めのゆず茶をチェックしてみましょう。

しっかり甘さを感じたい人には、はちみつ入りがおすすめ

しっかり甘さを感じたい人には、はちみつ入りがおすすめ
出典:amazon.co.jp

しっかり甘さを感じたいなら、はちみつ入りを選びましょう。甘酸っぱいゆずの風味にコクのあるまろやかな甘みがプラスされ、濃厚な味わいに。はちみつは同量の砂糖に比べカロリーが低く、ビタミンやミネラルなどの栄養素がまんべんなく含まれています。ダイエット中の人や、健康に気をつかう人にもよいでしょう。


一方でゆずの味わいを重視したい人には、ゆずと氷砂糖で作られたゆず茶がぴったり。ほんのりとゆずのほろ苦さも感じられ、すっきりした味わいを好む人にも向いています。気分に合わせてお気に入りのはちみつを加えて楽しむなど、味わいを調節できる点も魅力です。

アレンジして楽しむなら、ゆずの果肉がたっぷり入ったものをチェック

アレンジして楽しむなら、ゆずの果肉がたっぷり入ったものをチェック
出典:amazon.co.jp

アレンジして楽しみたい人には、ゆずの果肉がたっぷり入ったものがおすすめです。ゆず茶は、炭酸水で割るゆず茶ソーダや、牛乳とヨーグルトを加えるゆずラッシーなど、アレンジメニューが豊富。果肉が多めのゆず茶を使えば見た目も華やかで、果肉を食べる楽しみもアップします。


さらに、果肉がしっかり味わえるものなら、トッピングや料理の材料としても活躍。ヨーグルトやアイスに添えれば、朝食や食後のデザートにぴったりです。鶏肉の照り焼きなど料理にもアレンジ可能。大根にゆず茶と酢などの調味料を加えれば、ゆずの食感も楽しめるおいしい甘酢漬けが作れます。

2

外出先で手軽に飲むなら、スティックやポーションがぴったり

外出先で飲みたいなら、スティックタイプをチョイスしましょう。個包装で持ち運びしやすいため、オフィスでの休憩時間や旅行先で飲みたい人にもってこい。スティックには粉末とジャムタイプがあるので、好みで選んでください。冷たい水に溶けるものなら、夏のドリンクとしても楽しめて便利ですよ。


ゆず茶には、手軽なポーションタイプもあります。1回分のゆず茶がシロップ状で入っており、お湯に注ぎやすいのが魅力。炭酸水にもサッと溶けるので、カクテルなどのアレンジレシピにもおすすめです。やさしいとろみを活かして、ヨーグルトのトッピングとして楽しむのもよいでしょう。

3

紅茶や緑茶として味わうなら、ティーバッグをチョイス

紅茶や緑茶として味わうなら、ティーバッグをチョイス

紅茶や緑茶として味わうなら、ティーバッグを選びましょう。茶葉をベースにゆずのエキスを加えたものや、ゆずチップをブレンドしたものがあり、ゆずの風味とともに紅茶や緑茶の味わいを楽しめる点が魅力。甘いゆず茶が苦手な人や、ゆず茶のカロリーが気になる人にもおすすめです。


アイスで飲みたい人は、水出しできるティーバッグをチェック。冷蔵庫に作り置きできるので、冷たいゆず茶をいつでも楽しめます。マイボトルに入れて持ち歩ける水出し用のティーバッグなら、外出先で冷えたゆず茶をゴクゴク飲めるのでおすすめですよ。

4

自然の風味を重視する人は、無添加タイプをセレクト

自然の風味を重視する人は、無添加タイプをセレクト
出典:amazon.co.jp

自然の風味を重視する人は、無添加タイプを選びましょう。ゆず茶には、香料やペクチンなどの食品添加物を使用せずに作られた無添加の商品もあります。通常のタイプに比べて値段が高い場合もありますが、ゆず本来の味わいにこだわりたい人におすすめです。


無添加タイプには、ゆずに氷砂糖やはちみつだけを加えたもの、ペクチンの代わりに寒天や葛粉でとろみをつけたものなどがあります。本来の味わいにこだわるなら、食品添加物のほか、ほかの原材料も見ておくとよいでしょう。

5

国産や本場の韓国産など、ゆずの産地にも注目しよう

国産や本場の韓国産など、ゆずの産地にも注目しよう

ゆず茶を選ぶ際は、ゆずの産地にも注目。ゆず茶発祥の地である韓国産のゆずを使用したものも多く、本場の味を堪能したい人におすすめです。日本には高知県や徳島県といったゆずの名産地があるため、国産のゆずにこだわって選ぶのもよいでしょう。


国内最大のゆず産地である高知のゆずは、海外産に比べてさわやかで香り高い点が特徴です。また、生産量が多い徳島のゆずも、ほどよい酸味と香りのよさが魅力。高知や徳島産のゆずは、ゆず茶の原料として多く使用されているため、酸味と香りにこだわりたい人はぜひチェックしてくださいね。

選び方は参考になりましたか?
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

ゆず茶全49商品
おすすめ人気ランキング

人気のゆず茶をランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月07日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
内容量
原材料
有機JAS認定
カフェインあり
生産国
1

