Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • ベストアンサー

ウイルス?

ウイルスソフトを購入しようと思った矢先、ウイルスメールらしきものが 送られてきてしまいました。 “HUMOR.MP3.scr”という添付がついています。 今まではODNの「プーさんメール」を使用していて、受信しただけで まだそのメールは開いたりしていません。 送られてきたメールは、携帯電話に転送されるようになっているので 内容は携帯で見ました。 やはりこれはウイルスでしょうか。 普段メールをやり取りしている人からは、私からウイルスが送られてきた、 などの報告はないので、まだ感染はしていないと見て大丈夫ですか? 早急に駆除ソフトを買いに行こうと思いますが、ソフトを導入すれば 自動的に駆除されるのでしょうか。 駆除ソフト購入にあたって、注意点やオススメなどがありましたら教えて 頂きたいと思います。どうか宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sekiya-h
  • ベストアンサー率61% (1543/2514)
回答No.2

>“HUMOR.MP3.scr”という添付 ~ 「HUMOR.MP3.scr」は「W32.Badtrans.B」ウィルスのようです。 対策をしていない Microsoft Outlook/Outlook Express の場合 プレビューするだけでも感染してしまいます。 momocha さんは「プーさんメール」を利用されていますから、 開かなければ感染しません。 そのメールは開封せず、削除して下さい。 (削除済みフォルダ?からも削除して下さい。) 「W32/Badtrans」ウイルスの亜種に関する情報   ↓(IPA セキュリティセンター) http://www.ipa.go.jp/security/topics/newvirus/badtrans-b.html W32.Badtrans.B@mm   ↓(symantec) http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/data/w/w32.badtrans.b@mm.html 万一、感染してしまった場合は、下記のより「駆除ツール」が 無料でダウンロード出来ます。 「W32.Badtrans.B@mm 駆除ツール」   ↓(使用説明を良く読み、使用して下さい。特に Win Me) http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/data/w/w32.badtrans.b%40mm.removal.tool.html ※Internet Explorer をはじめ、Microsoft 製品の セキュリティホール(セキュリティの不具合)があります。 その対策の為、「セキュリティ修正プログラム」を適用する必要があります。 ホームユーザー向け セキュリティ対策 早わかりガイド   ↓(説明に従って実行して下さい。) http://microsoft.com/japan/enable/products/security/ >駆除ソフト購入にあたって、注意点やオススメ まず、アンチウィルスソフトを導入しても、完璧はありませんから、 セキュリティには常に気を配る必要があります。 (新しいウィルスに対応する為、定期的に「ウィルス定義」を  アップデートする必要があります。) 個人的にお勧めは「Norton Internet Security 2002」です。 「Norton AntiVirus」と「Norton Personal Firewall」等が 統合された「総合セキュリティソフト」です。  長所:多機能、高性能、詳細な設定が可能、等。  短所:重たい、マニュアルが難しいかも知れない、等 Norton Internet Security 2002   ↓ http://www.symantec.com/region/jp/products/nis/index.html ライバルとしては、TRND MICRO の「ウィルスバスター 2002」が 挙げられます。 こちらのソフトア、機能的には Norton に若干劣るかも知れませんが、 取り扱いは簡単らしいです。 TRND MICRO ウィルスバスター 2002   ↓ http://www.trendmicro.co.jp/homeuser/index.htm パーソナル・ファイアウォールについては、下記サイトをご覧下さい。 あなたにもできる!簡単ファイアウォール設定法   ↓ http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/pg/pcgaz/security/firewall.shtml 特集:PCに鍵をかけろ!パーソナルファイアウォール導入ガイド   ↓ http://www.zdnet.co.jp/broadband/0112/26/firewall.html ウイルス駆除ソフトについて   ↓ http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=171561

参考URL:
http://www.ipa.go.jp/security/topics/newvirus/badtrans-b.html
momocha
質問者

お礼

詳しく教えて頂いて感謝します。 ウイルス対策も、どこから手をつけていいものかわからなかったので 参考URLを活用して、早急にウイルス駆除ソフトを導入しようと思います。 どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ikumi_st
  • ベストアンサー率26% (28/106)
回答No.1

もしかするとBADTRABSかもしれません。 件名にReはついていますか? オンラインスキャンもあるのでチェックしてみるといいでしょうね。 ウイルスソフトもすぐ導入しましょう。 オンラインスキャン http://housecall.antivirus.com/housecall/start_jp.asp ウイルス情報 http://www.trendmicro.co.jp/virusinfo/homeuser.asp MSセキュリティhttp://www.microsoft.com/japan/technet/security/current.asp

momocha
質問者

お礼

件名には“Re”とついています。ほぼウイルスのようですね。 早急にウイルス駆除のソフトを導入しようと思います。 URLもぜひ参考にさせて頂きます。 どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A