アロマオイルの香りを部屋全体に広げるアロマディフューザー。ナチュラルでやさしい香りが自宅で楽しめると幅広い世代に人気です。しかし、無印良品や生活の木など多くのメーカーやブランドから販売されているうえ、ネブライザー式のものや加湿効果があるものなど種類もいろいろで、一体どれを選べばよいのか迷ってしまいますよね。
今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気のアロマディフューザー25商品を集め、4つのポイントから比較して徹底検証。おすすめのアロマディフューザーをランキング形式でご紹介したいと思います。
mybestが定義するベストなアロマディフューザーは「香りが素早く広がるうえ、手入れしやすく静かでリラックスタイムの質があがる商品」。徹底検証してわかったアロマディフューザーの本当の選び方も解説しますので、ぜひ購入の際の参考にしてみてください。
アロマディフューザーおすすめTOP5
アロマフレグランスデザイナー。日本調香技術普及協会員。仕事で大きな悩みを抱えていた時代に、アロマによって心身が癒された経験から「自然の香りが持つパワーをもっと人に伝えたい」とアロマの世界に飛び込む。それからは、アロマテラピーインストラクター、ハーバルセラピストなどの資格をとり、アロマとハーブの教室「アロマローズ」を設立。現在は、大手メーカー商品のアロマ監修や、ホテル・ギャラリーなどでのアロマによる空間演出など多彩な活動を行っている。
におい・かおり環境アドバイザーとして10年以上のキャリアをもつ臭気判定士・においのスペシャリスト。1996年に国家資格の臭気判定士免許を取得し、「臭気対策アドバイザー」の資格も所持している。におい対策の会社2社でキャリアを積み、2010年にフリーの臭気判定士として独立。 自身の経験を活かして、テレビ・雑誌などの各メディアにも度々登場し、「におい」についての知識を広めている。「パナソニック ボディシェバーER-GK40」効果試験、「ファブリーズ」消臭効果等の技術指導を行うなど、大手企業の消臭効果試験にも携わっている。
掃除用品・衛生器具などの日用品から文房具・ファッション用品など身近な生活で使う幅広い商材のコンテンツ制作を3,000本以上担当。トイレットペーパーやスーツケースなど日常生活に関わる商材を比較検証してきた。「こだわって選ぶものではない生活雑貨こそ、実際に検証しなければわからない情報を届けること」を心がけ情報発信を行っている。
アロマディフューザーを使用するなら、香りがよく広がり、どこにいても楽しめるとよいですよね。今回は香りの強さや変化を正確に分析するため、臭気判定士の石川英一さんのご協力を得て評価していただきました。今回は、アロマディフューザーから2.5m離れた位置に立ち、香りがしっかり認識できるまでの早さを計測しました。香りを認識できるまでのスピードが、より早いものを高評価としています。また、20分経っても香りが認識できないものは、20分経過した時点で香りが届く距離を計測しています。
リラックスタイムにアロマを焚きたいという人も多いでしょう。そんなときに、ディフューザーの起動音がうるさいと落ち着かないですよね。今回は、騒音計による数値と、モニターによる官能評価の2軸でより静かでリラックスできるものを評価しました。
アロマディフューザーといえば、手入れが面倒なイメージを持っている人も多いのではないでしょうか?そこで、メーカー指定の方法で実際に手入れをしたときの時間を計測してみました。より短時間で手入れできるものを高評価としています。また、乾燥時間は考慮しないものとし、専用パッドの交換を行うタイプは実際にパッドを交換したときの所要時間を計測し、評価しました。
せっかくならインテリアとして使えるようなデザイン性の高いものがいいですよね。プレゼントに選ぶにしても、より万人受けするものなら安心です。今回は、mybest編集部、男女20名に好みかどうかのアンケートを取り、より好評だったものを高評価としています。
すべての検証は
マイベストが行っています
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
アロマディフューザーとは、エッセンシャルオイルの香りを広範囲に拡散させるのに便利なアイテム。気分を変えたいときやリラックスして過ごしたいときなど、好きなアロマの香りを部屋中に広げられる点がアロマディフューザーの魅力です。
香りのもととなるエッセンシャルオイルは、シーンに合わせて香りを選べるのが魅力。好きな香りで選ぶのもよいですが、なりたい気分やシーンに合わせてチョイスするのもおすすめです。
とはいえ、香りの拡散方法・香りが広がる範囲・手入れ方法・デザイン性などが異なる、さまざまなモデルが展開されています。なかには照明やスピーカーとして使える多機能モデルも。ライフスタイルに合わせて適したものを選べば、普段の生活に彩りが加わること間違いなしですよ。
アロマをはじめて購入するなら柑橘系やハーブ系がクセがなくておすすめです。
天然のアロマを楽しみたい人は、必ずエッセンシャルオイルと明記されたものを購入するようにしましょう。本来はアロマオイル=エッセンシャルオイルでしたが、近年は人工香料を混ぜて作られたオイルをアロマオイルと呼ぶことが多いので、オイル購入時には注意が必要です。
アロマディフューザーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
アロマディフューザーは主に4種類あります。基本的な違いは、エッセンシャルオイルの拡散方法。
拡散方法が異なることで、香りの拡散力は変わります。タイプによって手入れ頻度も異なるので、重要視するポイントに合わせて選びましょう。
4つのタイプのなかでも、超音波式・噴霧式・気化式の3つが扱いやすく近年人気のタイプです。今回は、この3つのタイプを検証したので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