加藤産業

カンピーカンピー ゆず茶

加藤産業 カンピー ゆず茶 1

高知県産ゆずを使用。料理にも使える

600g

砂糖(国内製造)、ゆず果皮、ゆず果汁、ゲル化剤(ペクチン)、酸味料

不明

2

馬路村農業協同組合

ゆず茶

馬路村農業協同組合 ゆず茶 1

抗酸化力に優れたゆずをハチミツで甘く漬けた一品

400g

ゆず、グラニュー糖、はちみつ、オリゴ糖/増粘剤(ペクチン)

不明

不明

3

大阪ぎょくろえん

とびっきりおいしいゆず茶

大阪ぎょくろえん とびっきりおいしいゆず茶 1

飲みたいときにさっと作れる粉末タイプ

120g

砂糖、麦芽糖、ゆず皮、ビタミンC

不明

不明

不明

4

馬路村農業協同組合

高知県産馬路村 ゆずちゃ

馬路村農業協同組合 高知県産馬路村 ゆずちゃ 1

高知県産のゆずを使用。幅広く使える便利なゆず茶

420g

精製はちみつ、砂糖、ゆず、酸味料など

不明

不明

不明

5

正栄食品工業

ゆず茶

正栄食品工業 ゆず茶 1

国産ゆずの果汁や果皮を使用したこだわりの商品

415g

砂糖(国内製造)、ゆず果皮(国産)、水あめ、砂糖混合ぶどう糖果糖液糖、イソマルトオリゴ糖、はちみつ、ゆず果汁、酸味料、ゲル化剤(ペクチン)、酸化防止剤(ビタミンC)

不明

不明

6

柚りっ子

木頭ゆず柚茶

柚りっ子 木頭ゆず柚茶 1

原材料はゆずと砂糖のみ。純国産のゆず茶

400g

ゆず(徳島県産)、氷砂糖(国産)

不明

不明

不明

7

マッスンブ

柚子茶

マッスンブ 柚子茶 1

甘みと酸味のバランスがよい柚子茶

580g

ゆず砂糖漬け(ゆず、砂糖)、果糖、砂糖、はちみつ、増粘剤(CMC)、クエン酸、酸化防止剤(ビタミンC)

不明

不明

韓国

8

大象ジャパン

ゆず茶

大象ジャパン ゆず茶 1

じっくり煮込んで仕上げたジャムタイプ

1000g

砂糖、ゆず(韓国産)、果糖ぶどう糖液糖、はちみつ、食塩/酸味料、増粘剤(カラギナン)、酸化防止剤(ビタミンC)

不明

不明

9

サクラ食品工業

ゆず茶ポーションタイプ

サクラ食品工業 ゆず茶ポーションタイプ 1

飲みたいときにすぐ作れるのがうれしい

144g(24g×6個)

果糖ぶどう糖液糖(国内製造)、ゆず果汁、はちみつ、香料、ビタミンC、酸味料増粘剤(ペクチン)、紅花色素

不明

不明

不明

10

日本ゆずレモン

ゆず茶

日本ゆずレモン ゆず茶 1

さわやかな風味とまろやかな甘さを味わえる

570g

ゆず(果皮、果汁)、はちみつ、グラニュー糖、増粘剤(ペクチン)

不明

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

加藤産業
カンピーカンピー ゆず茶

カンピー ゆず茶 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
639円
やや低価格
1.0円 / 1g
最安価格
639円
やや低価格
1.0円 / 1g

高知県産ゆずを使用。料理にも使える

高知県産の国産ゆずを100%使用しているゆず茶です。冷たい水や温かいお湯で3~4倍に薄めて飲みましょう。炭酸水や紅茶、焼酎に入れたり、料理やお菓子作りにもおすすめです。

内容量600g
原材料砂糖(国内製造)、ゆず果皮、ゆず果汁、ゲル化剤(ペクチン)、酸味料
有機JAS認定
カフェインあり
生産国不明
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

馬路村農業協同組合
ゆず茶

最安価格
Amazonで売れています!
790円
在庫わずか
1.9円 / 1g
最安価格
Amazonで売れています!
790円
在庫わずか
1.9円 / 1g

抗酸化力に優れたゆずをハチミツで甘く漬けた一品

高知県馬路村で栽培されたゆずの柚子皮をハチミツで甘く漬けた一品。抗酸化力に優れ、ビタミンCやビタミンEを多く含んでいます。マーマレード状になっているのでパンに塗ったり、ヨーグルトやデザートにかけたりなどのトッピングにも使えます。

内容量400g
原材料ゆず、グラニュー糖、はちみつ、オリゴ糖/増粘剤(ペクチン)
有機JAS認定
カフェインあり不明
生産国不明
全部見る
3位

大阪ぎょくろえん
とびっきりおいしいゆず茶

最安価格
Amazonで売れています!
324円
在庫わずか
2.7円 / 1g

飲みたいときにさっと作れる粉末タイプ

高知県産のゆずを使用、香料、着色料、保存料は無添加で仕上げた柚子茶です。国産ゆずの香り高い風味とほのかな甘さを楽しめます。粉末タイプなのでお湯や水にも溶けやすく、ドリンクを飲みたいときにすぐ作れるのが便利ですね。

