細胞膜を構成するリン脂質の一種である「レシチン」。生活習慣をサポートし、健康の維持へとつなげる大切な成分です。しかし、大豆レシチンや卵黄レシチンなど種類があり、どれを選択すればよいのか迷ってしまう人も多いでしょう。
今回は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から、人気のおすすめレシチンサプリをランキング形式でご紹介。
さらに薬剤師/NR・サプリメントアドバイザーの加野桂佑さんに徹底取材してわかった、レシチンサプリの本当の選び方も解説します。気になる脳への効果や、飲むタイミングについても解説しているのでぜひ参考にしてください。
薬科大学を卒業後、現在は薬剤師として病院に勤務している。 そのほかに栄養サポートチーム専門療法士・スポーツファーマシスト・糖尿病療養指導士の資格も所有。あらゆる方面からSNSやブログにて栄養や健康に関する情報を発信している。
専門家は選び方について監修しています。ランキングに掲載している商品は専門家が選定したものではなく、編集部が独自に集計・ランキングづけしたものです。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
レシチンとは、体内の細胞膜を構成するリン脂質の一種です。細胞を再生するスピードは加齢によって遅くなってきますが、レシチンを補うことで健康な体の維持へとつながるでしょう。
また、レシチンの主成分であるホスファチジルコリンは、体内でアセチルコリンを生成するための材料のひとつ。アセチルコリンは、記憶や学習の助けとなる化学物質です。脳において重要な機能をもつアセチルコリンをつくるにあたり、レシチンは必要な栄養素といえます。
なお、これから赤ちゃんを迎える人で胎児の脳への効果を期待するなら、DHA・EPAなどに注目してましょう。DHA・EPAサプリについては以下のコンテンツで紹介しているので、あわせて確認してみてください。
レシチン自体の脳への効果については関連つけが難しいものの、レシチンは脳の構成成分に含まれています。体全体をみたとき、不可⽋な成分であることに変わりはありません。 ⽇頃の不⾜を補うためサプリを摂る、というスタンスで続けてみるとよい でしょう。
レシチンサプリを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。
大豆・卵のアレルギーを持っている人は、必ず原料をチェックしましょう。レシチンサプリは、大豆や卵黄から作られているものがほとんどです。大豆アレルギーの人は大豆・卵アレルギーの場合は卵が入っていない商品を選択してください。
アレルギーがまったくない人は、大豆・卵黄どちらを原料としたサプリを選んでも大きな差はないでしょう。予算に合わせて、続けやすい価格のサプリをセレクトするのがおすすめです。
大豆・卵のどちらにもアレルギーを持っている人は、レシチンをサプリで摂るのは難しいといえます。レシチンはさまざまな食品に含まれているので、食事から摂るよう心がけてください。大豆・卵以外では、ウニなどに多く含まれていますよ。
遺伝子組み換え大豆を原料に使ったサプリもありますが、多くの場合、厚生労働省や農林水産省を通して厳格にチェックされています。そのため人体への大きな影響はほぼないと考えてよいでしょう。
ただし今後は、遺伝子組み換えによる健康被害がまったく起きないとはいいきれません。気になる人は避けるのもひとつの選択です。
そもそもサプリは、飲み続けることが大切です。誰でも続けやすいサプリとして、1日の摂取目安量が1粒程度のカプセルタイプをおすすめします。1日に飲む粒数が少ないほど忘れにくく、負担になりにくいので、ぜひ覚えておきましょう。
また成分がカプセルに包まれていると、より飲みやすさが向上します。原材料をパウダー化した粉末タイプよりも、味・においのクセを感じにくい利点がありますよ。
粒タイプが飲みにくくて苦手な人や、粒数が多いと負担に感じてしまう人はパウダー・顆粒タイプを候補に入れましょう。サプリの形状が違っても、消化の早さなどに大きな差はありません。毎日続けて飲める商品を選ぶのが重要です。