香りの拡散力を重視するなら超音波式がおすすめ。ミストになって勢いよく拡散されるため、6〜8畳であれば問題なく香りは広がるでしょう。
ただし、オイルを水に薄めているためどれだけ拡散しても、ふんわりとやさしい香りなのが特徴です。アロマの香りをしっかりと感じたい人は物足りないかもしれません。
また、超音波式は水を使用するためカビや雑菌が繁殖しやすく、3日に1回程度手入れをしなければいけないのがデメリット。こまめに手入れする時間がない人や、ズボラさんは避けるほうがよいでしょう。
重量のあるエッセンシャルオイルを水に希釈して軽くすることで、空気中に広がりやすい印象です。
また、ミストが勢いよく噴き出し空気の流れを作るため、空気の流れが少ない睡眠時やデスクワークなどにも向いているでしょう。
噴霧式は手入れ頻度の少なさが魅力。1〜2ヶ月掃除しなくてもいいので、掃除するまでなかなかスイッチが入らないズボラさんにぴったりです。
しかし今回の検証では、噴霧式は香りは強いものの、噴霧の勢いが弱かったり、オイルが重かったりすることで部屋全体になかなか香りが広がりにくいことがわかりました。空気の流れがあったほうが香りが拡散しやすいので、人の動きが多いリビングなどでの使用がおすすめですよ。
噴霧式は空気の流れをつくりにくい一方、送風式のアロマディフューザーは空気の流れを作るのに特出しています。
しかし、香りが弱く、なかなか強い香りが広がらない傾向があったため、送風式を使用するときは1m未満の距離に置いて使用するのがおすすめです。
オイルの使用量は噴霧式だけが抜きん出ているため、ランニングコストも気にするなら超音波式・送風式・加熱式がおすすめです。
10mL890円のオイルで換算した場合、超音波式・送風式・加熱式の1時間あたりのオイル代は約1.8円だったのに対して、噴霧式は約84円と、約45倍ものコストがかかることが判明。
もちろん、商品や噴霧量の設定によって差はありますが、とくにずっと噴霧しつづける設定の場合はかなりコストがかかると留意しておきましょう。
「香りが強いものがいいけどランニングコストが気になる」という人は、オイルをエタノールで希釈して使用するのもおすすめ。
エッセンシャルオイルの消費を抑えるだけでなく、オイルの粘度を下げたり、香りを少し和らげたりすることもできます。
私は1/3エッセンシャルオイル、2/3エタノールで希釈して使用することが多いので、ぜひ参考にしてみてください。
おうち時間をより充実させるために、香りの拡散以外の付属機能にも注目しましょう。
とくに便利なのは、コードレスで使用できるタイプ。コードレスならコンセントがない場所でも使えるので、より手軽に香りを楽しめますよ。もし、持ち運びを前提に購入するなら、倒れても水がこぼれない噴霧式がおすすめです。
とはいえ、すべての機能がついていればよいというわけではないので、上の画像を参考に自分に当てはまるものを選んでみてくださいね。
初心者ならどのタイプを選ぶにしろ、できるだけコンパクトなものがおすすめ。コンパクトなものだと場所をとらず、気軽に使いやすいですよ。
アロマディフューザーをインテリアとしても楽しみたいなら、デザインも重視して選びましょう。最近は、陶器・木目・マットな質感のものなど、さまざまな素材でデザインされているので部屋の雰囲気に合ったものを選べば、おしゃれな空間を演出するのに役立ちます。
今回のデザインの検証では、シンプルで部屋に馴染みやすいデザインに人気が集まる傾向がありました。メジャーな木目調のデザインは意外にも好みを分ける傾向があったので、プレゼントの際にはシンプルなもののほうが喜ばれるかもしれません。
どんな部屋にも馴染みやすいという理由から、白色に人気が集まりましたが、白色はオイルの色素沈着がおこりやすいので、汚れが気になる人は白色は避けるのがよいでしょう。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
商品 | 画像 | おすすめスコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香りの拡散スピード | 静音性 | 手入れのしやすさ | デザイン | 連続使用可能時間 | サイズ | 重量 | 照明付き | 拡散方式 | 素材 | 電源 | タイマー機能 | 香りの調整可能 | 空焚き防止機能 | 特徴 | |||||||
1 | アロマスター アロミック・フィット | ![]() | 2位 | 静かで香りもすばやく広がる。手入れの必要がないのも美点 | 約14時間 | 幅68×高さ96×奥行80mm | 170g | 送風式 | プラスチック | USB | 不明 | ||||||||||
2 | ドテラジャパン ドテラ ルモ ディフューザー | ![]() | やさしい香りがすばやく拡散。木目のバイカラーデザインも魅力 | 約5時間 | 幅72×奥行110×高さ149mm | 530g | 超音波式 | ポリプロピレン、メープル | コンセント | 不明 | 不明 | おしゃれ | |||||||||
3 | アントレックス Stadler Form|JasmineアロマディフューザーWH | ![]() | 8位 | ふわっとしたミストですばやく拡散。簡単な構造が洗いやすい | 約8時間 | 幅125×奥行125×高さ95mm | 330g | 超音波式 | プラスチック | コンセント | 不明 | おしゃれ | |||||||||
4 | BRUNO BRUNO|BRUNO ウッドアロマミスト|BOE035 | ![]() | 拡散スピードは早いが、日頃のこまめな手入れが必要 | 約2〜4時間半 | 幅90×奥行90×高さ138mm | 340g | 超音波式 | 天然木、PP | コンセント | 不明 | 不明 | おしゃれ | |||||||||