内容量120g
原材料砂糖、麦芽糖、ゆず皮、ビタミンC
有機JAS認定不明
カフェインあり不明
生産国不明
全部見る
4位

馬路村農業協同組合
高知県産馬路村 ゆずちゃ

最安価格
849円
中価格
2.0円 / 1g

高知県産のゆずを使用。幅広く使える便利なゆず茶

高知県産のゆずを使用したゆず茶です。はちみつのまろやかな風味と、豊かなゆずの香りが堪能できます。パン・クラッカーのトッピング・お菓子作りの材料など、幅広い用途に使えて便利ですよ。

内容量420g
原材料精製はちみつ、砂糖、ゆず、酸味料など
有機JAS認定不明
カフェインあり不明
生産国不明
全部見る
5位

正栄食品工業
ゆず茶

最安価格
771円
やや低価格
1.8円 / 1g

国産ゆずの果汁や果皮を使用したこだわりの商品

国産ゆずを使用して作った産地こだわりの商品です。果汁だけではなく果皮も使用しているので、ゆずに含まれるビタミンやクエン酸を手軽に摂取することが可能。

お湯や冷水で溶かしたり、ジャムとしてそのまま食べたりとさまざまな使い方が出来ますよ。

内容量415g
原材料砂糖(国内製造)、ゆず果皮(国産)、水あめ、砂糖混合ぶどう糖果糖液糖、イソマルトオリゴ糖、はちみつ、ゆず果汁、酸味料、ゲル化剤(ペクチン)、酸化防止剤(ビタミンC)
有機JAS認定不明
カフェインあり
生産国不明
全部見る
6位

柚りっ子
木頭ゆず柚茶

最安価格
Amazonで売れています!
1,512円
在庫わずか
3.7円 / 1g
最安価格
Amazonで売れています!
1,512円
在庫わずか
3.7円 / 1g

原材料はゆずと砂糖のみ。純国産のゆず茶

徳島県木頭地方の香り高いゆずを使った、純国産のゆず茶です。原材料はゆず・砂糖のみと、非常にシンプル。保存料・着色料も使用していないため、余計なものが入っていないゆず茶を探している人に適しています。

内容量400g
原材料ゆず(徳島県産)、氷砂糖(国産)
有機JAS認定不明
カフェインあり不明
生産国不明
全部見る

甘みと酸味のバランスがよい柚子茶

甘みと酸味のバランスがよく、後味もさっぱりなマッスンブの柚子茶。大きめのゆずピールが特徴で、しっかりとゆずの食感と風味を楽しめます。内容量は580gで、ティースプーン2〜4杯の本品にお湯を注ぐだけで柚子茶が作れます。

内容量580g
原材料ゆず砂糖漬け(ゆず、砂糖)、果糖、砂糖、はちみつ、増粘剤(CMC)、クエン酸、酸化防止剤(ビタミンC)
有機JAS認定不明
カフェインあり不明
生産国韓国
全部見る
8位

大象ジャパン
ゆず茶

最安価格
1,291円
中価格
1.2円 / 1g

じっくり煮込んで仕上げたジャムタイプ

韓国で栽培された高品質なゆずを使用し、じっくりと煮込んで仕上げた一品です。はちみつをブレンドしているのもポイントです。ジャムタイプなので、パンやヨーグルトのトッピングとしても重宝します。

内容量1000g
原材料砂糖、ゆず(韓国産)、果糖ぶどう糖液糖、はちみつ、食塩/酸味料、増粘剤(カラギナン)、酸化防止剤(ビタミンC)
有機JAS認定
カフェインあり不明
生産国不明
全部見る
9位

サクラ食品工業
ゆず茶ポーションタイプ

最安価格
1,717円
やや高価格
11.9円 / 1g

飲みたいときにすぐ作れるのがうれしい

ゆず茶を濃縮した個包装のポーションが6個入ったセット。高知県産のゆず果汁にはちみつを加えており、すっきりと飲みやすいですよ。お湯や水に溶かしやすいだけでなく、個包装なので衛生的に持ち運べます。

内容量144g(24g×6個)
原材料果糖ぶどう糖液糖(国内製造)、ゆず果汁、はちみつ、香料、ビタミンC、酸味料増粘剤(ペクチン)、紅花色素
有機JAS認定不明
カフェインあり不明
生産国不明
全部見る
10位

日本ゆずレモン
ゆず茶

最安価格
1,180円
中価格
2.0円 / 1g

さわやかな風味とまろやかな甘さを味わえる

高知県安芸郡北川村で栽培された、香りや油分のつまった高品質なゆずを使用しています。冬はお湯で溶かし夏は炭酸や水で割るなど、自在なアレンジが楽しめるのも魅力。皮・果汁・はちみつをブレンドしており、さわやかな風味とまろやかな甘味を同時に味わうことができますよ。

内容量570g
原材料ゆず(果皮、果汁)、はちみつ、グラニュー糖、増粘剤(ペクチン)
有機JAS認定
カフェインあり不明
生産国不明
全部見る

香り豊かな柚子を甘い蜂蜜に漬け込んだ柚子茶

国内産の柚子をアルゼンチン産の蜜に漬け込んだ、香り豊かな柚子茶です。ビタミンCやビタミンB1・B2・鉄分・カリウム・カルシウムといった成分が含まれている柚子の果皮を使用。疲労回復に役立つ成分が含まれる、ゆずの果汁も入っています。

