締切済み 解凍できない 2000/04/17 12:39 yomi_hgをLhsaで解凍しようとしたところ、非書庫とでたりEXELでパスワードを保護されています。とのことでうまく行きません。ZIP形式のものです。どうしたらよいのでしょうか。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 みんなの回答 noname#126649 2000/04/24 23:45 回答No.4 解凍ツール”RarUty”は使ってみました? 解凍するには、、、、 拡張子はなんでしょう? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#323 2000/04/23 23:37 回答No.3 ちょっと文章的にわかりずらいのですね。そこで、Archwayという解凍ソフトがありますよ。とっても便利です。そちらを使ってみればいいとおもいます。 解凍しなくてもいいデーターなら、そのままでいいんじゃないんでしょうか!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 popesyu ベストアンサー率36% (1782/4883) 2000/04/17 14:02 回答No.2 確かに謎謎な質問ですねぇ。 単語単語の意味は理解できても文章としては理解できません。 とりあえず予想。 拡張子偽造だったりするのなら 拡張子判別ソフト「極窓」とか何でも解凍「らるち~」 使ってみるとか。 単純にファイルが壊れているの可能性もありそうだから、もう一度おとしてみるとか。 パスワードを忘れた人の為にあるパスワード解析ツールを使ってみるとか(笑) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 prog001 ベストアンサー率28% (13/45) 2000/04/17 13:47 回答No.1 yomi_hgってなんでしょうか? なんか有名なファイルなんでしょうか? lhsaってlhasaのことですよね. とりあえずほかの解凍ユーティリティを使ってみてそれでも 解凍できないのであれば書庫が破壊されている可能性大です. パスワード保護うんぬんというのはZIPファイルにPASSが かけられているのでしょうか?EXELっていうのはMicrosoft Excelのことでしょうか?これは解凍は出来たけども,Excel のファイルにPASSがかかっていたということでしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A 解凍できない!!! ダウンロードしたzipファイルを、解凍しようとすると、ただダイアログ ボックスが開き、”非書庫” と表示されるだけで解凍できません。なぜでしょう? また、PGPファイルとなにか、関係あるのでしょうか?(たとえば、このzipファイルが PGP形式のファイルとか?) どなたか、解凍の仕方わかる人、教えてください。ちなみに解凍ツールは、定番中の 定番、Ihasaです。(^_^) ZIPファイルが解凍出来ません。どなたか教えて下さい。 LHUT32を使っているのですが、ZIP書庫ファイルを解凍しようと、ダブルクリックしても解凍できません。 LHA書庫ファイルは、解凍できるのですが、ZIP書庫ファイルの方をダブルクリックすると、LHAユーティリティ32という画面が開き、「UNZIP32.DLLが組み込まれていません!」とでて、解凍できません。 LHUT32では、ZIP書庫ファイルの解凍はできないのでしょうか? また、解凍方法があれば、その方法もお教え下さい。よろしくお願い致します。 ファイルの解凍で困っています。 CurrentDirectory │ ├ Folder01.zip │ ├ File01.xxx │ ├ File02.xxx │ : │ : │ └ FileXX.xxx │ ├ Folder02.zip │ └ Folder02 │ ├ File01.xxx │ ├ File02.xxx │ : │ : │ └ FileXX.xxx │ └ Folder03.zip └ FolderXX ├ File01.xxx ├ File02.xxx : : └ FileXX.xxx 書庫の直下にファイルが直接保存されている書庫と、 書庫とファイルの間にサブフォルダが存在する書庫、 このような異なる構造が混在する書庫ファイル郡を一括で解凍した時についてです。 Folder01.zip の場合 WinRAR などに搭載されている「書庫ごとにサブフォルダに解凍」機能を使えば カレントに直接ファイルが解凍されてしまう事はありませんが Folder02.zip や Folder03.zip の解凍時には、フォルダの中にフォルダが作成されてしまう、 要するに二重フォルダになってしまい間のフォルダが邪魔になります。 