5 | Minidiva アロマポット | ![]() | 1位 | 拡散スピードと手入れのしやすさが魅力。動作音はネック | 約6~8時間(ライト機能を使わない場合) | 幅92×奥行92×高さ130mm | 250g | ネブライザー式 | 木材、PETボトル | USB | おしゃれ | ||||||||||
6 | ロート製薬 ベレアラボ ナチュラル アロマディフューザー | ![]() | 室内どこにいても香りを楽しめるのが魅力。手入れも簡単 | 約13時間 | 幅95×奥行95×高さ194mm | 850g | ネブライザー式 | セラミック、金属、ポリプロピレン | USB、コンセント | 不明 | おしゃれ | ||||||||||
7 | アットアロマ nebulizing diffuser one | ![]() | 濃い香りがすばやく広がる。手入れに少し時間がかかるのが惜しい | 約40時間(中モード) | 幅75×奥行75×高さ113mm | 280g | ネブライザー式 | 不明 | USB | 不明 | おしゃれ | ||||||||||
8 | ライフオンプロダクツ PRISMATE|ミストディフューザー アロマ&LEDライト | ![]() | 拡散スピードはやや遅かったが、手入れのしやすさでは高評価 | 約6時間 | 幅130×奥行95×高さ115mm | 324g | 超音波式 | ABS、PP | USB | 不明 | おしゃれ | ||||||||||
9 | ノルコーポレーション John’s Blend|John’s Blend アロマディフューザー|OAJON2101 | ![]() | 5位 | 1回の手入れが簡単なのは美点だが、香りがなかなか広がらない | 約7~9時間 | 幅92×奥行92×高さ155mm | 360g | 超音波式 | PP、ABS | コンセント | 不明 | おしゃれ | |||||||||
10 | マークスアンドウェブ ウッドアロマディフューザー | ![]() | 拡散スピードはまずまず。手入れのしづらさ・起動音が惜しい | 約2時間 | 幅116×奥行65×高さ177mm | 273g | 空気圧縮式 | モーター部分:チーク材/フラスコ、サイレンサー:ガラス | USB | おしゃれ |
拡散方式 | 送風式 |
---|
良い
気になる
アロマスターのUSB充電式パーソナルアロマディフューザー「アロミック・フィット」は、自然気化で香りを広げる送風式のアロマディフューザー。充電式で持ち運び可能なので、室内・屋外でも使えますよ。
香りの拡散スピードは、香りが拡散するまでに約5分半と申し分ない結果に。送風式なのでミストは出ませんが、香りがふわっと拡散します。基本的に手入れは必要なく、専用パッドの交換をしても約数十秒とほぼ時間がかからなかったため、手入れのしやすさで満点を獲得。
デザインについては、「シンプルでどんな部屋にも合いそう」との声があがった一方で、ボトル部分に対してチープな印象を受けるモニターが多くまずまずの評価にとどまりました。動作音は約39dBと、睡眠中でも気にならない程度の大きさなので、寝る前に使用するのに向いています。
香りがしっかり広がるうえ、手入れの手間もかからないので、忙しい毎日を過ごしており気持ちをリフレッシュしたい人にぴったりのベストバイです。
サイズ | 幅68×高さ96×奥行80mm |
---|---|
重量 | 170g |
照明付き | |
素材 | プラスチック |
香りの調整可能 | |
特徴 | 不明 |
アロミック・フィットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
拡散方式 | 超音波式 |
---|
良い
気になる
ドテラジャパンの「ドテラ ルモ ディフューザー」は、超音波式の商品。7色のライトから選んで設定できるため、間接照明としても活躍します。2時間・5時間のタイマー設定や、自動電源オフ設定があるので、うっかり消し忘れてしまうリスクを防げます。
香りの拡散スピードの検証では、香りがしっかりと拡散するまでに約3分半と超音波式のなかで最も速く高い評価に。勢いよく吹き出すミストで、香りもスピーディーに広がりました。木目のデザインが特徴的なので、木のインテリアを置いているようなお部屋にはぴったりです。
1回あたりの手入れ時間は約1分半と申し分ないといえるでしょう。ただし動作音は、約51dBと大きめの数値だったのは難点。寝室で使うのはおすすめしませんが、しっかり香りが広がるのでリビングでアロマディフューザーを使いたい人にぴったりですよ。
サイズ | 幅72×奥行110×高さ149mm |
---|---|
重量 | 530g |
照明付き | |
素材 | ポリプロピレン、メープル |
香りの調整可能 | 不明 |
特徴 | おしゃれ |
ドテラ ルモ ディフューザーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
拡散方式 | 超音波式 |
---|
良い
気になる
アントレックスの「JasmineアロマディフューザーWH」は、超音波式のアロマディフューザー。水がなくなると自動で停止するので、就寝時や消し忘れの多い人にもぴったりです。
香りの拡散スピードの検証では、香りが拡散するまでに約4分50秒と申し分ない結果となりました。ふわっとしたミストを吹き出し、部屋全体に均等に広がります。
手入れは1回あたり約2分程度と早かったため高評価を得ました。内部のタンクが大きく洗いやすいうえ、簡単な作りで洗いやすいのもうれしいポイントです。一方、動作音は約46.3dBだったため、就寝時音がなるのが気になる人は電源を切っておくのがよいでしょう。
サイズ | 幅125×奥行125×高さ95mm |
---|---|
重量 | 330g |
照明付き | |
素材 | プラスチック |