内容量430g
原材料オリゴ糖、果糖ぶどう糖液糖、柚子果皮、柚子果汁、蜂蜜、安定剤、酸味料、ビタミンC
有機JAS認定不明
カフェインあり不明
生産国不明
全部見る
12位

オーサワジャパン
オーサワジャパンオリジナルブランドオーサワの有機ゆず茶

最安価格
Amazonで売れています!
1,102円
在庫わずか
4.2円 / 1g

ゆずのすっきりした甘味が感じられる

国産有機ゆず皮と国産本葛粉を使用した、オーサワの有機ゆず茶です。砂糖不使用で、ゆずのすっきりした甘味が感じられます。紅茶・パン・アイスクリームなどとも合わせやすいですよ。

内容量260g
原材料有機ぶどう果汁(アルゼンチン産)、有機ゆず皮(国産)、本葛粉(宮崎・鹿児島産)
有機JAS認定
カフェインあり不明
生産国不明
全部見る

フレッシュなゆずを使用したさわやかな香りが魅力

ゆずの果皮・果汁を生のままふんだんに使用し、さわやかな香りが楽しめます。はちみつをブレンドしているためほどよい甘さがあり、季節を問わずホッとできる飲み心地。1kgの大容量とたっぷり入っているので、気兼ねなく使用できます。

内容量1,000g
原材料柚子糖漬け(柚子50%、柚子汁10%)、精白糖、蜂蜜、カラギーナン、クエン酸、ビタミンC
有機JAS認定
カフェインあり
生産国韓国
全部見る

いろいろな飲み方を楽しめる。1kgのたっぷりサイズ

自然環境に恵まれた韓国の高興地区で、契約農家が生産しているゆずのみを使用。たっぷりのゆず果肉と果汁にはちみつをブレンドし、飲みやすい味に仕上げられています。1kgの大容量タイプなので、いろいろな飲み方を試せるのもうれしいポイントですね。

内容量1000g
原材料ゆず(果肉、果汁)果糖、砂糖、オリゴ糖、蜂蜜、クエン酸、増粘剤(寒天)
有機JAS認定不明
カフェインあり不明
生産国韓国
全部見る
15位

プロスペリティ
国産ゆず茶

最安価格
1,728円
やや高価格
3.3円 / 1g

化学調味料不使用。素材にこだわりたい人におすすめ

薄くスライスしたゆず果皮がたっぷり入っていて、爽やかなゆずの香りや甘さを感じられる一品。四国で有機栽培されたゆずをはじめ、国産の原材料のみを使用して作られています。ジャムタイプのため、ドリンクに混ぜるだけでなく、料理のアクセントやお菓子作りにも活躍しますよ。

内容量520g
原材料ゆず皮(四国産)、粗糖(鹿児島県)、有機ゆず果汁(四国産)、寒天(国産)、本葛粉(九州産)
有機JAS認定
カフェインあり不明
生産国不明
全部見る

温かいゆず茶でも冷たいジュースでもおいしく味わえる

ゆずの香りとはちみつの甘さを味わえる、韓国のゆず茶です。ゆずに含まれるビタミンCなどの栄養を手軽に摂取できるのがうれしいポイント。温かいゆず茶で味わうのはもちろん、冷水で溶いてやさしい甘みのあるゆずジュースにしてもおいしいですよ。

内容量500g
原材料砂糖、ゆず、蜂蜜、増粘安定剤(CMC、カラギナン)、酸化防止剤(クエン酸、L-アスコルビン酸)
有機JAS認定
カフェインあり不明
生産国不明
全部見る
17位

オトギ
サンファ柚子茶

最安価格
Amazonで売れています!
900円
在庫わずか
1.8円 / 1g

ゆずと蜂蜜をブレンドしたジャムタイプのお茶

ゆずとはちみつをブレンドした、韓国産の蜂蜜柚子茶。内容量は500gとほどよいので、傷む前に使い切りやすいでしょう。ジャムタイプなため、さまざまな使いかたで楽しめるのもうれしいところです。

内容量500g
原材料韓国ゆず、蜂蜜、精砂糖、オリゴ糖、クエン酸、ビタミンC
有機JAS認定
カフェインあり不明
生産国不明
全部見る

国産ゆずのさわやかな香り

国産のゆずを使ったさわやかな香りのゆず茶です。アルゼンチン産の蜂蜜で甘みがつけられています。ゆず茶として飲むのはもちろん、パン・ヨーグルトなどのトッピングしても使えて便利ですよ。

内容量415g
原材料砂糖(国内製造)、ゆず皮、ゆず果汁、水飴、砂糖混合ぶどう糖果糖液糖、はちみつ、ゲル化剤(ペクチン)
有機JAS認定不明
カフェインあり不明
生産国不明
全部見る

