Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:席次表の作成。(手作り))

手作りの席次表作成について

このQ&Aのポイント
  • 手作りの席次表・プロフィールを作成する際、使用する用紙のサイズについて悩んでいます。インクジェットプリンタはA4までしか対応していないため、A4の二つ折りでは小さくなってしまいます。B4が最適なサイズだと思うのですが、どのようにされていますか?
  • 過去の質問では、A4で印刷してコンビニでカラーコピーするという方法を見かけましたが、自分で用紙を持ち込んで使用することは可能なのでしょうか?また、データだけ作成して印刷会社に依頼する方が良いでしょうか?
  • 手作りの席次表を作成する際には、使用する用紙のサイズや印刷方法について考慮する必要があります。A4までしか対応していないインクジェットプリンタを使用する場合は、A4の二つ折りになってしまうため、小さくなってしまいます。B4サイズが最適な場合は、コンビニでカラーコピーする方法や印刷会社に依頼する方法がありますが、用紙を持ち込んで使用することも可能です。どの方法が良いか悩んでいる方は、自分の希望や予算に合わせて選ぶと良いでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ご結婚おめでとうございます。 私は昨年結婚した者です。 私たちはゲスト80名、(たしか)13卓で やはりA4二つ折りでは小さいと思い、A4三つ折りの紙で作成しました。 紙の高さがA4サイズで、幅がA4サイズ×1.5のものです。(一般的なA4用のプリンタで印刷可能です。) さらに表紙や別のページを付け加えて冊子にしましたが、三つ折りにすればそれだけでもパンフレットのようになると思います。 印刷会社に依頼すれば確かにきれいに仕上がるでしょうが、家庭用のインクジェットプリンタでも十分でしたよ。ポイントは紙です。インクジェット対応の紙を使用するだけで見栄えが全然違いますので。 ご参考までに、過去に回答した質問のURLを載せておきます。 少しでもお役に立てれば幸いです。 末永く、お幸せに!

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1665424
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • hanaly000
  • ベストアンサー率20% (99/481)
回答No.5

私の時は招待人数は100名もいなかったのですが、会場が横長だったことと、字を小さくしたくなかったことで、A4には納まりませんでした。 紙の専門店で相談すると、A4ロング(たぶん、NO.3の方が言われているもの)だったら家庭用のインクジェットプリンターでも対応可能とのことで、それを勧められました。 後はA4サイズにして、A4ロングの席次表は三つ折にしたところ、なんだか「凝った風」になって、かえって良かったです(笑)。 ただ、会場が正方形とか、形によっては使い辛いかもしれません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

 私の兄の結婚式の時ですが、妹が席次表を作りましたが、同じように出席者が多くて、確かB4で作ってました。  その時はキンコーズのようなプリントサービスのお店に用紙を持ち込んで印刷していました。  兄が仕事が忙しくなかなか出席者のデータをくれなかったため、作成し始めたのはなんと結婚式の前の日・・・でも、当日には間に合ってましたから、もし、お持ちのプリンターではやはりムリだとなったら、こういったサービスを使われてもいいかと思いますよ。

参考URL:
http://www.kinkos.co.jp/
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • frutta
  • ベストアンサー率11% (19/162)
回答No.2

A42枚で台紙(画用紙のようなの)に付けるのは大きすぎますか? 引き出物が一緒なら、袋に入る大きさまでならいいと思いますが... 別にA4でもそんなに小さくないのではないですか? コンビニは、『コピー用紙』なら 色付とか、柄入りとか、自分で印刷したのを使わせてくれる所もあるかもしれませんが、 故障とかの心配で断られるかもしれませんね…。 ↑聞く時は、店長さんで無いと バイトはまず、断ると思います…。

tomorrow_a
質問者

お礼

回答有難うございます。 席次・プロフィール・挨拶なども盛り込みたいと 思っていまして、貼りつけるのは少し難しいかもしれません。(T_T) やはりコンビニでは無理がありそうですね・・ ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moon_night
  • ベストアンサー率32% (598/1831)
回答No.1

うちはプリンタで作りました。 東急ハンズで買った紙で、A4で足りたと思います。 人数もそんなに多くなかったのですが。 三つ折の紙でした。 あんまり大きいと持ち帰るのにも邪魔ですしね。 そこに粉をかけて熱を入れるともこもこになるやつをつけたりしました。 単純な白黒印刷の場合区役所などで印刷機(コピー機)を貸してくれることがあります。 数が多く、色も使いたいのでしたら印刷所のほうがきれいに出来上がります。 自分達で作るとどうしても甘いところが出てしまうので。 席札も作るでしょうけども、席札をワイン(名前が入ってるもの)とか、ちょっとした小物で作るものアリかと思います。 (そのような席札があることを式が終ってしばらくしてから知ったので。) いい結婚式になるといいですね。

tomorrow_a
質問者

お礼

回答有難うございます。 A4で作成するつもりでいたのですが、 招待人数が140名弱なので、ごちゃごちゃした感じに なってしまわないかと、心配になりまして・・(>_<) 参考にさせていただきますね。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A