香りの調整可能 | 不明 |
特徴 | おしゃれ |
JasmineアロマディフューザーWHをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
拡散方式 | 超音波式 |
---|
良い
気になる
BRUNOの「ウッドアロマミスト」は超音波式のアロマディフューザー。本体下部が光るため、間接照明としても使用できますよ。
香りの拡散スピードの検証では、香りがしっかりと拡散するまでに約6分半と速めの結果に。勢いよくミストが噴き出すため、香りが広がるのも早い印象です。動作音は約44dBと小さめなので、運転させたまま就寝できるのも利点。しかし、ボタンを押したときの音が大きいため、寝ている人の横で使用するのは注意が必要です。
1回あたりの手入れ時間が短いことから、手入れのしやすさの検証では高評価を獲得しました。ただし、2〜3日に1回の手入れが推奨されているので、こまめな手入れが面倒な人には不向きといえます。デザインについては、多くのモニターから満足度の高い声が集まったためプレゼントにおすすめですよ。
サイズ | 幅90×奥行90×高さ138mm |
---|---|
重量 | 340g |
照明付き | |
素材 | 天然木、PP |
香りの調整可能 | 不明 |
特徴 | おしゃれ |
ブルーノ ウッドアロマミスト BOE035をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
拡散方式 | ネブライザー式 |
---|
良い
気になる
Minidivaの「アロマポット」は、ネブライザー式の商品。モードは3段階あり、気分に合わせて噴射の強弱を選べるのがうれしいポイントです。
香りの拡散スピードの検証では、わずか4分36秒と香りが広がるまでのスピードが非常に速く高評価を獲得。お気に入りの香りをしっかり楽しめますよ。ユニークなデザインは、モニターから満足度の高いコメントが集まりました。
また、使用後に周りが汚れることがなく、簡単に手入れできました。ただし、ボトル内がオイルで汚れた場合は、アルコールで洗浄する手間がかかります。長期間使用しない場合はオイルを抜いておきましょう。一方、動作音は約70dBほどの大きさのキーという音が鳴っていたため、集中したいときに使用するのは避けましょう。
サイズ | 幅92×奥行92×高さ130mm |
---|---|
重量 | 250g |
照明付き | |
素材 | 木材、PETボトル |
香りの調整可能 | |
特徴 | おしゃれ |
拡散方式 | ネブライザー式 |
---|
ロート製薬の「ベレアラボ ナチュラル アロマディフューザー」は、噴霧式のアロマディフューザーです。充電式のためコードレスで使用でき、さまざまな場所に持ち運びしやすいのが特徴。重厚感のある陶器のデザインは、インテリアとしても活躍するでしょう。
香りの拡散スピードの検証では、すばやく広範囲に拡散するため高い評価になりました。噴霧式はディフューザー周辺の香りは強くても拡散に時間がかかるものが多い印象ですが、オイルの強い香りがすばやく広がります。また、エタノールの噴霧・ボトルの洗浄を行っても約6分半で完了するという早さで、手入れのしやすさでも高い評価になりました。
デザインの検証では、モニターから「シンプルだけどおしゃれ」などポジティブな意見が。ネガティブな意見はなかったため、プレゼントにもぴったりな商品です。一方、動作音は約55.8dBと大きめのため勉強中や就寝時の使用には不向きです。
サイズ | 幅95×奥行95×高さ194mm |
---|---|
重量 | 850g |
照明付き | |
素材 | セラミック、金属、ポリプロピレン |
香りの調整可能 | |
特徴 | おしゃれ |
ロート ベレアラボ ナチュラル アロマディフューザーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
拡散方式 | ネブライザー式 |
---|
良い
気になる
アットアロマの「nebulizing diffuser one」は、噴霧式のアロマディフューザー。コンパクトでコードレスなので、置き場所を選ばず持ち運びやすいのが特徴です。噴霧の量は3段階で選べるため、部屋のサイズに合わせて調節できますよ。
手入れのしやすさの検証では、1回の手入れに15分間のエタノール噴霧時間が必要で、少し時間がかかることで評価が伸び悩みました。基本は拭き掃除だけですが、手入れする際はやや時間がかかることを留意しておきましょう。また、動作音が約60.2dBと大きいので集中したいときや寝ているときの使用には不向きです。
サイズ | 幅75×奥行75×高さ113mm |
---|---|
重量 | 280g |
照明付き | |
素材 | 不明 |
香りの調整可能 | |
特徴 | おしゃれ |
アットアロマ nebulizing diffuser oneをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
拡散方式 | 超音波式 |
---|
良い
気になる
ライフオンプロダクツ「プリズメイト ミストディフューザー アロマ&LEDライト」は、超音波式のアロマディフューザー。コンセントに差して使う場合は、定格出力が2A以上のACアダプターを使う必要があるので注意しましょう。
香りの拡散スピードの検証では、しっかりと香りが拡散するまでに約7分半とやや遅く、そこそこの評価に。ミストの勢いが弱いため、すばやく部屋全体にアロマの香りを広げたい人には不向きといえます。
細かいパーツが多く水分を拭き取りにくいのはネックですが、タンクやカバーを水で洗うだけなので、1回あたりの手入れ時間が短く済むのがうれしいポイント。動作音も約50dBとやや大きめなので、就寝中や仕事中の使用は気が散る可能性があります。また、特徴的な炎のようなLEDライトはおしゃれですが、光が強いため就寝時に使用するには眩しく感じるでしょう。