済州島産の無農薬ゆず果肉がたっぷり

柑橘系の産地として有名な韓国済州島で収穫された、無農薬の新鮮な柚子を使ったゆず茶です。ゆずの果肉がたっぷり60%配合されており、ゆず本来の濃厚な風味を味わえます。着色料や保存料は使っていないので、はちみつの甘さとゆず果皮のほろ苦さがしっかり残っているのもポイントです。

内容量1,000g
原材料柚子、砂糖、ハチミツ
有機JAS認定
カフェインあり
生産国韓国
全部見る

ゆずとしょうがのまろやかな味わい

国産のゆずとしょうがの風味を合わせた、まろやかな味わいです。お湯で割って飲むと、体がポカポカ温まるでしょう。またチューハイなど、酒の割材としても使えます。

内容量415g
原材料水飴・砂糖混合ぶどう糖果糖液糖(国内製造)、砂糖、ゆず皮、はちみつ、生姜汁、ゆず果汁、生姜、酸味料(クエン酸)、ゲル化剤(ペクチン)
有機JAS認定不明
カフェインあり不明
生産国不明
全部見る

大分県大山産のゆずを使った一品

大分県大山産のゆずを使い、砂糖とゆず皮をジャム状にした一品。原料には柚子皮・砂糖・みりんのみを使用しており、220g入っています。お湯に溶かして飲むドリンクやパンにのせるジャムとしてはもちろん、肉料理の調味料としても使えますよ。

内容量220g
原材料‎柚子皮、砂糖、みりん
有機JAS認定不明
カフェインあり
生産国不明
全部見る
22位

高麗貿易ジャパン
柚子茶

最安価格
1,680円
やや高価格
1.6円 / 1g

柚子本来の味と香りが楽しめる、柚子飲料の素

柚子を丸ごとスライスして砂糖漬けした原材料に、蜂蜜・オリゴ糖・クエン酸などを加えた、冷水・ソーダ水などにもよく溶ける柚子飲料の素です。日本輸出向けに原材料の品質を厳格な基準で選別し、衛生的な製造施設で製造。着色料・香料・保存料不使用なうえ、ゲル化剤を使わないことで柚子本来の味と香りが楽しめます。

内容量1000g
原材料柚子、砂糖、オリゴ糖、蜂蜜、クエン酸、ビタミンC
有機JAS認定
カフェインあり不明
生産国韓国
全部見る
23位

旭フレッシュ
柚子茶 ゆずづくし

最安価格
902円
中価格
2.0円 / 1g

高知県産柚子使用。甘さ控えめのおいしい柚子茶

香り高き高知県産の柚子と、まろやかなハチミツなどで作った甘さ控えめのおいしい柚子茶です。水1:ゆず茶3~4が目安で、寒い夜はお湯で薄めて、暑い季節は冷たい水に溶かしていただきます。ヨーグルト・パン・クラッカーやお菓子作りなどに幅広く利用できるのもうれしいですね。

内容量430g
原材料ゆず(果皮、果汁)、はちみつ、砂糖、甜菜糖蜜、酸味料(クエン酸)、ゲル化剤(ペクチン)、酸化防止剤(V.C)
有機JAS認定不明
カフェインあり不明
生産国不明
全部見る
24位

サンマルクカフェ
柚子茶

最安価格
1,780円
やや高価格
3.5円 / 1g

甘酸っぱさが絶妙な万能柚子茶で料理も楽しめる

サンマルクカフェ定番の柚子茶を自宅でも楽しめます。果肉がたっぷりで、甘みと酸味のバランスが絶妙なのが特徴。ドリンク以外にもトーストに塗ったり、ゆずドレッシングとして料理に使ったりとさまざまなシーンで使えるのもうれしいポイントです。

内容量500g
原材料柚子、糖類(砂糖、果糖)、柚子エキス/増粘剤(カラギナン)、酸化防止剤(ビタミンC)、酸味料
有機JAS認定不明
カフェインあり不明
生産国不明
全部見る
25位

大象
ゆず茶スティック

参考価格
539円
やや低価格
3.4円 / 1g

ゆずの果実感をしっかり感じられるスティックタイプ

ゆずの果実感がしっかり感じられる汎用性の高いスティックタイプで、1本26g入り・6本入りのゆず茶。本場韓国産のゆずを27%使用しています。 お湯に溶かして飲むのはもちろん、パンの上にのせたり、菓子材料にしたりと幅広く使えて便利です。

内容量156g(26×6本)
原材料砂糖、ゆず、イソマルトオリゴ糖、酸化防止剤(ビタミンC)、酸味料、増粘剤(ペクチン)
有機JAS認定
カフェインあり不明
生産国韓国
全部見る

はちみつならではの自然な甘さと素材の味が楽しめる

創業100年を超える近藤養蜂場のはちみつを使用し、さっぱりとした味わいと自然由来のさわやかな甘みが特徴。選び抜かれた国産ゆずを細かくスライスし、はちみつだけでじっくり煮込んで仕上げています。保存料は使わず、素材のよさを活かした丁寧な作りも魅力的です。

内容量250g
原材料ゆず、はちみつ
有機JAS認定不明
カフェインあり不明
生産国不明
全部見る

ゆず皮のシャキシャキ食感が味わえる

モンドセレクション金賞を受賞したゆず茶です。ゆず皮のシャキシャキ食感が味わえる、独自の製法を採用。ゆず本来の風味を生かすために、はちみつは使用せずに作られています。

