現役薬剤師。6年制の薬学部を卒業後、大学病院の薬剤師として勤務していた。m3のメディアで薬剤師ブロガーとしても活躍。月刊誌「ドラッグマガジン」にて特集される。その後、株式会社yakuromaを設立し、現在は調剤薬局に勤務する傍ら、複業として医療従事者だけでなく一般の方に対してもさまざまなサービスを提供中。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
液体絆創膏を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
テープタイプの絆創膏と同様、接着力の強さは、液体絆創膏を選ぶときの重要なポイントのひとつです。
液体絆創膏は、傷口に塗ったとき一瞬しみるような痛みを感じる、という欠点があります。どのメーカーの液体絆創膏も乾ききってから塗布部分を動かすことを推奨しているので、できれば速乾性のあるものがおすすめです。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | 容量 | 被膜の硬さ | 成分 | 速乾性 | ハケ付き | ヘラ付き | |||||
1 | 玉川衛材 ケアハート|消毒もできる液体ばんそうこう | ![]() | ぴたっと密着して傷を保護 | 指定医薬部外品 | 5g | 不明 | トリクロロカルバニリド | ||||
2 | 協和薬品工業 液体絆創膏EX | ![]() | 水に強くてすぐ乾く液体タイプの絆創膏 | 第3類医薬品 | 10g | 不明 | dl-カンフル、ヒマシ油、ミリスチンイソプロピル、酢酸エチル、エタノール、ピロキリシン | ||||
3 | タイヘイ薬品 エキバンA | ![]() | 日常生活でできた小傷・あかぎれ・さかむけに | 第3類医薬品 | 10g | 不明 | ピロキシリン | ||||
4 | ロート製薬 メンソレータム|メンソレータム ヒビプロ 液体バンソウ膏 | ![]() | チューブから直塗り可能!目立ちにくい透明ジェル | 指定医薬部外品 | 10g | 不明 | トリクロロカルバニリド | ||||
5 | ニチバン あかぎれ保護液体バン | ![]() | ノズルつきでピンポイントに塗れるのが魅力 | 第3類医薬品 | 10g | 不明 | ピロキシリン | ||||
6 | サンスター BUTLER|マウスベール お口の液体絆創膏 | ![]() | 様々な口腔粘膜の傷を、覆って保護する口腔専用絆創膏 | 一般医療機器 | 90g | 不明 | 水、ポリビニルピロリドン、タウリン、グルコン酸亜鉛、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、香料、サッカリンNa、プルラン | 不明 | |||
7 | 大正製薬 アーチスキン | ![]() | 細めのチューブで小さな傷にぬりやすい | 指定医薬部外品 | 10g | 不明 | トリクロロカルバニリド | ||||
8 | 大木製薬 ウォーターエイド | ![]() | 殺菌成分配合!ピンポイントで塗りやすいハケ付き | 指定医薬部外品 | 12mL | 強い皮膜 | トリクロロカルバニリド | ||||
9 | 小林製薬 サカムケア 靴ずれ傷ガード | ![]() | 長時間歩いても剥がれにくい!靴擦れ傷にぴったり | 第3類医薬品 | 10g | 不明 | ピロキシリン | ||||
10 | 森川産業 ケアフアスト 液体絆創膏 | ![]() | アウトドアでも手軽に使えて便利 | 指定医薬部外品 | 12g | 不明 | トリクロロカルバニリド |
ぴたっと密着して剥がれにくいうえに、塗布した箇所が目立ちにくいジェルタイプです。塗布するとすばやく乾いて傷口をガードし、有効成分で殺菌。ドーム型チューブの容器で直接患部に塗れるため、手を汚さず使用できます。
分類 | 指定医薬部外品 |
---|---|
容量 | 10g |
被膜の硬さ | 不明 |
成分 | トリクロロカルバニリド |
速乾性 | |
ハケ付き | |
ヘラ付き |
とろみのある液体が傷表面を覆って保護する口腔専用液体絆創膏。口内炎の部位・義歯による創傷部位・歯科矯正装置などによる擦れ傷・やけどなどさまざまな口腔粘膜の傷に使用可能。口腔内に使用しやすいスプレータイプで、長いノズルで気になる所にもしっかり届きます。
分類 | 一般医療機器 |
---|---|
容量 | 90g |
被膜の硬さ | 不明 |
成分 | 水、ポリビニルピロリドン、タウリン、グルコン酸亜鉛、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、香料、サッカリンNa、プルラン |
速乾性 | 不明 |
ハケ付き | |
ヘラ付き |
液体絆創膏を使うときの注意点や、液体絆創膏の特性をご紹介します。液体絆創膏を使う前に確認しておくと、失敗が少なくなりますよ。
一般的な絆創膏と比べ、形状やにおいが接着剤に似ている液体絆創膏。特に初めて使用するときは不安になってしまいがちですが、役割は普段使っている絆創膏と変わりません。好みに合わせて使い分けてみてもよいでしょう。
瞬間接着剤などで代用したりせず、傷口にあった液体絆創膏を使いましょう。
どうしても液体絆創膏のにおいやつけたときの痛みが苦手な人には、防水絆創膏がおすすめです。以下の記事でおすすめの商品をたくさん紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
1位: 玉川衛材|ケアハート|消毒もできる液体ばんそうこう
2位: 協和薬品工業|液体絆創膏EX
3位: タイヘイ薬品|エキバンA
4位: ロート製薬|メンソレータム|メンソレータム ヒビプロ 液体バンソウ膏
5位: ニチバン|あかぎれ保護液体バン
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他