サイズ | 幅130×奥行95×高さ115mm |
---|---|
重量 | 324g |
照明付き | |
素材 | ABS、PP |
香りの調整可能 | 不明 |
特徴 | おしゃれ |
PRISMATE ミストディフューザー アロマ&LEDライト PR-HF071をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
拡散方式 | 超音波式 |
---|
良い
気になる
香りの拡散スピードの検証では、香りが拡散するまでに約8分15秒と時間がかかってしまい、低い評価に。ミストが下に落ちることで香りが広がりづらく、すばやく部屋全体に香りを広げるのは不向きな商品といえます。動作音は約45.5dBだったため、音に敏感な人は就寝中や作業中の使用は避けたほうがよいでしょう。
1回あたりの手入れは1〜2分程度で終わるうえ乾燥時間も2〜3分で完了するため、手入れのしやすさでは高評価を獲得。ただし3、4日に1回の手入れが必要なので、忙しい人には面倒に感じられるでしょう。デザインに関しては、「英字がチープな印象」という意見が多く評価は伸び悩みましたが、シンプルで部屋の雰囲気に馴染みやすいのは美点です。
サイズ | 幅92×奥行92×高さ155mm |
---|---|
重量 | 360g |
照明付き | |
素材 | PP、ABS |
香りの調整可能 | 不明 |
特徴 | おしゃれ |
John’s Blend アロマディフューザーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
拡散方式 | 空気圧縮式 |
---|
良い
気になる
マークスアンドウェブの「ウッドアロマディフューザー」は、空気圧縮式のアロマディフューザー。2時間で自動で運転停止するようになっているので、消し忘れの心配もいりません。サイドのつまみで噴霧量の調節がしやすいのもポイントです。
香りの拡散スピードの検証では、香りがしっかりと広がるまで約5分半とまずまずの結果に。ミストがしっかり目視できるほど勢いよく吹き出すため、香りの拡散も比較的速いといえるでしょう。
1回あたりの手入れ時間は、エタノールの噴霧時間・洗浄時間を足しても約5分半と早い点が評価につながりました。ただし、本体が独特な形状ゆえに水分を拭くことが難しく、完全に乾燥させるまでにやや時間がかかるのが気になる点。また、動作音が約64.1dBと大きい点は否めないので就寝時には不向きといえる商品です。
サイズ | 幅116×奥行65×高さ177mm |
---|---|
重量 | 273g |
照明付き | |
素材 | モーター部分:チーク材/フラスコ、サイレンサー:ガラス |
香りの調整可能 | |
特徴 | おしゃれ |
マークスアンドウェブ ウッドアロマディフューザーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
拡散方式 | ネブライザー式 |
---|
モダンデコの「AND・DECO アロマディフューザー」は、噴霧式のアロマディフューザー。噴霧時間と停止時間をカスタマイズすれば、シーンに合わせた細かな設定ができるのが美点です。
香りの拡散スピードの検証では、しっかりとした香りが広がるまで約3分半とかなりスピーディーでした。噴霧時間・ミスト停止時間の設定次第で拡散スピードがかなり速くなるでしょう。とにかく拡散力を上げるなら、噴霧停止時間5秒・噴霧時間60秒にするとよいですよ。
手入れする際は、約1日エタノールを噴霧する必要があり、かなり時間がかかってしまうことから低い評価となりました。また、動作音は約78.3dBとかなり大きかったため、集中したいときの使用には不向きといえます。
サイズ | 幅88×奥行88×高さ132mm |
---|---|
重量 | 400g |
照明付き | |
素材 | アルミニウム、ポリプロピレン |
香りの調整可能 | 不明 |
特徴 | おしゃれ |
拡散方式 | 噴霧式 |
---|
香りの拡散スピードの検証では、しっかりとした香りが拡散するまでに約9分半とやや時間がかかり評価が伸び悩みました。噴霧の勢いが比較的弱く、拡散までに時間がかかっていた印象です。
手入れのしやすさ検証では、洗口が大きく洗いやすく1回あたりの手入れ時間が短くなり、高い評価を得ました。ただし、タンク部分・噴霧口・本体と、噴霧式にしては掃除する箇所が多いのは気になるポイント。動作音は約44.2dBと耳をすませば聞こえてくるレベルですが、音に敏感な人は就寝中の使用は避けたほうがよいでしょう。
サイズ | 幅65×奥行65×高さ190mm |
---|---|
重量 | 320g |
照明付き | |
素材 | 不明 |
香りの調整可能 | |
特徴 | おしゃれ |
アットアロマ ソロをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
拡散方式 | ネブライザー式 |
---|
良い
気になる
Minidivaの「アロマディフューザー」は、噴霧式のアロマディフューザーです。噴霧の量は弱・中・強の3段階で選べるので、部屋のサイズに合わせられるのが特徴。シンプルで比較的デザイン性が高く、アロマディフューザーとは気づきません。
香りの拡散スピードの検証では、香りが拡散されるまでに約7分半と噴霧式のなかではやや遅めでした。設定を強にしても、10秒噴霧・10秒停止を繰り返しており、一度の噴霧時間が短いため拡散にやや時間がかかっていました。
お手入れの際には、1時間エタノールを噴霧する必要があり、時間がかかる点がマイナス評価につながりました。週に1回の手入れが必要で、噴霧式にしては手入れ頻度が高いのもデメリット。動作音は約54dBと大きめなので就寝時には不向きですが、デザインでは比較的高い評価だったためインテリアとしても楽しみたい人にはよいでしょう。