内容量1000g
原材料柚子、砂糖、酸味料(クエン酸)、ゲル化剤(カラギナン)
有機JAS認定不明
カフェインあり不明
生産国不明
全部見る
28位

Gravis
蜂蜜ゆず茶

参考価格
1,026円
中価格
1.0円 / 1g

さわやかな香りと甘みが味わえるはちみつ入り韓国ゆず茶

飲みやすく爽やかな甘みが特徴の、はちみつ入り韓国ゆず茶です。新鮮な柚子果肉が多量に含まれているため、歯ごたえがあり、ゆず固有のさわやかな香りと甘みが味わえます。飲み方はカップに柚子茶ティースプーン2〜3杯あたりの20gを入れてお湯を80mL注ぎ、よくかき混ぜるだけと簡単です。

内容量1000g
原材料柚子果肉、砂糖、蜂蜜、増粘剤(CMC、カラギナン)、クエン酸、ビタミンC
有機JAS認定
カフェインあり不明
生産国韓国
全部見る
29位

小谷穀粉
OSKハーモニーメイトOSK ゆず茶

最安価格
1,580円
やや高価格
7.9円 / 1g

ゆずのクラッシュ果肉入りのスティックタイプ

ビタミンC・クエン酸がたっぷり含まれたゆず茶です。ゆずのクラッシュ果肉が入っています。1本2gスティックタイプなので、お湯を注ぐだけで手軽に作れて便利ですよ。

内容量200g(2g×100本)
原材料食塩、砂糖、ブドウ糖、柚子、昆布エキス、調味料(アミノ酸)、酸味料、香料
有機JAS認定不明
カフェインあり不明
生産国不明
全部見る
30位

DH
蜂蜜柚子茶&蜂蜜生姜茶セット

最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,580円
9%OFF
在庫わずか
参考価格:
1,740円
1.5円 / 1g
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,580円
9%OFF
在庫わずか
参考価格:
1,740円
1.5円 / 1g

蜂蜜柚子茶と蜂蜜生姜茶の2本セット

蜂蜜生姜茶は、韓国産の生姜と生姜濃縮液だけを使っており、生姜のほどよい辛さがおいしい1品です。ゆず茶は厳選された柚子を使って作られており、蜂蜜の甘さと柚子のさわやかな味と香りを楽しむことができます。2種類セットなので、飲み比べられるのもうれしいポイントです。

内容量500g×2
原材料柚子茶:砂糖、柚子、蜂蜜、増粘安定剤(CMC、カラギーナン)、酸化防止剤(クエン酸、L-アスコルビン酸)/生姜茶:砂糖、生姜濃縮液、セルロースガム、カラギーナン果糖など、生姜づけ(生姜50%韓国産、砂糖)精製水ぶどう糖、酸度調整剤、クエン酸、シロップ
有機JAS認定
カフェインあり不明
生産国不明
全部見る
31位

八道商事
オットギ アイムスティック柚子茶

最安価格
627円
やや低価格
2.0円 / 1g

持ち運びに便利。液状・スティックタイプのゆず茶

持ち運びに便利な、液状・スティックタイプのゆず茶です。ホットのゆず茶としてだけでなく、炭酸水・牛乳などの冷たいものと混ぜてもおいしく飲めます。韓国産ゆずの甘酸っぱい風味が楽しめるでしょう。

内容量300g(30g×10包)
原材料ゆず漬け58.7%(ゆず50%、砂糖)、オリゴ糖、低糖水飴、ビタミンC、クエン酸、スクラロス(甘味料)、酸度調節剤
有機JAS認定不明
カフェインあり不明
生産国不明
全部見る

冷凍してもおいしく飲める

はちみつとゆずの風味のバランスがよいゆず茶です。そのまま飲んでも、冷凍してもおいしく飲めます。お湯・水などで割らずに飲めるので、手間をかけずにゆず茶を楽しみたい人にぴったりです。

内容量500mL
原材料砂糖、濃縮ザボン果汁、蜂蜜、ph調整剤、増粘剤、酸化防止剤(ビタミンC)、着色料、香料
有機JAS認定不明
カフェインあり不明
生産国不明
全部見る
33位

東洋商事
蜂蜜柚子茶

最安価格
864円
中価格
1.4円 / 1g

皮が厚く香りが濃い韓国産ゆず使用。季節を問わず楽しめる

皮が厚く香りが濃い、韓国産のゆずを使用しています。お湯・冷水のどちらで割ってもおいしく飲めます。季節を問わず楽しめるゆず茶がほしい人は、手に取ってみてはいかがでしょうか。

内容量580g
原材料不明
有機JAS認定不明
カフェインあり不明
生産国不明
全部見る
34位

コトラトレーディング
みかんゆず茶

最安価格
580円
やや低価格
4.0円 / 1g

手軽に楽しめるスティックタイプ!

