- ベストアンサー
RAW画像をフォトショップで開くと・・・?
キャノンのデジカメG1でRAW撮影した画像を、通常は付属のソフトで取り込んで現像して展開しますが、私は今まで直接フォトショップ(5.5)を立ち上げて「読み込み」から取り込んで”PSD”形式などに保存してきたのですが、これはRAW画像としてのメリットを活かせてるのでしょうか?もしくは、そうすると何処かクオリティー的に問題があるのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
キャノンのデジカメG1でRAW撮影した画像を、通常は付属のソフトで取り込んで現像して展開しますが、私は今まで直接フォトショップ(5.5)を立ち上げて「読み込み」から取り込んで”PSD”形式などに保存してきたのですが、これはRAW画像としてのメリットを活かせてるのでしょうか?もしくは、そうすると何処かクオリティー的に問題があるのでしょうか?
お礼
Mars76さん。早速のご回答ありがとうございました。m(_ _)m まず、クオリティーについてはやっぱり問題なかったようですね。 いくつかの手段で取り込みや展開方法を実験してみましたが、 その”差”は私にも感じられませんでした。 ”RAWデータ現像のメリット”に関しては私もMars76さんのように ”うすうす”は思っていたのですが・・・やはりそうですよね~。 でも、言われてみれば改めてコレは大きなメリットと感じます。 ”全般的にフィルターは16bitチャンネルでは使用できない” ということに関して私は意識してなかったのでコレは勉強になりました。 どうも、ありがとうございました。 尚、ポイント発行(締め切り)まではもう少しだけ待って下さい。 m(_ _)m