サイズ | 幅130×奥行42×高さ152mm |
---|---|
重量 | 280g |
照明付き | |
素材 | ABS |
香りの調整可能 | |
特徴 | おしゃれ |
拡散方式 | ネブライザー式 |
---|
香りの拡散スピードの検証では、香りが広がるまでに約8分半とやや遅いことから、評価が伸び悩みました。近くにいれば、香りはかなり強く感じられますが、部屋全体に香りを広げるには時間がかかるといえます。
1回の手入れに約2時間と、相当の時間がかかることから手入れのしやすさ検証では評価が伸びませんでした。2時間もエタノールを噴霧する作業は面倒に感じてしまうでしょう。動作音は約50.2dBと大きめのため、就寝時にはやや使いづらいでしょう。
サイズ | 幅75×奥行75×高さ139.5mm |
---|---|
重量 | 300g |
照明付き | |
素材 | PP |
香りの調整可能 | 不明 |
特徴 | おしゃれ |
拡散方式 | 超音波式 |
---|
良い
気になる
大創産業の「ダイソー アロマディフューザー」は、超音波式のアロマディフューザー。グラデーションに光るライトが搭載されているので、間接照明としてもよいでしょう。
香りの拡散スピードの検証では、しっかりとした香りが広がるまで約9分半と遅く低評価に。ミストの噴霧量は調整できないため、香りがなかなか広がりにくいでしょう。動作音は約48dBとやや気になる程度なので、音に敏感な人は就寝時の使用は避けるのが無難です。
手入れ方法は、布・綿棒で拭くだけなので、5分以下で終わり高評価を獲得しました。ただし、雑菌の繁殖を防ぐため毎日の手入れを推奨しているので、こまめな手入れが面倒な人には不向きな商品といえます。デザインは、「シンプルさがよいが、ややチープな印象」とのコメントが多く、まずまずの評価に。とはいえ、シンプルなので部屋のどこにおいても浮かないのは魅力といえるでしょう。
サイズ | 幅77×奥行77×高さ130mm |
---|---|
重量 | 120g |
照明付き | |
素材 | ポリプロピレン |
香りの調整可能 | |
特徴 | 不明 |
ダイソー アロマディフューザー(円柱形、ホワイト、2)をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
拡散方式 | 超音波式 |
---|
エレコムの「ECLEAR MIST VASE」は、ミストタイプのアロマディフューザーで、最大7.5時間の連続運転が可能。さらに、キャンドルの火のようにほんのり光るライト機能が搭載されているため、リラックスタイムにぴったりです。
香りの拡散スピードの検証では、開始数秒でほのかに香りが漂ってきたものの、部屋全体に広がるまでには10分以上かかり低評価にとどまりました。動作音は最大で約48dBと、わずかに気になるレベルの数値が検出されたことから、静音性の検証ではまずまずの結果に。ただし、常に動作音が鳴っているわけではないので、そこまで気にならないといえるでしょう。
手入れのしやすさの検証では、使用後から片付けまでに2分とかからず、さらに周辺の汚れも目立たなかった点が高評価。使用後は毎回お手入れが必要ですが、ほとんど手間がかからないため、ストレスなく普段使いできそうです。また、デザインの検証では、丸みのある花瓶のような形や質感が、女性モニターから好評でした。
サイズ | 幅108×奥行108×高さ約210mm |
---|---|
重量 | 650g |
照明付き | |
素材 | 外観樹脂:UP、PP |
香りの調整可能 | |
特徴 | 不明 |
エレコム エクリアミストベース HCE-HU2208AWHをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
拡散方式 | 送風式 |
---|
良い
気になる
アロマスターの「アロマディフューザー アロミック・エアー」は、専用パッドでオイルを染み込ませて、風で拡散する送風式のアロマディフューザーです。オイルは同社の専用オイルを使用する必要があることは留意しておきましょう。
香りの拡散スピードの検証では、香りがしっかりと拡散するまでに約10分半かかり低い評価にとどまりました。風が出るため、うっすらとした香りであればすばやく広がりますが、そもそも香りが薄いため濃い香りへと変化するまでにはかなり時間がかかるでしょう。
基本的に手入れは必要なく、専用パッドの交換をしても約2分半とあまり時間がかからない点が高評価につながりました。ただし、香りを変更する際には専用パッドの交換が必要になるため、ランニングコストがかかる点は留意しておきましょう。動作音は約45.5dBと少し音が気になるレベルなので、聴覚が敏感な人は就寝中の使用は避けるのが無難といえます。
サイズ | 幅120×奥行120×高さ230mm |
---|---|
重量 | 940g |
照明付き | |
素材 | 本体部:アルミ/本体内部:ABS/オイルビン:ガラス/オイルビンキャップ部:POM/オイルパッド:不織布 |
香りの調整可能 | |
特徴 | おしゃれ |
拡散方式 | ネブライザー式 |
---|
良い
気になる
万通商事の「アロマディフューザー」は、噴霧式のアロマディフューザー。噴霧の量が好みに合わせて設定できるので、部屋の広さに合わせて設定することができます。コードレスで使用できるので、持ち運びを考えている人にもぴったりです。
香りの拡散スピードの検証では、香りが広がるまでに約9分半と時間がかかり低い評価となりました。1番強い設定で2分間噴霧・1分間停止のリズムで稼動しますが、1分間の停止により香りが広がりにくい印象でした。