ゆずとみかんをブレンドしており、甘酸っぱい風味を楽しめるのがポイントです。1杯分ずつに包装されたスティックタイプなので、手軽に楽しめる点が魅力。粉末タイプなため、お湯や冷水にサッと溶かすだけで作れます。


時間のないときや来客時にサッと作ってだせるものを探しているなら、手に取ってみてはいかがでしょうか。

内容量145g(14.5g×10本)
原材料砂糖、デキストリン、水あめ、みかん粉末、ゆず粉末、乳糖、オレンジ油、クエン酸、安定剤(CMC)、クエン酸三ナトリウム、リン酸(Ca、K)、香料、酒精、着色料(クチナシ色素、食用黄色5号)、増粘剤(アラビアガム)、炭酸水素ナトリウム
有機JAS認定不明
カフェインあり不明
生産国不明
全部見る

持ち運びしやすいスティックタイプ。済州産ゆずを使用

済州産ゆずとはちみつを合わせたゆず茶です。温水・冷水兼用なので、オールシーズン楽しめます。持ち運びやすいスティックタイプのため、職場や出先でゆず茶を飲みたい人におすすめです。

内容量750g(25g×30本)
原材料柚子(済州産)、はちみつ(済州産)、酸味料、酸化防止剤(ビタミンC)、増粘剤(CMC)
有機JAS認定不明
カフェインあり不明
生産国韓国
全部見る

後味すっきりのゆず茶

蜜が滴るゆずピールがごろごろ入ったゆず茶です。上品な香りと甘味のあるアカシアはちみつを使用しており、後味はすっきりしています。保存料・着色料・残留農薬は不使用です。

内容量280g
原材料柚子、グラニュー糖、蜂蜜
有機JAS認定不明
カフェインあり不明
生産国不明
全部見る
37位

五星コーポレーション
宋家柚子茶

参考価格
786円
中価格
0.7円 / 1g

酸味・甘味のバランスがよいゆず茶

ゆず・はちみつの酸味・甘味のバランスがよいゆず茶です。ゆずをたっぷり使用しているので、香りがひと味違いますよ。ゆず茶・ジャム・調味料など、多用途で重宝するでしょう。

内容量1000g
原材料柚子、砂糖、果糖、柚子果汁、蜂蜜、増粘剤(CMC)、酸味科
有機JAS認定不明
カフェインあり不明
生産国不明
全部見る
38位

金虎企画
アシ 蜂蜜柚子茶

最安価格
848円
中価格
1.5円 / 1g

さっぱりした味わいとさわやかな後味

さっぱりした味わいと、さわやかな後味のゆず茶です。パン・ヨーグルトなどに入れるジャムとしても使えます。冷水でも使えるので、夏のドリンクにもおすすめです。

内容量550g
原材料ゆず砂糖漬け、液状果糖、はちみつ、オリゴ糖など
有機JAS認定不明
カフェインあり不明
生産国不明
全部見る
39位

宮崎茶房
ゆず紅茶 ティーバッグ

参考価格
780円
中価格
390.0円 / 1g

紅茶にゆずの乾燥皮をブレンド。さわやかなゆずの香り

農薬・化学肥料不使用の紅茶に、ゆずの乾燥皮をブレンド。さわやかなゆずの香りが広がります。ティーバッグタイプなので、手軽にお茶を淹れたい人にもぴったりですよ。

内容量40g(2g×20包)
原材料紅茶、柚子皮
有機JAS認定
カフェインあり不明
生産国不明
全部見る
40位

金澤やまぎし養蜂場
ハニードリンク 柚子みつ

最安価格
2,484円
やや高価格

ゆずを皮ごと絞った香り高いゆず茶

樹の上で完熟した国産ゆずとアカシアはちみつを使用しています。ゆずを皮ごと絞っており、香り高いですよ。水・お湯で薄めてゆず茶として楽しんだりアルコールと割ったりと、さまざまなレシピに活用できます。

内容量500mL
原材料精製はちみつ(国内製造)、はちみつ、柚子果汁
有機JAS認定不明
カフェインあり不明
生産国不明
全部見る
41位

ファイブ・イー・ライフ
J's 柚子茶 premium

最安価格
5,184円
高価格
5.1円 / 1g

ゆず果肉が約65%入った、高濃度でフルーティな商品

ゆず果肉の割合が約65%と高く、フルーティな味わいを楽しめるのが特徴です。シナモンパウダーがブレンドされており、食欲をそそる芳醇な香りも魅力。1kgと大容量のため、ゆず茶だけではなく料理にも使いたい場合に役立ちます。

内容量1000g
原材料柚子(韓国産)、糖類(オリゴ糖、砂糖)、シナモンパウダー、クエン酸、ビタミンC
有機JAS認定
カフェインあり不明
生産国韓国
全部見る
42位

サンクゼール
久世福商店久世福商店 高知県産ゆず使用 ゆず茶

参考価格
842円
中価格
3.0円 / 1g

ゆずのさわやかな香りとはちみつのコクが味わえる

高知県産のゆずを使用したゆず茶です。はちみつ・水あめなどのシロップに、ゆず皮・果汁をブレンド。ゆずのさわやかな香りと、はちみつのコクが味わえます。

内容量280g
原材料糖類(水あめ(国内製造)、砂糖)、ゆず(高知県)、はちみつ、ゲル化剤(ペクチン)
有機JAS認定不明
カフェインあり不明
生産国不明
全部見る

