Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • ベストアンサー

NikonD50のRAW画像をjpgに変換する方法について

普段の私はNikonD50を使用して撮影、現像は他メーカーソフトを使用しています。もちろん、購入時の付録NikonCapture4.3も利用するのですが、RAW画像のままでは他のソフトが使えないのでカメラの設定をオートのままで撮影するとjpgとしても保存出来ていたのに、先日、オートではなくマニュアル設定で撮影した後に画像を開いたところ、jpgとして開けなくなってしまいました。調整したRAW画像をjpg(最高画質)としてファイル保存する方法を取ると、今までのようなきれいな画像状態で保存することが出来ません。この方法を取らずにRAWをjpgに変換する方法を知っている方がおりましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kkky9
  • ベストアンサー率11% (110/995)
回答No.1

質問内容の一部(重要部分)が理解できません。 RAW画像での撮影設定になっているだけです。又はRAW+JPEGの設定かな ですからJPEG画像撮影に設定すれば良いだけですから取り扱い説明書を 良く読む事をお勧めします。 >RAWをjpgに変換する方法を知っている方がおりましたら教えて >下さい。よろしくお願いします。 NikonCapture4.3等の現像ソフトで現像処理をしなければ見ることが できませんから他に方法はありません。 尚、RAWからJPEG変換で綺麗な画像状態で保存する事が出来ないのは 現像処理→パラメーターの変更処理等をしていないか調整が下手な だけの様に思われます。

kuroitori_8
質問者

お礼

私のこととして質問しましたが、実際のところ、困っていたのは私の父親で…私も父から聞いた分としてしか分からなくて。混乱させてしまい、すみません。とりあえず頂いた回答をそのまま話してみます。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

#1さん仰せのとおり質問の主旨が意味不明です。 >RAW画像のままでは他のソフトが使えないのでカメラの設定をオートのままで撮影するとjpgとしても保存出来ていたのに、先日、オートではなくマニュアル設定で撮影した後に画像を開いたところ、jpgとして開けなくなってしまいました。 ・画質設定は、RAW+JPEG(BASIC)ですよね。 ・「マニュアル設定」って露出モードの事ですか? ・「jpgとして開けなくなってしまいました。」⇒何のファイルですか? いずれにしても画質設定は、露出モードで変わる事は有りませんが??? また、RAW+JPEG同時記録の場合、JPEG画質は最高圧縮ですから綺麗な画質は望めません。 >調整したRAW画像をjpg(最高画質)としてファイル保存する方法を取ると、今までのようなきれいな画像状態で保存することが出来ません。 マニュアル露出なら、インジケーターの露出レベルに従い、適正な露出で撮影されましたか? >この方法を取らずにRAWをjpgに変換する方法を知っている方がおりましたら教えて下さい。 意味不明です。何れにしてもRAWは機種依存のファイル形式ですから、現像ソフトで画像を生成し、汎用ファイル形式に変換しなければ開く事は出来ません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A