1回あたりの手入れ時間は1分以内とかなりスピーディーなので、ズボラさんにはもってこいといえるでしょう。エタノールの噴霧の必要性の記載はなく、基本的には拭き掃除とボトルの洗浄のみで手入れが完了します。一方、動作音は約52.5dBとやや大きめのため、就寝時や集中したいときなどには気が散る可能性があります。
サイズ | 幅69×奥行69×高さ138mm |
---|---|
重量 | 380g |
照明付き | |
素材 | アルミニウム合金 |
香りの調整可能 | |
特徴 | 不明 |
TOKAIZ アロマディフューザー TAD-001をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
拡散方式 | 超音波式 |
---|
良い
気になる
グローバルプロダクトプランニングの「アロマランプディフューザー」は、超音波式のアロマディフューザー。ライト部分にはガラスが使用されているので、高級感があり間接照明としても立派に活躍するでしょう。水がなくなると自動的に電源が切れるので、就寝時にもぴったりです。
香りの拡散スピードの検証では、香りが広がるまでに約10分と時間がかかりました。ミストは勢いよく噴霧されますが、見た目に反して香りの拡散力はそこそこです。
また、1回の手入れで約7分半と、超音波式にしてはやや時間がかかるのもデメリット。内部の手入れの際に水を入れて2〜3分放置する必要があるのが、時間がかかってしまう要因です。動作音は約52dBとやや大きめなので、就寝中に使用するとやや音が気になるでしょう。
サイズ | 幅80×奥行80×高さ159mm |
---|---|
重量 | 492g |
照明付き | |
素材 | 本体:木/グラスシェード:ガラス/タンクカバー・水タンク・スイッチ・底部:PP |
香りの調整可能 | 不明 |
特徴 | おしゃれ |
拡散方式 | 加熱式 |
---|
ゴルウィスの「天然木アロマランプ」は、加熱式の商品。ライトアップが3段階で調整できるのが特徴です。
香りの拡散スピードの検証では、5分で部屋中に香りが充満すれば満足のところ、30分経っても香りがはっきりしなかった点で低評価に。今回の検証では0.7〜0.8m地点まで近付かないと香りが識別できなかったので、部屋を香りで満たしたい人には不向きといえます。
一方、静音性の検証では、動作音がまったくしなかったため高評価を獲得。勉強中や仕事中に使用しても動作音が集中の妨げにならないのがうれしいポイントです。また、1回あたりの手入れはオイルを垂らす部分を拭き取るだけで完了したため、メンテナンスの手間もかかりません。また、デザインの検証では、モニターから「コロンとした形状でかわいい」と好印象でした。
サイズ | 幅65×奥行65×高さ90mm |
---|---|
重量 | 290g |
照明付き | |
素材 | 天然木、銅、アクリル、電子チップ |
香りの調整可能 | |
特徴 | おしゃれ |
ゴルウィス 天然木アロマランプをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
拡散方式 | 超音波式 |
---|
ASAKUKIの「ASAKUKI 透かし花瓶 ライトウッド エッセンシャルオイルディフューザー」は、超音波式の商品。タイマー機能や空焚き防止機能が搭載されています。
香りの拡散スピードの検証では、30分を経過しても香りが十分に拡散しなかったため、低評価に。超音波式は霧が下向きに広がりやすいうえ、内部で揮発してから噴霧する構造が原因といえます。
一方、動作音は約28dBと囁き声と同じくらいの静かさだったため就寝中も使用できるのが利点。また、使用後でも周りに水がつくことがなく1分程度で片づけられたのがうれしいポイントです。しかし、デザインの検証では、モニターから「デザインが独特で部屋に馴染みにくそう」という意見があったため、部屋のどこに置くかを購入前に考えておくとよいでしょう。
サイズ | 幅165×奥行165×高さ198mm |
---|---|
重量 | 680g |
照明付き | |
素材 | ABS、ポリプロピレン、ポリカーボネート |
香りの調整可能 | 不明 |
特徴 | 不明 |
拡散方式 | 送風式 |
---|
アットアロマの「コウ」は、送風式の商品。コンパクトでデスク上においても場所を取らないのが魅力です。
香りの拡散スピードの検証では、30分経過しても香りが部屋全体にしっかり充満しなかったことから低評価に。これ1台で部屋のどこでも香りを楽しめるとはいえないので、デスクやベッドサイドなど、自分の直近に置いて使用するのが向いている商品です。
一方で、静音性の検証では、約41dBと就寝中でもほとんど気にならないレベルの数値を記録し高評価を獲得しました。また、1回あたりの手入れが本体を拭き取るだけで簡単に完了するのもうれしいポイント。デザインについても、モニターから「シンプルな見た目で部屋に馴染みやすそう」と好印象でした。
サイズ | 幅65×奥行65×高さ65mm |
---|---|
重量 | 約94g |
照明付き | |
素材 | ポリプロピレン |
香りの調整可能 | |
特徴 | おしゃれ |
拡散方式 | 超音波式 |
---|
SDMの「dadaz ULTRASONIC AROMA DIFFUSER」は、超音波式の商品。温かみのある木目調のデザインが特徴です。
香りの拡散スピードの検証では、30分経過しても香りが部屋に充満しなかったため低評価に。すぐに部屋いっぱいに香りを漂わせられないのが難点です。しかし、近くに寄ると香りをはっきりと感じられたうえ、動作音が42dBと静かだったので、ベッドサイドやデスクなど近い距離なら快適に使えるでしょう。
2時間の運転後は周囲が汚れなかったほか、片付けも5分程度で終了しました。ただし、洗浄にクエン酸を用意する必要があり、別でコストがかかるのはネックです。デザインは、モニターから「家にあったらテンションが上がる」と好印象。とくにウッドテイストな部屋になじむでしょう。