華やかな香りの足利産ゆずを使用

華やかな香りで果汁たっぷりの足利産ゆずを使用。トロッとしたソースで、お湯で割ったりパンケーキにかけたりして楽しめます。ゆずの風味がしっかり感じられるように、香料・保存料は不使用です。

内容量180g
原材料精製はちみつ(国内製造)、ゆず果汁、果糖ぶどう糖液糖、グラニュー糖、ゆず皮、増粘多糖類(加工デンプン、増粘多糖類)
有機JAS認定不明
カフェインあり不明
生産国不明
全部見る

冷たい水でも溶ける。宮崎県産のゆずを使用

香り豊かな宮崎県産のゆずを、はちみつに漬け込んで作っています。マーマレード状のため、冷たい水でも溶けて便利。美容にうれしいビタミンC・クエン酸が含まれています。

内容量210g
原材料砂糖(てんさい)、ゆず皮、ゆず果汁、クエン酸、蜂蜜
有機JAS認定不明
カフェインあり不明
生産国不明
全部見る
45位

ユアサ
純国産ゆずはちみつ漬け

参考価格
3,980円
高価格
7.9円 / 1g

国産の材料にこだわった純国産ゆず茶

群馬県産のゆずと国産純粋アカシアはちみつをたっぷり使った、純国産ゆず茶です。余計なものを入れず、素材の味を活かしています。香料・着色料・保存料などは一切使用していません。

内容量500g
原材料純正アカシアはちみつ、ゆず
有機JAS認定不明
カフェインあり不明
生産国不明
全部見る

独特な苦味と皮の食感がクセになる

契約農家が農薬・化学肥料・動物性肥料を使わずに育てたゆずを使用。ゆずの美しい色を損なわないように、低温でじっくり作り上げています。ゆずの独特な苦味と皮の食感がクセになるでしょう。

内容量300g
原材料柚子(木頭)、ビートグラニュー糖(北海道)、はちみつ(国産)
有機JAS認定不明
カフェインあり不明
生産国不明
全部見る

ゆず茶・スパイス・入浴剤などに使えるゆずパウダー

ゆずを丸ごと凍結粉砕したゆずパウダーです。ゆず茶・スパイス・入浴剤など、さまざまな用途で使用OK。ゆずの風味とフレッシュさが楽しめるものを探している人は、候補に入れてみてはいかがでしょうか。

内容量1000g
原材料ゆず100%
有機JAS認定不明
カフェインあり不明
生産国不明
全部見る

果肉50%以上使用の贅沢なゆず茶

果肉を50%以上使った、贅沢なゆず茶です。ゆず・砂糖・はちみつなどのシンプルな材料で作られており、ゆず本来の味が楽しめます。冷水・炭酸水など冷たいものにも溶けるので、アイスで飲みたい人にもおすすめです。

内容量580g
原材料柚子、砂糖、蜂蜜、クエン酸、ビタミンC
有機JAS認定不明
カフェインあり不明
生産国不明
全部見る

ドレッシングの材料や料理のトッピングとしても使える

満州島で育ったゆずとハンラボンのお茶のセットです。スティックタイプの個包装になっているので、持ち運び便利で、飲みたいときに飲みたい場所で飲むことができます。溶かして飲むだけでなく、ドレッシングの材料や料理のトッピングとしてもおすすめです。

内容量15本×2
原材料柚子、ハンラボン、蜂蜜
有機JAS認定
カフェインあり不明
生産国不明
全部見る

ゆず茶は手作りできる?作り方は?

ゆず茶は手作りできる?作り方は?

ゆず茶は、手作りすることもできます。ゆずのほか、氷砂糖やはちみつがあれば簡単に作れるため、新鮮なゆずが手に入ったら手作りしてみるのもよいでしょう。作り方は以下のとおりです。


  • 皮と果肉に分け、果肉は果汁を絞り、皮は千切りにする
  • ゆずと氷砂糖またははちみつを、瓶のなかに交互に重ねる
  • 最後は氷砂糖を上にしてフタを閉め、室温で寝かせる


高カロリーで甘いお菓子をはちみつを使ったゆず茶に置き換えれば、ダイエットにも役立ちます。ただし糖質が高いものは、飲みすぎると太る原因になりかねないため注意が必要。おいしいのでたくさん飲みたくなりますが、食後や休憩時間に1杯、一日何杯までなどとタイミング・量を決めて楽しむとよいでしょう。

おすすめのゆず茶ランキングTOP5

1位: 加藤産業カンピーカンピー ゆず茶

2位: 馬路村農業協同組合ゆず茶

3位: 大阪ぎょくろえんとびっきりおいしいゆず茶

4位: 馬路村農業協同組合高知県産馬路村 ゆずちゃ

5位: 正栄食品工業ゆず茶

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
茶葉・インスタントドリンク関連のおすすめ人気ランキング

ティーバッグ紅茶

332商品

新着
茶葉・インスタントドリンク関連のおすすめ人気ランキング

人気
茶葉・インスタントドリンク関連の商品レビュー

人気
ドリンク・お酒関連のfavlist

カテゴリから探す