品質にこだわるなら、「GMPマーク」がついた商品に注目しましょう。GMPマークとは、厚生労働省が定める製造・品質管理の基準をクリアした商品につけられるマークのこと。認定されたサプリには、パッケージ・商品説明に記載があるため要チェックです。
専門家は選び方について監修しています。ランキングに掲載している商品は専門家が選定したものではなく、編集部が独自に集計・ランキングづけしたものです。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
形状 | 内容量 | 原材料 | 1日あたり摂取量目安 | アレルギー表示 | 有機JASマーク | おすすめの年代 | |||||
1 | マルゴコーポレーション 大豆レシチン|marugo57 | ![]() | 純度100%!保存に便利なアルミ袋入り | 顆粒 | 500g | 植物レシチン(大豆由来) | 2~10g | 不明 | 不明 | 不明 | |
2 | NOW Foods レシチン | ![]() | 非遺伝子組み換え大豆使用。レシチンを効率よく摂れる | ソフトカプセル | 100粒 | 不明 | 2~3粒 | 不明 | 不明 | 不明 | |
3 | ケイエスティ レシチンカプセル | ![]() | イノシトール・ケファリンのほかビタミンも含有 | カプセル | 90粒 | 大豆レシチン、ゼラチン | 大人:5~6粒/小児:2~4粒 | 不明 | 不明 | 不明 | |
4 | メディテックラボ ロイヤルビューティーシリーズ 業務用 大豆レシチン | ![]() | 270粒入り!3粒に300mgのレシチンを含有 | タブレット | 270粒 | 水溶性食物繊維、セルロース、大豆レシチン、ショ糖脂肪酸エステル、微粒二酸化ケイ素 | 1〜3粒 | 不明 | 不明 | 不明 | |
5 | エヌエーシー レシチン・γリノレン酸 | ![]() | レシチン+必須脂肪酸配合 | カプセル | 150粒 | レシチン(大豆由来)、ボラージ油、シソ油、ゼラチン、グリセリン、ミツロウ | 6粒 | 不明 | 不明 | 不明 | |
6 | 自然健康社 レシチンE球 | ![]() | 小型のゼラチンカプセルで飲みやすい | カプセル | 205粒 | 小麦胚芽油、大豆レシチン、ビタミンE、ゼラチン | 4粒 | 不明 | 不明 | 不明 | |
7 | ディーエイチシー DHC|レシチン | ![]() | 大豆レシチンをソフトカプセルに凝縮 | ソフトカプセル | 120粒 | レシチン(大豆由来)、ゼラチン、グリセリン | 4粒 | 大豆、ゼラチン | 不明 | 不明 | |
8 | NOW Health Group レシチン | ![]() | 遺伝子組み換えでない大豆を使用のレシチンサプリ | カプセル | 400粒 | 不明 | 1~3粒 | 大豆 | 不明 | 不明 | |
9 | HBCフナト アルファベスト ジェリータイプ|A002 | ![]() | さわやかなレモン味のグミタイプ | グミ | 288粒 | 酵素分解リゾレシチン(大豆由来)、ホスファチジルセリン、DHA、ビタミンC、ナイアシンなど | 10~12粒 | 不明 | 不明 | 不明 | |
10 | 丸藤 豊生 大豆レシチン | ![]() | 日々の食事に手軽にプラス | 顆粒 | 200g | 植物レシチン(大豆由来)、リン酸カルシウム | 2~10g(小さじすりきり1~6杯程度) | 不明 | 不明 | 不明 |
3粒に300mgのレシチンを含有しています。270粒入りなので、毎日3粒飲んでも3か月摂取が可能。美容と健康を気づかう人やビタミン不足が気になる人におすすめです。
形状 | タブレット |
---|---|
内容量 | 270粒 |
原材料 | 水溶性食物繊維、セルロース、大豆レシチン、ショ糖脂肪酸エステル、微粒二酸化ケイ素 |
1日あたり摂取量目安 | 1〜3粒 |
アレルギー表示 | 不明 |
有機JASマーク | 不明 |
おすすめの年代 | 不明 |
酵素により加水分解したリゾレシチンやホスファチジルセリンを配合。さらに、DHA・ビタミンC・ビタミンEなどを加え、体内で吸収されやすいよう加工しています。さわやかなレモン風味で小粒のグミを糖衣で包んでいるため食べやすいですよ。
形状 | グミ |
---|---|
