- ベストアンサー
トロイの木馬って??
すいません、初心者ですがよろしくお願いします。 この質問コーナーによく「トロイの木馬」がのっていますが、いざ自分が感染すると、とっても不安です。 ウイルスチェックをした所、「トロイの木馬」に感染していますとメッセージが出ました。 (多分HPを見た時?) すぐに、駆除したのですが(種類は分かりません)、それだけで大丈夫なのでしょうか?? (もう一度スキャンしたら、何もでなくなりました・・・) 「トロイの木馬」にも、ウイルス用とハッキング用があるって書いてありましたけど、よ~くわかりません。 とりあえず、わたしのパソの事書いておきます。 OS-WinMe、IE-6.0 ウイルスソフト-プレインストール版マカフィ (定義F4.0.4181、スキャンE4.1.40) 接続-ADSL こんなのでわかっていただけるでしょうか?? (ウイルスの種類がわからないと、だめでしょうか) よろしくお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
補足
JOYBOXさん、こんにちは。親切なアドバイスありがとうございマス。 早速、参考HPの中にある「Shields Up」でテストをしましたが、 一番目?がPreliminary Internet Connection Refused!ってなってました・・ (何のことかわかりません)二つ目のNetBIosはOKみたいです。 あと、ポートブローブはFTPがOPEN、HTTPがStealthdで 後はClosedでした。(が、これもなんのことかわかりません) それと、参考HPに「netstat-aというプログラムをマシン上で実行し、 外部からの接続をリスニングしているポートをチェックして下さい」とありますが、これも??です。 とにかく一からHDDをフォーマットしてやり直した方がいいのかナ? (フォーマットすればパスワードもIDもそのままでいいんんですか?) 分からない事だらけでスミマセンが、よろしくおねがいしマス。(T_T)