次に Lhaplus などに搭載されている機能「フォルダを自動作成する」「二重にフォルダを作成しない」 の機能を利用し解凍を行った場合 Folder01.zip Folder02.zip の解凍は問題ありませんが、 Folder03.zip のように書庫名と書庫内のフォルダの名前が異なる書庫の解凍時に 書庫の元の書庫名が分からなくなってしまい困ります。 また他の書庫が解凍時生成するフォルダと名前が重複してしまう可能性もあるでしょう。 話をまとめると、 「書庫ごとにサブフォルダに解凍」では、間のフォルダが邪魔になる事があり、 「フォルダを自動作成する」「二重にフォルダを作成しない」では、 書庫名と解凍されたフォルダの名前が異なる物になってしまう事があるという事です。 上記のような異なる構造が混在する書庫ファイル郡の解凍はどのように行えばよいでしょうか。 もしくは解凍を行った後どのような処理を行えばよいでしょうか。 ご回答、お待ちしております、よろしくお願いいたします。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム 解凍したら・・・・ 解凍したら↓↓こんなメッセージが出てきました、 「警告: ZIP書庫の先頭に 余分なデータが存在します。」 どういうことですか??教えてください。。 「Win32 Zip自己解凍書庫」が先に進みません。 あるファイルをダウンロードしたら「Win32 Zip自己解凍書庫」というものでした。 んで、ダブルクリックすると「対応していない書庫形式です」って表示が出て先に進みませんでした。 対処方法を教えて下さい。 zipの解凍 zipファイルを解凍しようとすると書庫内のファイルがすべて解凍されません。それで、書庫が壊れてるのかと思い「正当性診断」をすると、すべてOKとなります。 ちなみにソフトは「Zeldav2.6」を使っています。 おなじファイルを何度かダウンして挑戦しているのですが、なぜ、解凍できないのでしょうか?よろしくお願いします。 解凍ができません WINDOWSのMEを使っています。アーカイバーのLHMELTをダウンロードしてLZHとZIPの書庫の関連付けも行っています 圧縮は出来るのですが、解凍ができません。どうしてでしょうか? 自己解凍出来ない ZIP 自己解凍が出来ません。 【自己解凍のエラー・書庫の解凍に失敗しました】 上記のエラーメッセージが出ます、何が原因ですか、 教えて下さい。 OSはIE6SP2です。 圧縮されたフォルダが解凍できません 宜しくお願い致します。 WindowsXPを使っています。DHLから荷物の件でメールが届き、添付ファイルがついてきました。黄色いフォルダにジッパーのついているアイコンで、「圧縮(zip形式)フォルダ」のようなのですが、ダブルクリックしても解凍できません。 「ファイルDHL documents.zipは書庫でないかまたはサポートしていない形式です」とエラー表示が出てきます。内容が分からないので、どなかた教えていただけますでしょうか? 宜しくお願い致します。 解凍について 初心者で、ネットでダウンロードしたファイルにzip.001とzip.002の圧縮形式があるのですが、解凍しても開けません。どなたか、教えてください。 また、そういう解凍ソフトがあるのなら教えてください。 ファイルの解凍 ○○○○.zip.mp3という拡張子のデータを、解凍レンジというフリーソフトを使用して解凍を試みたのですが、「書庫データではありません」というエラーが表示されました。+Lhacaを使用すると解凍ではなく、圧縮されてしまいます。このような場合はどうしたらようでしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願いします。 レンジで解凍 ダウンロードしたファイルを解凍しようとすると、書庫ではないか、サポートしていない形式と出てくるのですが、どうすればよいのですか。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム 自己解凍形式と圧縮書庫による配布の違いについて疑問があります。 自己解凍形式と圧縮書庫による配布の違いについて疑問があります。 よくフリーソフトなどを配布しているWebページなどにお世話になるのですが、 ダウンロードする際に、そのファイルの形式がexeなどの自己解凍形式のものと、zipやlzhなどの圧縮書庫になっているものを、 それぞれどちらか一方を選択してダウンロードすることが出来るように鳴っている場合があるので、 なぜこのようにわざわざ分けて配布するのか疑問に思いました。 