- 締切済み
以前保存したWEBページが一部表示されないのですが
以前に保存したWEBページを、久しぶりに見ようと思って開いてみたのですが、一部表示されない画像があります。保存した際に確認したときは確かに問題なく表示されていたので、何とか元通りにしたいのですが、そうなった原因or解決法などありましたら、どなたか教えてもらえませんか? ちなみに、OSはWindows98、ドライバはIntarnet Explorer5.0です。 表示されない画像は、gifファイルです。 なお、WEBページを完全に保存にして保存しました。 対になって作成されるフォルダには、表示されないgifファイルはきちんとあります。また、同じようにして保存した他のWEBページは問題なく表示されます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答

noname#225520
回答No.3
- elthy
- ベストアンサー率24% (124/500)
回答No.2

noname#225520
回答No.1
補足
早速の回答、有り難うございます。 で、補足ですが、1.については、別にランダムに表示されたりする画像ではなく、ずっと表示されたままの画像でした(意味が違います?)。ちなみにgif画像というのは、写真などではなく、タイトルロゴのようなマークです。 2.画像のアドレスはhttp://ではなく、gifで表記されます。というか、「保存してある場所¥WEBページ名¥ファイル名.gif」と表記されます。 3.そのgif画像自体は、きちんと見れます(IEで表示されます)ので、完全に?保存されているとおもうのですが・・。 せかすようですみませんが、よろしくお願いします。