内容量 | 288粒 |
原材料 | 酵素分解リゾレシチン(大豆由来)、ホスファチジルセリン、DHA、ビタミンC、ナイアシンなど |
1日あたり摂取量目安 | 10~12粒 |
アレルギー表示 | 不明 |
有機JASマーク | 不明 |
おすすめの年代 | 不明 |
大豆にわずか0.5%しか含まれていないレシチンを抽出・顆粒状に精製し、100gあたりホスファチジルコリンを28g含んでいます。1日小さじ1~6杯程度を目安に、牛乳や豆乳、味噌汁やサラダなどにふりかけて食べられますよ。
形状 | 顆粒 |
---|---|
内容量 | 200g |
原材料 | 植物レシチン(大豆由来)、リン酸カルシウム |
1日あたり摂取量目安 | 2~10g(小さじすりきり1~6杯程度) |
アレルギー表示 | 不明 |
有機JASマーク | 不明 |
おすすめの年代 | 不明 |
吸収性にすぐれた植物性ソフトカプセルを採用し、国内GMP認定工場にて製造されました。大豆レシチンを1日目安量5粒あたり1250mg配合しており、着色料・香料・防腐剤は使用していません。省力化システムを導入することにより低コスト化を図り、リーズナブルな価格を実現しています。
形状 | ソフトカプセル |
---|---|
内容量 | 150粒 |
原材料 | 食用植物油脂、デンプン、植物レシチン(大豆由来)、グリセリン、ゲル化剤(カラギナン) |
1日あたり摂取量目安 | 5粒 |
アレルギー表示 | 不明 |
有機JASマーク | 不明 |
おすすめの年代 | 不明 |
大豆からレシチンを抽出・精製し、食べやすい顆粒状に加工しました。合成保存料・合成着色料・人工甘味料などは使用しておらず、素材そのものの味を楽しめます。1日あたり2~10gを目安に、水や牛乳・味噌汁などのほか、アイスクリームにトッピングするのもよいでしょう。
形状 | 顆粒 |
---|---|
内容量 | 250g |
原材料 | 植物レシチン(大豆由来)、リン酸三カルシウム |
1日あたり摂取量目安 | 2~10g(小さじ1~6杯程度) |
アレルギー表示 | 不明 |
有機JASマーク | 不明 |
おすすめの年代 | 不明 |
形状 | カプセル |
---|---|
内容量 | 200粒 |
原材料 | 大豆レシチン(遺伝子組み換えではない)、ゼラチン、グリセリン |
1日あたり摂取量目安 | 1~3粒程度 |
アレルギー表示 | 不明 |
有機JASマーク | 不明 |
おすすめの年代 | 不明 |
体になじみやすくしたリゾホスファチジルコリンを含む卵黄油を使用。超臨界抽出法で処理した卵黄油を採用し、卵黄レシチンをリゾホスファチジルコリンとして1日あたり300mg含有しています。さらに、健康維持に欠かせない亜鉛・ビタミンB群・ビタミンEも配合しているのもうれしいですね。
形状 | タブレット |
---|---|
内容量 | 360粒 |
原材料 | 植物油脂、ゼラチン、リゾレシチン含有卵黄油、亜鉛含有酵母、デキストリン、グリセリン、ナイアシン、ミツロウ、ビタミンB1、ビタミンE、ビタミンB6、ビタミンB2、ビタミンB12 |
1日あたり摂取量目安 | 6粒 |
アレルギー表示 | 不明 |
有機JASマーク | 不明 |
おすすめの年代 | 不明 |
レシチンは大豆・卵黄などさまざまな食品に含まれる成分であり、摂取上限量も決められていません。普段の食生活が不規則など、栄養が十分に摂れていないと感じる人は意識的に補うことをおすすめします。
ただ、レシチンを含むサプリのなかで、ビタミン類を配合した商品はあまり多くありません。そこでおすすめなのは、マルチビタミンサプリで補う方法です。
以下のコンテンツでマルチビタミンサプリについてご紹介しているので、栄養不足が気になる人はあわせてチェックしてください。
1位: マルゴコーポレーション|大豆レシチン|marugo57
2位: NOW Foods|レシチン
3位: ケイエスティ|レシチンカプセル
4位: メディテックラボ|ロイヤルビューティーシリーズ 業務用 大豆レシチン
5位: エヌエーシー|レシチン・γリノレン酸
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他