サイズ | 幅116×奥行105×高さ179mm |
---|---|
重量 | 338g |
照明付き | |
素材 | 木 |
香りの調整可能 | 不明 |
特徴 | おしゃれ |
拡散方式 | 超音波式 |
---|
SDMの「dadaz アロマディフューザーフレイム」は、超音波式の商品。炎があがっているようなライトアップが特徴です。
香りの拡散スピードの検証では、部屋全体に香りが充満するまでに16分30秒もかかったことから低評価に。香りは徐々に強くなりますが、しっかり感じられるまで時間がかかるのはネックでしょう。また、動作音は約50dBと、静かな部屋で使用するにはやや大きめで気になる印象でした。
一方、タンクの水を捨てて内部を拭き取るだけなので、片付けが簡単なのがうれしいポイント。掃除の手間がかからないので手軽に使えますよ。また、デザインについてモニターから「木目調のシンプルな見た目で、インテリアに馴染みそう」と、まずまずの反応が集まりました。サイズがコンパクトなので、置く場所には困らないでしょう。
サイズ | 幅210×奥行135×高さ81mm |
---|---|
重量 | 500g |
照明付き | |
素材 | 不明 |
香りの調整可能 | |
特徴 | 不明 |
拡散方式 | 不明 |
---|
グランストックの「リュクス」は、噴霧式の商品。コンパクトかつコードレスなので置き場所を選ばず、さまざまな場所に持ち運びやすいのが特徴。5色のカラー展開があるので、好みのものが見つかりやすいのもよいですね。
香りの拡散スピードの検証では、しっかりと香りが拡散するまでに約19分かかり低い評価になりました。噴霧・停止を繰り返すタイプですが、停止の時間がかなり長く、拡散にかなり時間がかかってしまう印象です。
1回の手入れには約2時間のエタノール噴霧が必要になり、かなり時間がかかります。週に1回と手入れ頻度も多く、面倒に感じられます。動作音は約56.2dBと大きいため、就寝中の使用には不向きでしょう。
サイズ | 幅67×奥行67×高さ110mm |
---|---|
重量 | 247g |
照明付き | |
素材 | PP、PBT |
香りの調整可能 | |
特徴 | おしゃれ |
ここからは、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングで売れ筋上位のアロマディフューザー25商品をすべて購入し、どれが最も優れたアロマディフュザーなのかを検証しました。なお、mybestでは香りがすばやく広範囲に広がるうえ、静かで手入れがしやすく、おしゃれな商品を優れた商品と定義しています。
上記の商品を探すため、以下の4項目の検証を行いました。
検証①:香りの拡散スピード
検証②:静音性
検証③:手入れのしやすさ
検証④:デザイン
今回検証した商品
アロマディフューザーを使用するなら、香りがよく広がり、どこにいても楽しめるとよいですよね。今回は香りの強さや変化を正確に分析するため、臭気判定士の石川英一さんのご協力を得て評価していただきました。
今回は、アロマディフューザーから2.5m離れた位置に立ち、香りがしっかり認識できるまでの早さを計測しました。香りを認識できるまでのスピードが、より早いものを高評価としています。
また、20分経っても香りが認識できないものは、20分経過した時点で香りが届く距離を計測しています。
リラックスタイムにアロマを焚きたいという人も多いでしょう。そんなときに、ディフューザーの起動音がうるさいと落ち着かないですよね。
今回は、騒音計による数値と、モニターによる官能評価の2軸でより静かでリラックスできるものを評価しました。
アロマディフューザーといえば、手入れが面倒なイメージを持っている人も多いのではないでしょうか?そこで、メーカー指定の方法で実際に手入れをしたときの時間を計測してみました。
より短時間で手入れできるものを高評価としています。また、乾燥時間は考慮しないものとし、専用パッドの交換を行うタイプは実際にパッドを交換したときの所要時間を計測し、評価しました。
せっかくならインテリアとして使えるようなデザイン性の高いものがいいですよね。プレゼントに選ぶにしても、より万人受けするものなら安心です。
今回は、mybest編集部、男女20名に好みかどうかのアンケートを取り、より好評だったものを高評価としています。
アロマディフューザーのほかにも、お香・アロマキャンドル・リードディフューザーなど、自宅で香りを楽しむアイテムはたくさんあります。
自然な香りを楽しむならお香やアロマディフューザー、リラックスタイムに使いたいならアロマキャンドルなど、シーンに合わせて選ぶのもありですよ。
以下のサイトでは、その他のフレグランスについて紹介しているのでぜひチェックしてみてくださいね。
犬・猫は、体が小さく、においにも敏感なためアロマを使用する際には注意する必要があります。とくに、ティーツリーの精油は犬・猫にとって有毒ともいわれているため、使用しないようにしましょう。
ペパーミントなどの香りが強いものも、体の小さいペットにとっては負担になるので使用は避け、アロマを焚きたい場合は短時間に済ませるようにしましょう。
アロマオイルにはたくさんの種類があり、香りの印象もさまざまです。気分や体調によっても香りの好みは変わるので、お気に入りのアロマを数種類そろえておくのがおすすめですよ。以下の記事はおすすめのアロマオイルをご紹介しているので、あわせて参考にしてくださいね!
1位: アロマスター|アロミック・フィット
2位: ドテラジャパン|ドテラ ルモ ディフューザー
3位: アントレックス|Stadler Form|JasmineアロマディフューザーWH
4位: BRUNO|BRUNO|BRUNO ウッドアロマミスト|BOE035
5位: Minidiva|アロマポット
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他