どなたか理由をご存じないでしょうか? 「解凍できませんでした」という表示の疑問 Noahという解凍ソフトを入れています。 これはあらゆる形式ファイルを解凍できると聞いたんですが、 「解凍できませんでいた、書庫にないか、壊れています」 という表示が出て解凍できない事もしばしばです。 これを解決したいんです。 あらゆるファイル形式を解凍したいんですが、どうすればいいでしょうか?。 RARを正常に解凍できません。 昔RAR書式にて圧縮したファイルがあるのですが、正常に解凍できなくて困っています。 書庫を解凍する前にWinRAR開けるのですが、すべてのファイルを解凍したり、問題のあるファイルだけを解凍したりするときにファイルのCRCが一致しませんとエラーが出ます。 ZIPファイルの時はEasyRangeというソフトにて無理やり解凍したりできましたがRAR書庫ファイルに同じように無理やり解凍してくれるソフトはないのでしょうか? 解凍ができません あるゲームをDLした所(zipファイル)、 「解凍できませんでした!書庫ではないか、壊れてます」と表示されyahoo等でクグったところ「解凍ソフト」というフリーDL可なソフトをDLし、再びゲームをDLしました。しかし。。。結果は先ほどと同じく無駄でした・・。こんな風な時はどうすれば良いのでしょうか? ZIPファイルが解凍できません アメリカの某ベンダーから購入したソフトウェアのマニュアルがZIP形式で圧縮されていたので(拡張子がZIPとなっている)、アーカイバーを使って解凍しようとしているのですが解凍できなくて困っています。 色々なアーカイバーを使ってやってみたのですが解凍できません。 「未知の圧縮方法です。解凍できません」とか「パスワードを入力して下さい」とか「ファイルが壊れています」とかアーカイバー毎にエラー内容はまちまちです。 PDFファイルを圧縮しているようで、解凍後にアクロバットリーダーで読む時に必要となるパスワードはメールに書かれていました。 どうしても使用したいソフトウェアなのにマニュアルが読めず困っています。 よろしくお願いします。 解凍が不完全で・・・。 ZIP形式で圧縮されたファイルをExplzhで、ファイルの中身を見ようとしたら、下記のメッセージがでて、中身が見れませんでした。 『書庫内にWindows上で扱えない格納ファイル(ファイル名文字数制限オーバー)が見つかりました。この格納ファイル情報の取得をスキップします。』 で、右クリックからExplzhで直接解凍しすると、やたら既存のファイルを置き換えますか?と聞かれてしまいます。しょうがないので、+Lhacaをインストールし解凍を試みると、解凍処理はしてくれているのですが、なぜか解凍ファイルの方が、圧縮ファイルよりも少ない容量になっているのです。おそらくですが、元の圧縮ファイルの中に、同名のファイルがあるようで、これを上書きした形で、解凍していると推測していますが、いかがでしょうか? 長くなりましたが、このファイルを完全に解凍する方法をアドバイスしていただけないでしょうか?何卒よろしくお願いします。 圧縮、解凍について 初歩的な質問です。XPを使用しているのですが、zip形式で圧縮してあるファイルを解凍するときは何もしないでも自然に解凍してくれるのですか?(XPには zip形式で圧縮してあるのは解凍できると聞いたので)解凍レンジとかラサを使う場合はファイルを解凍レンジやラサに合わせてますよね。 長いファイル名を含むZIPファイルの解凍 とあるZIPファイルを解凍しようとすると正常解凍ができません。どうやら原因は、書庫内のファイルが、非常に長いことにあるようなのです。 +Lhaca や Explzh などの解凍ソフトをためしてみたのですが、ダメでした。 なにとぞアドバイスお願いします。 注目のQ&A " Some " や " How " が入った曲。 「生ごみと一緒に出さないようにする」の意味について 吹奏楽部で同じパートの後輩が好きです パーテーションのドライブが一杯になった場合? 電動ドライバー マツダはロードスターにロータリーを乗せたら❓ 『冷める』ってどこから? 好きな人との連絡を自分から断ちました このパソコンにはDドライブ的なものはない? 数学A 余事象の問題 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 物価高で米も高騰!どうやって乗り切る? 人命救助の最後の砦!過酷な任務に挑む!航空救難団になるためには? 楽しく踊って痩せる?ZUMBAの魅力とは 3月生まれは不利?早生まれのメリット・デメリットを解説 筋トレで痩せやすくなる?基礎代謝アップ&アフターバーン効果の秘密とは! あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など