>これって、すごく、無防備だと思いませんか?
>また、もしも怪しいメールが届いても 削除する為にクリックすれば
>メールを開けてしまう事になります。
何か間違った知識をされてませんか?
たとえば、ウイルスが添付されたメールを見たところで、その時点では
ウイルスに感染する事はありません。
(もちろん、添付ファイルをクリックして実行してしまうと感染しますが)
ウイルスに感染するのは、OutlookやOutlookExpressのように"標準設定"で
HTMLメールを受信する設定になってたり、ActiveXを勝手に起動させる設定に
なっているものや、JavaやJavaScriptをユーザの許可無しに実行してしまう
一部のメーラだけです。
それを避けるためには"HTMLメールは受信しない","ActiveXの実行はさせない"
"JavaやJavaScriptの実行にはユーザに同意を求めるか実行させない"設定に
しておけば、ある程度のメールで送られてくるウイルスは防げます。
それ以外のものは、ワクチンソフトを入れておくかしないと無理ですから、
ワクチンソフトを入れておけば良いのでは?
あと、意味不明なファイルは実行しない、勝手に付いてきた添付ファイルは
実行しない、かならず添付ファイルを開く前にワクチンソフトで確認する
というクセをつけておけば防げると思います。
(まぁ、ワクチンソフトにひっかからないようなウイルスも出回ってますので
そのあたりはウイルス作者とワクチンソフトメーカーのイタチごっこですが)